[go: up one dir, main page]

JPS6284546A - 出力保護回路 - Google Patents

出力保護回路

Info

Publication number
JPS6284546A
JPS6284546A JP60225256A JP22525685A JPS6284546A JP S6284546 A JPS6284546 A JP S6284546A JP 60225256 A JP60225256 A JP 60225256A JP 22525685 A JP22525685 A JP 22525685A JP S6284546 A JPS6284546 A JP S6284546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
resistor
protection circuit
field effect
insulated gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60225256A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuki Yoshitake
和樹 吉武
Mitsutoshi Sugawara
光俊 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60225256A priority Critical patent/JPS6284546A/ja
Publication of JPS6284546A publication Critical patent/JPS6284546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10DINORGANIC ELECTRIC SEMICONDUCTOR DEVICES
    • H10D89/00Aspects of integrated devices not covered by groups H10D84/00 - H10D88/00
    • H10D89/60Integrated devices comprising arrangements for electrical or thermal protection, e.g. protection circuits against electrostatic discharge [ESD]
    • H10D89/601Integrated devices comprising arrangements for electrical or thermal protection, e.g. protection circuits against electrostatic discharge [ESD] for devices having insulated gate electrodes, e.g. for IGFETs or IGBTs

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は出力保護回路に関し、特に絶縁ゲート型電界効
果トランジスタ集積回路の出力保護回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の出力保護回路は、出力インピーダンスの
規格ヲ滴たす程度の抵抗体(約tom)を挿入し、出力
トランジスタのオン抵抗を十分小さくすることにより行
なってい友。
第2図は従来の出力保護回路の一例の回路図である。
第2図に示すように、対をなす出力用の絶縁ゲート型電
界効果トランジスタ(以下、MO8FETと記す)11
.13のドレインを接続し、その接続点の節点9に抵抗
体12の一端を接続し、抵抗体12の他端を出力端子8
に接続している。
このような構成では、MO8FET 11.13に要求
される電流量が大きい場合、すなわちMO8FET11
.13のオン抵抗が小さい場合には、挿入しうる抵抗体
12の抵抗値に制限を生じ、抵抗値は100又はそれ以
下になる。
一方、抵抗体12を挿入することによる出力保護の機能
は、抵抗値が大きい程発揮され、通常、500以上を必
要とする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の出力保護回路は、大電流出力を必要とす
る場合、出力インピーダンスを確保する友めにトランジ
スタサイズを大きくする必要があるとともに、抵抗値が
100又はそれ以下になるので、保護素子として機能し
なくなるという問題点がある。
本発明の目的は、個個のトランジスタサイズを大きくす
る必要がなく、かつ抵抗値を高くできる出力保護回路を
提供することにある。
c問題点を解決するための手段〕 本発明の出力保護回路は、対をなす出力トランジスタの
一方をM(Mは2以上の整数)個に分割しt第1の絶縁
ゲート型電界効果トランジスタ群と、前記出力トランジ
スタの他方2N(Nは2以上の整数)個に分割し之第2
の絶縁ゲート型電界効果トランジスタ群と、一端が前記
第1及び第2の絶縁ゲート型電界効果トランジスタ群の
それぞれの絶縁ゲート型電界効果トランジスタに直列接
続される非接合型抵抗体と、一方が非接合型抵抗体の他
端に接続され他方が出力端子に接続される金属配線とを
含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の回路図である。
第1図に示すように、本実施例は対をなす出力用のMO
SFETのPチャネル側のMO8FFJT 1に非接合
型抵抗体(例えば、多結晶シリコン層)2の一端金直列
に接続しt単位回路5−1〜5−Nと。
Nチャネル側のMOSFET aに非接合型抵抗体4の
一端を直列に接続した単位回路6−1〜5−M抵抗体2
.4の他端と出力端子8とをアルミニウム等の金属配線
で接続している。なお、それぞれのMOSFET 1及
び3のドレイン・ソース間には保護ダイオード7が並列
に接続されている。
このように構成することにより、Pチャ′ネル側ではN
倍、Nチャネル側ではM倍の抵抗値會有す。
る抵抗体管挿入できるので、個個のMOSFETに対す
る保護能力が増大する。
さらに、静電気を放電する経路がそれぞれN倍。
M倍となり、それぞれの保護ダイオード7及び非接合型
抵抗体2.4にかかる応力yt/N、x/Mにできる。
なお、上記実施例では0MO8FET を用いたが、N
チャネル型MO8FET% Pチャネル型MO8FET
でも同様に本発明を適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の出力保護回路は、MOSF
ETと非接合型抵抗体とを直列に接続し文単位回路を複
数個並列に接続することによシ、各MO8FETのサイ
ズを大きくする必要がなく、かりそれぞれの非接合型抵
抗体の抵抗値を高くできるので、出力保護機能を向上で
きるといケ効果がある。
さらに、静電気保護機能を向上できるという副次的効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図、第2図は従来の出
力保護回路の一例の回路図である。 2.4・・・・・・非接合型抵抗体、5−1〜5−N。 6−1〜6−M・・・・・・単位回路、7・・・・・・
保護ダイオード、8・・・・・・出力端子。 代理人 弁理士  内 原   旨 ゛(、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対をなす出力トランジスタの一方をM(Mは2以上の整
    数)個に分割した第1の絶縁ゲート型電界効果トランジ
    スタ群と、前記出力トランジスタの他方をN(Nは2以
    上の整数)個に分割した第2の絶縁ゲート型電界効果ト
    ランジスタ群と、一端が前記第1及び第2の絶縁ゲート
    型電界効果トランジスタ群のそれぞれの絶縁ゲート型電
    界効果トランジスタに直列接続される非接合型抵抗体と
    、一方が該非接合型抵抗体の他端に接続され他方が出力
    端子に接続される金属配線とを含むことを特徴とする出
    力保護回路。
JP60225256A 1985-10-08 1985-10-08 出力保護回路 Pending JPS6284546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60225256A JPS6284546A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 出力保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60225256A JPS6284546A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 出力保護回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6284546A true JPS6284546A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16826458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60225256A Pending JPS6284546A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 出力保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6284546A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990802A (en) * 1988-11-22 1991-02-05 At&T Bell Laboratories ESD protection for output buffers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037156A (ja) * 1983-08-08 1985-02-26 Nec Corp 出力保護回路
JPS60158671A (ja) * 1983-12-22 1985-08-20 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテツド 絶縁ゲート電極型電界効果トランジスタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6037156A (ja) * 1983-08-08 1985-02-26 Nec Corp 出力保護回路
JPS60158671A (ja) * 1983-12-22 1985-08-20 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテツド 絶縁ゲート電極型電界効果トランジスタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990802A (en) * 1988-11-22 1991-02-05 At&T Bell Laboratories ESD protection for output buffers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336557A (ja) 相補型mis集積回路
KR940001383A (ko) 출력 버퍼의 정전 방전 보호회로를 구비한 집적회로
JPS63208324A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0321114A (ja) 半導体素子の駆動方法
KR950021506A (ko) 반도체 장치
JPS6284546A (ja) 出力保護回路
KR940020669A (ko) 바이어스 회로(bias circuit)
JPH0379120A (ja) 入力保護回路
JPH0282570A (ja) 半導体装置
JP3301278B2 (ja) サージ保護回路
JPWO2021005439A5 (ja)
JPH04213869A (ja) 集積回路の端子保護用回路装置
US6271705B1 (en) Data output circuits having enhanced ESD resistance and related methods
JPS6047469A (ja) 半導体装置
JPS6395667A (ja) 入力保護装置
JPS58169925A (ja) ノ−ド電圧評価用の絶縁ゲ−ト電界効果トランジスタ集積回路
JPH02172271A (ja) 半導体装置
JPS62122164A (ja) 入力保護回路
JPS6081868A (ja) 半導体装置
KR920001714A (ko) 반도체 소자의 언더슈트(Undershoot) 저항회로
JPS62287659A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63221712A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6074467A (ja) Mos型集積回路
JPS61263253A (ja) 半導体保護装置
JPS63169120A (ja) 集積回路の入出力バツフア回路