JPS6255401B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6255401B2 JPS6255401B2 JP58155743A JP15574383A JPS6255401B2 JP S6255401 B2 JPS6255401 B2 JP S6255401B2 JP 58155743 A JP58155743 A JP 58155743A JP 15574383 A JP15574383 A JP 15574383A JP S6255401 B2 JPS6255401 B2 JP S6255401B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- female member
- belt
- male
- female
- flexible arms
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A44—HABERDASHERY; JEWELLERY
- A44B—BUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
- A44B11/00—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
- A44B11/25—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
- A44B11/26—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings
- A44B11/266—Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings with at least one push-button acting parallel to the main plane of the buckle and perpendicularly to the direction of the fastening action
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/34—Combined diverse multipart fasteners
- Y10T24/3401—Buckle
- Y10T24/3403—Buckle and buckles
- Y10T24/3408—Buckle and buckles having disconnect structure
- Y10T24/3409—Resilient cooperating means
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/40—Buckles
- Y10T24/4079—Sliding part of wedge
- Y10T24/4084—Looped strap
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/45—Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
- Y10T24/45225—Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
- Y10T24/45471—Projection having movable connection between components thereof or variable configuration
- Y10T24/45524—Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment
- Y10T24/45529—Requiring manual force applied against bias to interlock or disengage
Landscapes
- Buckles (AREA)
- Package Frames And Binding Bands (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は衣服、例えばズボンや救命衣、各種
のバツク、その他のベルトを連結するプラスチツ
ク製のバツクルに関する。
のバツク、その他のベルトを連結するプラスチツ
ク製のバツクルに関する。
幅広な前後に対向した両側壁と、上記両側壁の
上下を接続する幅狭な上壁及び下壁を有する扁平
な筒体からなり、上記上壁と下壁に両側壁にまで
少し切込んだ対向したスロツトを有する雌部材
と、上記雌部材の一端に当接するベルト連結部
と、上記ベルト連結部に設けられ、上記雌部材の
一端から内部に突入して前記雌部材の上壁と下壁
のスロツトに係止される一対の可撓アームを備え
た雄部材とからなるベルト連結用のプラスチツク
製バツクルは実開昭50−88116号公報(実公昭52
−38339号公報)で公知である。
上下を接続する幅狭な上壁及び下壁を有する扁平
な筒体からなり、上記上壁と下壁に両側壁にまで
少し切込んだ対向したスロツトを有する雌部材
と、上記雌部材の一端に当接するベルト連結部
と、上記ベルト連結部に設けられ、上記雌部材の
一端から内部に突入して前記雌部材の上壁と下壁
のスロツトに係止される一対の可撓アームを備え
た雄部材とからなるベルト連結用のプラスチツク
製バツクルは実開昭50−88116号公報(実公昭52
−38339号公報)で公知である。
第8図に示す様に上記公知のバツクルの雄部材
の一対の可撓アーム3,3は、ベルト連結部1の
上下方向の中間から突出する矢印形突出部2の先
端上下から斜め後向きに延び、この対の可撓アー
ムごと矢印形突出部を雌部材Fの一端から内部に
押込むと上記可撓アームは雌部材の上下壁4,5
の内面に接して撓められ、該上下壁にある対向し
たスロツトの所に到達するとパチンと復元してス
ロツトの縁に逆抜け不能に引つ掛かり、雌雄両部
材を連結状態にする。両部材の連結を解くには、
雌部材の上下壁に、各スロツトの上を覆う様に設
けた弾性押圧片7,7を上下から指で摘んで押
し、この弾性押圧片を介し可撓アーム3,3を押
込んでスロツトの縁との引つ掛かりを外す。
の一対の可撓アーム3,3は、ベルト連結部1の
上下方向の中間から突出する矢印形突出部2の先
端上下から斜め後向きに延び、この対の可撓アー
ムごと矢印形突出部を雌部材Fの一端から内部に
押込むと上記可撓アームは雌部材の上下壁4,5
の内面に接して撓められ、該上下壁にある対向し
たスロツトの所に到達するとパチンと復元してス
ロツトの縁に逆抜け不能に引つ掛かり、雌雄両部
材を連結状態にする。両部材の連結を解くには、
雌部材の上下壁に、各スロツトの上を覆う様に設
けた弾性押圧片7,7を上下から指で摘んで押
し、この弾性押圧片を介し可撓アーム3,3を押
込んでスロツトの縁との引つ掛かりを外す。
雄部材と雌部材の間には、雄部材を雌部材に突
入する方向を規制するためのガイドがないため、
雄部材の矢印形突出部を雌部材中に斜めに押込も
うとして連結が行えなかつたり、雌部材中から斜
めに出ようとして連結が外れなくなつたりするこ
とがある。
入する方向を規制するためのガイドがないため、
雄部材の矢印形突出部を雌部材中に斜めに押込も
うとして連結が行えなかつたり、雌部材中から斜
めに出ようとして連結が外れなくなつたりするこ
とがある。
又、雌雄両部材の連結を解くには雌部材の上下
壁に一体に設けた弾性押圧片7,7を介して対の
可撓アーム3,3を押込まねばならないので、弾
性押圧片と可撓アームの両方を押込むのに大きな
力を要すると共に、この弾性押圧片は雌部材の上
壁上面及び下壁下面から夫々突出するため不意に
押込まれて連結が外れる虞もある。又、雌部材に
このような弾性押圧片を備えさせるため雌部材を
成形するのに要するプラスチツクの使用量も多く
なり、コスト高になる。
壁に一体に設けた弾性押圧片7,7を介して対の
可撓アーム3,3を押込まねばならないので、弾
性押圧片と可撓アームの両方を押込むのに大きな
力を要すると共に、この弾性押圧片は雌部材の上
壁上面及び下壁下面から夫々突出するため不意に
押込まれて連結が外れる虞もある。又、雌部材に
このような弾性押圧片を備えさせるため雌部材を
成形するのに要するプラスチツクの使用量も多く
なり、コスト高になる。
更に、ベルト連結部1に接続する矢印形突出部
2の基部2′は上下方向の幅が広く、その上面と
下面は雌雄両部材を連結したときに雌部材の上壁
下面と下壁上面に接触し、雌部材中で雄部材が斜
めにぐら付くことを防いでいるが、この基部を備
えさせるために雄部材を成形するプラスチツクの
使用量は多くなり、コスト高になる。
2の基部2′は上下方向の幅が広く、その上面と
下面は雌雄両部材を連結したときに雌部材の上壁
下面と下壁上面に接触し、雌部材中で雄部材が斜
めにぐら付くことを防いでいるが、この基部を備
えさせるために雄部材を成形するプラスチツクの
使用量は多くなり、コスト高になる。
そこで本発明は、雄部材の一対の可撓アームを
ベルト連結部の上下から互いに平行に独立して突
出させ、且つ、該ベルト連結部は前記上下の可撓
アームの間で、該可撓アームと平行に、ほゞ同長
突出する中間アームを備え、前記雌部材の前後に
対向した側壁の少くとも一方の内面と、この内面
に対向する上記中間アームの少くとも片面に、雄
部材が雌部材に突入する方向と平行な互いに摺接
するガイドを設けたことを特徴とする。
ベルト連結部の上下から互いに平行に独立して突
出させ、且つ、該ベルト連結部は前記上下の可撓
アームの間で、該可撓アームと平行に、ほゞ同長
突出する中間アームを備え、前記雌部材の前後に
対向した側壁の少くとも一方の内面と、この内面
に対向する上記中間アームの少くとも片面に、雄
部材が雌部材に突入する方向と平行な互いに摺接
するガイドを設けたことを特徴とする。
雄部材のベルト連結部の上下から互いに平行に
突出する対の可撓アームと、その間から突出する
中間アームを雌部材の一端から内部に押込む。こ
れにより中間アームと雌部材の側壁内面に設けら
れた互いに摺接するガイドで雄部材は雌部材中に
真直ぐに進入し各可橈アームは橈み、雌部材の上
下壁のスロツトに嵌入して、スロツトの縁に逆抜
け不能に係止され、雌雄両部材は連結状態にな
る。雌雄両部材の連結を解くには両可撓アームを
指で挾んで押込む。
突出する対の可撓アームと、その間から突出する
中間アームを雌部材の一端から内部に押込む。こ
れにより中間アームと雌部材の側壁内面に設けら
れた互いに摺接するガイドで雄部材は雌部材中に
真直ぐに進入し各可橈アームは橈み、雌部材の上
下壁のスロツトに嵌入して、スロツトの縁に逆抜
け不能に係止され、雌雄両部材は連結状態にな
る。雌雄両部材の連結を解くには両可撓アームを
指で挾んで押込む。
これにより中間アームと雌部材の側壁内面に設
けられた互いに摺接するガイドに導かれ、雄部材
は雌部材の外に真直ぐに滑り出る。
けられた互いに摺接するガイドに導かれ、雄部材
は雌部材の外に真直ぐに滑り出る。
第1図〜第7図は本発明の一実施例を示す。
本発明のバツクル10はベルトなどの一対の端
部12と14を連結するものとして示してある。
バツクル10は、係脱可能な雌部材16と雄部材
18を含み、この両部材は好ましくはナイロンや
デルリンのような丈夫な弾性プラスチツク材から
成形する。
部12と14を連結するものとして示してある。
バツクル10は、係脱可能な雌部材16と雄部材
18を含み、この両部材は好ましくはナイロンや
デルリンのような丈夫な弾性プラスチツク材から
成形する。
雌部材16は幅広な前後に対向した側壁20,
22と、幅狭な上壁24、下壁26を有し、一端
には、雄部材18を受入れる開口28を備えた全
体的に扁平な筒体から成る。雌部材16は上壁2
4と下壁26に対向した一対のスロツト30,3
2を有する。スロツト30,32は側壁20と2
2に僅かに入り込み、一端の開口28からは離れ
ている。
22と、幅狭な上壁24、下壁26を有し、一端
には、雄部材18を受入れる開口28を備えた全
体的に扁平な筒体から成る。雌部材16は上壁2
4と下壁26に対向した一対のスロツト30,3
2を有する。スロツト30,32は側壁20と2
2に僅かに入り込み、一端の開口28からは離れ
ている。
雄部材18はベルト連結部37と、このベルト
連結部の上下から平行に突出する一対の可撓アー
ム34,36を有する。両アーム34,36は雌
部材16の上壁24と下壁26の内面間距離に対
応した距離だけ離れている。上の可撓アーム34
の自由端部には段状に上向きに盛り上つた係止指
圧部38、下の可撓アーム36の自由端部に段状
に下向き盛り上つた係止指圧部40があり、両係
止指圧部38と40の外面間の距離は前記雌部材
の上下壁24,26の内面間距離よりも稍々大き
い。各係止指圧部38,40の先端には、先端に
向け傾斜した斜面42,44があり、斜面42と
44の先端間の距離は雌部材16の上壁24と下
壁26の内面間距離よりも少しせまい。可撓アー
ム34と36に設けられた係止指圧部38と40
の長さは先端の斜面42,44を含んで雌部材1
6のスロツト30,32の長さとほぼ同じであ
る。
連結部の上下から平行に突出する一対の可撓アー
ム34,36を有する。両アーム34,36は雌
部材16の上壁24と下壁26の内面間距離に対
応した距離だけ離れている。上の可撓アーム34
の自由端部には段状に上向きに盛り上つた係止指
圧部38、下の可撓アーム36の自由端部に段状
に下向き盛り上つた係止指圧部40があり、両係
止指圧部38と40の外面間の距離は前記雌部材
の上下壁24,26の内面間距離よりも稍々大き
い。各係止指圧部38,40の先端には、先端に
向け傾斜した斜面42,44があり、斜面42と
44の先端間の距離は雌部材16の上壁24と下
壁26の内面間距離よりも少しせまい。可撓アー
ム34と36に設けられた係止指圧部38と40
の長さは先端の斜面42,44を含んで雌部材1
6のスロツト30,32の長さとほぼ同じであ
る。
以上によつて斜面42と44の先端を雌部材の
上壁24と下壁26の内面にすべり込ませ、雄部
材を雌部材16の開口28から中に容易に差し込
めること了解されよう。雄部材18を矢印46
(第2図)の方向に雌部材16の中へ差し込む
際、可撓アーム34,36は係止指圧部38,4
0を有するため内側へ撓み、係止指圧部38,4
0が雌部材のスロツト30,32に到達すると、
第1図に示す様に各可撓アーム34,36は元の
状態に弾性で戻り、係止指圧部38の上面は雌部
材の上壁24と同レベルになり、係止指圧部40
の下面は下壁26と同レベルになり、これにより
各係止指圧部38,40はスロツト30,32に
引つ掛かつて係止されるので、雄部材18は第2
図の矢印46とは反対の方向に雌部材中から抜け
なくなり、雌雄両部材16と18は連結状態にな
る。
上壁24と下壁26の内面にすべり込ませ、雄部
材を雌部材16の開口28から中に容易に差し込
めること了解されよう。雄部材18を矢印46
(第2図)の方向に雌部材16の中へ差し込む
際、可撓アーム34,36は係止指圧部38,4
0を有するため内側へ撓み、係止指圧部38,4
0が雌部材のスロツト30,32に到達すると、
第1図に示す様に各可撓アーム34,36は元の
状態に弾性で戻り、係止指圧部38の上面は雌部
材の上壁24と同レベルになり、係止指圧部40
の下面は下壁26と同レベルになり、これにより
各係止指圧部38,40はスロツト30,32に
引つ掛かつて係止されるので、雄部材18は第2
図の矢印46とは反対の方向に雌部材中から抜け
なくなり、雌雄両部材16と18は連結状態にな
る。
第4図、第6図でよく判る様に、雌部材16の
側壁20,22の内面には、雄部材の差し込み方
向に沿つて相対向した一対のガイド溝48,50
がある。これに対し雄部材は第4図、第7図でよ
く判るように、可撓アーム34と36の中間に、
前記ベルト連結部37から上記アームと平行に、
ほゞ同長突出する比較的剛性な中間アーム52を
有し、中間アーム52の両面にはほぼガイド溝4
8,50の溝幅だけ互いに離れて外側に突出した
一対の隆起部54,56がある。この両面にある
隆起部54,56と雌部材のガイド溝48,50
は雄部材を雌部材に出入させる際のガイドを形成
する。
側壁20,22の内面には、雄部材の差し込み方
向に沿つて相対向した一対のガイド溝48,50
がある。これに対し雄部材は第4図、第7図でよ
く判るように、可撓アーム34と36の中間に、
前記ベルト連結部37から上記アームと平行に、
ほゞ同長突出する比較的剛性な中間アーム52を
有し、中間アーム52の両面にはほぼガイド溝4
8,50の溝幅だけ互いに離れて外側に突出した
一対の隆起部54,56がある。この両面にある
隆起部54,56と雌部材のガイド溝48,50
は雄部材を雌部材に出入させる際のガイドを形成
する。
尚、ガイドとして、図示の実施例では雌部材の
側壁内面にガイド溝、雄部材の中間アームに隆起
部を設けた構成となつているが、勿論これに限定
されず、例えば、雌部材の側壁内面に隆起部、雄
部材の中間アームにガイド溝を設けてよく、要
は、雄部材を雌部材に出入する際に互いに摺接し
てガイドを行うものであればよい。又、この隆起
部54,56は雄部材18を、第2図の矢印46
の方向に雌部材に差し込んだり、逆に抜く際に、
ガイド溝48,50と協同して雄部材18と雌部
材16との間のガタ付きを制限する。
側壁内面にガイド溝、雄部材の中間アームに隆起
部を設けた構成となつているが、勿論これに限定
されず、例えば、雌部材の側壁内面に隆起部、雄
部材の中間アームにガイド溝を設けてよく、要
は、雄部材を雌部材に出入する際に互いに摺接し
てガイドを行うものであればよい。又、この隆起
部54,56は雄部材18を、第2図の矢印46
の方向に雌部材に差し込んだり、逆に抜く際に、
ガイド溝48,50と協同して雄部材18と雌部
材16との間のガタ付きを制限する。
第2図、第3図、第7図でよく判るように、中
間アーム52は一対の上下に突出した翼片58,
60を有す。この翼片は可撓アーム34,36に
向けて突出しているが可撓アームの内面からは離
れている。この翼片58の上面と、60の下面は
第3図で判るように、やゝ傾斜し、可撓アーム3
4,36を雌部材16に差し込んだり、抜き出し
たりするのに必要な量以上可撓アーム34,36
が内側へ曲るのを制限するストツパとなる。
間アーム52は一対の上下に突出した翼片58,
60を有す。この翼片は可撓アーム34,36に
向けて突出しているが可撓アームの内面からは離
れている。この翼片58の上面と、60の下面は
第3図で判るように、やゝ傾斜し、可撓アーム3
4,36を雌部材16に差し込んだり、抜き出し
たりするのに必要な量以上可撓アーム34,36
が内側へ曲るのを制限するストツパとなる。
雄部材18のベルト取付部37は雌部材16の
開口28よりも大きな形の鍔62を有し、雄部材
18を雌部材16中へ差し込む際にこの鍔62で
雌部材16の開口28に当接する。そして、第1
図、第3図で判るように、鍔62が開口28に当
接したとき、各可撓アーム34,36の係止指圧
部38,40がスロツト30,32に嵌入する。
開口28よりも大きな形の鍔62を有し、雄部材
18を雌部材16中へ差し込む際にこの鍔62で
雌部材16の開口28に当接する。そして、第1
図、第3図で判るように、鍔62が開口28に当
接したとき、各可撓アーム34,36の係止指圧
部38,40がスロツト30,32に嵌入する。
以上の説明と、第3図を参照することにより、
雌部材16と雄部材18の連結を解き、雄部材を
雌部材中から外に抜き出す方法は明らかであろ
う。つまり、指61,63で可撓アーム34,3
6の係止指圧部38,40を内側へ押して可撓ア
ーム34,36を内側へ撓ませる。この場合、ス
ロツト30,32は雌部材16の対向した側壁2
0,22に少し切込ませてあるので係止指圧部3
8,40は押込み易い。こうして係止指圧部38
と40を押込み、係止指圧部間の間隔が雌部材1
6の上壁24と下壁26の内面間の距離よりも
やゝ小さくなると、前述の隆起部54,56及び
ガイド溝48,50からなるガイドで導かれて、
雄部材18は矢印70(第3図)の方向に滑つて
雌部材16から真直ぐに抜け出す。
雌部材16と雄部材18の連結を解き、雄部材を
雌部材中から外に抜き出す方法は明らかであろ
う。つまり、指61,63で可撓アーム34,3
6の係止指圧部38,40を内側へ押して可撓ア
ーム34,36を内側へ撓ませる。この場合、ス
ロツト30,32は雌部材16の対向した側壁2
0,22に少し切込ませてあるので係止指圧部3
8,40は押込み易い。こうして係止指圧部38
と40を押込み、係止指圧部間の間隔が雌部材1
6の上壁24と下壁26の内面間の距離よりも
やゝ小さくなると、前述の隆起部54,56及び
ガイド溝48,50からなるガイドで導かれて、
雄部材18は矢印70(第3図)の方向に滑つて
雌部材16から真直ぐに抜け出す。
さて、再び第6図、第7図を参照すると、雌部
材16と雄部材18は夫々ベルトなどの端部1
2,14を取付けると取付装置を含んでいること
がわかる。雄部材18のベルト取付装置は、ベル
ト連結部37の後縁65に形成した長孔64で、
ベルトなどの端部14をこの長孔64に通して後
縁65で折返し、縫着その他の方法で恒久的に取
付ける。
材16と雄部材18は夫々ベルトなどの端部1
2,14を取付けると取付装置を含んでいること
がわかる。雄部材18のベルト取付装置は、ベル
ト連結部37の後縁65に形成した長孔64で、
ベルトなどの端部14をこの長孔64に通して後
縁65で折返し、縫着その他の方法で恒久的に取
付ける。
雌部材16は筒体の上壁24と下壁26の他端
から延長状に突出する上下一対の突出片66,6
8を有する。両突出片66,68の先端間は上下
方向の連結片71で連結されている。両突出片6
6と68はスロツト30,32に通じる相対向し
た一対の溝72,74を有し、方形のベルト取付
け板76が上下の各端部を上記溝72,74に滑
合させている。
から延長状に突出する上下一対の突出片66,6
8を有する。両突出片66,68の先端間は上下
方向の連結片71で連結されている。両突出片6
6と68はスロツト30,32に通じる相対向し
た一対の溝72,74を有し、方形のベルト取付
け板76が上下の各端部を上記溝72,74に滑
合させている。
第6図で明らかな様に、雌部材16は両突出片
66,68の間に開口28とは反対側の第2開口
78を有す。この第2開口78は連結片71が設
けられている端部とは反対の端部に位置し、雌部
材16の側壁20,22から一体に突出した突起
80が第2開口78に突出している。両側壁2
0,22から突出する突起80,80の先端間は
ベルト取付け板76の厚さよりも狭い。ベルト取
付け板76を開口28から装入し、側壁20,2
2の弾性を利用して突起80,80の間隔を押拡
げながら溝72,74にすべり込ませることがで
きる。そして、ベルト取付け板は一旦溝72,7
4にすべり込むと突起80,80により雌部材1
6の内部には戻れない。雌部材にベルトなどの端
部を取付けるには、ベルト取付け板76の回りで
ベルトなどの端部にループを作らせ、ベルト取付
け板を連結片71から離してベルトなどの長さを
調節する。そして、ベルト取付け板76を溝7
2,74内で連結片71の方に移動させると、ベ
ルトは連結片とベルト取付け板の間で挾まれて調
節された長さに保持される。この場合、ベルト取
付け板76には第3図に示した如く連結片71と
対向する部分に歯82を備えさせて置けばベルト
12の保持をより効果的に行える。
66,68の間に開口28とは反対側の第2開口
78を有す。この第2開口78は連結片71が設
けられている端部とは反対の端部に位置し、雌部
材16の側壁20,22から一体に突出した突起
80が第2開口78に突出している。両側壁2
0,22から突出する突起80,80の先端間は
ベルト取付け板76の厚さよりも狭い。ベルト取
付け板76を開口28から装入し、側壁20,2
2の弾性を利用して突起80,80の間隔を押拡
げながら溝72,74にすべり込ませることがで
きる。そして、ベルト取付け板は一旦溝72,7
4にすべり込むと突起80,80により雌部材1
6の内部には戻れない。雌部材にベルトなどの端
部を取付けるには、ベルト取付け板76の回りで
ベルトなどの端部にループを作らせ、ベルト取付
け板を連結片71から離してベルトなどの長さを
調節する。そして、ベルト取付け板76を溝7
2,74内で連結片71の方に移動させると、ベ
ルトは連結片とベルト取付け板の間で挾まれて調
節された長さに保持される。この場合、ベルト取
付け板76には第3図に示した如く連結片71と
対向する部分に歯82を備えさせて置けばベルト
12の保持をより効果的に行える。
以上、好ましい一実施例を説明したが、本発明
はこの実施例に限定されず特許請求の範囲に記載
された技術思想に則り種々に構造を変えて実施す
ることができる。
はこの実施例に限定されず特許請求の範囲に記載
された技術思想に則り種々に構造を変えて実施す
ることができる。
雌雄両部材の連結を解くには、雌部材の上壁と
下壁にあるスロツトに臨んでいる一対の可橈アー
ムを指で挾んで押込む。これにより各可撓アーム
は撓み、夫々のスロツトの縁から離れると雄部材
は雌部材の中から外に滑り出す。この様に、押込
むのは対の可撓アームだけであるから加える力は
少なくて済む。
下壁にあるスロツトに臨んでいる一対の可橈アー
ムを指で挾んで押込む。これにより各可撓アーム
は撓み、夫々のスロツトの縁から離れると雄部材
は雌部材の中から外に滑り出す。この様に、押込
むのは対の可撓アームだけであるから加える力は
少なくて済む。
又、雄部材の雌部材に対する出入方向は雄部材
の中間アームと、雌部材の側壁内面との間に設け
られた互いに摺接するガイドより真直ぐに規制さ
れるため、雄部材を雌部材中に斜めに押込んだ
り、雌部材中から斜めに出ようとすることがな
い。
の中間アームと、雌部材の側壁内面との間に設け
られた互いに摺接するガイドより真直ぐに規制さ
れるため、雄部材を雌部材中に斜めに押込んだ
り、雌部材中から斜めに出ようとすることがな
い。
更に雌部材は従来例の対の弾性押圧片を有さな
いため成形するプラスチツクの使用量も少なくて
済む。
いため成形するプラスチツクの使用量も少なくて
済む。
第1図はこの発明のバツクルの一実施例を示す
連結状態の斜視図、第2図は第1図のバツクルの
開放状態、すなわち連結を解いた状態の斜視図、
第3図は第1図のバツクルの一部を欠載した連結
を解く状態を示す正面図、第4図は第3図の4―
4線に沿う断面図、第5図は第3図の5―5線に
沿う断面図、第6図は第1図のバツクルの雌部材
の斜視図、第7図は第1図のバツクルの雄部材の
斜視図、第8図は従来例のバツクルの一部を断面
にした正面図で; 図中、10はバツクル、16は雌部材、18は
雄部材、20,22は側壁、24は上壁、26は
下壁、30,32はスロツト、34,36は可撓
アーム、37はベルト連結部、48,50はガイ
ド溝、52は中間アーム、54,56は隆起部を
示す。
連結状態の斜視図、第2図は第1図のバツクルの
開放状態、すなわち連結を解いた状態の斜視図、
第3図は第1図のバツクルの一部を欠載した連結
を解く状態を示す正面図、第4図は第3図の4―
4線に沿う断面図、第5図は第3図の5―5線に
沿う断面図、第6図は第1図のバツクルの雌部材
の斜視図、第7図は第1図のバツクルの雄部材の
斜視図、第8図は従来例のバツクルの一部を断面
にした正面図で; 図中、10はバツクル、16は雌部材、18は
雄部材、20,22は側壁、24は上壁、26は
下壁、30,32はスロツト、34,36は可撓
アーム、37はベルト連結部、48,50はガイ
ド溝、52は中間アーム、54,56は隆起部を
示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 幅広な前後に対向した両側壁と、上記両側壁
の上下を接続する幅狭な上壁及び下壁を有する扁
平な筒体からなり、上記上壁と下壁に両側壁にま
で少し切込んだ対向したスロツトを有する雌部材
と、結合時に上記雌部材の一端に当接するベルト
連結部と、上記ベルト連結部に設けられ、上記雌
部材の一端から内部に突入して前記雌部材の上壁
と下壁のスロツトに係止される一対の可撓アーム
を備えた雄部材とからなるベルト連結用のプラス
チツク製バツクルにおいて; 前記雄部材の一対の可撓アームは前記ベルト連
結部の上下から互いに平行に独立して突出し、且
つ、該ベルト連結部は前記上下の可橈アームの間
で、該可橈アームと平行に、ほゞ同長突出する中
間アームを備え、前記雌部材の前後に対向した側
壁の少くとも一方の内面と、この内面に対向する
上記中間アームの少くとも片面に、雄部材が雌部
材に突入する方向と平行な互いに摺接するガイド
を設けたことを特徴とするベルト連結用のプラス
チツク製バツクル。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US05/823,227 US4150464A (en) | 1977-08-10 | 1977-08-10 | Buckle |
US823227 | 1977-08-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5982803A JPS5982803A (ja) | 1984-05-14 |
JPS6255401B2 true JPS6255401B2 (ja) | 1987-11-19 |
Family
ID=25238149
Family Applications (9)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8107478A Pending JPS5431338A (en) | 1977-08-10 | 1978-07-05 | Buckle |
JP58155741A Granted JPS5982801A (ja) | 1977-08-10 | 1983-08-27 | バツクル |
JP58155744A Granted JPS5982804A (ja) | 1977-08-10 | 1983-08-27 | ベルト連結用のプラスチック製バツクル |
JP58155742A Granted JPS5982802A (ja) | 1977-08-10 | 1983-08-27 | ベルト連結用のプラスチック製バツクル |
JP58155743A Granted JPS5982803A (ja) | 1977-08-10 | 1983-08-27 | ベルト連結用のプラスチック製バックル |
JP1985090201U Granted JPS6116010U (ja) | 1977-08-10 | 1985-06-17 | ベルト連結用のプラスチック製バックル |
JP62289641A Granted JPS63145603A (ja) | 1977-08-10 | 1987-11-18 | プラスチック製バックル |
JP62316367A Granted JPS63234905A (ja) | 1977-08-10 | 1987-12-16 | バックルにおけるベルトの連結装置 |
JP62316366A Granted JPS63234904A (ja) | 1977-08-10 | 1987-12-16 | ベルト連結用のプラスチック製バックル |
Family Applications Before (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8107478A Pending JPS5431338A (en) | 1977-08-10 | 1978-07-05 | Buckle |
JP58155741A Granted JPS5982801A (ja) | 1977-08-10 | 1983-08-27 | バツクル |
JP58155744A Granted JPS5982804A (ja) | 1977-08-10 | 1983-08-27 | ベルト連結用のプラスチック製バツクル |
JP58155742A Granted JPS5982802A (ja) | 1977-08-10 | 1983-08-27 | ベルト連結用のプラスチック製バツクル |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985090201U Granted JPS6116010U (ja) | 1977-08-10 | 1985-06-17 | ベルト連結用のプラスチック製バックル |
JP62289641A Granted JPS63145603A (ja) | 1977-08-10 | 1987-11-18 | プラスチック製バックル |
JP62316367A Granted JPS63234905A (ja) | 1977-08-10 | 1987-12-16 | バックルにおけるベルトの連結装置 |
JP62316366A Granted JPS63234904A (ja) | 1977-08-10 | 1987-12-16 | ベルト連結用のプラスチック製バックル |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4150464A (ja) |
JP (9) | JPS5431338A (ja) |
AU (1) | AU519744B2 (ja) |
BR (1) | BR7802507A (ja) |
CA (1) | CA1064226A (ja) |
DE (1) | DE2823241C2 (ja) |
ES (1) | ES244821Y (ja) |
FR (1) | FR2399814A1 (ja) |
GB (1) | GB2002445B (ja) |
HK (1) | HK28282A (ja) |
IT (1) | IT1097695B (ja) |
SE (1) | SE430299B (ja) |
Families Citing this family (196)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4398324A (en) * | 1981-03-16 | 1983-08-16 | Illinois Tool Works Inc. | Center release buckle |
US4408375A (en) * | 1981-09-21 | 1983-10-11 | Max Skobel | Releasable connector |
FR2522255A1 (fr) * | 1982-02-26 | 1983-09-02 | Itw De France | Dispositif de bouclerie |
IT1195788B (it) * | 1982-03-19 | 1988-10-27 | Itw Fastex Italia Spa | Fibbia con chiusura a scatto avente le due parti accoppiabili identiche |
GB2117038B (en) * | 1982-03-23 | 1985-09-04 | Nippon Notion Kogyo | Buckle |
EP0172585A3 (en) * | 1982-05-28 | 1987-04-01 | American Cord & Webbing Co., Inc. | Buckle |
JPS5928330U (ja) * | 1982-08-12 | 1984-02-22 | 日本ノーション工業株式会社 | ベルト調節具 |
SE447696B (sv) * | 1982-09-20 | 1986-12-08 | Fixfabriken Ab | Av handel och hondel bestaende sticklas |
JPS5994864U (ja) * | 1982-12-17 | 1984-06-27 | 株式会社精工舎 | リボンカセツトのインクカ−トリツジ切替機構 |
GB2133829A (en) * | 1983-01-22 | 1984-08-01 | Stephen Paul Stephens | Child-proof catches |
JPS59177312U (ja) * | 1983-05-13 | 1984-11-27 | 日本ノ−シヨン工業株式会社 | バツクル |
US4559679A (en) * | 1984-01-18 | 1985-12-24 | Downey Philip L | Helmut strap fastener |
JPS6129604U (ja) * | 1984-07-27 | 1986-02-22 | 日本ノ−シヨン工業株式会社 | バツクル |
ES282409Y (es) * | 1984-10-31 | 1985-12-16 | I.T.W. Espana, S.A. | Dispositivo de cierre |
US4712280A (en) * | 1985-04-26 | 1987-12-15 | Gerhard Fildan | Strap fastener |
FR2582487B1 (fr) * | 1985-06-03 | 1990-01-19 | Deutsher Pty Ltd | Boucle de sangle |
AU583121B2 (en) * | 1985-06-03 | 1989-04-20 | W.A. Deutsher Pty Ltd | Strap buckle |
NZ216292A (en) * | 1985-06-03 | 1988-09-29 | Deutsher Pty Ltd | Strap buckle |
US4608735A (en) * | 1985-08-15 | 1986-09-02 | Nippon Notion Kogyo Co., Ltd. | Sliding bar buckle |
JPH047770Y2 (ja) * | 1985-10-29 | 1992-02-28 | ||
US4688337A (en) * | 1985-12-20 | 1987-08-25 | National Molding Corporation | Buckle type fastener |
US4679282A (en) * | 1986-06-04 | 1987-07-14 | Feng Lung S | Press fastener |
US4813108A (en) * | 1986-07-08 | 1989-03-21 | Do-All Jewelry Mfg. Co., Inc. | Streamlined unobtrusive jewelry clasp, members forming same and blank |
US4713865A (en) * | 1986-07-08 | 1987-12-22 | Do-All Jewelry Mfg. Co., Inc. | Streamlined unobstrusive jewelry clasp, members forming same and blank |
US4793575A (en) * | 1987-05-01 | 1988-12-27 | Butler Manley C | Emergency parachute pack |
CA1270472A (en) * | 1987-05-14 | 1990-06-19 | Gerald P. Villeneuve | Safety belt |
DE8708299U1 (de) * | 1987-06-12 | 1987-08-13 | Holtsch Metallwarenherstellung Maria Holtsch, 6204 Taunusstein | Verschluß für eine Abschnürvorrichtung für Körperteile |
US4811469A (en) * | 1987-07-24 | 1989-03-14 | Leif Rise | Quick release fasteners |
US4779315A (en) * | 1987-08-24 | 1988-10-25 | Illinois Tool Works Inc. | Buckle with releasably interlockable members |
US4852336A (en) * | 1987-12-07 | 1989-08-01 | Gammill Floyd M | Halter with pop-release fastener means |
US4825515A (en) * | 1988-02-25 | 1989-05-02 | Wolterstorff Jr Donald A | Safety buckle |
US4887987A (en) * | 1988-04-11 | 1989-12-19 | Aquasafe, Inc. | Inflatable emergency flotation device |
US4877167A (en) * | 1988-06-10 | 1989-10-31 | Mcnemar Glenn A | Retention system for diver accessories |
JPH0626168Y2 (ja) * | 1988-06-28 | 1994-07-20 | 吉田工業株式会社 | バックル |
US4991272A (en) * | 1988-08-09 | 1991-02-12 | Bianchi John E | Quick release buckle |
US4949436A (en) * | 1988-08-11 | 1990-08-21 | Anscher Joseph A | Press release fastener |
US4912950A (en) * | 1988-10-03 | 1990-04-03 | Illinois Tool Works, Inc. | Lockable buckle |
US5224247A (en) * | 1988-10-14 | 1993-07-06 | Harmony Fastening Systems, Inc. | Strap fastener |
US4900070A (en) * | 1989-02-21 | 1990-02-13 | Stanley Aviation Corporation | Conduit coupling device with redundancy features |
US4881760A (en) * | 1988-11-07 | 1989-11-21 | Stanley Aviation Corporation | Conduit coupling device with redundancy features |
US4918790A (en) * | 1989-05-12 | 1990-04-24 | Soniform, Inc. | Cam buckle |
JPH0719286Y2 (ja) * | 1989-05-13 | 1995-05-10 | ワイケイケイ株式会社 | バックル |
US4985937A (en) * | 1989-06-09 | 1991-01-22 | Abandaco, Inc. | Belt assembly for sizingly adjusting the crotch region of a garment |
IT220554Z2 (it) * | 1990-07-10 | 1993-10-04 | Itw Fastex Italia Spa | Fibbia separabile in due elementi |
IT220555Z2 (it) * | 1990-07-10 | 1993-10-04 | Itw Fastex Italia Spa | Fibbia sganciabile in due elementi |
US5154660A (en) * | 1990-08-03 | 1992-10-13 | Pet Affairs, Inc. | Pet restraining apparatus |
US5075932A (en) * | 1990-08-27 | 1991-12-31 | Hunt Richard C | Cord holder |
US5084946A (en) * | 1990-12-11 | 1992-02-04 | Indiana Mills & Manufacturing, Inc. | Quick disconnect connector |
US5207754A (en) * | 1991-01-30 | 1993-05-04 | Flc, Inc. | Quick-release connector for mop handles and the like |
US5144725A (en) * | 1991-07-15 | 1992-09-08 | American Cord & Webbing, Inc. | Side-release buckle with accidental release guard |
US5148582A (en) * | 1991-08-08 | 1992-09-22 | Dennis Jr David B | Quick release cord strap system |
US5170539A (en) * | 1991-11-22 | 1992-12-15 | Illinois Tool Works Inc. | Spring loaded sliding bar web connector assembly for a buckle |
JP2518856Y2 (ja) * | 1991-12-20 | 1996-11-27 | ワイケイケイ株式会社 | バックル |
US5327619A (en) * | 1991-12-26 | 1994-07-12 | Ortega Victor A | Plunger releasable latch |
FR2686489B1 (fr) * | 1992-01-24 | 1994-03-11 | Lafuma Sa | Boucle d'attache a ouverture rapide perfectionnee de deux sangles entre elles. |
US5261257A (en) * | 1992-01-30 | 1993-11-16 | Harmony Fastening Systems, Inc. | Separable keyholder with multiple keyrings |
US5203058A (en) * | 1992-05-01 | 1993-04-20 | American Cord & Webbing Co., Inc. | Twin buckle for fastening straps and the like |
JPH06118U (ja) * | 1992-06-15 | 1994-01-11 | 吉田工業株式会社 | バックル |
JPH066999U (ja) * | 1992-06-18 | 1994-01-28 | 丸紅株式会社 | 吊りバンド付き弾帯 |
US5238112A (en) * | 1992-12-16 | 1993-08-24 | Pelikan, Inc. | File box for video cassettes |
US5416954A (en) * | 1993-03-19 | 1995-05-23 | Nei/Do-All Corporation | Flexible fastener member having distributed spring action area |
US5379496A (en) * | 1993-07-27 | 1995-01-10 | American Cord & Webbing Co., Inc. | Cord release buckle |
US5657493A (en) * | 1994-03-25 | 1997-08-19 | Dacor Corporation | Diving mask with quick-release strap attachment |
US5438737A (en) * | 1994-04-14 | 1995-08-08 | National Molding Corporation | Snap closure type buckle with quick release |
US5450948A (en) * | 1994-04-14 | 1995-09-19 | Gtel Environmental Laboratories, Inc. | Container and package for transporting temperature sensitive samples |
US5590444A (en) * | 1994-08-02 | 1997-01-07 | American Cord & Webbing Company, Inc. | Side release buckle with improved distribution of stress under loads |
US5546642A (en) * | 1994-08-05 | 1996-08-20 | National Molding Corporation | Side-release buckle fastener |
US5459910A (en) * | 1994-09-02 | 1995-10-24 | National Molding Corporation | Helmet strap buckle assembly |
US5507076A (en) * | 1994-09-15 | 1996-04-16 | National Molding Corporation | Side-release buckle having improved locking feature |
US5586700A (en) * | 1994-11-08 | 1996-12-24 | Fitzner; John E. | Mail carrier |
US5522529A (en) * | 1994-11-17 | 1996-06-04 | Yurman Design, Inc. | Clasp assembly for a watch bracelet |
US5551128A (en) * | 1995-03-27 | 1996-09-03 | Adams Usa, Inc. | Strap for holding laundry |
US5561891A (en) * | 1995-06-20 | 1996-10-08 | Hsieh; Hsing-Chi | Fastener structure between a diving flipper and a tightening strap thereof |
US5620210A (en) * | 1995-10-24 | 1997-04-15 | Stanley Aviation Corporation | Fluid conduit coupling |
US5584105A (en) * | 1996-01-11 | 1996-12-17 | American Cord & Webbing Co., Inc. | Quick disconnect buckle |
US5983760A (en) * | 1996-01-29 | 1999-11-16 | Clarke; Peter B. | Inline skate key assembly |
US5794316A (en) * | 1996-06-24 | 1998-08-18 | National Molding Corp. | Side-release buckle having improved locking feature |
US5738256A (en) * | 1996-07-02 | 1998-04-14 | Goff; Jerry Alan | Adaptable aiming support |
US6698966B2 (en) | 1996-10-18 | 2004-03-02 | Ninaclip, Plc | Fastenings |
US6600422B2 (en) | 1996-10-29 | 2003-07-29 | Joint Techno Concepts International, Inc. | Apparatus and method for electronic exclusion and confinement of animals relative to a selected area |
US6657544B2 (en) | 1996-10-29 | 2003-12-02 | Joint Techno Concepts International, Inc. | Apparatus and method for electronic exclusion and confinement of animals relative to a selected area |
US5787841A (en) * | 1996-10-29 | 1998-08-04 | Joint Techno Concepts International, Inc. | Apparatus and method for electronic exclusion and confinement of animals relative to a selected area |
US5794569A (en) * | 1996-10-29 | 1998-08-18 | Joint Techno Concepts International, Inc. | Apparatus and method for electronic confinement of animals |
US5794347A (en) * | 1997-01-03 | 1998-08-18 | Serpa; Michael L. | Knife/sheath locking device |
US5915793A (en) * | 1997-01-03 | 1999-06-29 | Serpa; Michael Lawrence | Knife/sheath locking device |
US5759076A (en) * | 1997-04-24 | 1998-06-02 | Bruce Randolph Bateman | Lightweight personal flotation device |
US6029308A (en) * | 1997-10-22 | 2000-02-29 | Fas-Lok Systems, Inc. | Mop with quick connect and release connector between the handle and the mop head |
US5934486A (en) * | 1997-12-24 | 1999-08-10 | Cambro Manufacturing Company | Dish rack with extender |
US6321674B1 (en) * | 1998-05-05 | 2001-11-27 | Whitmore, Iii Willet Francis | Cleat component and padeye combination |
US6015129A (en) * | 1998-07-09 | 2000-01-18 | Harrigan; Christopher L. | Universal reading and writing surface support |
US5991985A (en) * | 1998-07-31 | 1999-11-30 | Galbreath; John Alexander | Safety snap buckle |
US6068167A (en) * | 1998-09-14 | 2000-05-30 | Hopson; Cecil I. | Sling for a weapon |
US5974639A (en) * | 1998-10-16 | 1999-11-02 | Illinois Tool Works Inc. | Non-flex locking buckle |
US6199328B1 (en) | 1998-12-11 | 2001-03-13 | Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. | Clamp assembly for attaching panels to substrate |
US6038747A (en) * | 1999-02-03 | 2000-03-21 | Illinois Tool Works Inc. | Pack waist-belt and buckles therefor |
US6138330A (en) * | 1999-02-12 | 2000-10-31 | Galbreath; John Alexander | Safety snap buckle having blocking action |
US6226844B1 (en) | 1999-05-26 | 2001-05-08 | Velcro Industries B.V. | Quick release buckles |
US6076237A (en) * | 1999-06-08 | 2000-06-20 | Goorhouse; Donald E. | Quick-release buckle for connecting two strap ends |
US6290112B1 (en) | 1999-09-09 | 2001-09-18 | Morton Iver | Belt mounted key holder |
JP4299941B2 (ja) * | 2000-02-10 | 2009-07-22 | 株式会社ニフコ | バックル |
US7681288B1 (en) * | 2000-09-14 | 2010-03-23 | Paul Giampavolo | Structure and material for a child resistant buckle |
JP4694682B2 (ja) * | 2000-10-26 | 2011-06-08 | ヤマトプロテック株式会社 | 消火器の壁掛け用ブラケット |
US20040092186A1 (en) * | 2000-11-17 | 2004-05-13 | Patricia Wilson-Nguyen | Textile electronic connection system |
US6421889B1 (en) * | 2001-05-31 | 2002-07-23 | Vinsonic Industrial Co., Ltd. | Buckle structure |
JP2003062004A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-03-04 | Yamamoto Kogaku Co Ltd | ゴーグル |
US7753050B2 (en) * | 2001-09-07 | 2010-07-13 | Resmed Limited | Headgear connection assembly for a respiratory mask assembly |
US6711790B2 (en) | 2001-12-06 | 2004-03-30 | Illinois Tool Works Inc. | Buckle device |
US6560830B1 (en) * | 2002-04-11 | 2003-05-13 | Chen-Lung Chi | Structure of a plug-in fastening device |
US6757944B2 (en) * | 2002-04-17 | 2004-07-06 | Illinois Tool Works Inc. | Side release buckle with spring |
JP3892363B2 (ja) * | 2002-08-08 | 2007-03-14 | Ykk株式会社 | バックル |
US6615460B1 (en) | 2002-08-27 | 2003-09-09 | David Baumgarten | Optionally manual or automatic breakaway lanyard buckle |
JP4511372B2 (ja) * | 2002-09-06 | 2010-07-28 | レスメド・リミテッド | 呼吸用マスクアセンブリのためのヘッドギア連結アセンブリ |
JP4148836B2 (ja) * | 2002-09-20 | 2008-09-10 | Ykk株式会社 | バックル |
CA2406301A1 (en) * | 2002-10-02 | 2004-04-02 | Warren Thomas Walker | Garbage can lid securing system |
US6871517B2 (en) | 2002-12-17 | 2005-03-29 | Stealth Industries Ltd. | Buckle |
US6883836B2 (en) | 2003-01-17 | 2005-04-26 | Stanley Aviation Corporation | Positive locking fitting assembly |
US20040267292A1 (en) * | 2003-06-27 | 2004-12-30 | Byrum Randal T. | Implantable band with transverse attachment mechanism |
US7951067B2 (en) * | 2003-06-27 | 2011-05-31 | Ethicon Endo-Surgery, Inc. | Implantable band having improved attachment mechanism |
US20050002984A1 (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-06 | Byrum Randal T. | Implantable band with attachment mechanism having dissimilar material properties |
AU2004277381B2 (en) * | 2003-08-22 | 2008-04-24 | Foster-Miller, Inc. | Physiological monitoring garment |
US7144086B1 (en) * | 2003-10-17 | 2006-12-05 | Harcourt John A | Shoulder belt clip for child safety seats and child carriers |
US6965231B1 (en) | 2003-10-31 | 2005-11-15 | Fonar Corporation | Belt buckle and use thereof in magnetic resonance imaging |
CN101810903B (zh) | 2004-01-16 | 2015-08-05 | 瑞思迈有限公司 | 用于呼吸面罩组件的头罩连接组件 |
US7311483B1 (en) | 2004-02-17 | 2007-12-25 | Nudo Inc. | Edge protector for cargo |
WO2005079726A1 (en) | 2004-02-23 | 2005-09-01 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing assistance apparatus |
WO2005094928A1 (en) | 2004-04-02 | 2005-10-13 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing assistance apparatus |
US20050239027A1 (en) * | 2004-04-22 | 2005-10-27 | Jeffrey Streeter | Multiple use ski trainer and the like |
JP4376113B2 (ja) * | 2004-04-27 | 2009-12-02 | Ykk株式会社 | バックル |
US20070299325A1 (en) * | 2004-08-20 | 2007-12-27 | Brian Farrell | Physiological status monitoring system |
FR2876616B1 (fr) * | 2004-10-15 | 2007-01-05 | Buyer Soc Par Actions Simplifi | Coupe-legumes manuel de securite |
TWI246954B (en) * | 2004-10-26 | 2006-01-11 | Global Ind Holdings Ltd | Tool box hanging base |
US7179055B2 (en) * | 2004-12-16 | 2007-02-20 | Revene Philip M | Mailable fan |
USD586258S1 (en) | 2004-12-24 | 2009-02-10 | Resmed Limited | Clip for respiratory mask |
EP1676498B1 (en) * | 2005-01-04 | 2011-07-13 | Graham Payne | Multifunctional tool |
US7574979B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-08-18 | Radio Systems Corporation | Receiver collar |
US7497348B2 (en) * | 2005-12-15 | 2009-03-03 | Red Devil Equipment Company | Adapter for paint mixers |
EP3738636B1 (en) | 2006-07-14 | 2023-06-07 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing assistance apparatus |
US7849568B2 (en) * | 2006-10-04 | 2010-12-14 | Charles Ervin Wilkinson | Cord organizer |
US7758452B2 (en) * | 2008-11-03 | 2010-07-20 | Acushnet Company | Golf club having removable sole weight |
US8105175B2 (en) * | 2006-11-27 | 2012-01-31 | Acushnet Company | Golf club having removable sole weight using custom and interchangeable panels |
US7849566B2 (en) * | 2007-04-12 | 2010-12-14 | Seiko Epson Corporation | Clasp, band with a clasp, portable device, timepiece, and accessory |
FR2929854B1 (fr) * | 2008-04-10 | 2010-05-28 | Primequal Sa | Procede de fabrication d'un dispositif d'ejection jetable |
US10258757B2 (en) | 2008-05-12 | 2019-04-16 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Patient interface and aspects thereof |
US10792451B2 (en) | 2008-05-12 | 2020-10-06 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Patient interface and aspects thereof |
US11660413B2 (en) | 2008-07-18 | 2023-05-30 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Breathing assistance apparatus |
EP2349428B1 (en) | 2008-10-10 | 2017-09-20 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Nasal pillows for a patient interface |
US8388465B2 (en) * | 2008-11-03 | 2013-03-05 | Acushnet Company | Golf club having removeable sole weight |
USD605554S1 (en) * | 2008-12-11 | 2009-12-08 | Universal Trim Supply Co., Ltd. | Buckle |
US20110271499A1 (en) * | 2009-01-16 | 2011-11-10 | Illinois Tool Works Inc. | Buckle |
US20110035912A1 (en) * | 2009-08-11 | 2011-02-17 | Abraham Joshua Heschel School | System for interlocking a pair of shoes |
US9241527B2 (en) | 2009-09-03 | 2016-01-26 | Revision Military S.A.R.L. | Ballistic and impact protective visor system for military helmet assembly |
GB2473608B (en) * | 2009-09-14 | 2014-11-26 | Ford Global Tech Llc | An airbag tether connector assembly and a curtain airbag assembly |
US8376873B2 (en) | 2009-11-11 | 2013-02-19 | Acushnet Company | Golf club head with replaceable face |
EP2501423A4 (en) | 2009-11-18 | 2014-10-29 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | NOSE MASK |
US9211085B2 (en) | 2010-05-03 | 2015-12-15 | Foster-Miller, Inc. | Respiration sensing system |
US20120017347A1 (en) * | 2010-07-21 | 2012-01-26 | Strum David B | Auxiliary Gear Attachment System and Method |
US9028404B2 (en) | 2010-07-28 | 2015-05-12 | Foster-Miller, Inc. | Physiological status monitoring system |
US9125447B2 (en) | 2010-09-20 | 2015-09-08 | Revision Military S.A.R.L. | Helmet attachment mechanism for visor |
US8585606B2 (en) | 2010-09-23 | 2013-11-19 | QinetiQ North America, Inc. | Physiological status monitoring system |
EP3406287B1 (en) | 2010-10-08 | 2022-04-27 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Respiratory mask assembly for breathing assistance apparatus |
ES2963086T3 (es) | 2011-04-15 | 2024-03-25 | Fisher & Paykel Healthcare Ltd | Interfaz que comprende una porción de puente nasal enrollable |
US10603456B2 (en) | 2011-04-15 | 2020-03-31 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Interface comprising a nasal sealing portion |
US9113721B2 (en) | 2011-06-20 | 2015-08-25 | Mattel, Inc. | Restraint system for child support |
US8618393B1 (en) | 2012-04-18 | 2013-12-31 | Janet K. Peters | Strap assembly for playing a musical instrument in a sitting or standing position with the instrument in a face-up position |
WO2014025267A1 (en) | 2012-08-08 | 2014-02-13 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Headgear for patient interface |
EP4279106A3 (en) | 2012-09-04 | 2024-01-17 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Valsalva mask |
US9086087B1 (en) | 2013-12-09 | 2015-07-21 | Charles Scott Sharman | Multi-force resistant mechanical joint |
US9187939B1 (en) | 2014-01-26 | 2015-11-17 | Jason David Bishop | Safety gate locking strap and a safety gate assembly including the same |
WO2016032343A1 (en) | 2014-08-25 | 2016-03-03 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Respiratory mask and related portions, components or sub-assemblies |
US20160114656A1 (en) * | 2014-10-28 | 2016-04-28 | Hyundai Motor Company | Door curtain for vehicles |
KR101639370B1 (ko) * | 2015-01-21 | 2016-07-13 | (주)경도상사 | 분리조작이 용이한 버클 |
US9999279B2 (en) | 2016-05-26 | 2018-06-19 | Outdoor Edge Cutlery Corporation | Bracelet with integrated knife |
JP3207690U (ja) * | 2016-09-14 | 2016-11-24 | Ykk株式会社 | バックル雄部材及びバックル |
KR101823264B1 (ko) * | 2016-09-29 | 2018-01-29 | 엘지전자 주식회사 | 진공 청소기 및 진공 청소기용 먼지통 |
US10029161B2 (en) | 2016-10-31 | 2018-07-24 | Acushnet Company | Golf club having removable weight |
US10786713B2 (en) | 2016-10-31 | 2020-09-29 | Acushnet Company | Golf club having removable weight |
US11013966B2 (en) | 2016-10-31 | 2021-05-25 | Acushnet Company | Golf club having removable weight |
US10518145B2 (en) | 2016-10-31 | 2019-12-31 | Acushnet Company | Golf club having removable weight |
US10137342B2 (en) | 2016-10-31 | 2018-11-27 | Acushnet Company | Golf club having removeable weight |
USD808239S1 (en) | 2017-01-06 | 2018-01-23 | Outdoor Edge Cutlery Corporation | Knife and associated sheath |
USD824020S1 (en) | 2017-02-23 | 2018-07-24 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Cushion assembly for breathing mask assembly |
USD823454S1 (en) | 2017-02-23 | 2018-07-17 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Cushion assembly for breathing mask assembly |
USD823455S1 (en) | 2017-02-23 | 2018-07-17 | Fisher & Paykel Healthcare Limited | Cushion assembly for breathing mask assembly |
SE541797C2 (en) | 2017-11-30 | 2019-12-17 | Husqvarna Ab | Tool belt |
US10369437B1 (en) | 2018-08-20 | 2019-08-06 | Acushnet Company | Wood-type golf club including center of gravity adjustment |
USD889235S1 (en) | 2019-01-08 | 2020-07-07 | Outdoor Edge Cutlery Corporation | Knife and associated sheath |
USD984313S1 (en) * | 2021-04-02 | 2023-04-25 | Arcade Belts, Inc. | Belt buckle |
USD983086S1 (en) * | 2021-04-02 | 2023-04-11 | Arcade Belts, Inc. | Belt buckle |
IT202100017483A1 (it) * | 2021-07-02 | 2023-01-02 | Ams Composites S R L | Dispositivo di bloccaggio selettivo di elementi telescopici |
US12155263B2 (en) | 2021-08-06 | 2024-11-26 | Galvion Ltd. | Helmet-mounted power system |
PL438823A1 (pl) * | 2021-08-26 | 2023-02-27 | Krzysztof Pędzisz | Szybkorozpinalna kamizelka ochronna, układ szybkiego zwalniania oraz klamra zatrzaskowa |
US11737516B1 (en) | 2022-02-07 | 2023-08-29 | Benjamin Sterling Sandborn | Footwear with securely interchangeable heel portions |
USD1068551S1 (en) | 2022-10-20 | 2025-04-01 | Nathan Melton | Clasp for strap or belt |
US12207711B2 (en) | 2022-10-20 | 2025-01-28 | Nathan Melton | Clasp |
US12171308B2 (en) | 2023-01-31 | 2024-12-24 | Central Lake Armor Express, Inc. | Buckle assembly |
KR20240002029U (ko) | 2023-06-09 | 2024-12-17 | 주식회사 폰터스 | 잠금 성능이 개선된 측면 해제식 버클 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1215071A (fr) * | 1958-11-04 | 1960-04-13 | Porte-clés | |
US3600917A (en) * | 1969-04-08 | 1971-08-24 | Scott & Fetzer Co | Molded keyholder |
JPS5238339U (ja) * | 1975-09-10 | 1977-03-18 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1429155A (en) * | 1922-01-24 | 1922-09-12 | H A Allen & Co | Belt buckle |
DE511410C (de) * | 1928-11-04 | 1930-11-03 | Tuck Tite Lock And Fastener Co | Verschluss, insbesondere fuer Handtaschen |
FR676151A (fr) * | 1929-06-04 | 1930-02-19 | Fermeture pour articles de bijouterie | |
US2266074A (en) * | 1939-05-19 | 1941-12-16 | Rauer Mildred Leyers | Clasp |
US2840878A (en) * | 1956-03-05 | 1958-07-01 | Brown & Bigelow | Separable key holder |
NL266672A (ja) * | 1960-07-08 | 1900-01-01 | ||
US3181189A (en) * | 1963-05-27 | 1965-05-04 | Riviera Appliance Corp | Power operated toothbrush |
FR1373312A (fr) * | 1963-10-08 | 1964-09-25 | Dispositif de verrouillage pour relier ensemble deux pièces | |
FR1398165A (fr) * | 1964-03-26 | 1965-05-07 | Fermoir pour collier ou bracelet ou similaire | |
FR1490708A (fr) * | 1966-06-23 | 1967-08-04 | Tarwil | Dispositif de liaison à éléments séparables |
US3798711A (en) * | 1972-06-26 | 1974-03-26 | S Cousins | Separable fastener |
FR2245311B1 (ja) * | 1973-09-28 | 1978-02-17 | Cousins Sydne | |
CH554151A (de) * | 1973-10-04 | 1974-09-30 | Cousins Sydne | Trennbarer verschluss. |
JPS5238339Y2 (ja) * | 1973-12-13 | 1977-08-31 | ||
US3979934A (en) * | 1974-09-20 | 1976-09-14 | Penn Corporation | Separable key holder |
US3967351A (en) * | 1975-04-18 | 1976-07-06 | Melvin Rosenberg | Clasp |
US3986234A (en) * | 1975-10-20 | 1976-10-19 | Frost Engineering Development Corporation | Releasable fastener |
JPS5351039A (en) * | 1976-10-21 | 1978-05-10 | Okuto Kk | Buckle |
-
1977
- 1977-08-10 US US05/823,227 patent/US4150464A/en not_active Expired - Lifetime
-
1978
- 1978-04-04 CA CA300,445A patent/CA1064226A/en not_active Expired
- 1978-04-04 SE SE7803787A patent/SE430299B/sv not_active IP Right Cessation
- 1978-04-24 BR BR7802507A patent/BR7802507A/pt unknown
- 1978-05-18 FR FR7814759A patent/FR2399814A1/fr active Granted
- 1978-05-27 DE DE2823241A patent/DE2823241C2/de not_active Expired
- 1978-06-19 AU AU37227/78A patent/AU519744B2/en not_active Expired
- 1978-07-05 JP JP8107478A patent/JPS5431338A/ja active Pending
- 1978-08-04 IT IT26472/78A patent/IT1097695B/it active
- 1978-08-08 GB GB7832659A patent/GB2002445B/en not_active Expired
- 1978-08-09 ES ES1978244821U patent/ES244821Y/es not_active Expired
-
1982
- 1982-06-24 HK HK282/82A patent/HK28282A/xx unknown
-
1983
- 1983-08-27 JP JP58155741A patent/JPS5982801A/ja active Granted
- 1983-08-27 JP JP58155744A patent/JPS5982804A/ja active Granted
- 1983-08-27 JP JP58155742A patent/JPS5982802A/ja active Granted
- 1983-08-27 JP JP58155743A patent/JPS5982803A/ja active Granted
-
1985
- 1985-06-17 JP JP1985090201U patent/JPS6116010U/ja active Granted
-
1987
- 1987-11-18 JP JP62289641A patent/JPS63145603A/ja active Granted
- 1987-12-16 JP JP62316367A patent/JPS63234905A/ja active Granted
- 1987-12-16 JP JP62316366A patent/JPS63234904A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1215071A (fr) * | 1958-11-04 | 1960-04-13 | Porte-clés | |
US3600917A (en) * | 1969-04-08 | 1971-08-24 | Scott & Fetzer Co | Molded keyholder |
JPS5238339U (ja) * | 1975-09-10 | 1977-03-18 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2399814B1 (ja) | 1984-12-14 |
US4150464A (en) | 1979-04-24 |
SE7803787L (sv) | 1979-02-11 |
JPS6324361B2 (ja) | 1988-05-20 |
JPS63145603A (ja) | 1988-06-17 |
JPH0112481B2 (ja) | 1989-03-01 |
IT1097695B (it) | 1985-08-31 |
DE2823241A1 (de) | 1979-02-22 |
JPS5982802A (ja) | 1984-05-14 |
JPS6329523B2 (ja) | 1988-06-14 |
JPS6116010U (ja) | 1986-01-30 |
GB2002445A (en) | 1979-02-21 |
JPS5982804A (ja) | 1984-05-14 |
JPS63234904A (ja) | 1988-09-30 |
IT7826472A0 (it) | 1978-08-04 |
BR7802507A (pt) | 1979-05-08 |
JPS63234905A (ja) | 1988-09-30 |
JPS6244649Y2 (ja) | 1987-11-26 |
AU3722778A (en) | 1980-01-03 |
HK28282A (en) | 1982-07-02 |
CA1064226A (en) | 1979-10-16 |
JPS5982803A (ja) | 1984-05-14 |
JPH0431684B2 (ja) | 1992-05-27 |
ES244821Y (es) | 1980-05-16 |
ES244821U (es) | 1979-11-16 |
SE430299B (sv) | 1983-11-07 |
DE2823241C2 (de) | 1987-03-26 |
JPH0431685B2 (ja) | 1992-05-27 |
FR2399814A1 (fr) | 1979-03-09 |
AU519744B2 (en) | 1981-12-17 |
GB2002445B (en) | 1982-02-03 |
JPS5431338A (en) | 1979-03-08 |
JPH0431683B2 (ja) | 1992-05-27 |
JPS5982801A (ja) | 1984-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6244649Y2 (ja) | ||
US4672725A (en) | Snap buckle | |
KR970007149B1 (ko) | 버클 | |
US5659931A (en) | Buckle which is releasable by depression of a hinged member | |
JP2720174B2 (ja) | バックル | |
KR900007522Y1 (ko) | 버클 조립체 | |
US5709014A (en) | Three-way-strapped buckle | |
US5355562A (en) | Buckle | |
KR920008735Y1 (ko) | 버 클 | |
US4793032A (en) | Side release buckle | |
EP0125631A2 (en) | Buckle | |
JPH0822242B2 (ja) | バックル | |
GB2125880A (en) | Sliding bar buckle | |
US10588383B2 (en) | Buckle | |
EP0311042B1 (en) | Buckle assembly | |
JP3892363B2 (ja) | バックル | |
KR890000077Y1 (ko) | 버 클 | |
EP0466446A1 (en) | Detachable two-piece buckle | |
KR920003985Y1 (ko) | 플라스틱제 버클 | |
KR890000111B1 (ko) | 플라스틱제 버클 | |
EP0211988B1 (en) | Sliding bar buckle | |
JPH0349524Y2 (ja) | ||
KR950003346Y1 (ko) | 버클 조립체 | |
JPH0539307U (ja) | バツクル | |
JP2002177017A (ja) | バックル |