JPS62170030A - 光学式情報記録再生装置 - Google Patents
光学式情報記録再生装置Info
- Publication number
- JPS62170030A JPS62170030A JP1158486A JP1158486A JPS62170030A JP S62170030 A JPS62170030 A JP S62170030A JP 1158486 A JP1158486 A JP 1158486A JP 1158486 A JP1158486 A JP 1158486A JP S62170030 A JPS62170030 A JP S62170030A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- servo
- actuator
- compensation circuit
- circuit
- actuator system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 18
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は光学式情報記録再生装置に関する。
(従来の技術)
渦巻き状あるいは同心円状にトランクが形成された光デ
ィスクを用いる光学式情報記録再生装置においては、光
ピンクアンプ光学系により光ビームをトラック上に集束
させて情報を該トランクに記録し、または記録された情
報を再生する方式が知られている。
ィスクを用いる光学式情報記録再生装置においては、光
ピンクアンプ光学系により光ビームをトラック上に集束
させて情報を該トランクに記録し、または記録された情
報を再生する方式が知られている。
このような記録再生方式においては、光ビームを正しく
トラック上に集束させるフォーカシングサーボ制御と、
該光曇−ムの集束位置とトラックとの位置合わせを行う
トラッキングサーボ制御とが行われているが、ここでは
後者について言及する。
トラック上に集束させるフォーカシングサーボ制御と、
該光曇−ムの集束位置とトラックとの位置合わせを行う
トラッキングサーボ制御とが行われているが、ここでは
後者について言及する。
トラッキングサーボ制御においては、より高精度な光ビ
ームの位置制御を行うため、精・粗側アクチュエータに
よるいわゆる並列制御の手法が知られている。
ームの位置制御を行うため、精・粗側アクチュエータに
よるいわゆる並列制御の手法が知られている。
第6図は従来行われている並列制御にょるトラッキング
サーボ基の概略構成を示している。光ビ−ムaと光ディ
スクb上のトラックCとのずれを光検出器dで検出し、
トラッキング誤差信号発生回路eによりトラッキング誤
差信号(TES)を発生する。トラッキング誤差信号(
TBS)は、各位相補償回路り、iを経て精アクチュエ
ータjおよび粗アクチュエータgにそれぞれのサーボル
ープで加えられる。一般に、トラッキング誤差の低周波
大変位の成分には粗アクチュエータgが、高周波小変位
の成分には精アクチュエータjが追従するよう、両者の
ゲインカーブは第7図のように定められる。
サーボ基の概略構成を示している。光ビ−ムaと光ディ
スクb上のトラックCとのずれを光検出器dで検出し、
トラッキング誤差信号発生回路eによりトラッキング誤
差信号(TES)を発生する。トラッキング誤差信号(
TBS)は、各位相補償回路り、iを経て精アクチュエ
ータjおよび粗アクチュエータgにそれぞれのサーボル
ープで加えられる。一般に、トラッキング誤差の低周波
大変位の成分には粗アクチュエータgが、高周波小変位
の成分には精アクチュエータjが追従するよう、両者の
ゲインカーブは第7図のように定められる。
(発明が解決しようとする問題点)
ところで、粗アクチュエータgは、目的とするトランク
を探し出すためのいわゆるアクセス機構を兼ねたりニア
モータが一般に使われるが、リニアモータはヘアリング
を用いた転がり系もしくは擦り合わせ部分を有する系で
あるため、自ずと有限な機械的分解能が存在する。
を探し出すためのいわゆるアクセス機構を兼ねたりニア
モータが一般に使われるが、リニアモータはヘアリング
を用いた転がり系もしくは擦り合わせ部分を有する系で
あるため、自ずと有限な機械的分解能が存在する。
この機械的分解能をx+ 、目標とするトラック変位の
ある周波数成分をX2とすれば、この周波数において粗
アクチュエータ系に負わせることのできるゲインは最大
X、/X、に限られる。もし、この機械的分解能X1が
十分細かくないと、第8図に示すように、期待しただけ
のサーボゲインが得られないことになる。特に、光ディ
スクbの回転周波数ではトラック変位の周波数成分の大
部分が集中するためこの影響が大きく現れる。
ある周波数成分をX2とすれば、この周波数において粗
アクチュエータ系に負わせることのできるゲインは最大
X、/X、に限られる。もし、この機械的分解能X1が
十分細かくないと、第8図に示すように、期待しただけ
のサーボゲインが得られないことになる。特に、光ディ
スクbの回転周波数ではトラック変位の周波数成分の大
部分が集中するためこの影響が大きく現れる。
仮に、ある時点でこの分解能が十分細かいも・)であっ
たとしても、精アクチュエータjの共振D″。
たとしても、精アクチュエータjの共振D″。
波数fl等の特性が温度等によって変化した場合には、
第9図に示すように同様な現象が見られる。
第9図に示すように同様な現象が見られる。
従って、以上の様な場合においても期待したサーボゲイ
ンを得ようとすると、精アクチュエータjの特性変動に
対する許容範囲が狭くなるなどの不具合が生じる。
ンを得ようとすると、精アクチュエータjの特性変動に
対する許容範囲が狭くなるなどの不具合が生じる。
(問題点を解決するための手段)
本発明の光学式情報記録再生装置は、渦巻き状あるいは
同心円状にトラックが形成された光ディスクの該トラッ
ク上に光ビームを集束させて情報を記録し、または記録
されている情報を再生する光学式情報記録再生装置であ
って、トラッキング方向のサーボ制御を精アクチュエー
タ系と粗アクチュエータ系の二段のアクチュエータ系に
よって行うサーボ制御手段と、温度変化に基いて前記精
アクチュエータ系のサーボゲインを変化させるサーボゲ
イン変化手段と、トラッキングサーボの引き込み時には
前記サーボゲイン変化手段の動作を禁止する禁止手段と
を備えてなるものである。
同心円状にトラックが形成された光ディスクの該トラッ
ク上に光ビームを集束させて情報を記録し、または記録
されている情報を再生する光学式情報記録再生装置であ
って、トラッキング方向のサーボ制御を精アクチュエー
タ系と粗アクチュエータ系の二段のアクチュエータ系に
よって行うサーボ制御手段と、温度変化に基いて前記精
アクチュエータ系のサーボゲインを変化させるサーボゲ
イン変化手段と、トラッキングサーボの引き込み時には
前記サーボゲイン変化手段の動作を禁止する禁止手段と
を備えてなるものである。
(作用)
サーボ制御手段によってトラッキング方向のサーボ制御
を猜・粗二段のアクチュエータ系によって行う。このと
き、サーボゲイン変化手段によって積アクチュエータ系
のサーボゲインを温度により変化させ、精アクチュエー
タ系の特性変動に対して補償を施す。また、トラッキン
グサーボの引き込み時、禁止手段によって前記サーボゲ
イン変化手段の動作を禁止し、低周波成分でトラッキン
グ誤差信号が波打つ等の現象によるサーボ引き込みの障
害を防止する。
を猜・粗二段のアクチュエータ系によって行う。このと
き、サーボゲイン変化手段によって積アクチュエータ系
のサーボゲインを温度により変化させ、精アクチュエー
タ系の特性変動に対して補償を施す。また、トラッキン
グサーボの引き込み時、禁止手段によって前記サーボゲ
イン変化手段の動作を禁止し、低周波成分でトラッキン
グ誤差信号が波打つ等の現象によるサーボ引き込みの障
害を防止する。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の光学式情報記録再生装置におけるト
ラッキングサーボ系の概略構成図を示している。
ラッキングサーボ系の概略構成図を示している。
同図において、1は粗アクチュエータ、2は精アクチュ
エータ、3.4は位相補償回路、5は温度補償回路、6
は光検出器、7は光ディスク、8はトラック、9は光ビ
ーム、10はトラッキング誤差信号発生回路、11は制
御回路である。
エータ、3.4は位相補償回路、5は温度補償回路、6
は光検出器、7は光ディスク、8はトラック、9は光ビ
ーム、10はトラッキング誤差信号発生回路、11は制
御回路である。
トラッキング誤差信号発生回路10から出力されたトラ
ッキング誤差信号(TBS)は、位相補償回路3を介し
て粗アクチュエータ1に加えられるとともに、位相補償
回路4および温度補償回路5を介して精アクチュエータ
2に加えられる。温度補償回路5は精アクチュエータ系
のサーボゲインを温度により変化させる。
ッキング誤差信号(TBS)は、位相補償回路3を介し
て粗アクチュエータ1に加えられるとともに、位相補償
回路4および温度補償回路5を介して精アクチュエータ
2に加えられる。温度補償回路5は精アクチュエータ系
のサーボゲインを温度により変化させる。
この温度補償回路5の周波数特性および具体札な回路の
一例を第3図(a)、 (blに示し、精アクチュエー
タ2の共振周波数とゲインの関係を第4図に示す。第4
図において、精アクチュエータ2の共振周波数f1は高
温度においては低く、低温度においては上昇するので、
温度補償回路5の特性はこの変化に合わせるようにする
〔第3図(a)参照〕。
一例を第3図(a)、 (blに示し、精アクチュエー
タ2の共振周波数とゲインの関係を第4図に示す。第4
図において、精アクチュエータ2の共振周波数f1は高
温度においては低く、低温度においては上昇するので、
温度補償回路5の特性はこの変化に合わせるようにする
〔第3図(a)参照〕。
第3図(b)に示す回路例においては、正特性サーミス
タPThを用いて目的を達成している。
タPThを用いて目的を達成している。
本発明の光学式情報記録再生装置によるトラッキングサ
ーボ系のサーボゲイン曲線を第2図(a)。
ーボ系のサーボゲイン曲線を第2図(a)。
(blに示す。同図(alは、精アクチュエータ2の共
振周波数f1が温度によってfa′に変動した場合を示
しているが、サーボゲインは所望の値が得られている。
振周波数f1が温度によってfa′に変動した場合を示
しているが、サーボゲインは所望の値が得られている。
温度補償を行わない場合の精アクチュエータ2の共振周
波数の上限許容値はf1′であるから、特性変動の許容
範囲が拡大することになる。
波数の上限許容値はf1′であるから、特性変動の許容
範囲が拡大することになる。
また、第2図(b)は、粗アクチュエータ1の機械的分
解能XI′が粗く、粗アクチュエータ1のゲイン分担X
2/ X + ’が大きく取れない場合を示している
が、この図から明らかなように、精アクチュエータ2の
共振周波数f1が一定ならば、粗アクチュエータ1の機
械的分解能XI’は比較的粗くてもよいことになる。
解能XI′が粗く、粗アクチュエータ1のゲイン分担X
2/ X + ’が大きく取れない場合を示している
が、この図から明らかなように、精アクチュエータ2の
共振周波数f1が一定ならば、粗アクチュエータ1の機
械的分解能XI’は比較的粗くてもよいことになる。
以上のように、本発明によれば精アクチュエータ2の特
性変動あるいは粗アクチュエータ1の機械的分解能の粗
さに対しても所望のサーボゲインを得ることができる。
性変動あるいは粗アクチュエータ1の機械的分解能の粗
さに対しても所望のサーボゲインを得ることができる。
換言すれば、同一のサーボゲインを得るための各アクチ
ュエータに対する性能の許容範囲が拡大することになる
。
ュエータに対する性能の許容範囲が拡大することになる
。
なお、温度補償回路5は位相遅れ特性を有するため、第
5図に示すように、トラッキングサーボの引き込み時に
おいてトラッキング誤差信号(TBS)が低周波成分で
波打つなどの現象が現れ、サーボ引き込みが幾分困難に
なることがある。このため、第1図に示すように、温度
補償回路5の動作をサーボ引き込み時において禁止する
ための制御回路11を設けている。具体的には、第3図
(blの回路を例にとれば、各抵抗、コンデンサに下記
■に示すような関係を持たせれば、前記制御回路11の
制御により各スイッチSWを開放状態にすることによっ
て、温度補償回路5としての動作を禁止することができ
る。
5図に示すように、トラッキングサーボの引き込み時に
おいてトラッキング誤差信号(TBS)が低周波成分で
波打つなどの現象が現れ、サーボ引き込みが幾分困難に
なることがある。このため、第1図に示すように、温度
補償回路5の動作をサーボ引き込み時において禁止する
ための制御回路11を設けている。具体的には、第3図
(blの回路を例にとれば、各抵抗、コンデンサに下記
■に示すような関係を持たせれば、前記制御回路11の
制御により各スイッチSWを開放状態にすることによっ
て、温度補償回路5としての動作を禁止することができ
る。
なお、本発明は、情報記録再生装置だけでなく、単に情
報を再生する装置にも適用可能である。
報を再生する装置にも適用可能である。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明によれば精アクチュエータ
の特性変動あるいは粗アクチュエータの機械的分解能の
粗さに対しても所望のサーボゲインを得ることができる
。すなわち、同一のサーボゲインを得るための各アクチ
ュエータに対する性能の許容範囲を拡大することができ
る。
の特性変動あるいは粗アクチュエータの機械的分解能の
粗さに対しても所望のサーボゲインを得ることができる
。すなわち、同一のサーボゲインを得るための各アクチ
ュエータに対する性能の許容範囲を拡大することができ
る。
第1図ないし第4図は本発明の光学式情報記録再生装置
の一実施例を示し、第1図はトラッキングサーボ系の一
例を示す概略構成図、第2図(a)。 (blはサーボゲイン曲線を示す図、第3図(alは温
度補償回路の周波数特性を示す図、第3図(blは温度
補償回路の具体的回路図、第4図は精アクチュエータの
温度による特性変動を説明するための曲線図、第5図は
位相遅れ特性を有する回路によりトラッキング誤差信号
が波打つなどサーボ引き込みが幾分困難になることを説
明するための図、第6図は従来の光学式情報記録再生装
置のトラッキングサーボ系の一例を示す概略構成図、第
7図ないし第9図は従来の並列制御系におけるサーボゲ
イン曲線を示す図である。 ■・・・粗アクチュエータ 2・・・精アクチュエータ
3.4・・・位相補償回路 5・・・温度補償回路6・
・・光検出器 7・・・光ディスク8・・・ト
ラック 9・・・光ビーム10・・・トラッキ
ング誤差信号発生回路11・・・制御回路 π7 図 θ Z 第2囚コd チースゲ回剰U]逓A( 窮2ア(LLl デ・スフ回脚j市皮収 第3図(a゛・ 」液収 □ 富3医1・、ピ 第4G ES
の一実施例を示し、第1図はトラッキングサーボ系の一
例を示す概略構成図、第2図(a)。 (blはサーボゲイン曲線を示す図、第3図(alは温
度補償回路の周波数特性を示す図、第3図(blは温度
補償回路の具体的回路図、第4図は精アクチュエータの
温度による特性変動を説明するための曲線図、第5図は
位相遅れ特性を有する回路によりトラッキング誤差信号
が波打つなどサーボ引き込みが幾分困難になることを説
明するための図、第6図は従来の光学式情報記録再生装
置のトラッキングサーボ系の一例を示す概略構成図、第
7図ないし第9図は従来の並列制御系におけるサーボゲ
イン曲線を示す図である。 ■・・・粗アクチュエータ 2・・・精アクチュエータ
3.4・・・位相補償回路 5・・・温度補償回路6・
・・光検出器 7・・・光ディスク8・・・ト
ラック 9・・・光ビーム10・・・トラッキ
ング誤差信号発生回路11・・・制御回路 π7 図 θ Z 第2囚コd チースゲ回剰U]逓A( 窮2ア(LLl デ・スフ回脚j市皮収 第3図(a゛・ 」液収 □ 富3医1・、ピ 第4G ES
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)渦巻き状あるいは同心円状にトラックが形成された
光ディスクの該トラック上に光ビームを集束させて情報
を記録し、または記録されている情報を再生する光学式
情報記録再生装置であって、 トラッキング方向のサーボ制御を精アクチュエータ系と
粗アクチュエータ系の二段のアクチュエータ系によって
行うサーボ制御手段と、温度変化に基いて前記精アクチ
ュエータ系のサーボゲインを変化させるサーボゲイン変
化手段と、トラッキングサーボの引き込み時には前記サ
ーボゲイン変化手段の動作を禁止する禁止手段とを備え
てなることを特徴とする光学式情報記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1158486A JPS62170030A (ja) | 1986-01-21 | 1986-01-21 | 光学式情報記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1158486A JPS62170030A (ja) | 1986-01-21 | 1986-01-21 | 光学式情報記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62170030A true JPS62170030A (ja) | 1987-07-27 |
Family
ID=11781952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1158486A Pending JPS62170030A (ja) | 1986-01-21 | 1986-01-21 | 光学式情報記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62170030A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01294224A (ja) * | 1988-05-20 | 1989-11-28 | Alpine Electron Inc | Cdプレーヤ |
US5331615A (en) * | 1991-05-11 | 1994-07-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Tracking control apparatus for an optical disk device |
CN1310229C (zh) * | 2003-11-17 | 2007-04-11 | 威盛电子股份有限公司 | 调整光驱伺服系统的控制参数的装置及方法 |
-
1986
- 1986-01-21 JP JP1158486A patent/JPS62170030A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01294224A (ja) * | 1988-05-20 | 1989-11-28 | Alpine Electron Inc | Cdプレーヤ |
US5331615A (en) * | 1991-05-11 | 1994-07-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Tracking control apparatus for an optical disk device |
CN1310229C (zh) * | 2003-11-17 | 2007-04-11 | 威盛电子股份有限公司 | 调整光驱伺服系统的控制参数的装置及方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4028599B2 (ja) | フォーカス制御のための閉ループサーボ動作 | |
JPS62170030A (ja) | 光学式情報記録再生装置 | |
JPS63304434A (ja) | 可変インダクタンス式レンズ位置変換器 | |
EP1741097B1 (en) | Air gap servo for optical recording. | |
EP1017044A1 (en) | Control device for a focus system of a CD driver using the Fuzzy logic | |
JP3216079B2 (ja) | フォーカス制御装置及びその方法 | |
JPH0612595B2 (ja) | 制御装置 | |
JPH02226525A (ja) | アクチュエータサーボ方法 | |
JP4193362B2 (ja) | 位置決め制御装置及び位置決め制御方法 | |
JPS63106934A (ja) | 情報再生装置におけるサ−ボ装置 | |
Fujita et al. | Far-field focus sensor using moving interference fringes generated by a one-dimension uniform-pitch grating inside a collinear hologram data disc | |
JP2767869B2 (ja) | 情報トラック検索装置 | |
JPS6273432A (ja) | トラツキング制御装置 | |
Arai et al. | A new servo method which increases track following range of a one-beam optical head | |
JPH04345925A (ja) | 光ディスク装置 | |
SU1767526A1 (ru) | Устройство управлени перемещением оптической головки относительно дискового носител информации | |
JP2768540B2 (ja) | トラッキングサーボ装置 | |
JPS60191482A (ja) | 情報記憶再生装置のサ−ボ方式 | |
JPH0896365A (ja) | 光ディスクシステムおよびその設計方法 | |
JP2803866B2 (ja) | フォーカスオフセット補正方法 | |
JPH04219801A (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
JPH01220231A (ja) | トラッキングサーボのゲイン調整装置 | |
JPH01307928A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPS62287484A (ja) | 回転記録媒体に対するサーボ装置 | |
JPH03214431A (ja) | 光学ヘッド制御装置 |