[go: up one dir, main page]

JPS62240621A - 止血剤 - Google Patents

止血剤

Info

Publication number
JPS62240621A
JPS62240621A JP8222686A JP8222686A JPS62240621A JP S62240621 A JPS62240621 A JP S62240621A JP 8222686 A JP8222686 A JP 8222686A JP 8222686 A JP8222686 A JP 8222686A JP S62240621 A JPS62240621 A JP S62240621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hemostatic
pectrinarin
fraction
hemostatic activity
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8222686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Kosuge
小菅 卓夫
Kinji Ishida
均司 石田
Yasuo Ito
伊藤 安夫
Hideo Kato
日出男 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abbott Japan Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Hokuriku Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP8222686A priority Critical patent/JPS62240621A/ja
Publication of JPS62240621A publication Critical patent/JPS62240621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −の 本発明は、大薊から抽出したベクトリナリンを有効成分
として含有する医薬組成物に関する。
従J藏口り蓋一 本発明の原料である大薊は、アザミ属ノアザミ(Clr
slum japanlcum DC,)の全草を言い
、漢方では止血、駆庚血、解毒1強壮剤等に用いられて
いる。
大薊に含まれる成分として報告されているベクトリナリ
ン(I)については薬学雑誌、υ−、1338(195
幻により公知であるが、その薬理活性については未だ解
明されていなかった。
OO 8(°   ゛   。・ 従って、本発明の目的は、大薊から抽出した薬理活性物
質ペクトリナリン(I)を有効成分とする有用な医薬組
成物を提供することにある。
。  ° 2の 式(I)で示されるペクトリナリンは、大薊を熱水にて
抽出し、得られた抽出エキスを向流分配で処理し水溶性
物質を除去し、次いで得られた分画をカラムクロマトグ
ラフィーにて分離精製し、得られた活性な分画を再結晶
により精製して得ることができる。
精製されたペクトリナリン(I)は、薬学雑誌。
75.172(1955);79,1338(1959
); 7−1ヴ* 7’ 7 @フy −” ” イー
+m+ 126 (193G ) ; l ルク・イン
テノクス(9版)、6862;ヒエーミソ/工・ベリヒ
テ。
74.1818(+941)等に既に開示されている公
知の物質である。
しかしながら、これらの文献には、ペクトリナリンが止
血活性を有することは全く記載されておらず、単に、ア
ズマヤマアザミ(Cirslum mlcrospIc
atum)、タテヤマアザミ(Clrslum 0ta
yae)、シシアザミ(Clrslum Yoshjz
avae)、ランラン(Llnariajaponlc
a)等からIL離されているにすぎない。又、ペクトリ
ナリン(I)のアグリコンであるペクトリナリゲニン(
n)についても、薬学雑誌“、80.820(19GO
)において鎮痙作用の報告があるのみである。
OO 本発明者らは、このペクトリナリン(I)の薬理作用に
ついて鋭意研究した結果、該化合物が強力な止血作用を
膏することを見い出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明はペクトリナリン(I)を仔効成分として
含有する医薬組成物に関するものである。
即ち、該化合物は強力な止血作用を有し、肺出血。
脳出血、鼻出血、網膜出血、紫斑病、再生不良性貧血等
の治療剤として極めて有用である。
式(I)で示されるペクトリナリンは、常法により錠剤
、散剤、カプセル剤、注射剤又は外用剤等の製剤とする
ことができ、経口又は非経口投与することにより臨床に
供される。投与量は治療すべき症状及び投与方法により
左右されるが、成人に経口投与する場合で、通常1回1
〜10mg、好ましくは3〜61gである。
尚、実施例で行った止血活性試験は、下記の方法により
肩1定し算出した。
[止血活性試験方法コ 出島らの方法に従い、体重20gのddY系雄性マウス
に1%メチルセルロース・生理食塩水溶液0.51を腹
腔内投与し、10分後にマウスを固定箱に固定し、尾の
中間付近の左足静脈をメスで傷つけ出血させる。その後
30秒間隔で傷口にろ紙片を軽くあて、血液がろ紙に付
着しなくなるまでの時間を計測する。この時間を対照の
出血時間とする。4時間後、同一マウスに、1%メチル
セルロース・生理食塩水溶液0.51に懸濁させた被検
試料懸濁液を腹腔内投与する。そして10分後にマウス
を固定し、尾の中間付近の右足静脈をメスで傷つけ、対
照の場合と同様にして出血時間を計測する。同一試料に
つき2回試験を行い、その平均値を用いる。
止血活性の算出法: 京11    P(0,01 本*X本  p(0,001 以下、本発明を実施例によって説明する。
実施例 大薊200gを粉砕器(生薬用のもの9日本理化学器機
に、に、 NRK−R8使用)にて粉砕後、2000■
lの水で還流下1時間抽出する。放冷後、吸引ろ取し、
ろ液を凍結乾燥し、19−8gのエキスを得る。
熱水抽出物の止血活性:39.O%寡口(投与量500
 sag/Kg) 熱水抽出エキスを水350m1に溶解した後、n−ブタ
ノール3501をこれに加え、分配を行い、n−ブタノ
ール層を減圧濃縮し、活性分画1.87gを得る。
活性分画の止血活性:35.5%本z本(投与ff15
0■g/Kg) 1.87gの分画をメタノール501に溶解し、これを
メタノールで調製したセファデックスLH−20(25
0gゲル使用)のカラムクロマトグラフィーを行い、K
d 1.14−1.7G  の活性分画217mgを得
る。
活性分画の止血活性:27.9%X口宜(投与量 15
鵬g/Kg) この分画をクロロホルム・メタノール・水(65:35
:10)の下層を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(40g使用)にて活性成分の精製を行
う。粗化合物100■gを得、更にメタノールにて再結
晶して、融点241〜244”  [文献値(薬学雑誌
、 95,173(1955)) : 248〜2 ・
50”]の淡黄色結晶性粉末50mgを得る。
IRスペクトル v ig二cm−’ :3400.2
93G 、 1GlliO。
+11i40 、14GO、1355、1295、11
80,835uvスペクトル λ瀧Q’nm (log
 e ):272(4,18)。
327(4,33) NMRスペクトル δpp論(d6−D関So):8.
04(2H,d。
J=8.8Hz)、7.111i(211,d、J=8
.8Hz)、8.92(28,s)。
5.6−4.2(8H,m)、3.811i(3)I、
s)、3.77(3H,s)、4.0−3.5(2H、
m) 、 1.05(31、d 、J=2Hz)マスス
ペクトル −/z:314.299,271.凰33 
、[i9高分解能マススペクトル: 314.0799
(error−1,0M0) for  C17H14
06元素分析値 C29H34015 理論値 C,55,94; H,5,50実験値 C,
55,67; H,5,57この様にして得られたペク
トリナリンと、重版の止血剤エタンンラート及びトラネ
キサム酸とを用いて止血活性を試験した。その結果を表
に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示されるベクトリナリンを有効成分として含有する止
    血剤。
JP8222686A 1986-04-11 1986-04-11 止血剤 Pending JPS62240621A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8222686A JPS62240621A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 止血剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8222686A JPS62240621A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 止血剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62240621A true JPS62240621A (ja) 1987-10-21

Family

ID=13768493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8222686A Pending JPS62240621A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 止血剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62240621A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7874269B2 (en) * 2004-01-14 2011-01-25 Munchkin, Inc. Styptic applicator with file
CN104189949A (zh) * 2014-08-19 2014-12-10 张秀华 一种复方大蓟外用止血海绵及制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7874269B2 (en) * 2004-01-14 2011-01-25 Munchkin, Inc. Styptic applicator with file
CN104189949A (zh) * 2014-08-19 2014-12-10 张秀华 一种复方大蓟外用止血海绵及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69618047T2 (de) Verwendung von Serotonin- und Dopaminrezeptorblockern zur Behandlung von mentalen Erkrankungen verursacht durch zerebrovaskuläre Erkrankungen
DE69530205T2 (de) Heterocyclisch kondensierte morphinoid-derivate
JPH08205818A (ja) プロシアニジンを配合した健康食品および医薬品
EP0451869B1 (en) Use of steroid derivatives in the treatment of endometriosis
JPS62240621A (ja) 止血剤
DE69115528T2 (de) Neue pharmazeutische Verwendungen von Forskolin-Derivaten
TW385250B (en) Treating agent for diseases due to infection with helicobacter
KR930019212A (ko) 피소스티그민 유도체와 이의 용도 및 이를 함유한 제약적 조제물
JPH0678231B2 (ja) 血液粘度低下剤
US3839317A (en) Digoxin complexes
JP3535207B2 (ja) 抗ガン剤及びgrpレセプター拮抗剤
JPH04159225A (ja) アセチルコリンエステラーゼ阻害剤
US3929996A (en) Pharmaceutical compositions containing a digoxin complex
JP3059243B2 (ja) 抗潰瘍剤
US3108106A (en) Narcqtine camphosulfonate
EP0121856A2 (de) Verwendung von Pyrazolonderivaten bei der Bekämpfung des Wachstums von Tumorzellen und der Metastasenbildung, Arzneimittel hierfür und Verfahren zu deren Herstellung
EP0357092B1 (en) Preparation of diacetoxybenzylidene diacetates
JPH05504130A (ja) 腫瘍壊死因子拮抗剤
US3862931A (en) Gitoxigen in-digitoxoside compounds and therapeutic compositions for combating cardiac insufficiency
JPS60193996A (ja) 側柏葉から止血活性物質を抽出する方法、及びそれを含有する止血剤
JPH02250828A (ja) 新規免疫抑制剤
JPH02243627A (ja) 狭心症治療薬
JPH01213294A (ja) イソラムネチン誘導体、その製造方法及びそれを有効成分とする止血剤
JPH02145574A (ja) ジテルペンアルカロイド類を有効成分とする血液粘度低下剤
JPH05246857A (ja) 痴呆症治療剤