[go: up one dir, main page]

JPS62297001A - 自動旋盤 - Google Patents

自動旋盤

Info

Publication number
JPS62297001A
JPS62297001A JP13937686A JP13937686A JPS62297001A JP S62297001 A JPS62297001 A JP S62297001A JP 13937686 A JP13937686 A JP 13937686A JP 13937686 A JP13937686 A JP 13937686A JP S62297001 A JPS62297001 A JP S62297001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
tool rest
main
center line
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13937686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyuki Mihara
三原 国是
Kenji Sugimoto
杉本 健司
Shinsuke Kasahara
信助 笠原
Akira Akimoto
暁 秋元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP13937686A priority Critical patent/JPS62297001A/ja
Publication of JPS62297001A publication Critical patent/JPS62297001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/04Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps
    • B23Q39/048Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps the work holder of a work station transfers directly its workpiece to the work holder of a following work station

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説1町 [産業上の利用分野] 未発1j1は、対向して配置された2個の主軸を有し、
それぞれの主軸で互いに独立して加工を行うことができ
る自動旋盤に関する。
[従来の技術] 対向して配置された2個の主軸を有する自動旋盤は、一
方の主軸で旋削等の主要な加工、即ち1次加工を行い、
1次加工が終了した被加工物を他方の主軸で2次的な背
面又は裏面加工を行う場合等に用いられている。
従来、かかる自動旋盤として1例えば特開昭60−23
2802号公報に示すものが知られている。この構造は
、第1主軸に対して第2主軸、第1及び第2刃物台がそ
れぞれ単独に第1主軸の主軸中心線方向及び該主軸中心
線方向に直交する方向に移動可ス距に設けられている。
そこで、この自動旋盤で加工を行う場合は、第1主軸に
チャックされた被加工物を第1刃物台の工具で加工し、
第1主軸で1次加工が終了した被加工物を第2主軸に移
してチャックし、この第2主軸にチャックされた被加工
物を第2刃物台の工具で裏面に2次加工を行うように作
動する。ここで、第1主軸と第1刃物台による加工と、
第2主軸と第2刃物台とによる加工とは、加工時間の短
縮のため同時に並行して行われる。
ところで、かかる自動旋盤においては、第1刃物台と第
2主軸とが相互に干渉しないように相対位置関係を維持
しなければならない。
[発明が解決しようとする問題点] 前記従来例では、第1刃物台と第2主軸とは。
それぞれが単に主軸中心線方向及びこれに直交する方向
の2方向に単独に移動可能に設けられているのみである
ので、第1刃物台と第2主軸とが干渉しないようにする
には、第2主軸は第1刃物台に対して光分離れた位置で
2次加工を行うようにしなければならない、また切屑の
除去の点からみても、第1刃物台と第2主軸とが相対的
に接近した場合には1両方の切屑がからみ合うおそれが
あるので、この点からも第2主軸は第1刃物台に対して
光分離れた位置で2次加工を行わせるようにする必要が
ある。このため装置が大型化すると共に、第1主軸より
第21軸に被加工物を受渡しするための第2主軸の移動
量が大きくなり、アイドルタイムが大きくなり生産性に
劣るものとならざるを得ない。
本発明の目的は、第1刃物台と第2主軸との相対距離の
変化が少なく、小型化が図れると共に、生産性に優れた
自動旋盤を提供することにある。
E問題点を解決するための手段] 1−記従来技術の問題点は、ベッドと、このベッド]二
に固定され第1主軸を回転可能に装架した第1主軸台と
、前記ベッド上に設けられた第1の案内路に沿って第1
主軸の中心線方向に移動する第1長手送り台と、この:
JIJl長手送り台上に設けられ第1主軸の中心線の一
方の側に設けられた第2の案内路に沿って第1主軸の中
心線に直交する方向に移動する第1刃物台と、前記第1
長手送り台↓−に設けられ主軸中心線方向及び主軸中心
線に直交する方向に移動可能で、第1主軸の中心線の他
方の側に第1主軸と対向し、両主軸の中心線が平行にな
るように配置した第2主軸を回転回旋に装架した第2主
軸台と、第1長手送り台上の第2主軸前方にあって第1
主軸台をさけて干渉しない位置に配置した第2刃物台と
を備えた構成にすることにより解決される。
[作用] 第1刃物台が設けられた第1長手送り台上に第2主軸及
び第2刃物台が設けられているので、第1刃物台が第1
案内路に沿って第1主軸の主軸中心線方向に移動すると
、その移動量だけ第2主軸及び第2刃物台も同方向に移
動することになる。
従って、第1主軸と第1刃物台及び第2主軸と第2刃物
台とでそれぞれ加工している際の第1刃物台と第2主軸
との相対的な距離の変化は少なく。
第1主軸と第2主軸とが相互に干渉しない程度にオフセ
ットしている限り、7JIJl及び第2主軸台、第1及
び第2刃物台が相互に干渉するおそれなく加−[を行う
ことができるので、第1主軸と′:52主軸とを十分に
接近して配lすることができる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図により説IIする。ベ
ッド1上には第1主軸2を回転可能に装架した第1主軸
台3が固定されている。またベッド1 」二には第1主
軸2に対向して第1主袖2の主軸中心線方向に第1案内
路4が設けられており、この第1案内路4に沿って第1
長手送り台5が移動可能に設けられている。第1長手送
り台5上には第1主軸2の主軸中心線の向側に主軸中心
線方向に直交する方向に第2案内路6が設けられており
、この第2案内路6に沿って第1刃物台7が移動l−1
r衡に且つ工具8が前記第1主軸2の切削加工域に位置
するように設けられている0本実施例では、第1刃物台
7は外同に放射状に工具8が配置されたタレット刃物台
となっている。
また第1長手送り台5上の第1主軸2の主軸中心線の手
前側には第1主軸2の主軸中心線方向に第3案内路lO
が設けられており、この第3案内路lOに沿って第2長
手送り台11が移動可能に設けられている。第2長手送
り台11上には第1主軸2の主軸中心線方向に直交する
方向に第4案内路12が設けられており、第2主軸13
を回転可能に装架した第2主軸台14が前記第4案内路
12に沿って第1主軸2と同芯の対向する位置から後述
の第2刃物台15に対向する位置まで移動可能に設けら
れている。また第1長手送り台5上には第1長手送り台
5の移動によって第1主軸2の第1主軸台3と干渉する
位置をさけて前記第2主軸13に対向して第2刃物台1
5が固定されている。
ここで、第1及び第2長手送り台5,11.第1刃物台
7.第2主軸台14の移動制御は、NC自動旋盤におい
ては図示しないNC装置によって行われる。また:JS
2刃物台15はターレット形状をなし、ターレットの回
転割出しにより複数の工具16が第2主軸13に対して
選択的に使用可1近なようにしても、又は第2刃物台1
5の工具16を第2主軸13の中心線と直交する方向に
移動可能とする工具保持手段を設けてもよい。
次に作用について説明する。第1主軸2にチャックされ
た被加工物17は、第1刃物台7に保持された工具8の
長手送り台5による主軸中心線方向の移動及び第1主軸
7による直交方向の移動によって所定の形状に1次加工
が行われ、第2主軸13にチャックされた被加工物18
は共に第1主軸5上に設けられた第2刃物台15に保持
された工具16に対する第2主軸台14の主軸中心線方
向及び直交する方向の移動によって2次力[[が前記第
1主軸2と独立して行われる。この場合における第1刃
物台7の第1主軸2の主軸中心線方向の動きは、第1長
手送り台5が第1案内路4.に沿って移動させられるこ
とによって行われる。・第1長手送り台5上には第2主
軸13及び第2刃物台15が設けられているので、前記
のように第1刃物台7の第1上軸2の主軸中心線方向の
移動量だけ第2主軸13及び第2刃物台15も同方向に
移動することになり、第1刃物台7と第21軸13との
相対的な距離の変化はなく、第2主軸13が被加工物1
8へ加工を施すために第2長手送り台11が第3案内路
lOに沿って動く移動量だけ相対的に変化するのみであ
り、この移動量は背面の2次加工のための移動であるの
で、一般にごくわずかな移動?である。このように、第
1刃物台7と第2主軸13との相対的な距離の変動が少
ないので、第2主軸13は第1刃物台7との距離が少な
くても第1主軸5の移動によって第1主軸台3と干渉し
ないように第2主軸台13が手前側にオフセットしてい
れば両者が干渉することはなく、また切屑の除去の点で
も支障はない。
第1王軸2にチャックされて1次加工が終了した被加工
物17を第2主軸13に受渡す際には。
第1刃物台7は第2案内路6に沿って第1主軸2の主軸
中心線から離れる方向に移動し、同時に第2主軸13が
第4案内路12に沿って第1主軸2のL軸中心線方向に
両主軸の中心線が一致するまで移動し、その後第2長手
送り台11が第3案内路10に沿って第1主軸2の方向
に移動することによって直接被加工物の受渡しが行われ
る。この場合も、前記のように第1刃物台7と第2王軸
13との相対的な位置変化が少なく、第2主軸13を第
1刃物台7、即ち第1主軸2に対してあまり離しておく
必要がないので、第2主軸13の移動量は少なくてよく
、迅速な受渡しが行え、被加工物の受渡しによるアイド
ルタイムを短縮することができ、生産性に優れている。
第2図は本発明の他の実施例を示す、第1主軸2の前方
の第1長手送り台7上にガイドブツシュ20を有するガ
イドブツシュ台21を設けた場合を示す、このように、
ガイドブツシュ20を設けた場合にも本発明は同様にし
て適用することができる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、未発IJIによれば、
第1刃物台が設けられた第1長手送り台−1−に第2主
軸及び第2刃物台が設けられているので。
第1刃物台が第1案内路に沿って第1主軸の主軸中心線
方向に移動すると、その移動量だけ第2主軸及び第2刃
物台も同方向に移動することになる。従って、第1主軸
と第1刃物台及び第2主軸と第2刃物台とでそれぞれ加
工している際の第1刃物台と第2主軸との相対的な距離
の変化は少なく、第1主軸と第2主軸とが相互に干渉し
ない程度にオフセットしている限り、第1及び第2主軸
台、第1及び第2刃物台が相互に干渉するおそれなく加
工を行うことができるので、第1主軸と第2主軸とを十
分に接近して配置することができ、第1刃物台と第2主
軸との相対的な位21変化が少なく、小型化が図れると
共に、生産性に優れている自動旋盤を構成することがで
きる。・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は本発
明の他の実施例を示す平面図である。 l:ベッド、      2:第1主軸、3:第1主軸
台、    5:第1長手送り台、7:第1刃物台、 
   11:第2長手送り台。 13:第2主軸、   14:第2主軸台。 15:第2刃物台。 第1図 7:第1η物台 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベッドと、このベッド上に固定され第1主軸を回
    転可能に装架した第1主軸台と、前記ベッド上に設けら
    れた第1の案内路に沿って第1主軸の中心線方向に移動
    する第1長手送り台と、この第1長手送り台上に設けら
    れ第1主軸の中心線の一方の側に設けられた第2の案内
    路に沿って第1主軸の中心線に直交する方向に移動する
    第1刃物台と、前記第1長手送り台上に設けられ主軸中
    心線方向及び主軸中心線に直交する方向に移動可能で、
    第1主軸の中心線の他方の側に第1主軸と対向し、両主
    軸の中心線が平行になるように配置した第2主軸を回転
    可能に装架した第2主軸台と、第1長手送り台上の第2
    主軸前方にあって第1主軸台をさけて干渉しない位置に
    配置した第2刃物台とを備えた自動旋盤。
  2. (2)第2刃物台は、タレット形状をなし、タレットの
    回転割出しにより複数の工具が第2主軸に対して選択的
    に使用可能な特許請求の範囲第1項記載の自動旋盤。
  3. (3)第2刃物台は、第2主軸中心線と直交する方向に
    移動可能とする工具保持手段を設けた特許請求の範囲第
    1項記載の自動旋盤。
JP13937686A 1986-06-17 1986-06-17 自動旋盤 Pending JPS62297001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13937686A JPS62297001A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 自動旋盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13937686A JPS62297001A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 自動旋盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62297001A true JPS62297001A (ja) 1987-12-24

Family

ID=15243880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13937686A Pending JPS62297001A (ja) 1986-06-17 1986-06-17 自動旋盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62297001A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4949444A (en) * 1987-04-17 1990-08-21 Yamazaki Mazak Corporation Machine tool machining method
US5088361A (en) * 1988-02-09 1992-02-18 Yamazaki Mazak Kabushiki Kaisha Machining control apparatus in a machine tool
US5095598A (en) * 1987-04-17 1992-03-17 Yamazaki Mazak Corporation Complex machining machine tool
US5097575A (en) * 1987-04-17 1992-03-24 Yamazaki Mazak Corporation Complex machining machine tool
US5157824A (en) * 1987-04-17 1992-10-27 Yamazaki Mazak Corporation Opposed spindles lathe having tool rests movable in two different directions
US5168609A (en) * 1987-12-24 1992-12-08 Yamazaki Mazik Corp. Workpiece support for a turret on a opposed spindle lathe
US5175914A (en) * 1987-04-28 1993-01-05 Yamazaki Mazak Corporation Machine tool having dual spindles and tool rests
US5191817A (en) * 1987-04-17 1993-03-09 Yamazaki Mazak Corporation Machining method for the use of a complex machining machine tool
CN1299867C (zh) * 2001-05-15 2007-02-14 时至准钟表股份有限公司 数控车床及运用该数控车床加工产品的加工方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4949444A (en) * 1987-04-17 1990-08-21 Yamazaki Mazak Corporation Machine tool machining method
US5095598A (en) * 1987-04-17 1992-03-17 Yamazaki Mazak Corporation Complex machining machine tool
US5097575A (en) * 1987-04-17 1992-03-24 Yamazaki Mazak Corporation Complex machining machine tool
US5115546A (en) * 1987-04-17 1992-05-26 Yamazaki Mazak Corporation Complex machining machine tool
US5157824A (en) * 1987-04-17 1992-10-27 Yamazaki Mazak Corporation Opposed spindles lathe having tool rests movable in two different directions
US5191817A (en) * 1987-04-17 1993-03-09 Yamazaki Mazak Corporation Machining method for the use of a complex machining machine tool
US5175914A (en) * 1987-04-28 1993-01-05 Yamazaki Mazak Corporation Machine tool having dual spindles and tool rests
US5168609A (en) * 1987-12-24 1992-12-08 Yamazaki Mazik Corp. Workpiece support for a turret on a opposed spindle lathe
US5088361A (en) * 1988-02-09 1992-02-18 Yamazaki Mazak Kabushiki Kaisha Machining control apparatus in a machine tool
CN1299867C (zh) * 2001-05-15 2007-02-14 时至准钟表股份有限公司 数控车床及运用该数控车床加工产品的加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6232063B2 (ja)
JPS63229233A (ja) 工作機械
US3792633A (en) Vertical multispindle continuous lathe
JP2673632B2 (ja) 並列2主軸旋盤
JP2673643B2 (ja) 2主軸nc工作機械
JPS62297001A (ja) 自動旋盤
JP4381542B2 (ja) クランクシャフトの複合加工装置
US5174071A (en) Lathe and grinder apparatus with two or more side-by-side arranged manipulator-interfaced dual-spindle units
JPH0549401B2 (ja)
JPS60232802A (ja) 工作機械
JP4270421B2 (ja) 複合加工機械及び複合加工方法
JPS62130103A (ja) 数値制御自動旋盤
US5207135A (en) Multispindle lathe and method for machining workpieces
JP3439237B2 (ja) 旋盤及び旋盤による加工方法
JP2678838B2 (ja) 複合加工nc旋盤
JPH08126901A (ja) 対向主軸旋盤
JPH05154701A (ja) 2主軸nc旋盤
JP2597221B2 (ja) 複合工作機械
JP3573289B2 (ja) ガンドリル機械
JPH06134602A (ja) 2主軸nc工作機械
JPH0542401A (ja) Nc工作機械
JPH1076401A (ja) 偏心部を有する円筒ワークの旋削方法及び装置
JPH0724999B2 (ja) 工作物回転型複合工作機械
JPS6234641Y2 (ja)
JP2002103115A (ja) 複合加工用工作機械