[go: up one dir, main page]

JPS62232477A - 粘着捕鼠シ−トの製造方法 - Google Patents

粘着捕鼠シ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS62232477A
JPS62232477A JP7620086A JP7620086A JPS62232477A JP S62232477 A JPS62232477 A JP S62232477A JP 7620086 A JP7620086 A JP 7620086A JP 7620086 A JP7620086 A JP 7620086A JP S62232477 A JPS62232477 A JP S62232477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
sheet
adhesive layers
adhesive
regular intervals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7620086A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Miyoshi
三好 啓治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7620086A priority Critical patent/JPS62232477A/ja
Publication of JPS62232477A publication Critical patent/JPS62232477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はシート状態捕獲器に関するものである。
〔背景技術〕
従来のシート状態捕獲器は長尺シートの片面に粘着層を
設け、粘着層上に剥N層を配した長尺状捕鼠シートを長
さ方向に所要寸法に切断したもので、長尺シートの巾方
向にっ込ては周縁部断面において粘着層が周縁部よシ内
部に存在するようにすることができても、切断面である
長さ方向周縁部については粘着層が断面と平行に存在す
るため付着、汚染は避けることができず取扱上不便であ
つた。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところは、シート状態捕獲器の取扱
上及び周辺汚染のないシート状態捕獲器を提供すること
にある。
〔発明の開示〕
本発明は長尺シート片面に一定間隔で独立した粘着層を
介して剥離層を設け、長さ方向に直角に独立した粘着層
と粘着層との間で切断することを特徴とする粘着捕鼠シ
ートの製造方法であるため粘着層を粘着捕鼠シート周縁
部より内部に存在させることができるので取扱いが容易
となり且つ周辺汚染をなくすることができたもので、以
下本発明の詳細な説明する。
本発明に用いる長尺シートとしては、ポール紙、厚紙等
のように腰の軒い紙に必要に応じてアルミニウムの蒸着
、アルミニウム箔貼付は等の金属薄層やポリエチレン樹
脂、ポリプロピレン樹脂、塩化ビニール樹脂等の熱可塑
性樹脂フィルムを片面又は両面に貼付けたものや熱可塑
性樹脂シートやゴムシート又は金属シート等を用いるこ
とができ特に限定するものではないが、好ましくはゴム
シートを用いることが狭い場所や曲面場所への設置が容
易となシ望ましいことである。粘着層としてはブチルゴ
ム、クロロプレンゴム、イソグレンゴム、天然ゴム醇の
ゴム又は酢酸ビニ!V樹脂、ロジン変性キシレン樹脂、
水添ロジンエステル、ポリブテン等の合戊樹脂醇を主体
とするもので必要に応じて可塑剤、溶剤痔を添加するこ
とができる。
独立した粘着層は長尺シートの切断上、一定間隔に設け
ることが必要で、粘着層は好ましくはシート周縁部から
1鋼以上、粘着層間は2(1)以上間隔があることが望
ましい。即ち粘着層の付着、汚染を防止するためである
。剥#層としては離型フィμム、離型シート、離型紙等
を用いることができ特に限定するものではない。
以下本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す簡略平面図で、ある。
第1図に示すように厚さ1m、巾25備の長尺表面シリ
コン処理1liI型厚紙片簡に巾方向周縁部に夫々1鋼
づつの余白1を残し、長さ方向に沿って2備毎に巾23
a1長さ18clnの粘着層2を設けた後、巾25C2
11の長尺l1ll型紙(図示せず)を重ね、長さ方向
に直角に独立した粘着層との中間で切断し粘着捕鼠シー
トを得たが、巾方向余白部に加え長さ方向にも余白部3
があり取扱いが容易で周囲への汚染がなかった。
従来例 実施例の長尺離型厚紙に巾方向周縁部に夫々1国づつの
余白を残し、全長にわたシ巾23Ill!llIの粘着
層を設け、更に粘着層上に離型紙を配して長尺状捕鼠シ
ートを得、次に該長尺状捕鼠シート′ff、18cl1
1毎に切断して得た粘着捕鳳シートは粘着層の付着、汚
染があった。
〔発明の効果〕
上記のように本発明によれば取扱いが簡便で且つ効率よ
く鼠を捕獲することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す簡略平面図である。 1は巾方向余白部、2は粘着層、3は長さ方向余白部で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長尺シート片面に一定間隔で独立した粘着層を介
    して剥離層を設け、長さ方向に直角に独立した粘着層と
    粘着層との間で切断することを特徴とする粘着捕鼠シー
    トの製造方法。
JP7620086A 1986-04-02 1986-04-02 粘着捕鼠シ−トの製造方法 Pending JPS62232477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7620086A JPS62232477A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 粘着捕鼠シ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7620086A JPS62232477A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 粘着捕鼠シ−トの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62232477A true JPS62232477A (ja) 1987-10-12

Family

ID=13598514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7620086A Pending JPS62232477A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 粘着捕鼠シ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232477A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2888845B2 (ja) 剥離補助構造及びその使用法
US2596179A (en) Supported adhesive sheet material unit and method of making the same
US4285999A (en) Method and apparatus involving adhesive backed photographs
US5902440A (en) Method for making labels
EP0388998A3 (de) Auf die Umfangsfläche eines Körpers einer Trockenbatterie aufgeklebtes, mehrschichtiges Etikett
JPS62232477A (ja) 粘着捕鼠シ−トの製造方法
JPS62232479A (ja) 粘着捕鼠シ−トの製造方法
JPS5826987Y2 (ja) 貼着シ−ト
JPH0734498Y2 (ja) スペーサー
JPS6027523A (ja) 物品の接着方法
JPS62232478A (ja) 粘着捕鼠シ−トの製造方法
JPS6145138Y2 (ja)
JPH0721548Y2 (ja) 接着テ−プ
JPS629082Y2 (ja)
JPH037187Y2 (ja)
JPS588749Y2 (ja) 粘着テ−プもしくはシ−ト
JPS58127976U (ja) 除塵用粘着テ−プのロ−ル
JP3011523U (ja) 簡易型写真保護膜構造
JPS6221537Y2 (ja)
JPH0213464Y2 (ja)
JPS5821432U (ja) ロ−ル状通気材
JPS59105256U (ja) シ−ト状物貼付け装置
JP3026379U (ja) ラベルの保護シ−ト貼付用ガイド体
JPH0357507Y2 (ja)
JPH0635104U (ja) カウンター部材の保護シートによる保護構造