JPS62190181A - 乾燥した微粒子のさらさらした安定なトコフエロ−ル - Google Patents
乾燥した微粒子のさらさらした安定なトコフエロ−ルInfo
- Publication number
- JPS62190181A JPS62190181A JP62008862A JP886287A JPS62190181A JP S62190181 A JPS62190181 A JP S62190181A JP 62008862 A JP62008862 A JP 62008862A JP 886287 A JP886287 A JP 886287A JP S62190181 A JPS62190181 A JP S62190181A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stabilizer
- tocopherol
- composition according
- weight
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 74
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 title claims description 29
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 title claims description 29
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 title claims description 27
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 title claims description 24
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 title claims description 24
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 title 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 45
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims description 33
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 31
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 claims description 16
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 claims description 16
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 claims description 16
- -1 tocopherol compound Chemical class 0.000 claims description 14
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 claims description 12
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims description 9
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 9
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims description 9
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims description 9
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 7
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 claims description 5
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 claims description 3
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 claims description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000001261 hydroxy acids Chemical group 0.000 claims description 2
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 23
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 23
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 23
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 23
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 18
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 14
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 9
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 9
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 9
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 8
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 6
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 235000019149 tocopherols Nutrition 0.000 description 5
- QUEDXNHFTDJVIY-UHFFFAOYSA-N γ-tocopherol Chemical class OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1 QUEDXNHFTDJVIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 3
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 3
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 3
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000555825 Clupeidae Species 0.000 description 2
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000039 congener Substances 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 235000006109 methionine Nutrition 0.000 description 2
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003611 tocopherol derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 235000006491 Acacia senegal Nutrition 0.000 description 1
- 235000001815 DL-alpha-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011627 DL-alpha-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N L-(-)-Sorbose Chemical compound OCC1(O)OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N 0.000 description 1
- 229920002774 Maltodextrin Polymers 0.000 description 1
- 244000131360 Morinda citrifolia Species 0.000 description 1
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004826 Synthetic adhesive Substances 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 229930003316 Vitamin D Natural products 0.000 description 1
- QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N Vitamin D3 Natural products C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C/C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N acetylacetonate Chemical compound CC(=O)[CH-]C(C)=O CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 235000017524 noni Nutrition 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007965 phenolic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 235000019166 vitamin D Nutrition 0.000 description 1
- 239000011710 vitamin D Substances 0.000 description 1
- 150000003710 vitamin D derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- 229940046008 vitamin d Drugs 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/335—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
- A61K31/35—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
- A61K31/352—Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline
- A61K31/353—3,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
- A61K31/355—Tocopherols, e.g. vitamin E
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/12—Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/20—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/22—Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/02—Nutrients, e.g. vitamins, minerals
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Obesity (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Pyrane Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
所産上の利用分』チ
本発明は乾燥した微粒−j−のさらさらした形態をした
効能の安定したトコフェロールに関する。該安定な生成
物はキャリアかトコフェロールを担持しており、トコフ
ェロールの効能はある種の酸化合物て安定化されている
粉末または微粉形態である。
効能の安定したトコフェロールに関する。該安定な生成
物はキャリアかトコフェロールを担持しており、トコフ
ェロールの効能はある種の酸化合物て安定化されている
粉末または微粉形態である。
従来技術
ビタミンEはトコフェ(7−ル類として知られる天然物
のグループよりなる。トコフェロール類はル11脂に溶
解し、例えば小麦の麦芽油、大豆油等の植物油に見出さ
れた、密接に関連した化学化合物である。α−トコフェ
ロールは最も生物活性を有そ し、一方その同族体はlれより低いビタミンE活性をし
ている。トコフェロールおよびそのエステルは?午通水
不溶性、jII状、ロウ状あるいは低い融解w1をして
おり、その特性のためにそれをある薬剤、特に、例えば
錠剤またはカプセル等における粉末か要求されろ薬剤に
適用することに通常不向きである。
のグループよりなる。トコフェロール類はル11脂に溶
解し、例えば小麦の麦芽油、大豆油等の植物油に見出さ
れた、密接に関連した化学化合物である。α−トコフェ
ロールは最も生物活性を有そ し、一方その同族体はlれより低いビタミンE活性をし
ている。トコフェロールおよびそのエステルは?午通水
不溶性、jII状、ロウ状あるいは低い融解w1をして
おり、その特性のためにそれをある薬剤、特に、例えば
錠剤またはカプセル等における粉末か要求されろ薬剤に
適用することに通常不向きである。
L年、ビタミンEを含め、種々のビタミン産物を、さら
さらした高密度の塊状組成物に変換しようとする試みが
なされている。それらのものとして、ホフマンーラ[1
ケ(1−1oITman −La Roche)株式会
社に譲渡されたアメリカ合衆国特許第3゜914.43
0号、3.9/17,596号;3.959゜472号
および3,962.384号(そ石らはずべてl972
年4月lO日に提出され、現在放棄されているアメリカ
合衆国特許出願通し番号2712.789に基づいてい
る)か例示できろ。一般にこれらの特jは、錠〜jへの
圧縮に適しており、さらさらした高密度集塊を調製ずろ
スプレー乾燥法を開示している。上記特許においては、
加水分解されたゼラチンおよび/または他の超微粒の吸
収剤をビタミンのキャリアとして使用している。、最終
の粉末においてビタミンE活性の所望した安定性を保証
するため、トコフェ〔J−ルエステルを使用することが
好ましい。
さらした高密度の塊状組成物に変換しようとする試みが
なされている。それらのものとして、ホフマンーラ[1
ケ(1−1oITman −La Roche)株式会
社に譲渡されたアメリカ合衆国特許第3゜914.43
0号、3.9/17,596号;3.959゜472号
および3,962.384号(そ石らはずべてl972
年4月lO日に提出され、現在放棄されているアメリカ
合衆国特許出願通し番号2712.789に基づいてい
る)か例示できろ。一般にこれらの特jは、錠〜jへの
圧縮に適しており、さらさらした高密度集塊を調製ずろ
スプレー乾燥法を開示している。上記特許においては、
加水分解されたゼラチンおよび/または他の超微粒の吸
収剤をビタミンのキャリアとして使用している。、最終
の粉末においてビタミンE活性の所望した安定性を保証
するため、トコフェ〔J−ルエステルを使用することが
好ましい。
アメリカ合衆国特許第3,608,083号、これもホ
フマンーラ ロケに譲渡されているが、そこには錠剤お
よびカプセル中への混入に良好な粒剤特性を有するビタ
ミンE粉末を製造する別のスプレー乾燥方法が開示さx
′。ている。該粉末はビタミンE活性化合物からなり、
分子量約9.000ないし約10,000で、ブルーム
のない(zer。
フマンーラ ロケに譲渡されているが、そこには錠剤お
よびカプセル中への混入に良好な粒剤特性を有するビタ
ミンE粉末を製造する別のスプレー乾燥方法が開示さx
′。ている。該粉末はビタミンE活性化合物からなり、
分子量約9.000ないし約10,000で、ブルーム
のない(zer。
I31oam)ゼラチン水解物に分散されている。実施
例3には、ビタミンEに加え、ビタミンC(アスコルビ
ン酸)およびビタミンAを含(fする多ビタミン錠剤が
処方されている。該粉末はスプレー乾燥法により調製さ
れる。
例3には、ビタミンEに加え、ビタミンC(アスコルビ
ン酸)およびビタミンAを含(fする多ビタミン錠剤が
処方されている。該粉末はスプレー乾燥法により調製さ
れる。
アメリカ合衆国特許第3.869,539号(Al6
フェロサン(F errosan)に譲渡されている)
はビタミンEを包含し油脂に溶解するビタミンを冷水に
分散さUうる、乾燥した微粒子のさらさらした形態をU
!、I製する方法を開示する。該方法では、ビタミンが
ゼラチンの塊の中に細かく分散した形態で取り込まれて
いる。ゼラチンから係る生成物を形成する先の方法を議
論するに際して、水性ゼラチン溶液はまオアスコルビン
酸、あるいはアスコルビン酸とクエン酸の混合物、また
はクエン酸とソルボースの混合物で処理しなければなら
ないということが開示されている。しかし、該方法は種
々の欠点があり厄介なものであることに気が付くのであ
り、アメリカ合衆国特許第3,869,539号に開示
されている発明は係る欠点を、塩基あるいは無機酸で部
分的に分解し、そして4.5と7の間のpi(値に中和
したゼラチンの塊を使用して防止する方θ4である。
フェロサン(F errosan)に譲渡されている)
はビタミンEを包含し油脂に溶解するビタミンを冷水に
分散さUうる、乾燥した微粒子のさらさらした形態をU
!、I製する方法を開示する。該方法では、ビタミンが
ゼラチンの塊の中に細かく分散した形態で取り込まれて
いる。ゼラチンから係る生成物を形成する先の方法を議
論するに際して、水性ゼラチン溶液はまオアスコルビン
酸、あるいはアスコルビン酸とクエン酸の混合物、また
はクエン酸とソルボースの混合物で処理しなければなら
ないということが開示されている。しかし、該方法は種
々の欠点があり厄介なものであることに気が付くのであ
り、アメリカ合衆国特許第3,869,539号に開示
されている発明は係る欠点を、塩基あるいは無機酸で部
分的に分解し、そして4.5と7の間のpi(値に中和
したゼラチンの塊を使用して防止する方θ4である。
バスフ ワイアンドット コーポレーション(B。
A、 S、 F、 WyandotLc Corp
oration)に譲渡された一連のアメリカ合衆国特
許第4,395.4225;・、4,262,017号
;4.41+、435号には、加水分解したゼラチンや
カゼイン塩(casein−aLes)を使用してスプ
レー乾燥したビタミンE粉末が開示されている。合成ノ
リ力のJ、うな流動性増進剤の使用もまた開示されてい
る。アメリカ合衆国特許第4./186.435号には
疎水性ノリ力が使用されている。
oration)に譲渡された一連のアメリカ合衆国特
許第4,395.4225;・、4,262,017号
;4.41+、435号には、加水分解したゼラチンや
カゼイン塩(casein−aLes)を使用してスプ
レー乾燥したビタミンE粉末が開示されている。合成ノ
リ力のJ、うな流動性増進剤の使用もまた開示されてい
る。アメリカ合衆国特許第4./186.435号には
疎水性ノリ力が使用されている。
ビタミンDとある種の酸の混合物が、ラードや植物油、
脂肪酸、イワシおよびアラキドン酸のよJ)な種々の材
料を保護する酸化防止剤として使用するために研究され
ている。係る研究は次の文献に見られる。
脂肪酸、イワシおよびアラキドン酸のよJ)な種々の材
料を保護する酸化防止剤として使用するために研究され
ている。係る研究は次の文献に見られる。
a)「均一溶液および水性分散液中でのガルヒノキンル
(G alvinoxyl)基とアスコルビン酸、シス
ティン、およびタルタチオンの相互作用」、ジェイ・ツ
ヂャ(J 、 Tsuchiya)、ティ・ヤマダ(T
Y amada)、イー・ニキ(E 、 N 1ki)
、ワイ・キミャ(Y 、 K 1m1ya)、ブレチン
・オブ・ザ・ケミカル・ソザイアティー・調ブ・ジャパ
ン(BULL、CIIEM、SOC,JAPAN)、1
985年、第58巻(1)、第326〜30頁。
(G alvinoxyl)基とアスコルビン酸、シス
ティン、およびタルタチオンの相互作用」、ジェイ・ツ
ヂャ(J 、 Tsuchiya)、ティ・ヤマダ(T
Y amada)、イー・ニキ(E 、 N 1ki)
、ワイ・キミャ(Y 、 K 1m1ya)、ブレチン
・オブ・ザ・ケミカル・ソザイアティー・調ブ・ジャパ
ン(BULL、CIIEM、SOC,JAPAN)、1
985年、第58巻(1)、第326〜30頁。
b)「天然酸化防止剤の活性についての研究(バート3
)。乾燥イワシの酸化についての天然酸化防止剤の防I
I−効果」、ケー・ニノカワ(K。
)。乾燥イワシの酸化についての天然酸化防止剤の防I
I−効果」、ケー・ニノカワ(K。
N isikawa)、エッチ・才力(Il、 0ka
)、ティ・ヤスタ(1’ 、 Y asuda)、ケ
ンユウーホー=Jクーユ、ヒメーケンコーギョーギノユ
ツ(Kll:NYU−110KOKLI−E!l IM
E−KEN KOGYOG I J tJ’rstJ)
、+98/I年、第228、第15〜20頁。
)、ティ・ヤスタ(1’ 、 Y asuda)、ケ
ンユウーホー=Jクーユ、ヒメーケンコーギョーギノユ
ツ(Kll:NYU−110KOKLI−E!l IM
E−KEN KOGYOG I J tJ’rstJ)
、+98/I年、第228、第15〜20頁。
c)「α−トコフェロール、システィンおよび核酸の水
性媒体効果におけろアラキ)・ン酸酸化防止」、ビー・
ポノン(B、 Bozin)、ジゴイ・ンラーt”(J
、 C11lard)、ジェイ・ビー・カスカス(J
、 I)、 Kaskas)、ビー・ンラート(P
。
性媒体効果におけろアラキ)・ン酸酸化防止」、ビー・
ポノン(B、 Bozin)、ジゴイ・ンラーt”(J
、 C11lard)、ジェイ・ビー・カスカス(J
、 I)、 Kaskas)、ビー・ンラート(P
。
に 1llard)、ジャーナル・オブ・アメリカン・
オイル・ケミスツ・ソザアイアティ−(JAOO3)、
1984年、第61y!、第1212〜1215頁。
オイル・ケミスツ・ソザアイアティ−(JAOO3)、
1984年、第61y!、第1212〜1215頁。
d)「フェノール酸化防止剤を含有するラードについて
のアミノ酸およびある他の物質の効果」、ディ・エフ・
クラウゼン(D 、 P 、 C1auscn)、ダブ
リュー・オー・ランドバーブ(W 0L undbe
rg)、ジー・オー・パル(G、0.Burr)、ジャ
ーナル・才ブ・アメリカン・オイル・ケミスツ・ソサア
イアティー、1947年、第24巻、第403〜404
頁。
のアミノ酸およびある他の物質の効果」、ディ・エフ・
クラウゼン(D 、 P 、 C1auscn)、ダブ
リュー・オー・ランドバーブ(W 0L undbe
rg)、ジー・オー・パル(G、0.Burr)、ジャ
ーナル・才ブ・アメリカン・オイル・ケミスツ・ソサア
イアティー、1947年、第24巻、第403〜404
頁。
しかし、係る乾燥したさらさらしたビタミンE組成物を
形成するに際して、効能の損失が認められている。ビタ
ミンE粉末は使用に際して高い効能を有しかつ維持して
いるということが重要でありかつ望ましい。
形成するに際して、効能の損失が認められている。ビタ
ミンE粉末は使用に際して高い効能を有しかつ維持して
いるということが重要でありかつ望ましい。
灸叫か解決しようとする問題点
ある種の酸化合物は乾燥した微粒子のさらさらした形態
中に処理すると、ビタミンEの効能を安定化することを
見出した。ある種の酸はトコフェロール化合物に加え第
二の酸化防止剤として使用されているが、そのような酸
化合物がビタミンEそれ自体の効能安定剤であることは
認識されていなかった。従って本発明は、効能をある種
の酸化合物の有、/I]@で安定化し、ギヤリア中に混
和したビタミンEよりなる、乾燥した微粒子のさらさら
した形態の効能の安定した組成物に関する。
中に処理すると、ビタミンEの効能を安定化することを
見出した。ある種の酸はトコフェロール化合物に加え第
二の酸化防止剤として使用されているが、そのような酸
化合物がビタミンEそれ自体の効能安定剤であることは
認識されていなかった。従って本発明は、効能をある種
の酸化合物の有、/I]@で安定化し、ギヤリア中に混
和したビタミンEよりなる、乾燥した微粒子のさらさら
した形態の効能の安定した組成物に関する。
問裏点を解決するたぬの手段
係る効能安定化酸化合物はヒドロキン酸、またはアミノ
酸、たとえばクエン酸、アスコルビン酸、メチオニンお
よびシスティンである。単独で使用する場合は、それら
の酸の中でクエン酸とアスコルビン酸が最も望ましいも
のであることか判った。
酸、たとえばクエン酸、アスコルビン酸、メチオニンお
よびシスティンである。単独で使用する場合は、それら
の酸の中でクエン酸とアスコルビン酸が最も望ましいも
のであることか判った。
他のアミノ酸との混合物においては、アスコルビン酸と
メチオニンまたはシスティンとの混合物が好ましい。
メチオニンまたはシスティンとの混合物が好ましい。
本発明は組成物中に、活性トコフェロール化合物、該ト
コフェロールのキャリアおよびトコフェロールの効能を
安定化するに有効な量の効能安定化酸化合物を含有する
ビタミンEの乾燥した微粒子のさらさらした形態に関゛
11−る。
コフェロールのキャリアおよびトコフェロールの効能を
安定化するに有効な量の効能安定化酸化合物を含有する
ビタミンEの乾燥した微粒子のさらさらした形態に関゛
11−る。
ビタミンE活性組成物はトコフェロールのいかなる形態
であ−てもよい。本発明は液状、油状形態で入手可能な
トコフェロールに特に有用性がある。d、l−α−トコ
フJロールが存在する合成ビタミンEはもちろんのこと
、活性ビタミンE化合物かd−α−トコフェロールであ
る天然ビタミンEに適用可能である。最も活性なα一形
態に加え、それより低いビタミンE活性をイjするβ−
1γ−1δ−5等の他の同族体し存([する。一般に、
本発明にはα−トコフェロールが85%より多く、好ま
しくは90%より多く存在する組成物を使用1゛る。該
組成物はビタミンEに加えて、キャリアおよび効能安定
剤酸化合物、さらに充填剤および組成物の微粒子のさら
さらした形態を維持するために流動性添加〜jを含有し
ていてしよい。
であ−てもよい。本発明は液状、油状形態で入手可能な
トコフェロールに特に有用性がある。d、l−α−トコ
フJロールが存在する合成ビタミンEはもちろんのこと
、活性ビタミンE化合物かd−α−トコフェロールであ
る天然ビタミンEに適用可能である。最も活性なα一形
態に加え、それより低いビタミンE活性をイjするβ−
1γ−1δ−5等の他の同族体し存([する。一般に、
本発明にはα−トコフェロールが85%より多く、好ま
しくは90%より多く存在する組成物を使用1゛る。該
組成物はビタミンEに加えて、キャリアおよび効能安定
剤酸化合物、さらに充填剤および組成物の微粒子のさら
さらした形態を維持するために流動性添加〜jを含有し
ていてしよい。
本発明が意図する効能安定化酸化合物は秤々のヒドロキ
ン酸よjよびアミノ酸である。炭素数3〜6のヒドロキ
ノ酸およびアミノ酸が特に好ましい。
ン酸よjよびアミノ酸である。炭素数3〜6のヒドロキ
ノ酸およびアミノ酸が特に好ましい。
係るヒドロキノ酸はアスコルビン酸およびクエン酸を包
含する。有用性のあるアミノ酸はメヂオニンおよびシス
ティンであり、それらは硫黄原子を含有している。係る
酸の中では、アスコルビン酸を単独で使用するのが好ま
しく、混合して使用する場合はクエン酸、次にシスティ
ンそしてメヂオニンを使用するのが好ましい。酸混合物
を使用する場合は、アスコルビン酸とクエン酸またはシ
スティンとの混合物を使用するのが好ましい。
含する。有用性のあるアミノ酸はメヂオニンおよびシス
ティンであり、それらは硫黄原子を含有している。係る
酸の中では、アスコルビン酸を単独で使用するのが好ま
しく、混合して使用する場合はクエン酸、次にシスティ
ンそしてメヂオニンを使用するのが好ましい。酸混合物
を使用する場合は、アスコルビン酸とクエン酸またはシ
スティンとの混合物を使用するのが好ましい。
トコフェロール化合物や効能安定剤酸化合物が混和され
ろキャリアについては、前記した参照文献に示されてい
るしのが一般に使用できる。係るキャリアはゼラチン、
シリカゲルおよび種々の澱粉あるいはガム(gum)を
包含する。キャリアには流動性制御剤として機能するも
のもあり、またこのようなキャリアは他のキャリアと一
緒に混和しても、Lい。係る材料の例としては、ケイ酸
、二酸化ケイ素、種々のンリケートおよびンリコーアル
ミネート(silico−aluminateXゼオラ
イト)かある。食物品位の有機キャリアは、ゼラチン砂
糖母性(gelatin sugar +natr
ixes)はもちろんガムアカシア(gum Acac
ia)のようなガム、マルトデキストリンを包含する炭
水化物を包含する。
ろキャリアについては、前記した参照文献に示されてい
るしのが一般に使用できる。係るキャリアはゼラチン、
シリカゲルおよび種々の澱粉あるいはガム(gum)を
包含する。キャリアには流動性制御剤として機能するも
のもあり、またこのようなキャリアは他のキャリアと一
緒に混和しても、Lい。係る材料の例としては、ケイ酸
、二酸化ケイ素、種々のンリケートおよびンリコーアル
ミネート(silico−aluminateXゼオラ
イト)かある。食物品位の有機キャリアは、ゼラチン砂
糖母性(gelatin sugar +natr
ixes)はもちろんガムアカシア(gum Acac
ia)のようなガム、マルトデキストリンを包含する炭
水化物を包含する。
ビタミンE活性化合物およびキャリアの重量に基づいて
、組成物はビタミンE活性化合物約20ないし約60%
およびキャリア40ないし80%を含有する。活性ビタ
ミンE化合物を基本として、効能安定化酸化合物を組成
物中に存在するトコフェロール化合物と安定剤の総重量
に基づいて約2〜約50重量%、好ましくは、10ない
し50%の量で使用する。そうして、安定剤に対するト
コフェロールの重量比は、約98:2ないし約l:1で
あり、約2:1ないし1.5:Iが好ましい。
、組成物はビタミンE活性化合物約20ないし約60%
およびキャリア40ないし80%を含有する。活性ビタ
ミンE化合物を基本として、効能安定化酸化合物を組成
物中に存在するトコフェロール化合物と安定剤の総重量
に基づいて約2〜約50重量%、好ましくは、10ない
し50%の量で使用する。そうして、安定剤に対するト
コフェロールの重量比は、約98:2ないし約l:1で
あり、約2:1ないし1.5:Iが好ましい。
本発明の組成物はトコフェロール化合物、効能安定剤お
よびキャリアをエマルジョンまた(jスラリーに形成し
スプレー乾燥し、前記した組成物と同様の方法で調製す
ことかできる。エマルジョンまたはスプレーは適切なス
プレー粘度に調製し、70ミクロンより下、すなわち2
0〜40ミクロンから約900ミクロン、好ましくは約
200〜500ミクロンの粒径を有する生成物を調製す
る。
よびキャリアをエマルジョンまた(jスラリーに形成し
スプレー乾燥し、前記した組成物と同様の方法で調製す
ことかできる。エマルジョンまたはスプレーは適切なス
プレー粘度に調製し、70ミクロンより下、すなわち2
0〜40ミクロンから約900ミクロン、好ましくは約
200〜500ミクロンの粒径を有する生成物を調製す
る。
本発明の種々の目的と利点を例示するために、実施例を
挙げる。それらは実例となるが、本発明の範囲を制限す
るものではない。
挙げる。それらは実例となるが、本発明の範囲を制限す
るものではない。
お昭汁と
実験室用ロータリーエバボレクーを使用し、d−α−ト
コフェロール(純度〉88%)6グラムと安定剤1カ補
(candidates) I 、 5グラムを30グ
ラムシリカゲル(60〜200メツシユ)に、コーティ
ングしてサンプルをコ8製した。調製後、基準用に冷蔵
庫(4℃)にそして温室(49℃)に貯蔵した。
コフェロール(純度〉88%)6グラムと安定剤1カ補
(candidates) I 、 5グラムを30グ
ラムシリカゲル(60〜200メツシユ)に、コーティ
ングしてサンプルをコ8製した。調製後、基準用に冷蔵
庫(4℃)にそして温室(49℃)に貯蔵した。
1箇月後、サンプルを両方の場所から取り出し、α−ト
コフェロール重量%を分析した。同様に2貯蔵 箇斗り、残りを分析した。安定性は相対変化を計算する
ことにより決定した。
コフェロール重量%を分析した。同様に2貯蔵 箇斗り、残りを分析した。安定性は相対変化を計算する
ことにより決定した。
相対変化の結果を表1に示した。データーからアスコル
ビン酸が最も良く、効能の遅延損失(retardin
g 1oss)については、クエン酸が非常に近かっノ
こ。
ビン酸が最も良く、効能の遅延損失(retardin
g 1oss)については、クエン酸が非常に近かっノ
こ。
表1
(1−α−トコフェロール含量の相対変化衷如月主
実施例1と同様の材オドの重量を含むサンプルを調製し
た。違いは、ますより狭くそしてより粗いメツシュ(3
5〜60メツシユ)のノリ力ゲルをマトリックスに使用
した。第2に、溶媒と水をオイルポンプで< 0 、1
mmHgの真空で除去した。第3に、真空乾燥が完了
後、サンプルを冷却し、空気でなく窒素で真空を解除し
た。
た。違いは、ますより狭くそしてより粗いメツシュ(3
5〜60メツシユ)のノリ力ゲルをマトリックスに使用
した。第2に、溶媒と水をオイルポンプで< 0 、1
mmHgの真空で除去した。第3に、真空乾燥が完了
後、サンプルを冷却し、空気でなく窒素で真空を解除し
た。
サンプルを以前と同様に4℃と49℃の両温度で貯蔵し
た。1力月後、そして再び2力月後、分析用に各調製物
の貯蔵温度ペアーを取り出した。
た。1力月後、そして再び2力月後、分析用に各調製物
の貯蔵温度ペアーを取り出した。
安定性を4℃に対する相対的なd−α−トコフェロール
変化(式I)を計算することにより決定した。
変化(式I)を計算することにより決定した。
結果を表2に示した。
表2
実施例3
本実施例は
(a) との安定剤が効能損失を最もよく抑制ずろか
。
。
(b) 結果をなしとげるための濃度。
(c) 同時に作用する2種類の安定剤の混合物の効
果。
果。
を決定するために行なっノニ。
制限としてはは:まず7.5.30のソリ力ゲルマトリ
ックスに対するトコフェロール安定剤コーティングの一
定比1、したがって20%の配合量である。2番口にト
コフェロール化合物と安定剤の濃度範囲か トコフェロ
ール化合物については50〜100%(すなわち3.7
5ないし7 、5 g)そして安定剤については0〜5
0%(0ないし3.75g)である。
ックスに対するトコフェロール安定剤コーティングの一
定比1、したがって20%の配合量である。2番口にト
コフェロール化合物と安定剤の濃度範囲か トコフェロ
ール化合物については50〜100%(すなわち3.7
5ないし7 、5 g)そして安定剤については0〜5
0%(0ないし3.75g)である。
同様の材料を使用し、上記の実施例2と同様に、ずなわ
ぢトコフェロール化合物単独または安定剤とともにシリ
カゲル30gにコーティングしてサンプルを調製した。
ぢトコフェロール化合物単独または安定剤とともにシリ
カゲル30gにコーティングしてサンプルを調製した。
まずイソプロピルアルコール/メタノールの50+50
混合物にトコフェロールと安定剤を溶解した。次に、該
シリカゲル(35〜60メツシユ)を加えた溶液を丸底
フラスコに入れ、温水浴中で回転しながら真空に引き(
〈0 、 I mmHg)溶媒を除去した。真空乾燥が
完了後、サンプルを真空下に冷却した。真空を空気では
なく窒素で解除した。乾燥したザンプル調製物をフラス
コから掻き出し、徹底的に混合して均一にした。サンプ
ルの組成物に付いての詳細は以下の表3Aかられかる。
混合物にトコフェロールと安定剤を溶解した。次に、該
シリカゲル(35〜60メツシユ)を加えた溶液を丸底
フラスコに入れ、温水浴中で回転しながら真空に引き(
〈0 、 I mmHg)溶媒を除去した。真空乾燥が
完了後、サンプルを真空下に冷却した。真空を空気では
なく窒素で解除した。乾燥したザンプル調製物をフラス
コから掻き出し、徹底的に混合して均一にした。サンプ
ルの組成物に付いての詳細は以下の表3Aかられかる。
27の調製物それぞれのサンプルを4℃と、49℃の両
温度で貯蔵した。2ケ月貯蔵後、総てのサンプルを取り
出し、d−α−トコフェロール含量を分析した。結果を
以下の表3Bに示す。表3B中には、サンプルを%損失
が増大する順番に配列している。
温度で貯蔵した。2ケ月貯蔵後、総てのサンプルを取り
出し、d−α−トコフェロール含量を分析した。結果を
以下の表3Bに示す。表3B中には、サンプルを%損失
が増大する順番に配列している。
%損失は次式
により2つの貯蔵温度での相対変化から計算した。
表3A
8 70 7.5 7.5
7.5 7.51+ 50
25 0 25
0+2 90 0 0
0 10!7 50
0 25 25
019’ 50 0
0 25 2523
70 ?、5 7.5
7.5 7.5表311 2ケ月貯蔵後の分析結果 試験番号 重量% α−ト;1フェロール %損
失4°C49℃ +3 6.78 6.50
2,94 7.60 6,90
9.218 8.00 7.
10 +1.26 7.70
6.80 1+、714 7.5
6.40 14.717
B、3[17,0015,722+0.30
8.60 16.58 11.10
9.10 18.09 1
3.30 10.70 19.52
0 7.80 6.20 2
0.5+5 8.60 6.70
22.15 13.40 !
0.30 23.12 7.1(15,
3025,423+2.10 9.00
25.624 14.90
+0.70 28.2+9 7.40
5.30 28.423 1
5.20 10.80 28.91
7.00 4.90 30
.0+6 10.70 7.40
30.825 6.40 4.
2Q 34.427 11.70
7.60 35.011 6.
40 3.80 40.63
15.40 9,0 41.6
7 16.40 9.20
43.926 14.5G B、O
O44,3216,803,7045,6 +0 7.50 1.40
81.4前記より1つの安定剤のみを使用する場合は、
アスコルビン酸が最も良好に効能喪失を防止する(試験
番号I8および6)。安定剤の混合物においては、アス
コルビン酸とシスティンの混合物(試験番号13)、次
にシスティンとフェノン酸の混合物(試験番号4)が良
好であった。
7.5 7.51+ 50
25 0 25
0+2 90 0 0
0 10!7 50
0 25 25
019’ 50 0
0 25 2523
70 ?、5 7.5
7.5 7.5表311 2ケ月貯蔵後の分析結果 試験番号 重量% α−ト;1フェロール %損
失4°C49℃ +3 6.78 6.50
2,94 7.60 6,90
9.218 8.00 7.
10 +1.26 7.70
6.80 1+、714 7.5
6.40 14.717
B、3[17,0015,722+0.30
8.60 16.58 11.10
9.10 18.09 1
3.30 10.70 19.52
0 7.80 6.20 2
0.5+5 8.60 6.70
22.15 13.40 !
0.30 23.12 7.1(15,
3025,423+2.10 9.00
25.624 14.90
+0.70 28.2+9 7.40
5.30 28.423 1
5.20 10.80 28.91
7.00 4.90 30
.0+6 10.70 7.40
30.825 6.40 4.
2Q 34.427 11.70
7.60 35.011 6.
40 3.80 40.63
15.40 9,0 41.6
7 16.40 9.20
43.926 14.5G B、O
O44,3216,803,7045,6 +0 7.50 1.40
81.4前記より1つの安定剤のみを使用する場合は、
アスコルビン酸が最も良好に効能喪失を防止する(試験
番号I8および6)。安定剤の混合物においては、アス
コルビン酸とシスティンの混合物(試験番号13)、次
にシスティンとフェノン酸の混合物(試験番号4)が良
好であった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、キャリアとトコフェロール化合物の組成物において
、トコフェロール化合物の効能を安定化するのに有効な
量で効能安定剤を含有する、乾燥した微粒子のさらさら
したトコフェロール組成物。 2、安定剤がヒドロキシ酸またはアミノ酸である第1項
記載の組成物。 3、安定剤がアスコルビン酸、クエン酸、メチオニン、
システインおよびそれらの混合物よりなグループから選
ばれる第1項記載の組成物。 4、安定剤がトコフェロールと安定剤の総重量に基づい
て約2〜50重量%の量で存在する第1項記載の組成物
。 5、安定剤が10〜50%の量で存在する第4項記載の
組成物。 6、安定剤に対するトコフェロールの重量比が98:2
ないし約1:1である第1項記載の組成物。 7、安定剤に対するトコフェロールの重量比が約1.5
:1ないし2:1である第1項記載の組成物。 8、キャリアとトコフェロール化合物が、キャリアとト
コフェロール化合物の総重量に基づいてトコフェロール
化合物約20〜60重量%およびキャリア約40〜80
重量%、効能安定剤が安定剤とトコフェロール化合物の
総重量に基づいて約2〜50重量%の量含有される第1
項記載の組成物。 9、キャリアが加水分解したゼラチン、シリカゲル、お
よび炭水化物よりなるグループから選ばれる第8項記載
の組成物。 10、安定剤がアスコルビン酸だけである第8項記載の
組成物。 11、安定剤がアスコルビン酸とシステインの混合物で
ある第8項記載の組成物。 12、安定剤がクエン酸とシステインの混合物である第
8項記載の組成物。 13、安定剤がクエン酸のみである第8項記載の組成物
。 14、安定剤がアスコルビン酸とクエン酸の混合物であ
る第8項記載の組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/819,779 US4711894A (en) | 1986-01-16 | 1986-01-16 | Stabilized tocopherol in dry, particulate, free-flowing form |
US819779 | 1986-01-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62190181A true JPS62190181A (ja) | 1987-08-20 |
JP2677554B2 JP2677554B2 (ja) | 1997-11-17 |
Family
ID=25229038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62008862A Expired - Lifetime JP2677554B2 (ja) | 1986-01-16 | 1987-01-16 | 乾燥した微粒子のさらさらした安定なトコフエロール |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4711894A (ja) |
EP (1) | EP0229652B1 (ja) |
JP (1) | JP2677554B2 (ja) |
AT (1) | ATE68971T1 (ja) |
DE (1) | DE3774137D1 (ja) |
DK (1) | DK169230B1 (ja) |
ES (1) | ES2026851T3 (ja) |
FI (1) | FI87524C (ja) |
NO (1) | NO173318C (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3820693A1 (de) * | 1988-06-18 | 1989-12-21 | Henkel Kgaa | Topische kosmetische und pharmazeutische zubereitungen |
US5120761A (en) * | 1988-10-14 | 1992-06-09 | Finnan Jeffrey L | Method of making a free-flowing spray dried edible powder comprising an oil |
FI901046A7 (fi) * | 1989-03-17 | 1990-09-18 | Eisai Co Ltd | Polyprenyyliyhdisteen stabiloiminen |
WO1991015205A1 (en) * | 1990-04-06 | 1991-10-17 | Eisai Co., Ltd. | Solid oral preparation containing catechol compound |
US5234695A (en) * | 1990-07-24 | 1993-08-10 | Eastman Kodak Company | Water dispersible vitamin E composition |
US6020003A (en) * | 1998-02-23 | 2000-02-01 | Basf Corporation | Method of making spray-dried powders with high edible-oil loadings based on non-hydrolyzed gelatin |
US6613821B2 (en) * | 1998-10-09 | 2003-09-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Cloth treating agent, cloth, textile printing process and print |
US6303167B1 (en) | 1998-11-09 | 2001-10-16 | Archer-Daniels-Midland Company | Method of producing vitamin powders |
US6716451B1 (en) * | 1999-11-30 | 2004-04-06 | Soft Gel Technologies, Inc. | Formulation and delivery method to enhance antioxidant potency of vitamin E |
GB0017060D0 (en) * | 2000-07-11 | 2000-08-30 | Hunter Fleming Ltd | Production, stabilisation and use of reduced forms of pharmaceutical compounds |
US7776314B2 (en) | 2002-06-17 | 2010-08-17 | Grunenthal Gmbh | Abuse-proofed dosage system |
US7329688B2 (en) * | 2002-12-17 | 2008-02-12 | Soft Gel Technologies, Inc. | Natural vitamin E compositions with superior antioxidant potency |
DE10311585A1 (de) | 2003-03-14 | 2004-09-23 | Basf Ag | Wirkstoffhaltige Adsorbate |
US20070237834A1 (en) * | 2003-04-18 | 2007-10-11 | Bioderm Research | Zinc Zeolite for the Treatment for Diaper Rash (Diaper Dermatitis) |
US8075872B2 (en) | 2003-08-06 | 2011-12-13 | Gruenenthal Gmbh | Abuse-proofed dosage form |
DE10336400A1 (de) | 2003-08-06 | 2005-03-24 | Grünenthal GmbH | Gegen Missbrauch gesicherte Darreichungsform |
US20070048228A1 (en) | 2003-08-06 | 2007-03-01 | Elisabeth Arkenau-Maric | Abuse-proofed dosage form |
DE10361596A1 (de) | 2003-12-24 | 2005-09-29 | Grünenthal GmbH | Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform |
DE102004032051A1 (de) | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Grünenthal GmbH | Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten, festen Darreichungsform |
DE102005005446A1 (de) | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Grünenthal GmbH | Bruchfeste Darreichungsformen mit retardierter Freisetzung |
US9247765B2 (en) | 2004-01-14 | 2016-02-02 | Omniactive Health Technologies Limited | Stable beadlets of lipophilic nutrients |
DE102004032049A1 (de) | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Grünenthal GmbH | Gegen Missbrauch gesicherte, orale Darreichungsform |
DE102005005449A1 (de) | 2005-02-04 | 2006-08-10 | Grünenthal GmbH | Verfahren zur Herstellung einer gegen Missbrauch gesicherten Darreichungsform |
US20080293955A1 (en) * | 2005-12-22 | 2008-11-27 | Basf Se | Method for Producing Vitamin E-Adsorbates |
DE102007011485A1 (de) | 2007-03-07 | 2008-09-11 | Grünenthal GmbH | Darreichungsform mit erschwertem Missbrauch |
JP5774853B2 (ja) | 2008-01-25 | 2015-09-09 | グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 医薬投薬形 |
NZ588863A (en) | 2008-05-09 | 2012-08-31 | Gruenenthal Chemie | Process for the preparation of an intermediate powder formulation and a final solid dosage form under usage of a spray congealing step |
PL2456424T3 (pl) * | 2009-07-22 | 2013-12-31 | Gruenenthal Gmbh | Stabilizowana przed utlenianiem odporna na naruszenie postać dawkowania |
PL2456427T3 (pl) | 2009-07-22 | 2015-07-31 | Gruenenthal Gmbh | Wytłaczana na gorąco postać dawki o kontrolowanym uwalnianiu |
CN102821757B (zh) | 2010-02-03 | 2016-01-20 | 格吕伦塔尔有限公司 | 通过挤出机制备粉末状药物组合物 |
KR20130137627A (ko) | 2010-09-02 | 2013-12-17 | 그뤼넨탈 게엠베하 | 음이온성 중합체를 포함하는 내변조성 투여형 |
AU2011297901B2 (en) | 2010-09-02 | 2014-07-31 | Grunenthal Gmbh | Tamper resistant dosage form comprising inorganic salt |
PT2736495T (pt) | 2011-07-29 | 2017-11-30 | Gruenenthal Gmbh | Comprimido resistente à adulteração proporcionando libertação imediata de fármaco |
ES2648129T3 (es) | 2011-07-29 | 2017-12-28 | Grünenthal GmbH | Pastilla a prueba de manipulación que proporciona una liberación inmediata de un medicamento |
EP2819656A1 (en) | 2012-02-28 | 2015-01-07 | Grünenthal GmbH | Tamper-resistant dosage form comprising pharmacologically active compound and anionic polymer |
AR090695A1 (es) | 2012-04-18 | 2014-12-03 | Gruenenthal Gmbh | Forma de dosificacion farmaceutica resistente a la adulteracion y resistente a la liberacion inmediata de la dosis |
US10064945B2 (en) | 2012-05-11 | 2018-09-04 | Gruenenthal Gmbh | Thermoformed, tamper-resistant pharmaceutical dosage form containing zinc |
EP3003279A1 (en) | 2013-05-29 | 2016-04-13 | Grünenthal GmbH | Tamper-resistant dosage form containing one or more particles |
MX2015016254A (es) | 2013-05-29 | 2016-04-20 | Gruenenthal Gmbh | Forma de dosificacion resistente al uso indebido con perfil de liberacion bimodal. |
KR20160031526A (ko) | 2013-07-12 | 2016-03-22 | 그뤼넨탈 게엠베하 | 에틸렌-비닐 아세테이트 중합체를 함유하는 템퍼 내성 투여형 |
AU2014356581C1 (en) | 2013-11-26 | 2020-05-28 | Grunenthal Gmbh | Preparation of a powdery pharmaceutical composition by means of cryo-milling |
MX2016014738A (es) | 2014-05-12 | 2017-03-06 | Gruenenthal Gmbh | Formulacion en capsula de liberacion inmediata resistente a alteraciones que comprende tapentadol. |
AU2015266117A1 (en) | 2014-05-26 | 2016-11-24 | Grunenthal Gmbh | Multiparticles safeguarded against ethanolic dose-dumping |
JP2018517676A (ja) | 2015-04-24 | 2018-07-05 | グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 即時放出および溶媒抽出に対する耐性を有する改変防止製剤 |
US10842750B2 (en) | 2015-09-10 | 2020-11-24 | Grünenthal GmbH | Protecting oral overdose with abuse deterrent immediate release formulations |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3608083A (en) * | 1968-06-05 | 1971-09-21 | Hoffmann La Roche | Vitamin e powder |
JPS50101519A (ja) * | 1974-01-18 | 1975-08-12 | ||
GB1444024A (en) * | 1973-07-20 | 1976-07-28 | Passwaterr A | Food and feed supplents |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3655852A (en) * | 1969-08-01 | 1972-04-11 | Hoffmann La Roche | Method of forming a stable vitamin e-c granulation |
FR2244468A1 (en) * | 1973-07-31 | 1975-04-18 | Passwater Richard | Anticarcinogenic food supplements - contg antioxidants and S-contg amino acids |
US3873694A (en) * | 1973-09-27 | 1975-03-25 | Cpc International Inc | Direct compression tabletting composition and pharmaceutical tablets produced therefrom |
JPS53148546A (en) * | 1977-05-31 | 1978-12-25 | Asahi Denka Kogyo Kk | Cosmetic base composition |
JPS56164749A (en) * | 1980-05-22 | 1981-12-17 | Chubu Shiryo Kk | Breeding method of livestock |
US4395422A (en) * | 1981-04-06 | 1983-07-26 | Basf Wyandotte Corporation | Spray dried vitamin E powder |
DE3372703D1 (en) * | 1982-10-29 | 1987-09-03 | Crinos Industria Farmaco | Cosmetic preparations promoting the trophism of the skin and of the related hair follicles |
JPS6025918A (ja) * | 1983-07-25 | 1985-02-08 | Ajinomoto Co Inc | 脂溶性薬物含有水性液 |
-
1986
- 1986-01-16 US US06/819,779 patent/US4711894A/en not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-01-13 AT AT87100296T patent/ATE68971T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-01-13 ES ES198787100296T patent/ES2026851T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-01-13 DE DE8787100296T patent/DE3774137D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-01-13 EP EP87100296A patent/EP0229652B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-01-15 NO NO870159A patent/NO173318C/no unknown
- 1987-01-16 FI FI870169A patent/FI87524C/fi not_active IP Right Cessation
- 1987-01-16 DK DK025587A patent/DK169230B1/da not_active IP Right Cessation
- 1987-01-16 JP JP62008862A patent/JP2677554B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3608083A (en) * | 1968-06-05 | 1971-09-21 | Hoffmann La Roche | Vitamin e powder |
GB1444024A (en) * | 1973-07-20 | 1976-07-28 | Passwaterr A | Food and feed supplents |
JPS50101519A (ja) * | 1974-01-18 | 1975-08-12 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK25587D0 (da) | 1987-01-16 |
DK169230B1 (da) | 1994-09-19 |
EP0229652A2 (en) | 1987-07-22 |
FI87524B (fi) | 1992-10-15 |
FI87524C (fi) | 1993-01-25 |
DE3774137D1 (de) | 1991-12-05 |
NO173318B (no) | 1993-08-23 |
ES2026851T3 (es) | 1992-05-16 |
NO870159D0 (no) | 1987-01-15 |
NO870159L (no) | 1987-07-17 |
JP2677554B2 (ja) | 1997-11-17 |
ATE68971T1 (de) | 1991-11-15 |
DK25587A (da) | 1987-07-17 |
US4711894A (en) | 1987-12-08 |
NO173318C (no) | 1993-12-01 |
EP0229652A3 (en) | 1987-10-14 |
FI870169L (fi) | 1987-07-17 |
EP0229652B1 (en) | 1991-10-30 |
FI870169A0 (fi) | 1987-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62190181A (ja) | 乾燥した微粒子のさらさらした安定なトコフエロ−ル | |
EP3582627B1 (en) | Storage-stable formulations | |
US5179122A (en) | Nutritional supplement containing vitamin e | |
US3608083A (en) | Vitamin e powder | |
JP4758898B2 (ja) | 可溶化されたCoQ−10 | |
US3932634A (en) | High potency vitamin water dispersible formulations | |
Dillard et al. | Relative antioxidant effectiveness of α-tocopherol and γ-tocopherol in iron-loaded rats | |
Sansone et al. | Enhanced technological and permeation properties of a microencapsulated soy isoflavones extract | |
MXPA05006905A (es) | Granulos solidos homogeneos que contienen carotenoides. | |
US3252864A (en) | Stable fat-soluble vitamin-containing compositions | |
MXPA02005317A (es) | Composicion de fosfolipido y uso de la misma. | |
US2708628A (en) | Stabilized vitamin a compositions | |
US2433688A (en) | Multivitamin preparation and method of producing same | |
JPS63294747A (ja) | ビタミン含有反芻動物用飼料添加剤 | |
AU2018387109B2 (en) | Storage stable mixtures | |
GB2120935A (en) | Fat-soluble vitamin preparation | |
EP3727021B1 (en) | Storage stable mixtures | |
US2762746A (en) | Composition for combating malaria and process of making same | |
US2895878A (en) | Compositions containing stabilized vitamin a materials | |
JP2018184387A (ja) | 固形組成物 | |
WO2017131001A1 (ja) | エラグ酸ゼラチンカプセルを含有する組成物 | |
BR112020012061B1 (pt) | Mistura estável para armazenamento, uso de cascas de arroz e/ou farelo de arroz e método para aprimorar a retenção de mononitrato de 1,3- propanodiol | |
JP6646689B2 (ja) | 機能性物質を含有するカプセル及びその製造方法 | |
WO2025056754A1 (en) | Powderous formulations | |
CA1285487C (en) | Stable solid preparation of thiol ester derivative |