[go: up one dir, main page]

JPS62229002A - 位置検出装置 - Google Patents

位置検出装置

Info

Publication number
JPS62229002A
JPS62229002A JP7351786A JP7351786A JPS62229002A JP S62229002 A JPS62229002 A JP S62229002A JP 7351786 A JP7351786 A JP 7351786A JP 7351786 A JP7351786 A JP 7351786A JP S62229002 A JPS62229002 A JP S62229002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnets
magnetic detection
linearly
detection body
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7351786A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Terada
二郎 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7351786A priority Critical patent/JPS62229002A/ja
Publication of JPS62229002A publication Critical patent/JPS62229002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は変位や位置の検出を行う位置検出装置に関する
ものである。
従来の技術 位置検出装置は一般的に非常に使用頓度の高い直線変位
等の位置検出として使用され、たとえば、工作マシン等
の可動変位量や回転変位量などの位置検出用の検出端と
して用いられている。
最近、周知のように産業界全般にシステム化が進み、そ
のため、各種センサの開発要望が高まっている。
たとえば、産業機器などの分野では、安価で精度良く実
用的な高信頼性でかつ、高耐久性に優れた位置検出装置
が特に必要とされている。
従来では、一般的に知られている光検知方式(先行技術
文献として神山雅英:半導体トランスジューサ、工業調
査会(1973)や磁気検知方式(前記、同文献)を用
いたもの、さらには、一般的に周知である可変抵抗検知
方式などがあり、検出能力や高度な技術力を必要とする
ものや装置コストの面など、すべてに満足する高精度な
安定した位置検出装置は今のところ得られていないのが
現実である。
発明が解決しようとする問題点 仁のような従来の位置検出装置によると、たとえば、可
変抵抗検知方式を用いたものでは、抵抗体に可動ブラシ
が接触するため、機械的磨耗によリ、信頼性、耐久性に
問題があった。また光学式を用いた位置検出装置では信
頼性、耐久性に優れるが、高度な加工技術と複雑な信号
処理回路を必要とするため非常に高価なものとなってい
る。さらに、非接触による磁気パターン検知方式では、
信号処理が複雑となっていた。いずれの方式においても
従来の位置検出装置には問題があった。
本発明は、かかる点に鑑みて、高信頼性、高耐久性、安
価で、特に、非接触にて位置検知が可能な位置検出装置
を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明は、棒状にかつテー
パー状に成形した一対のマグネットを一直線状に設け、
前記、マグネットの長さ方向と直角にかつ、互に反対方
向に磁化し、別に設けてなる磁気検出体を前記、マグネ
ットの長さ方向に沿ってかつ近接して可動させることに
よシ、磁力強度に対応した磁気検出体の出力信号で、前
記、マグネットと磁気検出体の相対位置を非接触にて検
知する構成としたものである。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
たとえば前記テーパー状に成形し互に反対方向に磁化さ
れたマグネットの長さ方向の表面磁気強度は、マグネッ
トのテーパー形状を制御することにより、自由にコント
ロールすることができる。
その結果、別に設けてなる磁気検出体を前記一対のマグ
ネットの長さ方向に清ってかつ近接して可動させること
により、磁気検出体の可動位置を連続的に検知又は特定
位置のみを簡単に高精度よく検知できる。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
。第1図は、不発明の構成図例を示す。
第1図1,2はマグネットであり、たとえば、バリウム
フェライト等である。3は磁気検出体であシ、たとえば
、ホール素子等を用いた。4は磁気検出体の入出カケ−
プルである。5はマグネット1.2の取付支持台である
。6は磁気検出体の取付支持台である。マグネット1,
2の寸法は一例として棒状(5X5X80otm)でか
つテーパー状12に成形したものを1対用いた。そして
、このマグネソ) 1 、2を第1図のように一直線状
に支持台6によシ装置した。次にマグネット1,2はマ
グネットの長さ方向と直角にかつ、互に反対方向に磁化
して、磁化方向を設定した。そして、磁気検出体3を支
持している支持台6をたとえばスライダー等を用いてγ
又は8の方向へ一直線方向に可動させる。その時、磁気
検出体3とマグネット1,2の相対可動位置をX軸に、
磁気検出体3の出力信号をY軸としてグラフ化すると第
2図9のようになる。第1図の本装置を用いて第2図を
説明すると、第2図9.10.11の特性は、それぞれ
、マグネット1,2のテーパ一部分12の傾斜形状をお
のおの変化させたものである。すなわち、第2図は、磁
気検出体3とマグネット1゜2との長さ方向の相対位置
を変化7,8させることにより、マグネット1,2と磁
気検出体3との距離及びマグネットの実効厚みが変化し
、磁気検出体3で受ける磁気強度情報(磁気検出体3で
得られる出力信号電圧)が直線的9又は非直線的10.
11に変化する。
すなわち、磁化方向の異なる1対のマグネット1.2の
テーパ一部分12の傾斜形状を変化させることにより、
第2図9.10.11に示した特性を得ることができる
のである。
これらの特性9,10.11は使用目的に自由に合せる
ことが可能である。
発明の効果 以上のように本発明は、異なる磁化方向を有する1対の
テーパー形状を有するマグネットを一直線状に配置した
ことと、マグネク]・の長さ方向に沿って、かつ、近接
して磁気検出体との相対位置を可動させることにより、
磁気検出体で得られる検出信号のダイナミックレンジが
広く、高精度。
高感度で位置検出ができ、検出信号と検出位置との対応
特性を自由に制御することが可能となった。
本発明はこれにより、従来に比較して、高精度位置検出
が安価でかつ容易に高信頼性、非接触にて、行うことが
でき、工業的価値の犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の位置検出装置の擾部拡大構
成図、第2図は一実施例の位置−出力1性図である。 1.2・・・・・・磁気極性の異なるマグネット、3・
・・・磁気検出体、4・・・・・・入出カケ−プル、6
,6・・・・取付支持台。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 磐 芋                   4第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  棒状でかつテーパー状に成形した一対のマグネットを
    一直線状に設け、前記マグネットの長さ方向と直角にか
    つ、互に反対方向に磁化し、別に設けてなる磁気検出体
    を前記マグネットの長さ方向に沿ってかつ近接して可動
    可能に配置させ、磁気強度に対応した前記磁気検出体の
    出力信号で、前記マグネットと磁気検出体の相対位置を
    非接触にて検知するに構成した位置検出装置。
JP7351786A 1986-03-31 1986-03-31 位置検出装置 Pending JPS62229002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7351786A JPS62229002A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7351786A JPS62229002A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 位置検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62229002A true JPS62229002A (ja) 1987-10-07

Family

ID=13520513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7351786A Pending JPS62229002A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62229002A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02161310A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Nhk Spring Co Ltd 位置検出用磁石体
DE3940894A1 (de) * 1989-12-11 1991-06-13 Pepperl & Fuchs Positionssensor
JPH0485214U (ja) * 1990-11-30 1992-07-24
US6496003B1 (en) 1999-08-09 2002-12-17 Hirofumi Okumura Magnetic displacement detecting device having linear changing magnetic field over the length of the service
JP2006153670A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Fujitsu Component Ltd 位置検出装置
JP2007198989A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Murakami Corp 位置検出装置および自動車用ミラーの鏡面角度検出装置
CN102680006A (zh) * 2011-03-16 2012-09-19 株式会社电装 冲程量检测装置
US8698738B2 (en) 2004-11-29 2014-04-15 Fujitsu Component Limited Position detection device
JP2015038527A (ja) * 2011-10-28 2015-02-26 ピーエス特機株式会社 位置検出装置
JP2016072463A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日立金属株式会社 永久磁石、位置センサ、永久磁石の製造方法及び着磁装置
WO2017022469A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 ヤマハ発動機株式会社 相対位置検出装置、アクセルポジションセンサ及び車両

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02161310A (ja) * 1988-12-14 1990-06-21 Nhk Spring Co Ltd 位置検出用磁石体
DE3940894A1 (de) * 1989-12-11 1991-06-13 Pepperl & Fuchs Positionssensor
DE3940894C2 (ja) * 1989-12-11 1993-04-22 British Technology Group Ltd., London, Gb
JPH0485214U (ja) * 1990-11-30 1992-07-24
US6496003B1 (en) 1999-08-09 2002-12-17 Hirofumi Okumura Magnetic displacement detecting device having linear changing magnetic field over the length of the service
US8698738B2 (en) 2004-11-29 2014-04-15 Fujitsu Component Limited Position detection device
JP2006153670A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Fujitsu Component Ltd 位置検出装置
US8711089B2 (en) 2004-11-29 2014-04-29 Fujitsu Component Limited Position detection device, pointing device and input device
JP2007198989A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Murakami Corp 位置検出装置および自動車用ミラーの鏡面角度検出装置
JP2012194033A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Denso Corp ストローク量検出装置
CN102680006A (zh) * 2011-03-16 2012-09-19 株式会社电装 冲程量检测装置
US8829896B2 (en) 2011-03-16 2014-09-09 Denso Corporation Stroke amount detecting device
JP2015038527A (ja) * 2011-10-28 2015-02-26 ピーエス特機株式会社 位置検出装置
JP2016072463A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日立金属株式会社 永久磁石、位置センサ、永久磁石の製造方法及び着磁装置
WO2017022469A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 ヤマハ発動機株式会社 相対位置検出装置、アクセルポジションセンサ及び車両
TWI612319B (zh) * 2015-08-04 2018-01-21 山葉發動機股份有限公司 相對位置檢測裝置、加速位置感測器及車輛

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4471304A (en) Fluid-powered actuator having a cylinder with magnetic field detectors thereon and a magnetized piston rod
US4535289A (en) Device for measuring a position of a moving object
US5497082A (en) Quadrature detector with a hall effect element and a magnetoresistive element
US4541771A (en) Robot having magnetic proximity sensor and manufacturing method using same
JPS62229002A (ja) 位置検出装置
EP0977015A3 (en) Magnetic sensor, signal processing method for magnetic sensors, and detecting apparatus
JP2020504300A (ja) 距離センサ
JPS63150723A (ja) 座標入力装置
EP0290811A3 (en) Device for measuring the magnitude and direction of a magnetic field, especially of the earth-magnetic field
US4733177A (en) High resolution high output magneto resistive transducer for determining static and dynamic position
JPS5856912B2 (ja) 2次元磁気スケ−ル装置
Hristoforou et al. Sensors based on eddy currents in a moving disk
KR20010101366A (ko) 자기 저항 물질의 이용
JPH05341904A (ja) ホール素子と磁化ボールを備えたエンコーダ
JPS63195928A (ja) リードスイッチ装置
JPH0635128Y2 (ja) 位置検出器
JP3019546B2 (ja) 磁気検出装置
JPH0676706A (ja) 磁性体検出用近接スイッチ
JP2001174286A (ja) 磁気エンコーダ
JPH08122011A (ja) 磁気式角度検出装置
JPH069306Y2 (ja) 位置検出装置
EP0192812A2 (en) Position sensing system
JPH02161310A (ja) 位置検出用磁石体
JPS5815112A (ja) 位置検出器
JPH03179217A (ja) 位置検出装置