[go: up one dir, main page]

JPS62168625A - SiCウイスカ−強化金属複合部材の製造方法 - Google Patents

SiCウイスカ−強化金属複合部材の製造方法

Info

Publication number
JPS62168625A
JPS62168625A JP1025786A JP1025786A JPS62168625A JP S62168625 A JPS62168625 A JP S62168625A JP 1025786 A JP1025786 A JP 1025786A JP 1025786 A JP1025786 A JP 1025786A JP S62168625 A JPS62168625 A JP S62168625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
base metal
reinforced
sic whisker
forging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1025786A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Sasaki
輝男 佐々木
Kazuya Yamaguchi
和也 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Tokai Carbon Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Tokai Carbon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd, Tokai Carbon Co Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP1025786A priority Critical patent/JPS62168625A/ja
Publication of JPS62168625A publication Critical patent/JPS62168625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1−産業上の利用分野−1 本発明は、鍛造法により母材金属中にSiCウィスカー
強化複合材を埋設するSiCウィスカー強化金属複合部
材の製造方法に関する。
「従来の技術」 SiCウィスカーは、高い比強度および比弾性率を有し
、さらに耐熱性や化学的安定性もすぐれているために、
各種金属中に分散複合することによりその強度、剛性、
弾性などの緒特性を昔しく向−1−することができ、複
合強化材として注目されている素材の1つである。
このSiCウィスカーは、S i O2含有粉末と炭材
粉末との混合物を不活性雰囲気下に1400〜1800
℃に加熱処理して得られ、生成物は直径0.1−5μy
+、長さ10−500μmのβ型のSiC単結晶が無方
向に絡み合った組織体を呈している。
一般にS ICウィスカー強化金属複合材は、このウィ
スカー生成物を水または有機溶媒の液体中に入れて攪拌
混合し均一な分散液としたのち、これを所望する形状お
よび嵩密度に成形し次いで乾燥してプリフォームを形成
し、このプリフォームをモールド内にセットして金属溶
湯を加圧含浸する方法により製造されている。このよう
にして製造されるSiCウィスカー強化金属複合祠は、
高度の機械的強度特性を有しているために、例えばAl
やAl金合金どの軽金属をSiCウィスカーで強化した
複合材を鉄系あるいはステンレス系などの重金属の母材
金属中に埋込むことにより機械的強度特性の向」二ある
いは機械的強度を損うことなくその軽量化をはかること
ができる。しかしながら、」二記溶湯含浸法により母材
金属中の一部にSiCウィスカー強化複合材を形成させ
、的確に部分強化をはかることは困難である。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は、」二記問題点を解消し加圧鍛造法により母材
金属成形体の所定の部位にSiCウィスカー強化複合材
を的確に埋込むSiCウィスカー強化金属複合部材の製
造方法を提供することを目的とするものである。
「問題点を解決するための手段」 すなわち、本発明は母材金属の特定部位に形設した凹設
部にSiCウィスカー強化複合材を鍛造法により埋設す
るSiCウィスカー強化金属複合部材の製造方法におい
て、母材金属およびSiCウィスカー強化複合材を45
0〜550°Cに加熱するとともに鍛造加圧ヘッドを2
00〜400°Cに予熱し、1000〜3000 kg
/c友2の圧力で加圧鍛造することを構成的特徴とする
SiCウィスカー強化金属複合部材の製造方法である。
母材金属としては鉄系やステンレス系の重金属が使用さ
れる。これらの金属は、広い用途分野に多様な形態で利
用されているがその用途目的によっては、金属成形体の
特定部位の機械的強度の増大あるいは機械的強度を維持
しながら全体的に軽量化をはかる必要を生じる場合があ
る。
本発明は、この強化したい特定部位にその目的に合致す
る形状の凹設部を形設し、その凹設部にSiCウィスカ
ー強化複合材を加圧鍛造法により埋設するものである。
SiCウィスカー強化複合材の形状は凹設部の形状に合
せて製作されるが、立方体状、直方体状、円柱状、円板
状などの簡易な形状で使用することもできる。このSi
Cウィスカー強化複合材は、所定の形状および設定した
Vf値になるように成形したSiCウィスカープリフォ
ームに、八gやAl金合金どの軽金属をマトリックス金
属として溶湯含浸法により製造される。なお、vr値は
強度特性の上から10〜25%に設定することが好まし
い。この凹設部にSiCウィスカー強化複合材を加圧鍛
造法によって埋設する場合、凹設部に充満して空隙が残
存しないこと、母材金属との界面接合性が良好であるこ
とが必要である。
本発明は加圧鍛造時に、母材金属およびSiCウィスカ
ー強化複合材を450〜550℃に加熱し、また鍛造加
圧ヘッドを200〜400℃に予熱することおよび10
00〜3000kg/cm’の圧力で鍛造することによ
り凹設部に的確に埋設することを可能としたものである
。母材金属および8iCウイス力−強化複合材を450
〜550°Cに加熱することによりSiCウィスカー強
化複合材の塑性変形が容易になり、凹設部に的確に埋込
まれる。この場合、鍛造加圧ヘッドも予熱することが必
要であり、加圧鍛造時に局部的温度低下の発生を防止す
ることができる。さらに、SiCウィスカー強化複合材
の塑性変形を円滑に進行させるために鍛造時の圧力をI
 000〜3000 kg/cm2に設定することが必
要である。これらの鍛造条件は、SiCウィスカー強化
複合材の塑性変形度、母材金属との界面接合性や熱膨張
率などにより影響されるが、本発明で設定する条件を適
用することにより、SiCウィスカー強化複合材を母材
金属の凹設部に的確に埋設することが可能となる。
なお、凹設部の形状、SiCウィスカー強化複合材の形
状や塑性変形度により加圧鍛造時の塑性変形速度を調節
することが好ましく、例えばSiCウィスカー強化複合
材の高さをQ1塑性変形による高さの変化をAlとして
、高さ方向の塑性変形速度を塑性変形率△ρ/Qに逆比
例させることが好ましい。
[作 用−1 上記鍛造条件を適用することにより、SiCウィスカー
を複合強化しまた八〇や△ρ合金材の塑性変形が円滑に
進行して鉄やステンレス系の母材金属中の所定の凹設部
に的確に埋設し、BJ+N金属に密着性よく接合されろ
1実施例−1 母材金属成形体として、縦40mx、横60H1高さ2
0mmの直方体形状の鋼鉄を用い、その表面に縦28m
y+、横48πJ深ざ10隷で底面部が縦30mm、横
50vtmの四角錐台状の凹設部を形設し)こ。
次に、直径0.1−1.0 μL長さ10〜1OOIz
*のSiCウィスカーを使用し、Al金合金Δc8Δ)
をマトリックス金属としてVf値10%のSiCウィス
カー強化複合材を作製した。形状(」凹設部の形状を考
慮して、縦29.5πn1横4.9.5mm、高さ20
mmの成形体とした。
この母材金属の凹設部にSiCウィスカ・−強化複合相
を種々の鍛造条件で埋設し、その結果を表に示した。
(注)※ 外観; SiCウィスカー強化複合材の変形および埋設
状態を肉視観察。
接合性;母材金属とSiCウィスカー強化複合材との接
合面を直角方向に切断、研磨した後、100倍および4
00倍の倍率で顕微鏡観察。
複合部の内部検査;超音波(5M I−I z)で複合
部分の内部を探傷。
なお、母材金属としてステンレス鋼を使用した場合も同
様の結果を示した。
[発明の効果」 」−記説明で明らかなように、本発明により鉄やステン
レス系の母材金属の所望部位にS ICウィスカーを複
合強化したAlやAi2合金祠を良好な接合状態で的確
に埋込むことができる。したがって、金属部材の機械的
強度や剛性の向」−1軽量化などをはかることができ、
各種用途目的に応じて広い分野で有用な素材として使用
することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、母材金属の特定部位に形設した凹設部にSiCウィ
    スカー強化複合材を鍛造法により埋設するSiCウィス
    カー強化金属複合部材の製造方法において、母材金属お
    よびSiCウィスカー強化複合材を450〜550℃に
    加熱するとともに鍛造加圧ヘッドを200〜400℃に
    予熱し、1000〜3000kg/cm^2の圧力で加
    圧鍛造することを特徴とするSiCウィスカー強化金属
    複合部材の製造方法。 2、SiCウィスカー強化複合材が、SiCウィスカー
    を複合強化したAlまたはAl合金である特許請求の範
    囲第1項記載のSiCウィスカー強化金属複合部材の製
    造方法。 3、母材金属が鉄系またはステンレス系の金属である特
    許請求の範囲第1項記載のSiCウィスカー強化金属複
    合部材の製造方法。
JP1025786A 1986-01-22 1986-01-22 SiCウイスカ−強化金属複合部材の製造方法 Pending JPS62168625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1025786A JPS62168625A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 SiCウイスカ−強化金属複合部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1025786A JPS62168625A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 SiCウイスカ−強化金属複合部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62168625A true JPS62168625A (ja) 1987-07-24

Family

ID=11745266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1025786A Pending JPS62168625A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 SiCウイスカ−強化金属複合部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62168625A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5964967A (en) * 1990-06-08 1999-10-12 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Method of treatment of metal matrix composites

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5964967A (en) * 1990-06-08 1999-10-12 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Method of treatment of metal matrix composites

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhang et al. Fabrication of Al-based hybrid composites reinforced with SiC whiskers and SiC nanoparticles by squeeze casting
EP0078525A2 (en) A method of improving characteristic of a body
CN103194630A (zh) 高体积分数SiCp/Al复合材料的制备方法
CN103725947A (zh) 一种陶瓷颗粒增强镁基复合材料及其制备方法
CN110229969A (zh) 一种熔体反应法制备的纳米TiC颗粒增强铝基复合材料及方法
JP4429505B2 (ja) 低体積分率金属基プリフォームの製造方法
JPS62168625A (ja) SiCウイスカ−強化金属複合部材の製造方法
US5141683A (en) Method of producing reinforced materials
EP0052380A2 (en) Tool for shaping articles
Wang et al. Mechanical and thermal expansion properties of SiCp/ZAlSi9Mg composites produced by centrifugal casting
JPH03165964A (ja) 繊維強化加圧鋳造部品の製造方法及びその方法により製造された部品及びその部品の使用用途
CN1563455A (zh) 一种原位二硼化钛和三氧化二铝复合增强铝基复合材料的制备方法
CN107058811B (zh) 一种石墨烯改性铝基复合材料及其制备方法
JP2010121178A (ja) カーボンナノ複合マグネシウム合金素材の製造方法
CN104962772A (zh) 一种制备原位Al3Ti颗粒增强Al-Si-Cu复合材料的方法
Abis Characteristics of an aluminium alloy/alumina metal matrix composite
CN1605414A (zh) 真空热压反应自生钛基复合材料的制备方法
JPH03138326A (ja) ホウ酸アルミニウムウイスカー強化金属基複合材料の製造方法
JP2004034084A (ja) 部分強化型金属基複合材料の製造方法
JP3921761B2 (ja) 硼酸アルミニウムウィスカの製造方法
JPH01283330A (ja) アルミニウム基複合部材の製造方法
JPS63268531A (ja) Wrmの鍛造成形法
JPH0429724B2 (ja)
JPH04107231A (ja) Zn―22A1超塑性粉末―チタン酸カリウム複合材料の製造方法
Giri Mechanical Properties of Composite Aluminum Matrix Reinforced with Tungsten Carbide and Molybdenum Disulphide Hybrid Composite