[go: up one dir, main page]

JPS62201819A - 免疫不全症処置剤 - Google Patents

免疫不全症処置剤

Info

Publication number
JPS62201819A
JPS62201819A JP61269179A JP26917986A JPS62201819A JP S62201819 A JPS62201819 A JP S62201819A JP 61269179 A JP61269179 A JP 61269179A JP 26917986 A JP26917986 A JP 26917986A JP S62201819 A JPS62201819 A JP S62201819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
case
administration
prostaglandin
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61269179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0255406B2 (ja
Inventor
Yuko Kuno
祐子 久能
Takashi Ueno
隆司 上野
Osamu Hayaishi
早石 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Research Development Corp of Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research Development Corp of Japan filed Critical Research Development Corp of Japan
Publication of JPS62201819A publication Critical patent/JPS62201819A/ja
Publication of JPH0255406B2 publication Critical patent/JPH0255406B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、免疫不全症の予防および治療に有用な医薬
に関するらのである。
[要約] この発明は、性ホルモンを有効成分として含有する、免
疫不全症処置剤を提供するものである。
この発明の処置剤は、特に男性同性愛者における免疫不
全およびそれに起因する感染症、例えばエイズ(AID
S、後天性免疫不全症候群)の予防および治療に有用で
ある。
[背景技術および発明の経緯] エイズは、予後不良の免疫不全症として多くの人々の関
心を集めている疾病である。男性同性愛者に多発するこ
とが知られており、肺炎、肉腫などの臨床像を特徴とし
、免疫応答能が破壊されるので70%以上の高死亡率を
招くことか知られている。また、ヘルパー′F細胞が特
異的に障害されることおよびウィルスが関与することも
知られている。 この発明者は、エイズが同性愛者の男
性に多発する原因を探索した結果、(1)下1足第1表
に示すように、ひと精液中にプロスタグランジンE!が
多量に含まれること、(2)プロスタグランジンE、は
動物実験では雄のみのリンパ球の細胞性免疫能を低下さ
せること、(3)同性愛の男性がエイズウィルスのよう
な病原体に感染しやすいのは、精液中に多量に含まれる
プロスタグランジンE。
が同性愛行為により直腸に注入され、そこから吸収され
て細胞性免疫能の低下をもたらすことが、その−因であ
る可能性を見出した。またさらに、(4)プロスタグラ
ンジンD2は雄と雌の両方に対して細胞性免疫能低下作
用を有すること、(5)上記免疫能の低下が何れも男性
または女性ステロイドホルモンの投与により回復するこ
とを見出した。
この発明は、このような知見に基づいてなされたもので
ある。
第1表 PGEt     66.7   78.IPCF2.
    7.8    9.1PGD、       
  0.17      0.19(注)測定はラジオ
イムノアッセイによる。サンプル収集は2人から行った
[発明の構成] すなわち、この発明は、性ホルモンを有効成分とする、
免疫不全症処置剤である。
ここにいう処置には、予防および治療を含めたあらゆる
管理が含まれるものとする。
この発明の処置剤が対象とする免疫不全症には、細胞性
免疫能、特にT細胞、例えばヘルパーT細胞による免疫
能の低下が含まれ、そのうち代表的なものは、プロスタ
グランジンDt、E、、A、、J2等のプロスタグラン
ジンによって誘発される免疫能の低下、および精液中の
プロスタグランジン吸収に起因する男性同性愛者に見ら
れる免疫能の低下である。
この発明の処置剤に用い得る性ホルモンとしては、アン
ドロゲン、エストロゲンおよびゲスタゲンが含まれ、例
えばテストステロン、プロピオン酸テストステロン、メ
チルテストステロン、エストラジオール、エチニルエス
トラジオール、ノルエチステロン、アンドロステロン、
プロゲステロン、メスタノロン、エナント酸メテノロン
、アンドロステロン、メタンジェノン、フェンプロピオ
ン酸ナンドロロン、オキサンドロロン、ジプロピオン酸
ボランジオール、安息香酸エストラジオール、シピオン
酸エストラジオール、フルオキシメステロン、スタノゾ
ロール、チオメステロン、酢酸メゲストロール、ノルエ
チステロン、アリルエストレノール、リネストレノール
、ジメチステロン、エストリオール、酢酸シブロチロン
、ジエチルスチルベストロール(以上何れも一般客)等
が挙げられる。
前記のように、性ホルモンは低下した免疫能を向上させ
ろ作用を有する。この作用は、男性ホルモンと女性ホル
モンの両者に見られるが、女性ホルモンの方が強い。こ
のような作用に基づいて、この発明の処置剤は、免疫能
が低下している患者、特に男性同性愛者の免疫能回復、
および例えばプロスタグランジン療法を受けている患者
における免疫能低下の予防に用いることができる。また
、例えばエイズのような免疫能の低下が原因となるかま
たは低下を随伴している疾患の処置に用いることができ
る。
上記の目的に対する性ホルモンの投与量は、一般に性ホ
ルモン療法に用いられている量とほぼ同等であり、例え
ばひとの場合1日0.0101−20R好ましくは0.
05−5xy)(エストロゲンの場合)、または0.5
−5−50x好ましくはl−1011!9)(ゲスタゲ
ンの場合)、または5−15−1O0好ましくは10−
10−50ffアンドロゲンの場合)を1−4回に投与
するか、または持効性製剤として投与する。投写方法は
、経口、直腸、注射等任意であるが、経口投与または筋
肉注射が好ましい。
投与に際しては、性ホルモンを有効成分とし、経口投与
、直腸内投与、注射等の投与方法に適した有機または無
機の固体または液体賦形剤のような医薬用担体と混合し
て、常用の医薬製剤の形で投与するすることができる。
このような製剤には、錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル等
の固体、および溶液剤、けんだく剤、乳剤等の液体が含
まれる。
」二足担体としては、でんぷん、乳糖、ぶどう糖、しょ
糖、デキストリン、セルロース、パラフィン、脂肪酸グ
リセリド、水、アルコール等が用いられる。また、必要
に応じて、補佐薬、安定剤、湿潤剤、乳化剤、滑沢剤、
結合剤および他の常用添加剤を加えることができる。
[実施例] 以下、実施例によりこの発明をさらに詳細に説明し、試
験例により効果を明らかにする。
実施例I エストラジオール            10肩?植
物油       適量加えて全101とする。
実施例2 エストラジオール           +00肩9常
法により水性けんだく液(+0ff12)とする。
実施例3 プロピオン酸テストステロン     250罪植物油
       適量加えて全10+(!とする。
実施例4 メヂルテストステロン         IO*g乳糖
                 48mg微品性セ
ルロース           35*yコーンスター
チ              5゜ヒドロキシプロピ
ルセルロース      IRyステアリン酸マグネシ
ウム         1j!9上記を混合し常法によ
り打錠して錠剤とする。
実施例5 メタントロステロン          20mg乳糖
                 180す上記を混
合しカプセルに充填する。
実施例6 プロゲステロン           100*y植物
油       適量加えて全1011(!とずろ。
試験Ph(リンパ球の細胞性免疫能) 0 、5 H/kgのプロスタグランジン(PG)Et
および/またはD!をラット(ウィスター系、SPF、
8週令、雄および雌)に1日1回、7日間直腸内投与し
た。最終段りから3時間後に法面してリンパ球を分離し
た。このリンパ球に対して、ラベルしたデミジンの取り
こみ爪によりPr1A(フィトヘマグルチニン)による
リンパ球幼若化反応を測定した。結果は第1図に示す通
りである。
第1図から、プロスタグランジンEtの投与により雄の
みにおける免疫能が低下ずろこと、プロスタグランジン
D、の投与により雌雄両方の免疫能が低下することがわ
かる。
試験例2(性ホルモンの効果) 雄ラット(ウィスター系、3週令、雄、n=3)1こプ
ロスタグランジンE v 0 、5 R9/ kgを1
日1回7日間直腸内投与したがその而にオリーブ油にけ
んだくしたテストステロン(TES)またはエストラジ
オール(EST月肩9/日を皮下注射した。
7日後にリンパ球の幼若化を試験例1と同様に測定した
。結果は第2図に示す通りである。
第2図から、テストステロンおよびエストラジオールが
プロスタグランリンE、による細胞性免疫の低下を抑制
すること、およびその作用はエストラジオールの方がテ
ストステロンより強いことがわかる。
試験例3 雄ラット(ウィスター系、3週令、雄、n=2)にプロ
スタグランノンDw 0.5mg/kgまたはプロスタ
グランジンA t 0 、5 mg/ kgまたはプロ
スタグランクン、1 t O、5mg/ kgを1日1
回7日間直腸内投与した。また、プロスタグランジンの
投与に先立ってテストステロン(TES)またはエスト
ラジオール(EST)を1m37口、7日間背部皮下に
投与し、リンパ球の幼若化を試験例1と同様に測定した
。結果は第3図に示す通りである。
第3図から、プロスタグランジンD1、A2、J、単独
では細胞性免疫の低下を起こすこと、またこの免疫低下
はエストラジオールやテストステロンにより抑制されろ
ことがイつかる。
上記第2図、第3図に示す結果から、性ステ[Jイドホ
ルモンによる免疫低下抑制効果は免疫低下をおこすプロ
スタグランジン全てに発現されると考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、試験例Iにおいて、ラットにプロスタグラン
ジンE、またはり、を直腸内投与したときのリンパ球の
細胞性免疫能低下を示す図、第2図は、試験例2におい
て、上記低下がテストステロンまたはエストラジオール
の投与により抑制されることを示す図である。 第3図は、試験例3において、免疫能の低下がプロスタ
グランジンD、のみならずAt、Jtによっても起こる
こと、またその低下がテストステロンやエストラジオー
ルの投与により抑制されることを示す図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)性ホルモンを有効成分とする、免疫不全症処置剤
  2. (2)免疫不全症がプロスタグランジン類により誘発さ
    れるものである、特許請求の範囲第1項記載の処置剤。
  3. (3)プロスタグランジン類がプロスタグランジンD_
    2、E_2、A_2またはJ_2である、特許請求の範
    囲第2項記載の処置剤。
  4. (4)エイズの予防または治療に使用するものである、
    特許請求の範囲第1項記載の処置剤。
  5. (5)性ホルモンがアンドロゲンまたはエストロゲンで
    ある、特許請求の範囲第1項記載の処置剤。
  6. (6)性ホルモンがテストステロンまたはエストラジオ
    ールである、特許請求の範囲第1項記載の処置剤。
JP61269179A 1985-11-13 1986-11-12 免疫不全症処置剤 Granted JPS62201819A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25579185 1985-11-13
JP60-255791 1985-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62201819A true JPS62201819A (ja) 1987-09-05
JPH0255406B2 JPH0255406B2 (ja) 1990-11-27

Family

ID=17283680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61269179A Granted JPS62201819A (ja) 1985-11-13 1986-11-12 免疫不全症処置剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5026692A (ja)
EP (1) EP0222385B1 (ja)
JP (1) JPS62201819A (ja)
DE (1) DE3687692T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005531589A (ja) * 2002-05-24 2005-10-20 ザ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルバニア Hivの複製を阻害するための方法及び組成物
JP2007524616A (ja) * 2003-06-20 2007-08-30 ヴァイラル・ジェノミックス・インコーポレーテッド Hivを処置するための組成物および方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL194728C (nl) * 1987-04-16 2003-01-07 Hollis Eden Pharmaceuticals Farmaceutisch preparaat geschikt voor de profylaxe of therapie van een retrovirale infectie of een complicatie of gevolg daarvan.
HUT50044A (en) * 1988-04-12 1989-12-28 Bristol Myers Co Process for producing pharmaceutical composition comprising megestrol acetate as active ingredient
US5206008A (en) * 1991-04-15 1993-04-27 Virginia Commonwealth University Enhancement of immune response
US6090799A (en) * 1993-10-20 2000-07-18 Btg Pharmaceuticals Corp. Method for ameliorating muscle weakness/wasting in a patient infected with human immunodeficiency virus-type 1
IL107328A0 (en) 1992-10-20 1994-01-25 Btg Pharma Corp Composition for ameliorating muscle weakness/wasting in an hiv-1 infected patient
US5672610A (en) * 1993-12-21 1997-09-30 Eli Lilly And Company Methods of increasing macrophage function
WO1998024449A1 (en) * 1996-12-05 1998-06-11 Gerald Fenichel The use of oxandrolone in the treatment of a neurological disorder
US6576659B1 (en) 1996-12-05 2003-06-10 Bio-Technology General Corp. Use of oxandrolone in the treatment of burns an other wounds
US6503894B1 (en) 2000-08-30 2003-01-07 Unimed Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical composition and method for treating hypogonadism
US20040092494A9 (en) * 2000-08-30 2004-05-13 Dudley Robert E. Method of increasing testosterone and related steroid concentrations in women
WO2007044976A2 (en) 2005-10-12 2007-04-19 Unimed Pharmaceuticals, Llc Improved testosterone gel and method of use

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209599A (ja) * 1984-03-21 1985-10-22 アクゾ・エヌ・ヴエー エストラン系ステロイドを含有する自己免疫疾患予防・治療用医薬組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL194728C (nl) * 1987-04-16 2003-01-07 Hollis Eden Pharmaceuticals Farmaceutisch preparaat geschikt voor de profylaxe of therapie van een retrovirale infectie of een complicatie of gevolg daarvan.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209599A (ja) * 1984-03-21 1985-10-22 アクゾ・エヌ・ヴエー エストラン系ステロイドを含有する自己免疫疾患予防・治療用医薬組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005531589A (ja) * 2002-05-24 2005-10-20 ザ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルバニア Hivの複製を阻害するための方法及び組成物
JP2007524616A (ja) * 2003-06-20 2007-08-30 ヴァイラル・ジェノミックス・インコーポレーテッド Hivを処置するための組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0222385B1 (en) 1993-02-03
JPH0255406B2 (ja) 1990-11-27
DE3687692T2 (de) 1993-05-19
EP0222385A3 (en) 1990-05-23
DE3687692D1 (de) 1993-03-18
EP0222385A2 (en) 1987-05-20
US5026692A (en) 1991-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3001216B2 (ja) 避妊システム及び方法
US8076319B2 (en) Treatment of conditions relating to hormone deficiencies by administration of progestins
AU2001285367B2 (en) Method of increasing testosterone and related steroid concentrations in women
EP1382340A1 (en) Therapeutic uses of dehydroepiandrosterone for treating diminished libido and osteoporosis
US20210308145A1 (en) Pharmaceutical Composition
JPS60209599A (ja) エストラン系ステロイドを含有する自己免疫疾患予防・治療用医薬組成物
US20060292223A1 (en) Gel compositions for topical administration
SK286051B6 (sk) Použitie prekurzora pohlavného steroidu na prípravu liečiva na prevenciu alebo liečenie znížených alebo nevyrovnaných koncentrácií pohlavných steroidov
EP1551415B1 (en) Oral pharmaceutical composition comprising 15-hydroxytestosterone and its analogues
AU2002309919A1 (en) Treatment of conditions relating to hormone deficiencies by administration of progestins
JPS62201819A (ja) 免疫不全症処置剤
EP2283865A1 (en) Method of increasing testosterone and related steroid concentrations in women
JPH1129481A (ja) 月経の出血を少なくし維持された効力を持つ超低投与量避妊薬
Cucinelli et al. Differential effect of transdermal estrogen plus progestagen replacement therapy on insulin metabolism in postmenopausal women: relation to their insulinemic secretion
JACOBS et al. 17α-hydroxyprogesterone—a salt-losing steroid: relation to congenital adrenal hyperplasia
Casson et al. Delivery of dehydroepiandrosterone to premenopausal women: effects of micronization and nonoral administration
JP2011001388A (ja) アロマターゼ阻害剤、プロゲスチンおよびエストロゲンの組み合わせを含む組成物、ならびに子宮内膜症の処置のためのその使用
KR20050025985A (ko) 안드로겐성 11β-할로겐 스테로이드 및 황체기 호르몬을함유하는 조성물 및 상기 조성물에 기초한 남성 피임제
WO2008089405A1 (en) Composition of multiple hormones delivered vaginally in a single cream
Rowlands Newer progestogens
Mestman et al. Inhibition by estrogen administration of adrenal-pituitary response to methopyrapone
JP2003048836A (ja) 効能を保持し無月経を引き起こす超低用量の経口避妊薬
Nieschlag et al. Possibility of adrenal-testicular interaction as indicated by plasma androgens in response to HCG in men with normal, suppressed and impaired adrenal function
Alfin-Slater et al. Lipids and the pill
Vermeulen Longacting steroid preparations

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees