[go: up one dir, main page]

JPS62185940A - フラツトスラブ施工法 - Google Patents

フラツトスラブ施工法

Info

Publication number
JPS62185940A
JPS62185940A JP2796386A JP2796386A JPS62185940A JP S62185940 A JPS62185940 A JP S62185940A JP 2796386 A JP2796386 A JP 2796386A JP 2796386 A JP2796386 A JP 2796386A JP S62185940 A JPS62185940 A JP S62185940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
floor
flat slab
floor panel
slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2796386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH042743B2 (ja
Inventor
鍋山 靖男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP2796386A priority Critical patent/JPS62185940A/ja
Publication of JPS62185940A publication Critical patent/JPS62185940A/ja
Publication of JPH042743B2 publication Critical patent/JPH042743B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は建造物におけるフラットスラブの施工方法に係
るものである。′ (従来の技術) 従来この種の施工においては、柱間に床型枠を配設し、
同型枠上に所要の床鉄筋を配筋して床コンクリートを打
設し、同打設コンクリートの硬化抜脱型していた1、 (発明が解決しようとする問題点) 従って前記従来の施工法では多大の手間と工費とを要し
、特に床型枠の仮サポートの設置等、仮設工事に多くの
費用と時間とを要した。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような問題点を解決するために提案された
もので、柱頭に水平支版が一体に配設されたPC柱にお
ける同支版間に柱列帯PC床・瘤ネルを橋架し、次いで
相対する同柱列帯PC床パネル間に柱間帯PC床ノセネ
ルを橋架し、次いで前記各PC床・ぞネル上に床鉄筋を
配筋したのち床コンクリートを打設することを特徴とす
るフラットスラブ施工法に係るものである。
(作用) 本発明においては柱頭部に水平支版が一体に設けられた
PC柱を使用し、同PC柱を所定位置に配設したのち、
梁間方向及び桁行方向に相隣るPC柱の水平支版間に柱
列帯PC床パネルを橋架する。
次いで相対する同柱列帯PC床パネル間に亘って柱間帯
PC床パネルを橋架し、前記各PC柱間全面に亘ってP
C床パネルを配置する。 ・次いで同各PC床・ξネル
をスラブ型枠の一部として利用し、その上部に床鉄筋を
配筋したのち床コンクリートを打設し、同打設コンクリ
ートと前記PC床・ξネルとが一体化されたフラットス
ラブを構築するものである。
(発明の効果) このように本発明によればPC柱の柱頭部に一体的て配
設された水平支版にスラブ用架台を兼用せしめ、同文板
間には柱列帯PC床パネルを、また同柱列帯PC床、6
ネル間には柱間帯PC床ノ2ネルを夫々乗せかけ方式に
よって配設し、同各床パネルを型枠として上部床コンク
リートを打設するようにしたので、施工が簡単迅速に行
なわれ、またフラットスラブの施工に際してサポートが
不要になり、仮設工事を著しく簡略化し、工期を短縮し
、工費を節減しうるものである。
なお前記各PC床・ぞネルにプレストレスを導入するこ
とによって、犬ス・ぐンの架橋の施工が可能になる。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(A)はPC柱で、柱頭部に水平支版(1)が一体に設
けられている。図中(2)はPC柱(A)の柱主筋、(
3)はカプラである。
なおPC柱(Ajの本体は円形、方形等任意断面に形成
される。
而して前記PC柱(A)を所定位f4に立設したのち、
梁間方向及び桁行方向に相対するP C4i(Ajの水
平支版(1)間に、同支版(1)と同幅で且つプレスト
レスの導入された柱列帯PC床パネル(B)を乗せかけ
方式によって橋架する。
図中(4)は柱列帯PC床・ξネル(B)における鉄筋
またはワイヤメツシュ、(5)はPC@材である。
次いで相対する柱列帯PC床パネル中)間に柱間帯PC
床パネル(C1を乗せかけ方式によって橋架し、前記柱
(A)間全面に亘ってPC床パネル(B)(C1を配置
する。
図中(6)は柱間帯PC床パネル(C)の鉄筋、(7)
はPC鋼材である。
かくして前記各PC床パネルじ)の配置が完了すると、
その上面にスラブの上端筋(8)及びジヨイント筋を配
筋したのち、床コンクリート0を打設し、同打設コンク
リート0と前記各PC床パネル(B)(C)とが一体化
されたフラットスラブを構築する。
図中(9)はPC床パネル(C)のジヨイント筋である
図示の実施例によれば前記したように、PC柱(A)の
柱頭部にこれと一体に配設された水平支版(1)にスラ
ブ用架台を兼用せしめ、同支版(1)間には柱列帯PC
床パネル(B)を乗せかけ方式によシ架渡し。
相対する同柱列帯PC床パネル(B1間には柱間帯PC
床パネル(C)を乗せかけ方式によって架渡し、ml単
な施工でPC柱CA1間全面に前記各PC床パネル中)
(C)を配置し、同各PC床パネル(B)(C:lを型
枠としてその上面に床コンク!j−ト(D)を打設し、
同法コンクIJ −) (D)と前記各PC床・ぐネル
(B)(C)とが一体化したフラットスラブを施工する
ようにしたので、施工が簡単に行なわれ、スラブサポー
トが不要になシ、仮設工事が著しく簡略化され、工期を
短縮し、工費を節減しうるものである。
また前記各PC床パネル(B)(C)にプレストレスを
導入することによって、大スパンの架構が可能となる。
なお柱間帯PC床パネル(C)を柱列帯PC床、eネル
(DI)より薄くして経済性の向上を図るものである。
なお本方法を適用して構築された構造物の外周はラーメ
ン構造とし、内部をフラットスラブ構造とし、外力の分
担に関しては、外周ラーメンと耐震壁(均及び内部耐震
壁(ト)とで地震力を負担し、フラットスラノ部分で鉛
直荷重のみ負担する。
以上本発明を実施例について説明したが、本発明は勿論
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
う・るものである。
4、〔図面のfrli羊な説明〕 第1図は本発明の方法によって施工されたフラットスラ
ブの平面図、第2図はその縦断面図、第3図はPC柱の
水平支版と柱列帯PC床パネルとの接合部を示す縦断面
図、第4図及び第5図は夫々柱列帯PC床パネルと柱間
帯PC床・ξネルとの接合部を示す縦断面図、第6図及
び第7図は夫々PC柱の正面図並に平面図、第8図は本
発明の方法によって施工されたフラットスラブを有する
建造物の構格の横断平面図である。
(A)・・・pc柱     (n)・・・柱列帯PC
床パネル(C+・・・柱間帯P C−+床パネル(1)
l・・・床コンクIJ−1・ (1)・・・水平支版(
8)・・・スラブの上端筋 代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 柱頭に水平支版が一体に配設されたPC柱における同支
    版間に柱列帯PC床パネルを橋架し、次いで相対する同
    柱列帯PC床パネル間に柱間帯PC床パネルを橋架し、
    次いで前記各PC床パネル上に床鉄筋を配筋したのち床
    コンクリートを打設することを特徴とするフラットスラ
    ブ施工法。
JP2796386A 1986-02-13 1986-02-13 フラツトスラブ施工法 Granted JPS62185940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2796386A JPS62185940A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 フラツトスラブ施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2796386A JPS62185940A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 フラツトスラブ施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62185940A true JPS62185940A (ja) 1987-08-14
JPH042743B2 JPH042743B2 (ja) 1992-01-20

Family

ID=12235545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2796386A Granted JPS62185940A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 フラツトスラブ施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62185940A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0476248U (ja) * 1990-11-14 1992-07-03
JPH04272352A (ja) * 1991-02-27 1992-09-29 Kajima Corp プレストレストコンクリート合成スラブ
JPH05148931A (ja) * 1991-12-02 1993-06-15 Kajima Corp 床 板
JPH06193178A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Kurosawa Kensetsu Kk フラットスラブの構築工法
JPH06341186A (ja) * 1993-06-02 1994-12-13 Kajima Corp 支保工を使用しないフラットスラブ構法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0476248U (ja) * 1990-11-14 1992-07-03
JPH04272352A (ja) * 1991-02-27 1992-09-29 Kajima Corp プレストレストコンクリート合成スラブ
JPH05148931A (ja) * 1991-12-02 1993-06-15 Kajima Corp 床 板
JPH06193178A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Kurosawa Kensetsu Kk フラットスラブの構築工法
JPH06341186A (ja) * 1993-06-02 1994-12-13 Kajima Corp 支保工を使用しないフラットスラブ構法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH042743B2 (ja) 1992-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62185940A (ja) フラツトスラブ施工法
US2776471A (en) Method of erecting prestressed floor sections
CN108643395A (zh) 一种预制装配式预应力自复位剪力墙结构及其施工方法
JPS6282147A (ja) プレストレス合成桁の製造方法
JP2836441B2 (ja) 支保工を使用しないフラットスラブ構法
GB1310023A (en) Building structures
JPH04368528A (ja) ボイド梁を用いた架構工法
JP2786965B2 (ja) 鉄筋コンクリート壁用プレキャストコンクリート板
ES529618A0 (es) Estructura de edificio a base de elementos modulares
GB1402259A (en) Building method and structure using prefabricated elements
JP2674470B2 (ja) プレキャスト部材の組み合わせによる床架構
DE2201138A1 (de) Betonboden
JPH1162085A (ja) 面部形成方法及び面部形成用パネル
JPH0649936A (ja) 半pc曲面板を用いたジョイストスラブ構法
JPS63233133A (ja) 鋼板パネルと鉄筋コンクリートの合成構造
JPS6232303B2 (ja)
JPH0634491Y2 (ja) 型枠兼用床版材
JPH0312086Y2 (ja)
JPS60184149A (ja) 鉄筋コンクリ−ト床版の型枠
JPS61211436A (ja) 合成ジヨイストスラブ
SU723082A1 (ru) Многоэтажное здание сборно-монолитного типа
JPS628255Y2 (ja)
SU1689570A1 (ru) Многоэтажное сейсмостойкое здание
JPH01223248A (ja) 折板ユニットスラブ工法
JPS58160475A (ja) コンクリ−ト床版の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees