JPS6215832Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6215832Y2 JPS6215832Y2 JP14322782U JP14322782U JPS6215832Y2 JP S6215832 Y2 JPS6215832 Y2 JP S6215832Y2 JP 14322782 U JP14322782 U JP 14322782U JP 14322782 U JP14322782 U JP 14322782U JP S6215832 Y2 JPS6215832 Y2 JP S6215832Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- front panel
- holes
- transparent display
- light
- rib
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 8
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野
本考案は音響機器、特にカーステレオにおける
フロントパネルの表示装置に関する。尚、詳述す
るに、本考案はカーステレオにおいてフロントパ
ネルから突出するプツシユ釦の回りを透明表示板
のリブで囲み、このリブに光を照射することによ
つて美的効果と暗闇での操作性を向上させる表示
装置に関するものである。
フロントパネルの表示装置に関する。尚、詳述す
るに、本考案はカーステレオにおいてフロントパ
ネルから突出するプツシユ釦の回りを透明表示板
のリブで囲み、このリブに光を照射することによ
つて美的効果と暗闇での操作性を向上させる表示
装置に関するものである。
(ロ) 従来技術
カーステレオにおけるフロントパネルには複数
のプツシユ釦を突出させるため複数の透孔が形成
されているが、一般的にこの透孔の周りには何も
施されておらず、カーステレオを夜間使用する場
合にはプツシユ釦部分が暗闇で操作しにくいもの
であつた。
のプツシユ釦を突出させるため複数の透孔が形成
されているが、一般的にこの透孔の周りには何も
施されておらず、カーステレオを夜間使用する場
合にはプツシユ釦部分が暗闇で操作しにくいもの
であつた。
このため各プツシユ釦を透光性の材質で形成
し、このプツシユ釦に光を照射する構成のものが
あるが、それぞれのプツシユ釦に照明ランプを設
けることは、カーステレオはフロントパネルが小
スペースであるため設計上困難であると同時にコ
ストのかかるものであつた。
し、このプツシユ釦に光を照射する構成のものが
あるが、それぞれのプツシユ釦に照明ランプを設
けることは、カーステレオはフロントパネルが小
スペースであるため設計上困難であると同時にコ
ストのかかるものであつた。
又、プツシユ釦の大きさが異なる場合には、照
明構造がより複雑化するものであつた。
明構造がより複雑化するものであつた。
(ハ) 考案の目的
本考案は大きさの異なる複数のプツシユ釦の突
出する複数の透孔の囲りを単一の照明ランプにて
均一に照射し、プツシユ釦の位置を暗闇にても容
易に認識することが出来るようにしたものであ
る。
出する複数の透孔の囲りを単一の照明ランプにて
均一に照射し、プツシユ釦の位置を暗闇にても容
易に認識することが出来るようにしたものであ
る。
(ニ) 考案の構成
本考案は○イ互いに隣接し且つ大きさの異なる複
数の透孔と、裏面に形成された複数の取付脚とを
有する黒色合成樹脂から成るフロントパネルと、
○ロ前記フロントパネルの各透孔と相似形の複数の
釦挿通孔と、各釦挿通孔の周りに形成され前記各
透孔の内周囲に嵌合する突起状のリブと、単一の
発光素子挿入用透孔と、外周側面に形成され前記
発光素子の光を各リブに照射するVカツト面とを
有する透明表示板とより成り、○ハ前記フロントパ
ネルの裏面に前記透明表示板を複数の取付脚によ
り密着して取付ける時、前記フロントパネルの透
孔内に前記透明表示板のリブを位置決めして嵌合
し、フロントパネルの各透孔より表出した各リブ
に単一の発光素子の光を照射するように構成した
ことを特徴とするフロントパネルの表示装置を提
供するものである。
数の透孔と、裏面に形成された複数の取付脚とを
有する黒色合成樹脂から成るフロントパネルと、
○ロ前記フロントパネルの各透孔と相似形の複数の
釦挿通孔と、各釦挿通孔の周りに形成され前記各
透孔の内周囲に嵌合する突起状のリブと、単一の
発光素子挿入用透孔と、外周側面に形成され前記
発光素子の光を各リブに照射するVカツト面とを
有する透明表示板とより成り、○ハ前記フロントパ
ネルの裏面に前記透明表示板を複数の取付脚によ
り密着して取付ける時、前記フロントパネルの透
孔内に前記透明表示板のリブを位置決めして嵌合
し、フロントパネルの各透孔より表出した各リブ
に単一の発光素子の光を照射するように構成した
ことを特徴とするフロントパネルの表示装置を提
供するものである。
(ホ) 考案の実施例
以下図面に示す本考案装置の実施例について説
明する。
明する。
一般にインダツシユ型と称されるカーステレオ
1は第1図に示すように、左右に所定間隔をもつ
て突出したボリウム等の調整軸2,3を有し、こ
の調整軸2,3の間にノーズ部と称されるフロン
トパネル4が設けられている。該フロントパネル
4にはカセツト(図示せず)を挿入するための窓
5と共に各種プツシユ釦6…を突出するため複数
の透孔が形成されている。
1は第1図に示すように、左右に所定間隔をもつ
て突出したボリウム等の調整軸2,3を有し、こ
の調整軸2,3の間にノーズ部と称されるフロン
トパネル4が設けられている。該フロントパネル
4にはカセツト(図示せず)を挿入するための窓
5と共に各種プツシユ釦6…を突出するため複数
の透孔が形成されている。
本考案の実施例は第2図に斜視図で表わしてい
るように、このフロントパネル4に形成された複
数の透孔のうち3つの透孔7a,7b,7cに対
して効率的な表示を行なうためのものである。こ
の場合、透孔7a,7bの大ききさは同じである
が、透孔7cは他よりも大きな形状になつてい
る。
るように、このフロントパネル4に形成された複
数の透孔のうち3つの透孔7a,7b,7cに対
して効率的な表示を行なうためのものである。こ
の場合、透孔7a,7bの大ききさは同じである
が、透孔7cは他よりも大きな形状になつてい
る。
第2図において8,8,8,8はフロントパネ
ル4の裏面に一体に形成された取付脚を示し、該
フロントパネル4は黒色の合成樹脂によつて成形
されている。9は前記各透孔7a,7b,7cと
相似形の複数の釦挿通孔10a,10b,10c
が設けられた透明表示板で、該透明表示板9はフ
ロントパネル4の裏面に密着するよう取付脚8,
8,8,8により四隅が嵌着して取付けられる。
ル4の裏面に一体に形成された取付脚を示し、該
フロントパネル4は黒色の合成樹脂によつて成形
されている。9は前記各透孔7a,7b,7cと
相似形の複数の釦挿通孔10a,10b,10c
が設けられた透明表示板で、該透明表示板9はフ
ロントパネル4の裏面に密着するよう取付脚8,
8,8,8により四隅が嵌着して取付けられる。
又、透明表示板9の表面には、フロントパネル
4側の透孔7a,7b,7cの内周囲に嵌合する
突起状のリブ11a,11b,11cがそれぞれ
釦挿通孔10a,10b,10cを囲んで形成さ
れており、更に透明表示板9の中央には単一の照
明ランプ12を挿入する透孔13が形成されてい
る。
4側の透孔7a,7b,7cの内周囲に嵌合する
突起状のリブ11a,11b,11cがそれぞれ
釦挿通孔10a,10b,10cを囲んで形成さ
れており、更に透明表示板9の中央には単一の照
明ランプ12を挿入する透孔13が形成されてい
る。
更に、透明表示板9の外周側面にはVカツト面
14a,14b,14cが形成されており、透孔
13に挿入された照明ランプ12は第3図に示す
ように、そのVカツト面14a,14b,14c
をもつてランプ光が矢印で示すように均等に周囲
に分散されるように構成されている。
14a,14b,14cが形成されており、透孔
13に挿入された照明ランプ12は第3図に示す
ように、そのVカツト面14a,14b,14c
をもつてランプ光が矢印で示すように均等に周囲
に分散されるように構成されている。
本考案は上述したように構成されているので、
フロントパネル4の裏面に透明表示板9を取付脚
8,8,8,8により密着して取付ける時、透明
表示板9の釦挿通孔10a,10b,10cを囲
んで形成されたリブ11a,11b,11cを、
フロントパネル4の透孔7a,7b,7c内に位
置決めして嵌合させ、透明表示板9の中央の透孔
に単一の照明ランプ12を挿入することによつ
て、この照明ランプ12の光をVカツト面14
a,14b,14cをもつて周囲に均等に分散さ
せることが出来るものである。
フロントパネル4の裏面に透明表示板9を取付脚
8,8,8,8により密着して取付ける時、透明
表示板9の釦挿通孔10a,10b,10cを囲
んで形成されたリブ11a,11b,11cを、
フロントパネル4の透孔7a,7b,7c内に位
置決めして嵌合させ、透明表示板9の中央の透孔
に単一の照明ランプ12を挿入することによつ
て、この照明ランプ12の光をVカツト面14
a,14b,14cをもつて周囲に均等に分散さ
せることが出来るものである。
従つて単一の照明ランプ12の光をフロントパ
ネル4の透孔7a,7b,7cの周囲から表出し
たリブ11a,11b,11cに照射することが
出来るので、第4図及び第5図に示すようにプツ
シユ釦15a,15b,15cの囲りを光学的に
表示することが出来る。
ネル4の透孔7a,7b,7cの周囲から表出し
たリブ11a,11b,11cに照射することが
出来るので、第4図及び第5図に示すようにプツ
シユ釦15a,15b,15cの囲りを光学的に
表示することが出来る。
尚、照明ランプ12によつて光が照射されるリ
ブ11a,11b,11cは、フロントパネル4
が黒色合成樹脂であるため、光の漏洩がほとんど
ない状態で鮮やかな発光状態となる。
ブ11a,11b,11cは、フロントパネル4
が黒色合成樹脂であるため、光の漏洩がほとんど
ない状態で鮮やかな発光状態となる。
(ハ) 考案の効果
以上のように構成された本考案に依れば、フロ
ントパネルの複数の透孔に対して透明表示板を嵌
着して取付けるだけなので、取付け作業が極めて
簡単であり、且つこの透明表示板には単一の照明
ランプの光をカツト面をもつて周囲に均等に分散
させることが出来、その光でもつて各透孔の内周
囲に嵌合して表出したリブを照射することが出来
るものであるから、プツシユ釦囲りを光学的に良
好に表示することが出来、各プツシユ釦に対して
それぞれ専用の照明ランプを配置する必要がない
ので、カーステレオの小スペースのフロントパネ
ルを効果的に表示する表示装置として実用的なも
のである。
ントパネルの複数の透孔に対して透明表示板を嵌
着して取付けるだけなので、取付け作業が極めて
簡単であり、且つこの透明表示板には単一の照明
ランプの光をカツト面をもつて周囲に均等に分散
させることが出来、その光でもつて各透孔の内周
囲に嵌合して表出したリブを照射することが出来
るものであるから、プツシユ釦囲りを光学的に良
好に表示することが出来、各プツシユ釦に対して
それぞれ専用の照明ランプを配置する必要がない
ので、カーステレオの小スペースのフロントパネ
ルを効果的に表示する表示装置として実用的なも
のである。
そして、本考案装置に依れば、透明表示板をフ
ロントパネルに取付ける時、フロントパネルの大
きさの異なる透孔に対して透明表示板のリブを位
置決め用として作用させることが出来るので、誤
つた向きでの取付けを回避することが出来る。
ロントパネルに取付ける時、フロントパネルの大
きさの異なる透孔に対して透明表示板のリブを位
置決め用として作用させることが出来るので、誤
つた向きでの取付けを回避することが出来る。
又、リブは突起状に形成されているので、照射
光を線状に集光する作用を有し、黒色合成樹脂か
ら成るフロントパネルと相俟つて鮮やかに発光し
た状態となるものである。
光を線状に集光する作用を有し、黒色合成樹脂か
ら成るフロントパネルと相俟つて鮮やかに発光し
た状態となるものである。
第1図は本考案を実施するに好適なカーステレ
オの斜視図、第2図乃至第5図は本考案装置を示
し、第2図は分解斜視図、第3図は透明表示板の
ランプ照射状態を説明する正面図、第4図及び第
5図は取付状態の正面図及び断面図である。 4……フロントパネル、7a,7b,7c……
透孔、8,8,8,8……取付脚、9……透明表
示板、10a,10b,10c……釦挿通孔、1
1a,11b,11c……リブ、12……照明ラ
ンプ、14a,14b,14c……Vカツト面。
オの斜視図、第2図乃至第5図は本考案装置を示
し、第2図は分解斜視図、第3図は透明表示板の
ランプ照射状態を説明する正面図、第4図及び第
5図は取付状態の正面図及び断面図である。 4……フロントパネル、7a,7b,7c……
透孔、8,8,8,8……取付脚、9……透明表
示板、10a,10b,10c……釦挿通孔、1
1a,11b,11c……リブ、12……照明ラ
ンプ、14a,14b,14c……Vカツト面。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (イ) 互いに隣接し且つ大きさの異なる複数の透孔
と、裏面に形成された複数の取付脚とを有する
黒色合成樹脂から成るフロントパネルと、 (ロ) 前記フロントパネルの各透孔と相似形の複数
の釦挿通孔と、各釦挿通孔の周りに形成され前
記各透孔の内周囲に嵌合する突起状のリブと、
単一の発光素子挿入用透孔と、外周側面に形成
され前記発光素子の光を各リブに照射するVカ
ツト面とを有する透明表示板とより成り、 (ハ) 前記フロントパネルの裏面に前記透明表示板
を複数の取付脚により密着して取付ける時、前
記フロントパネルの透孔内に前記透明表示板の
リブを位置決めして嵌合し、フロントパネルの
各透孔より表出した各リブに単一の発光素子の
光を照射するように構成したことを特徴とする
フロントパネルの表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14322782U JPS5946387U (ja) | 1982-09-20 | 1982-09-20 | フロントパネルの表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14322782U JPS5946387U (ja) | 1982-09-20 | 1982-09-20 | フロントパネルの表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5946387U JPS5946387U (ja) | 1984-03-27 |
JPS6215832Y2 true JPS6215832Y2 (ja) | 1987-04-21 |
Family
ID=30319769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14322782U Granted JPS5946387U (ja) | 1982-09-20 | 1982-09-20 | フロントパネルの表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5946387U (ja) |
-
1982
- 1982-09-20 JP JP14322782U patent/JPS5946387U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5946387U (ja) | 1984-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2397449C2 (ru) | Электрический прибор, содержащий облицовочную панель с функцией подсветки | |
JPS6215832Y2 (ja) | ||
JPS58176819A (ja) | 平面発光型自照式スイツチ装置 | |
US4493013A (en) | Shatter-proof lighting fixture | |
JPH0423268Y2 (ja) | ||
JPS6323826Y2 (ja) | ||
JP3840585B2 (ja) | フリーサイズ表示灯 | |
JPS6312589Y2 (ja) | ||
US20090133302A1 (en) | Led-illuminated sign | |
JPH0119293Y2 (ja) | ||
JPH02155136A (ja) | 照光式押しボタンスイッチ | |
US20220338648A1 (en) | Shadow Artwork Platform with Lighting Control Arrangement | |
JPH0455382Y2 (ja) | ||
JPH0262586U (ja) | ||
JPH0110819Y2 (ja) | ||
JPH073521Y2 (ja) | 投光器 | |
JP2001243829A (ja) | 発光ダイオードランプ装置 | |
JPH075281A (ja) | 多連ボタンの照明機構 | |
JPH0650191U (ja) | 光源取付装置 | |
JPH0834197A (ja) | 製図板 | |
JP2549218Y2 (ja) | 照明器具 | |
JPS6235226Y2 (ja) | ||
JP2550229Y2 (ja) | 照明ボタン | |
KR100902879B1 (ko) | 정보 표시장치 | |
JPS63201360U (ja) |