[go: up one dir, main page]

JPS62173241A - ダブルフエ−サ - Google Patents

ダブルフエ−サ

Info

Publication number
JPS62173241A
JPS62173241A JP1508186A JP1508186A JPS62173241A JP S62173241 A JPS62173241 A JP S62173241A JP 1508186 A JP1508186 A JP 1508186A JP 1508186 A JP1508186 A JP 1508186A JP S62173241 A JPS62173241 A JP S62173241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
double
heating
sided corrugated
liner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1508186A
Other languages
English (en)
Inventor
豊福 敏宏
竹中 裕幸
中川 新二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryomei Engineering Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Ryomei Engineering Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryomei Engineering Co Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Ryomei Engineering Co Ltd
Priority to JP1508186A priority Critical patent/JPS62173241A/ja
Publication of JPS62173241A publication Critical patent/JPS62173241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は紙工機械のダブルフェーサに関するものである
(従来の技術) 第5図に従来のダブルフェーサの側面概略図を示す。第
5図において前工程の図示されていないシングルフェー
サで作られた片面段ボールシート1は、その波状8紙の
段頂にグルーマシン14によって澱粉糊13が塗布され
、ダブルフェーサ5に入る。一方ライナ2は、ブレヒー
タ4で予熱され、同様にダブルフェー+5に入る。ダブ
ルフェーサ5に入った片面段ボールシート1とライナ2
は、ヒーティングバート6においてロール12で駆動さ
れるベルト8と、ヒーティングボックス9で挟持され、
さらにベルト8の裏面側に列設したウェイトロール10
で加圧されて移送される。このヒーティングバート6を
通過する際、内部に高温の蒸気を有するヒーティングボ
ックス9の加熱により、澱粉糊が糊化し、片面段ボール
シート1の波状8紙の段頂とライナ2が接着されて、両
面段ボール3となる。この両面段ボール3は、クーリン
グバート7でベルト8.11とウェイトロール10に挟
持され、かつ搬出されて次工程へ送られる。
前記従来のダブルフェーサにおいて、ウェイトロール1
0は両面段ボール3に圧力を加え、かつヒーティングバ
ート6での加熱促進を図るためのものであるが、下記の
ような欠点を有していた。
即ち、ウェイトロール10はベルト8を介して両面段ボ
ール3に、その自重による線圧を加えるため、その局部
加圧によって軟弱な段ボールシートや、幅の狭い段ボー
ルシートの場合、ウェイトロール10による線圧が大き
くなり、第6図及び第7図に示す様な段つぶれが発生す
る。
その拠って来る主たる原因は、前記ヒーティングボック
ス9による糊付部の加熱が、主として同ボックス9の器
璧と、これに接するライナ2を介する伝導熱に依るため
、両者を可能な限り圧着してその熱伝導性を高める必要
があり、従って片面段ポールシート1の裏面からウェイ
トロール10により、かなり強い押圧力を前記両者に付
与する必要があるためである。しかも従来の場合は、斯
かる間接的な加熱方法であるため、加熱効率が低(、そ
のヒーティングバートは必然的に長大とならざるを得な
かった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、従来のダブルフェーサにおける段つぶれの発
生、加熱効率が低く、またヒーティングバートが長大と
ならざるを得ないなどの問題点を解決しようとするもの
である。
(問題点を解決するための手段) このため本発明は、予め段頂に糊付けした片面段ボール
シートにライナを重ね、両者を貼合せて両面段ボールを
形成するダブルフェーサにおいて、前記片面段ボールシ
ート面に当接してこれを平面状に支持搬送するための支
持部材を配すると共に、前記ライナ面側には、適宜間隔
を置いて熱風吹出装置を設けてなるもので、これを問題
点解決のための手段とするものである。
(作用) 支持部材で平面状に支持される片面段ボールシートと、
これと接着されるライナはヒーティングセクションに入
り、このヒーティングセクションでは熱風吹出装置から
供給される熱風により、加熱されながら、その動圧で支
持部材に押し付けられて加圧され、糊付部の貼合せがな
される。
(実施例) 以下本発明を図面の実施例について説明すると、第1図
〜第4図は本発明の実施例を示す。
先ず側断面図の第1図において、ヒーティングバート6
には、従来のヒーティングボックス9とベルト8の裏面
に配設したウェイトロール10の代わりに、夫々熱風吹
出装置1!l!と、板状のバックアンプ16を設けてい
る。なお、第1図には第2図に示す熱風吹田装置を設置
した例を示している。ところで熱風吹出装置15は、予
め蒸気等と熱交換した熱風を、ダクト等でヘッダへ導き
、第3〜4図に示す丸穴19、あるいは第2図に示すス
リット18の吹き出し口から、両面段ポール3に対して
直接吹き付けるものである。
バックアップ16は、段ボール3の上部側に設置し、下
部からの熱風の動圧が段ボール3に加わる際のサポート
の役割を果たすものであり、例えば鉄板等を使用する。
また17は緊急停止時あるいは始動時、終了時の段ボー
ルの支えを兼ねた搬送用補助ロールであり、段ボール3
とは軽度の接触度合であり、両面段ポール3を加圧する
ためのものではない。
次に以上の如く構成された実施例について作用を説明す
ると、片面段ポールシート1と接着されるライナ2は、
ロール12により駆動されるベルト8と最初の補助ロー
ル17により搬入され、ヒーティングセクション6へ入
る。ヒーティングセクション6では熱風吹出装置15の
丸穴19あるいはスリット18から供給される熱風によ
り、両面段ポール3は加熱されながら、かつその動圧で
バックアンプ16で支持されるベルト8面で加圧され、
糊付部の貼合がなされる。熱風条件としては、温度15
0〜180℃。
風速50〜100m/s程度であれば、従来と同等の加
熱、加圧条件が得られる。
熱風吹出装置15は、ユニットとして数ユニツト設置し
、ユニット間には必要に応じて緊急時、あるいは始動時
、終了時の段ボールの支えも兼ねた搬送用補助ロール1
7を設ける。このロール17は段ボール3が吹き出し部
等との接触により傷つ(ことをも併せて防止している。
なお、前記実施例において採用した段ポールシートの支
持部材、つまりベルト8の背面に対設した板状のパンク
アップ16に代えて、ベルl−8を平面状に案内するた
めの案内ロールを並設して支持するようにしてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如(本発明は構成されており、従来
のウェイトロールの代わりに、熱風の動圧を利用して接
着するため、段つぶれの発生がな(なり、均一加圧が可
能となって品質向上が期待できる。また従来のヒーティ
ングボックス式の熱伝導によるシート加熱方式に代え、
熱風による直接的加熱方式を採用したので、糊付部の急
速加熱が可能となり、ヒーティングパートのライン長を
短縮することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第り図は本発明の実施例を示すダブルフェーサ全体の側
断面図、第2図は熱風吹出し口をスリット孔とした実施
例を示す熱風吹出装置の斜視図、第3図は熱風吹出し口
を丸穴の基四目状配列とした実施例を示す熱風吹出装置
の斜視図、第4図は熱風吹出し口を丸穴の千鳥配列とし
た、一実施例を示す熱風吹出装置の斜視図、第5図は従
来のダブルフェーサの全体の側断面図、第6図は第5図
の場合の段つぶれの状況を示す側断面図、第7図は第6
図の要部の拡大図である。 図の主要部分の説明 1−片面段ボールシート 2−・・ライナ 3−両面段ボール 8−ベルト 13−殿粉糊 15・−熱風吹出装置 16・−バックアップ(支持部材) 17−搬送用補助ロール 18− スリット 19・・−九穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め段頂に糊付けした片面段ボールシートにライナを重
    ね、両者を貼合せて両面段ボールを形成するダブルフェ
    ーサにおいて、前記片面段ボールシート面に当接してこ
    れを平面状に支持搬送するための支持部材を配すると共
    に、前記ライナ面側には、適宜間隔を置いて熱風吹出装
    置を設けたことを特徴とするダブルフェーサ。
JP1508186A 1986-01-27 1986-01-27 ダブルフエ−サ Pending JPS62173241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1508186A JPS62173241A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 ダブルフエ−サ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1508186A JPS62173241A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 ダブルフエ−サ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62173241A true JPS62173241A (ja) 1987-07-30

Family

ID=11878895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1508186A Pending JPS62173241A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 ダブルフエ−サ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62173241A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623884A (ja) 段ボール製造装置
US5766410A (en) Corrugating machine with an elastic press plate
JPH0532280Y2 (ja)
US5836241A (en) Heat transfer system
JPS62173241A (ja) ダブルフエ−サ
US5996246A (en) Edge seal for vacuum preheater
JPS62173255A (ja) ダブルフエ−サ
JPH06270299A (ja) 段ボール製造機におけるダブルフェーサ
JPS61267283A (ja) 帯状物の加熱装置
JPS62167035A (ja) ダブルフエ−サ
JP2622330B2 (ja) 片面段ボール製造機
JPS62280037A (ja) ダブルフエ−サ
JP2919824B1 (ja) ダブルフェーサ
US3567554A (en) Method and apparatus for combining printed sheets with single face corrugated paper
JP2006218841A (ja) ダンボール紙製造装置
JPS6268735A (ja) ダブルフエ−サ
JPH047942Y2 (ja)
JP2585150Y2 (ja) ダブルフェーサ
JP2001334591A (ja) 段ボールの反り防止装置
JP2003334873A (ja) 縦横目複両面段ボール用合紙装置
JP2678354B2 (ja) ダブルフェーサー
JPS61225040A (ja) ダブルフエ−サ
JP2983965B1 (ja) コルゲータ
JPH0985859A (ja) 段ボール製造装置
JPS62179934A (ja) ダブルフエ−サ