JPS6226767Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6226767Y2 JPS6226767Y2 JP11927380U JP11927380U JPS6226767Y2 JP S6226767 Y2 JPS6226767 Y2 JP S6226767Y2 JP 11927380 U JP11927380 U JP 11927380U JP 11927380 U JP11927380 U JP 11927380U JP S6226767 Y2 JPS6226767 Y2 JP S6226767Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folding
- paper
- line
- cut
- folded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は雑誌の付録、カタログ、カード等に使
用される折丁に係り、更に詳しくはジグザグ折さ
れた紙の所定位置に切込を穿設することによつて
この部分を周りから切離してまくれるようにする
と共にこれに対応する位置に見出し印刷を施し、
更に所定位置にミシン線を設けることによつてこ
れ等のジグザグ折された折丁を簡単に開封するこ
とを可能とした折丁に関するものである。
用される折丁に係り、更に詳しくはジグザグ折さ
れた紙の所定位置に切込を穿設することによつて
この部分を周りから切離してまくれるようにする
と共にこれに対応する位置に見出し印刷を施し、
更に所定位置にミシン線を設けることによつてこ
れ等のジグザグ折された折丁を簡単に開封するこ
とを可能とした折丁に関するものである。
従来のこの種の折丁は単に左右或は前後方向に
単純に折曲げたものに過ぎなかつたので、変化に
乏しく単調であり、目立たず宜伝効果が少い等の
欠点があつた。
単純に折曲げたものに過ぎなかつたので、変化に
乏しく単調であり、目立たず宜伝効果が少い等の
欠点があつた。
又最近になつて例えば米国特許明細書第
3858792号、同第3883069号公報等に示す如き新規
な折丁も開発されているが、このものも構造が単
純であつて変化に乏しい等の欠点があつた。
3858792号、同第3883069号公報等に示す如き新規
な折丁も開発されているが、このものも構造が単
純であつて変化に乏しい等の欠点があつた。
本考案の折丁は従来の乏等の欠点に鑑み開発さ
れた全く新規な技術に関するものである。
れた全く新規な技術に関するものである。
図により本考案に係る折丁の一実施例を具体的
に説明すると、第1図に於て、四角形紙1に折曲
線2,3,4を設けることによつてこれを四等分
し、次に紙1の中央の折曲線3を中心にして紙1
の中央部に逆コ字状切込5を設けることによつて
内部に折返片6を形成し、かつこの折返片6の外
側に当る折曲線3の上下部にミシン線7を夫々穿
設し、更に紙1の左端中央部にこの折返片6に対
応する見出し印刷8を施して全体を構成する。
に説明すると、第1図に於て、四角形紙1に折曲
線2,3,4を設けることによつてこれを四等分
し、次に紙1の中央の折曲線3を中心にして紙1
の中央部に逆コ字状切込5を設けることによつて
内部に折返片6を形成し、かつこの折返片6の外
側に当る折曲線3の上下部にミシン線7を夫々穿
設し、更に紙1の左端中央部にこの折返片6に対
応する見出し印刷8を施して全体を構成する。
本考案に係る折丁を折畳構成するに当つては第
2図及び第3図に示す如く、折曲線2,4で紙1
の両側を内方に折り曲げ、次に折曲線4の附近に
糊9を付けた後折曲線3で全体を二つ折りするこ
とによつて内面が外頁によつてつゝみ込まれた折
丁を構成することが出来る。
2図及び第3図に示す如く、折曲線2,4で紙1
の両側を内方に折り曲げ、次に折曲線4の附近に
糊9を付けた後折曲線3で全体を二つ折りするこ
とによつて内面が外頁によつてつゝみ込まれた折
丁を構成することが出来る。
本考案に係る折丁は上述の如き構造を有するの
で、これを使用する際には第4図及び第5図に示
す如く、切込5によつて囲まれた折返片6をめく
ることによつて、その裏面の見出し印刷8を直ち
に見ることが出来、従つてこの見出し印刷8によ
つて折丁内の記事のアウトラインを知ることが出
来、次に今度はミシン線7を切断することによつ
て折丁を開封し、内部の記事を手ぎわ良く読むこ
とが出来る特徴を有するものである。
で、これを使用する際には第4図及び第5図に示
す如く、切込5によつて囲まれた折返片6をめく
ることによつて、その裏面の見出し印刷8を直ち
に見ることが出来、従つてこの見出し印刷8によ
つて折丁内の記事のアウトラインを知ることが出
来、次に今度はミシン線7を切断することによつ
て折丁を開封し、内部の記事を手ぎわ良く読むこ
とが出来る特徴を有するものである。
第1図は展開平面図、第2図乃至第5図は組立
及び使用説明図である。 2,3,4:折曲線、5:切込、6:折返片、
7:ミシン線、8:見出し印刷。
及び使用説明図である。 2,3,4:折曲線、5:切込、6:折返片、
7:ミシン線、8:見出し印刷。
Claims (1)
- 四角形紙1を折曲線2,3,4によつて縦に四
等分し、中央の折曲線3に交差する如く逆コ字状
切込5を穿設して折返片6を形成し、かつ該切込
5の外側の折曲線3を切断可能なミシン線7と
し、更に紙1の左端に折返片6に対応する見出し
印刷8を施し、前記折曲線2,4で該紙1の左右
両側を内方に折り込み、折曲線3によつて更に二
つ折りすると共に折曲線2,4の近傍を相互に貼
着して構成したことを特徴とした折丁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11927380U JPS6226767Y2 (ja) | 1980-08-25 | 1980-08-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11927380U JPS6226767Y2 (ja) | 1980-08-25 | 1980-08-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5741773U JPS5741773U (ja) | 1982-03-06 |
JPS6226767Y2 true JPS6226767Y2 (ja) | 1987-07-09 |
Family
ID=29479920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11927380U Expired JPS6226767Y2 (ja) | 1980-08-25 | 1980-08-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6226767Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-08-25 JP JP11927380U patent/JPS6226767Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5741773U (ja) | 1982-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6226767Y2 (ja) | ||
WO2003017235A1 (en) | Foldable product with fold lines that are partly provided with creases and partly by lines of perforations | |
JPH01112975U (ja) | ||
JPH0319071U (ja) | ||
JPS6227417Y2 (ja) | ||
JPS6210762Y2 (ja) | ||
JPS6226773Y2 (ja) | ||
JPS6226772Y2 (ja) | ||
JPS6021252Y2 (ja) | 葉書を有する小冊子 | |
JPH022623Y2 (ja) | ||
JPS6343485Y2 (ja) | ||
JPS6210766Y2 (ja) | ||
JPH0719817Y2 (ja) | 小冊子 | |
JPS6210770Y2 (ja) | ||
JPS6021251Y2 (ja) | 封筒を有する小冊子 | |
WO1989003313A1 (en) | Tear-off travel guide book | |
JPS5855028Y2 (ja) | インナ−フアイル | |
JPS6210769Y2 (ja) | ||
JPS6229185U (ja) | ||
JPS6226768Y2 (ja) | ||
JPS6210768Y2 (ja) | ||
JPS5938301Y2 (ja) | 接着材付き重ね綴合わせ用プリントシ−ト | |
JPS5915565U (ja) | ケ−ス入りメモ用紙 | |
JPS59153270U (ja) | 計測用目盛部を有する小型メモ帳 | |
JPS6213678U (ja) |