JPS62155244A - 置換ベンジルヒドロキシルアミン及び安定剤としてのそれらの用途 - Google Patents
置換ベンジルヒドロキシルアミン及び安定剤としてのそれらの用途Info
- Publication number
- JPS62155244A JPS62155244A JP61278483A JP27848386A JPS62155244A JP S62155244 A JPS62155244 A JP S62155244A JP 61278483 A JP61278483 A JP 61278483A JP 27848386 A JP27848386 A JP 27848386A JP S62155244 A JPS62155244 A JP S62155244A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- atom
- formula
- represent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 title description 20
- LVCDXCQFSONNDO-UHFFFAOYSA-N n-benzylhydroxylamine Chemical class ONCC1=CC=CC=C1 LVCDXCQFSONNDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 7
- -1 piperazino group Chemical group 0.000 claims description 105
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 70
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 45
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 35
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 27
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 26
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 239000011368 organic material Substances 0.000 claims description 18
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 17
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 17
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 16
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 claims description 15
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 14
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 8
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 8
- 125000004573 morpholin-4-yl group Chemical group N1(CCOCC1)* 0.000 claims description 7
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 7
- 125000002112 pyrrolidino group Chemical group [*]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 7
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 6
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 6
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims description 6
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims description 6
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 claims description 6
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 5
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 5
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 3
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 3
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ALZLEMLYLLFAQF-UHFFFAOYSA-N 4-[[(4-cyanophenyl)methyl-hydroxyamino]methyl]benzonitrile Chemical compound C=1C=C(C#N)C=CC=1CN(O)CC1=CC=C(C#N)C=C1 ALZLEMLYLLFAQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 2
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 claims description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 6
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 claims 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 18
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 10
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 8
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 7
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 7
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 6
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 5
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 5
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 4
- FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N bisoctrizole Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=NN1C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C=2)C(C)(C)CC(C)(C)C)N2N=C3C=CC=CC3=N2)O)=C1O FQUNFJULCYSSOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 4
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 4
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 4
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 4
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 3
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N Propionic acid Substances CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical class OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 3
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 3
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 3
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 3
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HJIAMFHSAAEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical class C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001989 1,3-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([H])C([*:2])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 description 2
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 2
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DXCHWXWXYPEZKM-UHFFFAOYSA-N 2,4-ditert-butyl-6-[1-(3,5-ditert-butyl-2-hydroxyphenyl)ethyl]phenol Chemical compound C=1C(C(C)(C)C)=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=1C(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC(C(C)(C)C)=C1O DXCHWXWXYPEZKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SAJFQHPVIYPPEY-UHFFFAOYSA-N 2,6-ditert-butyl-4-(dioctadecoxyphosphorylmethyl)phenol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOP(=O)(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SAJFQHPVIYPPEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XOUQAVYLRNOXDO-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(C(C)(C)C)C(O)=C1 XOUQAVYLRNOXDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Natural products CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MFCKXJXHJKOXHM-UHFFFAOYSA-N [3,3,3-tris[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-dimethylpropyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(C)(C)C(OC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(OC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 MFCKXJXHJKOXHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003931 anilides Chemical class 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N benzene Substances C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010354 butylated hydroxytoluene Nutrition 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 2
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 2
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 description 2
- GXELTROTKVKZBQ-UHFFFAOYSA-N n,n-dibenzylhydroxylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(O)CC1=CC=CC=C1 GXELTROTKVKZBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N undecane Chemical compound CCCCCCCCCCC RSJKGSCJYJTIGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 2
- BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L zinc dibutyldithiocarbamate Chemical compound [Zn+2].CCCCN(C([S-])=S)CCCC.CCCCN(C([S-])=S)CCCC BOXSVZNGTQTENJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OUBISKKOUYNDML-UHFFFAOYSA-N (2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) 2-[bis[2-oxo-2-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)oxyethyl]amino]acetate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CN(CC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1)CC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 OUBISKKOUYNDML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQEPZWYPQQKFLU-UHFFFAOYSA-N (2,6-dihydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 HQEPZWYPQQKFLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBSRIXCTCFFHEF-UHFFFAOYSA-N (3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl-ethoxyphosphinic acid Chemical compound CCOP(O)(=O)CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 WBSRIXCTCFFHEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOZHNJTXLALKRL-UHFFFAOYSA-N (5-benzoyl-2,4-dihydroxyphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC(O)=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 GOZHNJTXLALKRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002030 1,2-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:1])=C([*:2])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- BPXVHIRIPLPOPT-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(2-hydroxyethyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound OCCN1C(=O)N(CCO)C(=O)N(CCO)C1=O BPXVHIRIPLPOPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- MQQKTNDBASEZSD-UHFFFAOYSA-N 1-(octadecyldisulfanyl)octadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCSSCCCCCCCCCCCCCCCCCC MQQKTNDBASEZSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKIVHUKSDDLFMW-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpentylphosphonic acid Chemical class CCCCC(P(O)(O)=O)C1=CC=CC=C1 LKIVHUKSDDLFMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCOJSGVXOMWKK-UHFFFAOYSA-N 10-(2,2-diphenylhydrazinyl)-10-oxodecanoic acid Chemical compound C1(=CC=CC=C1)N(NC(CCCCCCCCC(=O)O)=O)C1=CC=CC=C1 WGCOJSGVXOMWKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAZSRFDGMAAKBY-UHFFFAOYSA-N 10-oxo-10-(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-1-yl)oxydecanoic acid Chemical compound CC1(C)CCCC(C)(C)N1OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O MAZSRFDGMAAKBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQTRGFZLVRBFPT-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)-3-octadecylhenicosane-1,3-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)(C(CO)(CO)CO)CCCCCCCCCCCCCCCCCC HQTRGFZLVRBFPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXURZKWLMYOCDX-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O.OCC(CO)(CO)CO GXURZKWLMYOCDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triallyloxy-1,3,5-triazine Chemical compound C=CCOC1=NC(OCC=C)=NC(OCC=C)=N1 BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPLCSTZDXXUYDU-UHFFFAOYSA-N 2,4-dimethyl-6-tert-butylphenol Chemical compound CC1=CC(C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 OPLCSTZDXXUYDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZNRFEXEPBITDS-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(2-methylbutan-2-yl)benzene-1,4-diol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(O)=C(C(C)(C)CC)C=C1O CZNRFEXEPBITDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZODKRWQWUWGCD-UHFFFAOYSA-N 2,5-di-tert-butylbenzene-1,4-diol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1O JZODKRWQWUWGCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKALLEFLBKHPTQ-UHFFFAOYSA-N 2,6-bis[(3-tert-butyl-2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound OC=1C(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=CC(C)=CC=1CC1=CC(C)=CC(C(C)(C)C)=C1O LKALLEFLBKHPTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLUKQUGVTITNSY-UHFFFAOYSA-N 2,6-di-tert-butyl-4-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SLUKQUGVTITNSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONDALFICRVVSFR-UHFFFAOYSA-N 2-(4-tert-butylphenoxy)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OC1=CC=CC=C1C(O)=O ONDALFICRVVSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYAZLDLPUNDVAG-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-4-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 IYAZLDLPUNDVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AQROEYPMNFCJCK-UHFFFAOYSA-N 2-(benzotriazol-2-yl)-6-tert-butyl-4-methylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1O AQROEYPMNFCJCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVNPSIYFJSSEER-UHFFFAOYSA-H 2-[2-(1,3,2-benzodioxastibol-2-yloxy)phenoxy]-1,3,2-benzodioxastibole Chemical compound O([Sb]1Oc2ccccc2O1)c1ccccc1O[Sb]1Oc2ccccc2O1 BVNPSIYFJSSEER-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- AKNMPWVTPUHKCG-UHFFFAOYSA-N 2-cyclohexyl-6-[(3-cyclohexyl-2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound OC=1C(C2CCCCC2)=CC(C)=CC=1CC(C=1O)=CC(C)=CC=1C1CCCCC1 AKNMPWVTPUHKCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYEJMVLDXAUOPN-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylphenol Chemical class CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O CYEJMVLDXAUOPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJSJXRMQLWUZCN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-n'-[(2-hydroxyphenyl)methyl]benzohydrazide Chemical compound OC1=CC=CC=C1CNNC(=O)C1=CC=CC=C1O SJSJXRMQLWUZCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBJWXIQDBDZMAW-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxynaphthalene-1-carbonyl chloride Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(Cl)=O)C(O)=CC=C21 WBJWXIQDBDZMAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- PKRSYEPBQPFNRB-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1OC1=CC=CC=C1 PKRSYEPBQPFNRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHLYPUYAVHSKBN-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-6-[1-[3-tert-butyl-2-hydroxy-5-(2-methylpropyl)phenyl]ethyl]-4-(2-methylpropyl)phenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CC(C)C)=CC(C(C)C=2C(=C(C=C(CC(C)C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O UHLYPUYAVHSKBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLUZWKKWWSCRSR-UHFFFAOYSA-N 3,9-bis(8-methylnonoxy)-2,4,8,10-tetraoxa-3,9-diphosphaspiro[5.5]undecane Chemical compound C1OP(OCCCCCCCC(C)C)OCC21COP(OCCCCCCCC(C)C)OC2 YLUZWKKWWSCRSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCILJBJJZALOAL-UHFFFAOYSA-N 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)-n'-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyl]propanehydrazide Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)NNC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 HCILJBJJZALOAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPMYUUITDBHVQZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(CCC(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O WPMYUUITDBHVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGKJGSFVZIMDLV-UHFFFAOYSA-N 3-butyl-4-ethylphenol Chemical compound C(CCC)C=1C=C(C=CC1CC)O AGKJGSFVZIMDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDWVSAYEQPLWMX-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Methylenebis(2,6-di-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 MDWVSAYEQPLWMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOTYMEGFOGIROX-UHFFFAOYSA-N 4-[[2,4-bis(octylsulfanyl)-1h-1,3,5-triazin-4-yl]amino]-2,6-ditert-butylphenol Chemical compound N1=CNC(SCCCCCCCC)=NC1(SCCCCCCCC)NC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 DOTYMEGFOGIROX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 4-[[3,5-bis[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl]-2,4,6-trimethylphenyl]methyl]-2,6-ditert-butylphenol Chemical compound CC1=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C(CC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)C(C)=C1CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 VSAWBBYYMBQKIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOMODFNJACIOKU-UHFFFAOYSA-N 4-dodecanoyl-5-phenyl-1,2-dihydropyrazol-3-one Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)C1=C(O)NN=C1C1=CC=CC=C1 DOMODFNJACIOKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZNDHCZORMBARB-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxylauric acid Chemical compound CCCCCCCCC(O)CCC(O)=O UZNDHCZORMBARB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OILMLWAZYNVPMG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC(C)=CC=C1O OILMLWAZYNVPMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCZNNAKNUVJVGX-UHFFFAOYSA-N 4-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC=C(C#N)C=C1 VCZNNAKNUVJVGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGZNRFJUXYMRGZ-UHFFFAOYSA-N 4-nonyl-2-(1-phenylethyl)phenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C(C(C)C=2C=CC=CC=2)=C1 HGZNRFJUXYMRGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJHKARPEMHIIQC-UHFFFAOYSA-N 4-octadecoxy-2,6-diphenylphenol Chemical compound C=1C(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)=CC(C=2C=CC=CC=2)=C(O)C=1C1=CC=CC=C1 JJHKARPEMHIIQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTDQQZYCCIDJRK-UHFFFAOYSA-N 4-octylphenol Chemical compound CCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 NTDQQZYCCIDJRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 4-t-Butylbenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KDVYCTOWXSLNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 QHPQWRBYOIRBIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXIUYTXSDRIIIQ-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)-2-sulfanylpropanoate Chemical compound CC(C)CCCCCOC(=O)C(S)CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SXIUYTXSDRIIIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJJXZHYAPVFDRX-UHFFFAOYSA-N 6-tert-butyl-3-[[5-[(4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylphenyl)methyl]-3H-dithiol-3-yl]methyl]-2,4-dimethylphenol terephthalic acid Chemical compound C(C1=CC=C(C(=O)O)C=C1)(=O)O.C(C)(C)(C)C1=C(C(=C(CC2=CC(SS2)CC2=C(C(=C(C=C2C)C(C)(C)C)O)C)C(=C1)C)C)O OJJXZHYAPVFDRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- SAIKULLUBZKPDA-UHFFFAOYSA-N Bis(2-ethylhexyl) amine Chemical compound CCCCC(CC)CNCC(CC)CCCC SAIKULLUBZKPDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 1
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N Butyraldehyde Chemical compound CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRZFCHCIMYNMST-UHFFFAOYSA-L C=1([O-])C([O-])=CC=CC1.[Zn+2] Chemical compound C=1([O-])C([O-])=CC=CC1.[Zn+2] ZRZFCHCIMYNMST-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DJRCMVCFUPOPKC-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCCCC(=NO)C1=CC=C(C)C=C1O Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=NO)C1=CC=C(C)C=C1O DJRCMVCFUPOPKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N Carbamic acid Chemical class NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N Cellulose propionate Chemical compound CCC(=O)OCC1OC(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C1OC1C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(COC(=O)CC)O1 DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N Didodecyl thiobispropanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCC GHKOFFNLGXMVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- 239000003508 Dilauryl thiodipropionate Substances 0.000 description 1
- 239000002656 Distearyl thiodipropionate Substances 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 101100272588 Escherichia coli (strain K12) bisC gene Proteins 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004716 Ethylene/acrylic acid copolymer Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 101100099970 Haemophilus influenzae (strain ATCC 51907 / DSM 11121 / KW20 / Rd) torZ gene Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- OKOBUGCCXMIKDM-UHFFFAOYSA-N Irganox 1098 Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)NCCCCCCNC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 OKOBUGCCXMIKDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000023 Kugelrohr distillation Methods 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920001007 Nylon 4 Polymers 0.000 description 1
- CCVGTXWUPATNAJ-UHFFFAOYSA-N O1POC2=CC=CC=C2OPOC2=CC=CC=C12 Chemical compound O1POC2=CC=CC=C2OPOC2=CC=CC=C12 CCVGTXWUPATNAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIKSCQDJHCMVMK-UHFFFAOYSA-N Oxamide Chemical compound NC(=O)C(N)=O YIKSCQDJHCMVMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920007019 PC/ABS Polymers 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N Phenol, 2,4-bis(1,1-dimethylethyl)-, phosphite (3:1) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003490 Thiodipropionic acid Substances 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHFMFWAFQGUGOB-UHFFFAOYSA-N [5-(4-tert-butylbenzoyl)-2,4-dihydroxyphenyl]-(4-tert-butylphenyl)methanone Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC(C(=O)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)=C(O)C=C1O HHFMFWAFQGUGOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYHXGXCGESYPCW-UHFFFAOYSA-N alpha-phenylbenzeneacetic acid Natural products C=1C=CC=CC=1C(C(=O)O)C1=CC=CC=C1 PYHXGXCGESYPCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 229940058344 antitrematodals organophosphorous compound Drugs 0.000 description 1
- 125000001204 arachidyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- UTTHLMXOSUFZCQ-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbohydrazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=CC(C(=O)NN)=C1 UTTHLMXOSUFZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000004067 bulking agent Substances 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNQMUHQVKMATKD-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine;nickel Chemical class [Ni].CCCCN LNQMUHQVKMATKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920001727 cellulose butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 1
- 229920006218 cellulose propionate Polymers 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000039 congener Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical class C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O ZJIPHXXDPROMEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019304 dilauryl thiodipropionate Nutrition 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- PWWSSIYVTQUJQQ-UHFFFAOYSA-N distearyl thiodipropionate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCSCCC(=O)OCCCCCCCCCCCCCCCCCC PWWSSIYVTQUJQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019305 distearyl thiodipropionate Nutrition 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical class OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000219 ethylidene group Chemical group [H]C(=[*])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,3-diene Chemical compound CCC=CC=C AHAREKHAZNPPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NZYMWGXNIUZYRC-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 3,5-ditert-butyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NZYMWGXNIUZYRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005669 high impact polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004797 high-impact polystyrene Substances 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 125000002463 lignoceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- OBQVOBQZMOXRAL-UHFFFAOYSA-L magnesium;docosanoate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O OBQVOBQZMOXRAL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000006078 metal deactivator Substances 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YIMHRDBSVCPJOV-UHFFFAOYSA-N n'-(2-ethoxyphenyl)-n-(2-ethylphenyl)oxamide Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1NC(=O)C(=O)NC1=CC=CC=C1CC YIMHRDBSVCPJOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQJEXTVQZHURJ-UHFFFAOYSA-N n,n'-bis(2-hydroxyethyl)oxamide Chemical compound OCCNC(=O)C(=O)NCCO FPQJEXTVQZHURJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTIBACHAUHDNPH-UHFFFAOYSA-N n,n'-bis(benzylideneamino)oxamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=NNC(=O)C(=O)NN=CC1=CC=CC=C1 GTIBACHAUHDNPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJFPXDGPJMHQMW-UHFFFAOYSA-N n,n'-bis[3-(dimethylamino)propyl]oxamide Chemical compound CN(C)CCCNC(=O)C(=O)NCCCN(C)C ZJFPXDGPJMHQMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTWUXYZHDFCGSV-UHFFFAOYSA-N n,n'-diphenyloxamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(=O)NC1=CC=CC=C1 FTWUXYZHDFCGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKUFIYBZNQSHQS-UHFFFAOYSA-N n-octadecyloctadecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNCCCCCCCCCCCCCCCCCC HKUFIYBZNQSHQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006173 natural rubber latex Polymers 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGWGUVNXGATTLI-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3-(2,3-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1C(C)(C)C PGWGUVNXGATTLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTTIENRNNNJCHQ-UHFFFAOYSA-N octyl n-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)carbamate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)NC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NTTIENRNNNJCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N pentamethylene Natural products C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N phosphonous acid Chemical class OPO XRBCRPZXSCBRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000005498 phthalate group Chemical class 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000008373 pickled product Nutrition 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003050 poly-cycloolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- MQOCIYICOGDBSG-UHFFFAOYSA-M potassium;hexadecanoate Chemical compound [K+].CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O MQOCIYICOGDBSG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004262 preparative liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 150000003902 salicylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- IJRHDFLHUATAOS-DPMBMXLASA-M sodium ricinoleate Chemical compound [Na+].CCCCCC[C@@H](O)C\C=C/CCCCCCCC([O-])=O IJRHDFLHUATAOS-DPMBMXLASA-M 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- MHSKRLJMQQNJNC-UHFFFAOYSA-N terephthalamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=C(C(N)=O)C=C1 MHSKRLJMQQNJNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920006027 ternary co-polymer Polymers 0.000 description 1
- WEHDCBONCFYXKK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-(4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 WEHDCBONCFYXKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- NZNAAUDJKMURFU-UHFFFAOYSA-N tetrakis(2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) butane-1,2,3,4-tetracarboxylate Chemical compound C1C(C)(C)NC(C)(C)CC1OC(=O)CC(C(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1)C(C(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1)CC(=O)OC1CC(C)(C)NC(C)(C)C1 NZNAAUDJKMURFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- IVIIAEVMQHEPAY-UHFFFAOYSA-N tridodecyl phosphite Chemical compound CCCCCCCCCCCCOP(OCCCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCCCC IVIIAEVMQHEPAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 1
- WGKLOLBTFWFKOD-UHFFFAOYSA-N tris(2-nonylphenyl) phosphite Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1OP(OC=1C(=CC=CC=1)CCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1CCCCCCCCC WGKLOLBTFWFKOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- UIYCHXAGWOYNNA-UHFFFAOYSA-N vinyl sulfide Chemical group C=CSC=C UIYCHXAGWOYNNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005023 xylyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C255/00—Carboxylic acid nitriles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/315—Compounds containing carbon-to-nitrogen triple bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/32—Compounds containing nitrogen bound to oxygen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K15/00—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
- C09K15/04—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
- C09K15/16—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing nitrogen
- C09K15/18—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing nitrogen containing an amine or imine moiety
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K15/00—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
- C09K15/04—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
- C09K15/30—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing heterocyclic ring with at least one nitrogen atom as ring member
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は新規なベンジルヒドロキシルアミン、有機材料
用安定剤としてのそれらの使用、及びその新規な安定剤
の有効量で酸化、熱及び/又は光誘導劣化に対して安定
化された有機材料に関する。
用安定剤としてのそれらの使用、及びその新規な安定剤
の有効量で酸化、熱及び/又は光誘導劣化に対して安定
化された有機材料に関する。
(従来の技術、発明が解決しようとする問題点)フェノ
ール系抗酸化剤は長い間、非常に効果的なポリオレフィ
ン用安定剤であることが知られ、またその使用のために
相当な商業的成功を収めてきたけれども、フェノール系
抗酸化剤で安定化されたポリオレフィン組成物は長期間
高められた温度で加熱されると又は天然ガスの燃焼生成
物にさらされると変色する傾向がある。
ール系抗酸化剤は長い間、非常に効果的なポリオレフィ
ン用安定剤であることが知られ、またその使用のために
相当な商業的成功を収めてきたけれども、フェノール系
抗酸化剤で安定化されたポリオレフィン組成物は長期間
高められた温度で加熱されると又は天然ガスの燃焼生成
物にさらされると変色する傾向がある。
有機亜リン酸塩をそのようなポリオレフィン組成物に付
随的に加えることは、変色を軽減するけれども重大な実
用的問題を残す。同様に成る種のフェノール系抗酸化剤
及び立体障害アミン系光安定剤を含むポリオレフィン組
成物は、周囲温度でさえ長期間貯蔵されると変色する傾
向がある。
随的に加えることは、変色を軽減するけれども重大な実
用的問題を残す。同様に成る種のフェノール系抗酸化剤
及び立体障害アミン系光安定剤を含むポリオレフィン組
成物は、周囲温度でさえ長期間貯蔵されると変色する傾
向がある。
本ベンジルヒドロキシルアミンは有機材料、とりわけフ
ェノール系抗酸化剤を含んだポリオレフィンを変色から
保設するのに特に効果的である。
ェノール系抗酸化剤を含んだポリオレフィンを変色から
保設するのに特に効果的である。
米国特許第五644.278号及び同五77F3.46
4号にはポリオレフィンを含む炭化水素化合物用の抗酸
化的安定剤として檀々の構造の置換ヒドロキシルアミン
の使用が開示されている。
4号にはポリオレフィンを含む炭化水素化合物用の抗酸
化的安定剤として檀々の構造の置換ヒドロキシルアミン
の使用が開示されている。
米国特許第54011.422号には、貯蔵における早
期ゲル化を防ぐために選択されたヒドロキシルアミン誘
導体の不飽和ポリエステル組成物への使用が開示されて
いる。
期ゲル化を防ぐために選択されたヒドロキシルアミン誘
導体の不飽和ポリエステル組成物への使用が開示されて
いる。
米国特許第五924909号には、光、スモッグ又はガ
ス煙霧にさらされるポリウレタンの変色を防ぐために、
安定剤として置換ヒドロキシルアミンを使用することが
開示されている。
ス煙霧にさらされるポリウレタンの変色を防ぐために、
安定剤として置換ヒドロキシルアミンを使用することが
開示されている。
米国特許第4.242.224号には、ラテックス工業
においてアミン系抗酸化剤及びオゾン亀裂防止剤分散液
が高pH値で使用されたときに起こるピンク汚染が、ジ
アルキルヒドロキシルアミン系又はメルカプタン系安定
剤の使用により防止又は抑制できることが開示されてい
る。
においてアミン系抗酸化剤及びオゾン亀裂防止剤分散液
が高pH値で使用されたときに起こるピンク汚染が、ジ
アルキルヒドロキシルアミン系又はメルカプタン系安定
剤の使用により防止又は抑制できることが開示されてい
る。
米国特許第4.51&996号は、それ自身改良された
色と色の安定性を示すフェノール系抗酸化剤を得るため
のヒドロキシルアミン誘導体及び置換オキシムの存在下
でのフェノール系抗酸化剤の製造方法に関するものであ
る。
色と色の安定性を示すフェノール系抗酸化剤を得るため
のヒドロキシルアミン誘導体及び置換オキシムの存在下
でのフェノール系抗酸化剤の製造方法に関するものであ
る。
米国特許第3.452.578号は、N、N−ジベンジ
ルヒドロキシルアミンを含むジアリール−又はシアルア
ルキルヒドロキシルアミン化合物の使用によって紫外線
の悪影響に対して安定化された共役ジエンポリマーに関
するものである。
ルヒドロキシルアミンを含むジアリール−又はシアルア
ルキルヒドロキシルアミン化合物の使用によって紫外線
の悪影響に対して安定化された共役ジエンポリマーに関
するものである。
米国特許第4.38&224号には、ノニル−又はドデ
シルフェノールのようなモノアルキルフェノール用の色
調安定剤として、N、N−ジエチルヒドロキシルアミン
の使用について開示している。
シルフェノールのようなモノアルキルフェノール用の色
調安定剤として、N、N−ジエチルヒドロキシルアミン
の使用について開示している。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、次式■:
〔式中、
tは1,2又は3を表わし、
Elは炭素原子数1ないし36のアルキル基、炭素原子
数5ないし12のシクロアルキル基、炭素原子数7ない
し9のアルアルキル基或は該アルアルキル基が炭素原子
数1ないし36のアルキル基で又は−〇〇N(E4)(
E5)で置換された基を表わし、 E4及びE、は独立して水素原子、炭素原子数1ないし
18のアルキル基、炭素原子数5ないし7のシクロアル
キル基、炭素原子数6ないし10のアリール基、炭素原
子数7ないし9のアルアルキル基、或は該アリール基又
は該アルアルキル基が炭素原子数1ないし36のアルキ
ル基で置換された基を表わすか、或は E4及びE、はそれが結合しているN−原子と一緒にな
ってピロリジノ基、ピペリジノ基、モルホリフ基、ピペ
ラジノ基、N−メチルピペラジノ基又はホモピペリジノ
基を表わし、tが1を表わすとき、Ex及びEsは独立
して水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、
炭素原子数5ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数
6ないし10のアリール基、炭素原子数7ないし9のア
ルアルキル基、或は該アリール基又は該アルアルキル基
がR素原子数1ないし36のアルキル基で置換された基
を表わすか、或はE、及びEsはそれらが結合している
N−ふ子と一緒になってピロリジノ基、ピペリジノ澁1
モルホリノ基、ピペラジノ基、N−メチルピペラジノ基
又はホモピペリジノM’に=ffわし、 iが2を軟わすとさ、E2は上記で定義した意味を老わ
し、モしてEsは炭素原子数2ないし12のアルキレン
基又は炭素原子数6ないし10のアリーレン基を表わす
か、或はE2及びEsはそれらが結合しているN−m子
と一緒になってピペラジノmt=わし、そして tが5t−Aわすとき、E2及びEsはそれらが結合し
ているN−原子と一緒になってヘキサヒドロ−1,3,
5−)リアジニル基t、Nわす〕で表わされる化合物に
関する。
数5ないし12のシクロアルキル基、炭素原子数7ない
し9のアルアルキル基或は該アルアルキル基が炭素原子
数1ないし36のアルキル基で又は−〇〇N(E4)(
E5)で置換された基を表わし、 E4及びE、は独立して水素原子、炭素原子数1ないし
18のアルキル基、炭素原子数5ないし7のシクロアル
キル基、炭素原子数6ないし10のアリール基、炭素原
子数7ないし9のアルアルキル基、或は該アリール基又
は該アルアルキル基が炭素原子数1ないし36のアルキ
ル基で置換された基を表わすか、或は E4及びE、はそれが結合しているN−原子と一緒にな
ってピロリジノ基、ピペリジノ基、モルホリフ基、ピペ
ラジノ基、N−メチルピペラジノ基又はホモピペリジノ
基を表わし、tが1を表わすとき、Ex及びEsは独立
して水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、
炭素原子数5ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数
6ないし10のアリール基、炭素原子数7ないし9のア
ルアルキル基、或は該アリール基又は該アルアルキル基
がR素原子数1ないし36のアルキル基で置換された基
を表わすか、或はE、及びEsはそれらが結合している
N−ふ子と一緒になってピロリジノ基、ピペリジノ澁1
モルホリノ基、ピペラジノ基、N−メチルピペラジノ基
又はホモピペリジノM’に=ffわし、 iが2を軟わすとさ、E2は上記で定義した意味を老わ
し、モしてEsは炭素原子数2ないし12のアルキレン
基又は炭素原子数6ないし10のアリーレン基を表わす
か、或はE2及びEsはそれらが結合しているN−m子
と一緒になってピペラジノmt=わし、そして tが5t−Aわすとき、E2及びEsはそれらが結合し
ているN−原子と一緒になってヘキサヒドロ−1,3,
5−)リアジニル基t、Nわす〕で表わされる化合物に
関する。
本発明はまた次式I:
〔式中、シアノ基は−CH,一部分に対して、オルト−
、メタ−又はバラ−位にある〕 で表わされる化合物にも関する。
、メタ−又はバラ−位にある〕 で表わされる化合物にも関する。
E□の炭素原子数1ないし56のアルキル基としては例
えはメチル基、エチル基、イソプロピル基、インブチル
基、第三ブチル基、n−オフ−f−)L’M、2−エチ
ルヘキシル基、ノニル&s n−ドデシル基、n−オ
クタデシル基、エイコシル基、テトラコシル基、トリコ
ンチル基又はへキサトリコンチル基が挙げられる。好ま
しくはE□は炭素原子数1ないし1Bのアルキル基であ
る。
えはメチル基、エチル基、イソプロピル基、インブチル
基、第三ブチル基、n−オフ−f−)L’M、2−エチ
ルヘキシル基、ノニル&s n−ドデシル基、n−オ
クタデシル基、エイコシル基、テトラコシル基、トリコ
ンチル基又はへキサトリコンチル基が挙げられる。好ま
しくはE□は炭素原子数1ないし1Bのアルキル基であ
る。
Elの炭水原子数5ないし12のシクロアルキル基とし
ては例えばシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シク
ロオクチル基又はシクロドデシル基が挙げられる。炭素
原子数5ないし7のシクロアルキル基が好ましい。特に
好ましいのはシクロヘキシル基である。シクロドデシル
基もまた好ましい。
ては例えばシクロペンチル基、シクロヘキシル基、シク
ロオクチル基又はシクロドデシル基が挙げられる。炭素
原子数5ないし7のシクロアルキル基が好ましい。特に
好ましいのはシクロヘキシル基である。シクロドデシル
基もまた好ましい。
E1E2E、 E、及びElの炭素原子数7ないし9の
アルアルキル基又は炭素原子数1ないし36のアルキル
基で置換された該アルアルキル基は特には所望によりフ
ェニル環が炭素原子数1ないし36のアルキル基好まし
くはメチル基で置換された炭素原子数7ないし9のフェ
ニルアルキル基であってよい。例えはベンジル基、α−
メチルベンジル基、α、α−ジメチルベンジルM、3.
5−ジメチルベンジル基又はp−ノニルベンジル基が挙
げられる。
アルアルキル基又は炭素原子数1ないし36のアルキル
基で置換された該アルアルキル基は特には所望によりフ
ェニル環が炭素原子数1ないし36のアルキル基好まし
くはメチル基で置換された炭素原子数7ないし9のフェ
ニルアルキル基であってよい。例えはベンジル基、α−
メチルベンジル基、α、α−ジメチルベンジルM、3.
5−ジメチルベンジル基又はp−ノニルベンジル基が挙
げられる。
Elハヘンジル基、又は−CON(E4)(El)で置
換されたベンジル基であるのが好ましい。
換されたベンジル基であるのが好ましい。
E2E3 E4及びElの炭素原子数1ないし18のア
ルキル基としては例えばメチル基、エチル基、イソプロ
ピル基、イソブチル基、第三ブチル基、n−オクチル基
、2−エチルヘキシル基、ノニル基、n−ドデシル基又
はn−オクタデシル基が挙げられる。
ルキル基としては例えばメチル基、エチル基、イソプロ
ピル基、イソブチル基、第三ブチル基、n−オクチル基
、2−エチルヘキシル基、ノニル基、n−ドデシル基又
はn−オクタデシル基が挙げられる。
& 、Es 、E 4及びE、の炭素原子数5ないし7
のシクロアルキル基としては、5ないし7の−CH2−
基を環中に有するものが好ましく、例えばシクロペンチ
ル基、シクロヘキシル基、又はシクロヘプチル基が挙げ
られる。
のシクロアルキル基としては、5ないし7の−CH2−
基を環中に有するものが好ましく、例えばシクロペンチ
ル基、シクロヘキシル基、又はシクロヘプチル基が挙げ
られる。
&、Es、E4及びEs(7)炭素原子数6ないし10
(1)アリール基又は炭素原子数1ないし36のアルキ
ル基で置換されたそのようなアリール基としては、例え
ば所望によりアルキル基、好ましくは炭素原子数1ない
し8のアルキル基、特にはメチル基で置換されていても
よい、フェニル基又はナフチル基が挙げられる。好まし
い例としてはフェニル基、トリル基、キシリル基、1−
ナフチル基又は2−ナフチル基が挙げられる。
(1)アリール基又は炭素原子数1ないし36のアルキ
ル基で置換されたそのようなアリール基としては、例え
ば所望によりアルキル基、好ましくは炭素原子数1ない
し8のアルキル基、特にはメチル基で置換されていても
よい、フェニル基又はナフチル基が挙げられる。好まし
い例としてはフェニル基、トリル基、キシリル基、1−
ナフチル基又は2−ナフチル基が挙げられる。
Elの炭素原子数2ないし12のアルキレン基としては
、例えばエチレン基、1.2−プロピレン基、トリメチ
レン基、テトラメチレン基、ヘキサメチレン基、オクタ
メチレン基又はドデカメチレン基であってよい。好まし
くはElは炭素原子数2ないし8のアルキレン基である
。
、例えばエチレン基、1.2−プロピレン基、トリメチ
レン基、テトラメチレン基、ヘキサメチレン基、オクタ
メチレン基又はドデカメチレン基であってよい。好まし
くはElは炭素原子数2ないし8のアルキレン基である
。
Elの炭素原子数6ないし10のアリーレン基としては
例えばo−、m−又はp−フェニレン基、好ましくはm
−又はp−フェニレン基、又は1゜4−ナフチレン基が
挙げられる。
例えばo−、m−又はp−フェニレン基、好ましくはm
−又はp−フェニレン基、又は1゜4−ナフチレン基が
挙げられる。
前記式!中、E、がベンジル基又は−CON(EaXE
s)で置換されたベンジル基を表わし、E4及びE。
s)で置換されたベンジル基を表わし、E4及びE。
が独立して水素原子又は炭素原子数1ないし18のアル
キル基を表わし、tが1を表わすときE2及びElが独
立して水素原子又は炭素原子数1ないし18のアルキル
基を表わし、tが2を表わすときE2及びElがそれら
が結合している窒素原子と一緒になってピペラジノ環を
形成し、そしてtが3を表わすときEx及びEsがそれ
らが結合している窒素原子と一緒になってヘキサヒドロ
−1,3,5−トリアジニル基を表わす化合物が好まし
い。
キル基を表わし、tが1を表わすときE2及びElが独
立して水素原子又は炭素原子数1ないし18のアルキル
基を表わし、tが2を表わすときE2及びElがそれら
が結合している窒素原子と一緒になってピペラジノ環を
形成し、そしてtが3を表わすときEx及びEsがそれ
らが結合している窒素原子と一緒になってヘキサヒドロ
−1,3,5−トリアジニル基を表わす化合物が好まし
い。
式Iで表わされる化合物の好適な例としてはN、N−ビ
ス[p−[1’/、N−ビス(2−エチルヘキシル)ア
ミノカルボニル〕ベンジル〕ヒドロキシルアミンが、そ
して前記式厘で表わされる化合物の好適な例としてはN
、N−ビス(p−シアノベンジル)ヒドロキシルアミン
が挙げられる。
ス[p−[1’/、N−ビス(2−エチルヘキシル)ア
ミノカルボニル〕ベンジル〕ヒドロキシルアミンが、そ
して前記式厘で表わされる化合物の好適な例としてはN
、N−ビス(p−シアノベンジル)ヒドロキシルアミン
が挙げられる。
式!で表わされる当該ベンジルヒドロキシルアミンは一
般的には公知方法に類似した方法で、例えば次式鳳: H 〔式中、Elは上記で定義した意味を表わす〕で表わさ
れるヒドロキシルアミンと、次式■:〔式中、Ex、B
s及びtは上記で定義した意味を表わし、そしてXはハ
ロゲン原子、好ましくは臭素原子を表わす〕 で表わされる化合物とを酸受容体の存在下で反応させる
ことにより製造することができる。
般的には公知方法に類似した方法で、例えば次式鳳: H 〔式中、Elは上記で定義した意味を表わす〕で表わさ
れるヒドロキシルアミンと、次式■:〔式中、Ex、B
s及びtは上記で定義した意味を表わし、そしてXはハ
ロゲン原子、好ましくは臭素原子を表わす〕 で表わされる化合物とを酸受容体の存在下で反応させる
ことにより製造することができる。
前記式■で表わされる化合物は例えば上記式Iのヒドロ
キシルアミンと次式V 〔式中、Xはハロゲン原子、好ましくは臭素原子を表わ
す〕 で表わされる化合物とを酸受容体の存在下で反応させる
ことにより製造することができる。
キシルアミンと次式V 〔式中、Xはハロゲン原子、好ましくは臭素原子を表わ
す〕 で表わされる化合物とを酸受容体の存在下で反応させる
ことにより製造することができる。
弐I、■及びVで表わされる中間体は多くは市販品目で
あり或は公知方法により製造することができる。
あり或は公知方法により製造することができる。
式■及び代置で表わされる化合物は広範な有機基質に効
果的な安定剤である。安定化することのできる肩慣材料
としては例えは次のものが含まれる。
果的な安定剤である。安定化することのできる肩慣材料
としては例えは次のものが含まれる。
1、 モノオレフィン及びジオレフィンのポリマー、例
えばポリエチレン(場合により架橋されたものでもよい
)、ポリプロピレン1.ポリイソブチレン、ポリブテン
−1、ポリメチルペンテン−1、ポリイソプレン又はポ
リブタジェン、並びにポリシクロオレフィン例えばシク
ロペンテン又はノルボルネンのポリマー。
えばポリエチレン(場合により架橋されたものでもよい
)、ポリプロピレン1.ポリイソブチレン、ポリブテン
−1、ポリメチルペンテン−1、ポリイソプレン又はポ
リブタジェン、並びにポリシクロオレフィン例えばシク
ロペンテン又はノルボルネンのポリマー。
z 1に記載したポリマーの混合物、例えば、ポリプロ
ピレンのポリイソブチレンとの混合物。
ピレンのポリイソブチレンとの混合物。
五 モノオレフィン及びジオレフィンの互いの又は他の
ビニルモノマーとの共重合体、例えばエチレン/プロピ
レン、プロピレン/ブテン−1、プロピレン/イソブチ
レン、エチレン/ブテン−1、プロピレン/ブタジェン
。
ビニルモノマーとの共重合体、例えばエチレン/プロピ
レン、プロピレン/ブテン−1、プロピレン/イソブチ
レン、エチレン/ブテン−1、プロピレン/ブタジェン
。
インブチレン/イソプレン、エチレン/アルキルメタク
リレート、エチレン/アルキルメタクリレート、エチレ
ン/酢酸ビニル又はエチレン/アクリル酸共重合体及び
それらの塩(イオノマー)及びエチレンのプロピレン及
びジエン例えばヘキサジエン、ジシクロペンタジェン又
はエチリデン−ノルボルネンとの三元共重合体。
リレート、エチレン/アルキルメタクリレート、エチレ
ン/酢酸ビニル又はエチレン/アクリル酸共重合体及び
それらの塩(イオノマー)及びエチレンのプロピレン及
びジエン例えばヘキサジエン、ジシクロペンタジェン又
はエチリデン−ノルボルネンとの三元共重合体。
4、ポリエチレン、ポリ−(p、−メチルスチレン)。
5、 スチレン又はα−メチルスチレンのジエン又はア
クリル誘導体の共重合体、例えはスチレン/フタジエン
、スチレン/アクリロニトリル、スチレン/エチルメタ
クリレート、スチレン/ブタジェン/エチルアクリレー
ト、スチレン/アクリロニトリル/メチルアクリレート
;スチレン共重合体と他のポリマー、例えはポリアクリ
レート、ジエンポリマ又はエチレン/プロピレン/ジエ
ン三元共重合体との耐高衝撃性混合物、及びスチレンの
ブロックポリマー、例えばスチレン/ブタジェン/スチ
レン、スチレン/イソプレン/スチレン、スチレン/エ
チレン/ブチレン/スチレン又はスチレン/エチレン/
フロピレン/スチレン。
クリル誘導体の共重合体、例えはスチレン/フタジエン
、スチレン/アクリロニトリル、スチレン/エチルメタ
クリレート、スチレン/ブタジェン/エチルアクリレー
ト、スチレン/アクリロニトリル/メチルアクリレート
;スチレン共重合体と他のポリマー、例えはポリアクリ
レート、ジエンポリマ又はエチレン/プロピレン/ジエ
ン三元共重合体との耐高衝撃性混合物、及びスチレンの
ブロックポリマー、例えばスチレン/ブタジェン/スチ
レン、スチレン/イソプレン/スチレン、スチレン/エ
チレン/ブチレン/スチレン又はスチレン/エチレン/
フロピレン/スチレン。
& スチレンのグラフト共重合体、例えばポリブタジェ
ン上のスチレン、ポリブタジェン上のスチレン及びアク
リロニトリル、ポリブタジェン上のスチレン及びアルキ
ルアクリレート若しくはメタクリレート、エチレン/ポ
リプロピレン/ジエン三元共重合体上のスチレン及びア
クリロニトリル、ポリアクリレート又はポリメタクリレ
ート上のスチレン及びアクリロニトリル、アクリレート
/ブタジェン共重合体上のスチレン及びアクリロニトリ
ルグラフト共重合体、並びにそれらの5に記載した共重
合体との混合物、例えばABS−1MBS−1ASA−
又はAES−ポリマーとして知られた共重合体混合物。
ン上のスチレン、ポリブタジェン上のスチレン及びアク
リロニトリル、ポリブタジェン上のスチレン及びアルキ
ルアクリレート若しくはメタクリレート、エチレン/ポ
リプロピレン/ジエン三元共重合体上のスチレン及びア
クリロニトリル、ポリアクリレート又はポリメタクリレ
ート上のスチレン及びアクリロニトリル、アクリレート
/ブタジェン共重合体上のスチレン及びアクリロニトリ
ルグラフト共重合体、並びにそれらの5に記載した共重
合体との混合物、例えばABS−1MBS−1ASA−
又はAES−ポリマーとして知られた共重合体混合物。
l ハロゲン含有ポリマー、例えはポリクロロプレン、
塩素化ゴム、塩素化又はスルホクロル化ポリエチレン1
.エピクロルヒドリンホモ−及びコーポリマー、ハロゲ
ン含有ビニル化合物からのポリマー、例えばポリ塩化ビ
ニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリフッ化ビニル、ポリフ
ッ化ビニリデン、並びにそれらの共重合体、例えば塩化
ビニル/塩化ビニリデン、塩化ビニル/酢酸ビニル、又
は塩化ビニリデン/酢酸ビニル共重合体。
塩素化ゴム、塩素化又はスルホクロル化ポリエチレン1
.エピクロルヒドリンホモ−及びコーポリマー、ハロゲ
ン含有ビニル化合物からのポリマー、例えばポリ塩化ビ
ニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリフッ化ビニル、ポリフ
ッ化ビニリデン、並びにそれらの共重合体、例えば塩化
ビニル/塩化ビニリデン、塩化ビニル/酢酸ビニル、又
は塩化ビニリデン/酢酸ビニル共重合体。
a α、β−不飽和酸及びそれらの誘導体から誘導され
るポリマー、例えはポリアクリレート、及びポリメタク
リレート、ポリアクリルアミド及びポリアクリロニトリ
ル。
るポリマー、例えはポリアクリレート、及びポリメタク
リレート、ポリアクリルアミド及びポリアクリロニトリ
ル。
9.8に記載したモノマーの互いの又は他の不飽和モノ
マーとの共重合体例えはアクリロニトリル/ブタジェン
、アクリロニトリル/アルキルアクリルート、アクリロ
ニトリル/アルコキシアルキルアクリレート又はアクリ
ロニトリル/ハロゲン化ビニル共重合体、又はアクリロ
ニトリル/アルキルメタクリレート/ブタジェン三元共
重合体。
マーとの共重合体例えはアクリロニトリル/ブタジェン
、アクリロニトリル/アルキルアクリルート、アクリロ
ニトリル/アルコキシアルキルアクリレート又はアクリ
ロニトリル/ハロゲン化ビニル共重合体、又はアクリロ
ニトリル/アルキルメタクリレート/ブタジェン三元共
重合体。
1α 不飽和アルコール及びアミンから誘導されるポリ
マー、又はそれらのアシル誘導体又はそれらのアセター
ル、例えはポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポ
リビニルステアレート、ポリビニルベンゾエート、ポリ
ビニルマレート、ポリビニルブチラール、ポリアリルフ
タレート又はポリアリル−メラミン。
マー、又はそれらのアシル誘導体又はそれらのアセター
ル、例えはポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポ
リビニルステアレート、ポリビニルベンゾエート、ポリ
ビニルマレート、ポリビニルブチラール、ポリアリルフ
タレート又はポリアリル−メラミン。
11、 Jjj状エーテルのホモポリマー及びコーポ
リマ゛−1例えはポリアルキレングリコール、ポリエチ
レンオキシド、ポリプロピレンオキシド又はそれらのビ
スグリシジルエーテルとの共重合体。
リマ゛−1例えはポリアルキレングリコール、ポリエチ
レンオキシド、ポリプロピレンオキシド又はそれらのビ
スグリシジルエーテルとの共重合体。
12、 ポリアセタール、例えばポリオキシメチレン
及びコーモノマーとしてエチレンオキシドを含むポリオ
キシメチレン。
及びコーモノマーとしてエチレンオキシドを含むポリオ
キシメチレン。
1五 ポリフェニレンオキシド及びスルフィド、及びポ
リフェニレンオキシドのポリスチレンとの混合物。
リフェニレンオキシドのポリスチレンとの混合物。
14、 一方の末端ヒドロキシ基を有するポリエーテル
、ポリエステル又はポリブタジェン、と他方の脂肪族若
しくは芳香族ポリイソシアネートから誘導されるポリウ
レタン、並びにそれらの前駆物質(ポリイソシアネート
、ポリオール又はプレポリマー)。
、ポリエステル又はポリブタジェン、と他方の脂肪族若
しくは芳香族ポリイソシアネートから誘導されるポリウ
レタン、並びにそれらの前駆物質(ポリイソシアネート
、ポリオール又はプレポリマー)。
15− ジアミン及びジカルボン酸から及び/又はアミ
ノカルボン酸又は相当するラクタムから誘導されるポリ
アミド及びコーポリアミド、例えばポリアミド4、ポリ
アミド6、ポリアミド6.6、ポリアミド6/10、ポ
リアミド11、ポリアミド12、ポリ−2,4,4−ト
リメチルへキサメチレンテレフタルアミド又はポリ−m
−フェニレンイソフタルアミド、並びにそれらの、ポリ
エーテル例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレ
ングリコール又はポリテトラメチレングリコールとの共
重合体。
ノカルボン酸又は相当するラクタムから誘導されるポリ
アミド及びコーポリアミド、例えばポリアミド4、ポリ
アミド6、ポリアミド6.6、ポリアミド6/10、ポ
リアミド11、ポリアミド12、ポリ−2,4,4−ト
リメチルへキサメチレンテレフタルアミド又はポリ−m
−フェニレンイソフタルアミド、並びにそれらの、ポリ
エーテル例えばポリエチレングリコール、ポリプロピレ
ングリコール又はポリテトラメチレングリコールとの共
重合体。
1& ポリウレア、ポリイミド及びポリアセタール ミ
ド。
ド。
17、 ジカルボン酸およびジオールから、及び/又
はヒドロキシカルボン酸又は相当するラクトンから誘導
されるポリエステル、例えば、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ−1,4−ジ
メチロールシクロヘキサンテレフタレート、ポリ−(2
゜2−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパンツテレフ
タレート及びポリヒドロキシベンゾエート、並びに末端
ヒドロキシ基をもつポリエーテルから誘導されるブロッ
クコーポリエーテル−エステル。
はヒドロキシカルボン酸又は相当するラクトンから誘導
されるポリエステル、例えば、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリブチレンテレフタレート、ポリ−1,4−ジ
メチロールシクロヘキサンテレフタレート、ポリ−(2
゜2−(4−ヒドロキシフェニル)−プロパンツテレフ
タレート及びポリヒドロキシベンゾエート、並びに末端
ヒドロキシ基をもつポリエーテルから誘導されるブロッ
クコーポリエーテル−エステル。
1B、 ポリカーボネート及びポリエステル−カーボ
ネート 19、 ポリスルホン、ポリエーテルスルホン及びポ
リエーテルケトン。
ネート 19、 ポリスルホン、ポリエーテルスルホン及びポ
リエーテルケトン。
2a 一方のアルデヒドと、他方のフェノール、尿素
又はメラミンとから誘導される架橋ポリマー、釣元ば、
フェノール/ホルムアルデヒド樹脂、尿素/ホルムアル
デヒド樹脂及びメラミン/ホルムアルデヒド樹脂。
又はメラミンとから誘導される架橋ポリマー、釣元ば、
フェノール/ホルムアルデヒド樹脂、尿素/ホルムアル
デヒド樹脂及びメラミン/ホルムアルデヒド樹脂。
21、 乾性及び不乾性アルキド樹脂。
22、飽和及び不飽和ジカルボン酸の多価アルコールと
の、ビニル化合物を架橋剤とする、コポリエステルから
誘導される、不飽和ポリエステル樹脂並びにそのハロゲ
ン原子を含む離燃性の変性樹脂。
の、ビニル化合物を架橋剤とする、コポリエステルから
誘導される、不飽和ポリエステル樹脂並びにそのハロゲ
ン原子を含む離燃性の変性樹脂。
2工置換アクリル酸エステル、例えは、エポキシアクリ
レート、ウレタン−アクリレート又はポリエステル−ア
クリレートから誘導される熱硬化性アクリル樹脂。
レート、ウレタン−アクリレート又はポリエステル−ア
クリレートから誘導される熱硬化性アクリル樹脂。
24、 架橋剤としてメラミンa4脂、尿素樹脂、ボ
リイソシアネート又はエポキシ樹脂を混合したアルキド
樹脂、ポリエステル樹脂及びアクリレート樹脂。
リイソシアネート又はエポキシ樹脂を混合したアルキド
樹脂、ポリエステル樹脂及びアクリレート樹脂。
25、 ポリエポキシド、例えば、ビス−グリシジル
エーテル又は脂環式ジエポキシドから誘導される架橋エ
ポキシ樹脂。
エーテル又は脂環式ジエポキシドから誘導される架橋エ
ポキシ樹脂。
2& 天然のポリマー、例えば、セルロース、天然ゴム
、ゼラチン及びそれらを重合同族体として化学変性した
誘導体、例えば、酢酸セルロース、プロピオン酸セルロ
ース、セルロースブチレート並びにセルロースエーテル
、例えばメチルセルロース。
、ゼラチン及びそれらを重合同族体として化学変性した
誘導体、例えば、酢酸セルロース、プロピオン酸セルロ
ース、セルロースブチレート並びにセルロースエーテル
、例えばメチルセルロース。
2Z 上記のポリマーの混合物(ポリブレンド)、例
えばPP/EPDM、ポリアミド6/EPDM若L <
ハABS、 PVC/EVA%PVC/ABS、 P
VC/MBS、 PC/ABS、 PBTP/ABS。
えばPP/EPDM、ポリアミド6/EPDM若L <
ハABS、 PVC/EVA%PVC/ABS、 P
VC/MBS、 PC/ABS、 PBTP/ABS。
2a 純粋な七ツマー化合物またはこれらの混合物で
ある天然および合成有機材料、例えば、鉱油、動物及び
植物脂肪、油及びワックス、又は合成エステル(例えば
、フタレート、アジペート、ホスフェート又はトリメリ
テート)をベースとする、油、ワックス及び脂肪、並び
に適当な重量比で混合された合成エステルと鉱油との混
合物、例えば繊維紡績油として使用されるもの、並びに
上記材料の水性エマルジョンとして使用される混合物。
ある天然および合成有機材料、例えば、鉱油、動物及び
植物脂肪、油及びワックス、又は合成エステル(例えば
、フタレート、アジペート、ホスフェート又はトリメリ
テート)をベースとする、油、ワックス及び脂肪、並び
に適当な重量比で混合された合成エステルと鉱油との混
合物、例えば繊維紡績油として使用されるもの、並びに
上記材料の水性エマルジョンとして使用される混合物。
2!2 天然又は合成ゴムの水性エマルジョン、例え
ば、天然ゴムラテックス又はカルボキシル化スチレン/
ブタジェンコポリマーのラテックス。
ば、天然ゴムラテックス又はカルボキシル化スチレン/
ブタジェンコポリマーのラテックス。
本発明はまた酸化、熱及び/又は化学線により劣化・を
被り易い有機材料に、少なくとも上記式Iで表わされる
化合物の1種及び/又は上記代置で表される化合物の1
種の安定化有効量で安定化してなる組成物に関する。
被り易い有機材料に、少なくとも上記式Iで表わされる
化合物の1種及び/又は上記代置で表される化合物の1
種の安定化有効量で安定化してなる組成物に関する。
そのような組成物はその有機材料が合成ポリマー、例え
ばポリオレフィン、籍にはα−オレフィンのホモポリマ
ー又はコポリマーであるものが好ましい。
ばポリオレフィン、籍にはα−オレフィンのホモポリマ
ー又はコポリマーであるものが好ましい。
ポリオレフィン、スチレンポリマー及びポリアミドの安
定化及びポリウレタンの安定化が特に重要であり、そし
て当該化合物はそのために著しく適している。好ましい
ポリマーの例としては高密度及び低密度ポリエチレン、
ポリプロピレン、エチレン/プロピレン コポリマー、
ポリスチレン、スチレン/フタジエン/アクリロニトリ
ルターポリマー、ポリオレフィンの又はスチレンポリマ
ーの混合物、及びポリエーテル又はポリエステルを基に
するポリウレタンが挙げられる。
定化及びポリウレタンの安定化が特に重要であり、そし
て当該化合物はそのために著しく適している。好ましい
ポリマーの例としては高密度及び低密度ポリエチレン、
ポリプロピレン、エチレン/プロピレン コポリマー、
ポリスチレン、スチレン/フタジエン/アクリロニトリ
ルターポリマー、ポリオレフィンの又はスチレンポリマ
ーの混合物、及びポリエーテル又はポリエステルを基に
するポリウレタンが挙げられる。
式I及び式■で表わされる本化合物は、酸化、熱又は光
誘導劣化を受けやすい有機材料であってアクリロニトリ
ル/ブタジェン/スチレン(ABS)樹脂、耐衝撃ポリ
スチレン、ポリ()エコしンオキシド)、ポリブタジェ
ン、ポリイソプレン、天然ゴム及び潤滑油から選択され
る有機材料の安定化に特に効果的である。
誘導劣化を受けやすい有機材料であってアクリロニトリ
ル/ブタジェン/スチレン(ABS)樹脂、耐衝撃ポリ
スチレン、ポリ()エコしンオキシド)、ポリブタジェ
ン、ポリイソプレン、天然ゴム及び潤滑油から選択され
る有機材料の安定化に特に効果的である。
上述した種目1,2及び3に掲げた如き有機材料に重要
である。特に好ましいポリオレフィン基材はポリプロピ
レン、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密
度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、ポリ(ブテ
ン−1)、エチレン/ビニルアセテートコポリマー、エ
チレン/プロピレンコポリマー及びエチレンモジくはプ
ロピレンと他のα−オレフィンとのコポリマーである。
である。特に好ましいポリオレフィン基材はポリプロピ
レン、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密
度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、ポリ(ブテ
ン−1)、エチレン/ビニルアセテートコポリマー、エ
チレン/プロピレンコポリマー及びエチレンモジくはプ
ロピレンと他のα−オレフィンとのコポリマーである。
最も好ましいポリオレフィン基材はポリプロピレン、高
密度ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピ
レンコポリマーま九はエチレンもしくはプロピレンと他
のα−オレフィンとのコポリマーである。
密度ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピ
レンコポリマーま九はエチレンもしくはプロピレンと他
のα−オレフィンとのコポリマーである。
本発明のベンジルヒドロキシルアミン化合物は、特には
高温加工中に、ポリオレフィンを、たとえ該ポリマーが
幾多の押出加工を被ろうとも比較的少い色の変化を伴っ
て安定化する。
高温加工中に、ポリオレフィンを、たとえ該ポリマーが
幾多の押出加工を被ろうとも比較的少い色の変化を伴っ
て安定化する。
一般に、本発明の式l及び■で表わされる化合物は安定
化組成物の重量に対して約CLO1から約5重量ら又は
約aOSから5重量%で用いるが、これは特定の基材及
び施用方法により変るだろう。有利な範囲は、約(Ll
から約2.5重量%、又は約a025から2重量%、又
は約[105から約1重量外である。
化組成物の重量に対して約CLO1から約5重量ら又は
約aOSから5重量%で用いるが、これは特定の基材及
び施用方法により変るだろう。有利な範囲は、約(Ll
から約2.5重量%、又は約a025から2重量%、又
は約[105から約1重量外である。
式■又は厘で表わされる安定剤は有機材料に慣用技術に
より成形品を製造する前又は製造中の都合のよいどの段
階でも容易に混合することができる。例えば該安定剤を
溶融物に混合するか又は有機材料に乾燥粉末の形で混合
してもよいし、又は安定剤の懸濁液又はエマルジョンを
有機材料の溶液、懸濁液又はエマルジョンと混合しても
よい。
より成形品を製造する前又は製造中の都合のよいどの段
階でも容易に混合することができる。例えば該安定剤を
溶融物に混合するか又は有機材料に乾燥粉末の形で混合
してもよいし、又は安定剤の懸濁液又はエマルジョンを
有機材料の溶液、懸濁液又はエマルジョンと混合しても
よい。
本安定剤はまた安定化されるプラスチックに、該化合物
を例えば2.5ないし25重量%の濃度で含むマスター
バッチの形で加えることもできる。
を例えば2.5ないし25重量%の濃度で含むマスター
バッチの形で加えることもできる。
安定化された材料は、う、ツカ−、フィラメント、フィ
ルム、シート等の形態で使用することができる。
ルム、シート等の形態で使用することができる。
本発明の安定剤は有機材料が成形物に2次加工される以
前又はその際中に有機材料に配合されるのが都合が良い
が、最終成形品に局所適用法で適用することもできる。
前又はその際中に有機材料に配合されるのが都合が良い
が、最終成形品に局所適用法で適用することもできる。
これは、本発明の安定剤を繊維に局部的に適用する、例
えば、溶融紡糸過程の紡糸仕上加工によって適用する繊
維適用について特に有用である。
えば、溶融紡糸過程の紡糸仕上加工によって適用する繊
維適用について特に有用である。
本発明の安定化組成物はまた、所望により例えば下目ピ
の如き種々の慣用脩加剤を約Q、05ないし約sJi量
%、好ましくは約α1ないし約2.5重t%含んでもよ
い。
の如き種々の慣用脩加剤を約Q、05ないし約sJi量
%、好ましくは約α1ないし約2.5重t%含んでもよ
い。
例えは、2.6−ジー第三ブチル−4−メチルフェノー
ル、2−第三ブチル−4,6−シメチルフエノール、2
,6−ジー第三ブチル−4−エチルフェノール、2,6
−ジー第三フチルー4−n−ブチルフェノール、2゜6
−ジー第三ブチル−4−イソブチルフェノール、2,6
−シシクロペンチルー4−メチルフェノール、2−(α
−メチルシクロヘキシル)−4,6−シメチルフエノー
ル、2゜6−シオクタデシルー4−メチルフェノール、
2.4.6− )リシクロヘキシルフェノール、2.6
−シー第ミブチルー4−メトキシメチルフェノール。
ル、2−第三ブチル−4,6−シメチルフエノール、2
,6−ジー第三ブチル−4−エチルフェノール、2,6
−ジー第三フチルー4−n−ブチルフェノール、2゜6
−ジー第三ブチル−4−イソブチルフェノール、2,6
−シシクロペンチルー4−メチルフェノール、2−(α
−メチルシクロヘキシル)−4,6−シメチルフエノー
ル、2゜6−シオクタデシルー4−メチルフェノール、
2.4.6− )リシクロヘキシルフェノール、2.6
−シー第ミブチルー4−メトキシメチルフェノール。
1.2アルキル化ヒドロキノン
例えば、2,6−ジー第三ブチル−4−メトキシフェノ
ール、2,5−ジー第三ブチルヒドロキノン、2,5−
ジー第三アミルヒドロキノン、2.6−ジフェニル−4
−オクタデシルオキシフェノール。
ール、2,5−ジー第三ブチルヒドロキノン、2,5−
ジー第三アミルヒドロキノン、2.6−ジフェニル−4
−オクタデシルオキシフェノール。
Ijヒドロキシル化チオジフェニルエーテル例えば、2
.2′−チオ−ビス−(6−第三ブチル−4−メチルフ
ェノール)、2.2’−チオビス(4−オクチルフェノ
ール)、4゜4′−チオビス(6−第三ブチル−3−メ
チルフェノール)、4,4′−チオビス(6−第三フチ
ルー2−メチルフェノール)。
.2′−チオ−ビス−(6−第三ブチル−4−メチルフ
ェノール)、2.2’−チオビス(4−オクチルフェノ
ール)、4゜4′−チオビス(6−第三ブチル−3−メ
チルフェノール)、4,4′−チオビス(6−第三フチ
ルー2−メチルフェノール)。
1.4 アルキリデンビスフェノール
例えば2,2′−メチレンビス(6−第三ブチル−4−
メチルフェノール)、2,2′−メチレンビス(6−m
三ブチル−4−エチルフェノール)、2,2′−メチレ
ンビス(4−メチル−6−シクロヘキジルフエノール)
、2*2′−メチレンビス(6−ノニル−4−メチルフ
ェノール)、2,2′−メチレンビス(4゜6−ジー第
三−ブチルフェノール)、2.2′−エチリデンビス(
4,6−ジー第三ブチルフェノール)、2.2’−エチ
リデンビス(6−第三−ブチル−4−イソブチルフェノ
ール)、2.2′−メチレンビス(6−(α−メチルベ
ンジル)−4−ノニルフェノール〕、2,2′−メチレ
ンビス(6−(α、α−ジメチルベンジル)−4−ノニ
ルフェノール〕、4,4′−メチレンビス(2,6−ジ
ー第三ブチルフェノール)、4,4′−メチレンビス(
6−第三−)f−ルー2−メチルフェノール)、1゜1
−ビス(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチル
フェニル)ブタン、2,6−ビス(3−第三−ブチル−
5−メチル−2−ヒドロキシベンジル)−4−メチルフ
ェノール、1.1.5−トリス(5−第三−ブチル−4
−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)フタン、1,1−
ビス(5−第三−ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチル
フェニル)−3−n−1’デシルメルカプトブタン、エ
チレングリコールビス〔3,3−ビス(3′−第三−ブ
チル−4′−ヒドロキシフェニル)ブチラード〕、ビス
(3−g三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニ
ル)ジシクロペンタジェン、ビスC2−(3’−抛三一
ブチルー2′−ヒドロキシ−5′−メチルベンジル)−
6−fR三−ブチル−4−メチルフェニル〕テレフタレ
ート。
メチルフェノール)、2,2′−メチレンビス(6−m
三ブチル−4−エチルフェノール)、2,2′−メチレ
ンビス(4−メチル−6−シクロヘキジルフエノール)
、2*2′−メチレンビス(6−ノニル−4−メチルフ
ェノール)、2,2′−メチレンビス(4゜6−ジー第
三−ブチルフェノール)、2.2′−エチリデンビス(
4,6−ジー第三ブチルフェノール)、2.2’−エチ
リデンビス(6−第三−ブチル−4−イソブチルフェノ
ール)、2.2′−メチレンビス(6−(α−メチルベ
ンジル)−4−ノニルフェノール〕、2,2′−メチレ
ンビス(6−(α、α−ジメチルベンジル)−4−ノニ
ルフェノール〕、4,4′−メチレンビス(2,6−ジ
ー第三ブチルフェノール)、4,4′−メチレンビス(
6−第三−)f−ルー2−メチルフェノール)、1゜1
−ビス(5−第三ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチル
フェニル)ブタン、2,6−ビス(3−第三−ブチル−
5−メチル−2−ヒドロキシベンジル)−4−メチルフ
ェノール、1.1.5−トリス(5−第三−ブチル−4
−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)フタン、1,1−
ビス(5−第三−ブチル−4−ヒドロキシ−2−メチル
フェニル)−3−n−1’デシルメルカプトブタン、エ
チレングリコールビス〔3,3−ビス(3′−第三−ブ
チル−4′−ヒドロキシフェニル)ブチラード〕、ビス
(3−g三ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニ
ル)ジシクロペンタジェン、ビスC2−(3’−抛三一
ブチルー2′−ヒドロキシ−5′−メチルベンジル)−
6−fR三−ブチル−4−メチルフェニル〕テレフタレ
ート。
1.5ベンジル化合物
例えば、1,3.5−トリス(3,5−ジー第三−ブチ
ル−4−ヒドロキシベンジル)−2,4,6−トリメチ
ルベンゼン、ビス(3゜5−ジー第三−ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)スルフィド、イソオクチル3,5−
ジー第三−ブチル−4−ヒドロキシベンジル−メルカプ
トアセテート、ビス(4−第三−ブチル−3−ヒドロキ
シ−2,6−シメチルベンジル)ジチオールテレフタレ
ート、 1.!S。
ル−4−ヒドロキシベンジル)−2,4,6−トリメチ
ルベンゼン、ビス(3゜5−ジー第三−ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)スルフィド、イソオクチル3,5−
ジー第三−ブチル−4−ヒドロキシベンジル−メルカプ
トアセテート、ビス(4−第三−ブチル−3−ヒドロキ
シ−2,6−シメチルベンジル)ジチオールテレフタレ
ート、 1.!S。
5−トリス(3,5−ジー第三−ブチル−4−ヒドロキ
シベンジル)インシアヌレート、1.3.5−)リス(
4−第三−ブチル−5−ヒドロキシ−2,6−シメチル
ベンジル)インシアヌレート、ジオクタデシル3,5−
ジー第三−ブチル−4−ヒドロキシベンジルホスホネー
ト、モノエチル3.5−ジー第三−ブチル−4−ヒドロ
キシベンジル−ホスホネートのカルシウム塩。
シベンジル)インシアヌレート、1.3.5−)リス(
4−第三−ブチル−5−ヒドロキシ−2,6−シメチル
ベンジル)インシアヌレート、ジオクタデシル3,5−
ジー第三−ブチル−4−ヒドロキシベンジルホスホネー
ト、モノエチル3.5−ジー第三−ブチル−4−ヒドロ
キシベンジル−ホスホネートのカルシウム塩。
例えば、4−ヒドロキシラウリル酸のアニリド、4−ヒ
ドロキンステアリン酸のアニリ、ド、2,4−ビス(オ
クチルメルカプト)−4−(3,5−ジー第三−ブチル
−4−ヒドロキシアニリノ)−S−トリアジン、オクチ
ルN−(3,5−ジー第三−ブチル−4−ヒドロキシフ
ェニル)カルバメート。
ドロキンステアリン酸のアニリ、ド、2,4−ビス(オ
クチルメルカプト)−4−(3,5−ジー第三−ブチル
−4−ヒドロキシアニリノ)−S−トリアジン、オクチ
ルN−(3,5−ジー第三−ブチル−4−ヒドロキシフ
ェニル)カルバメート。
ロキシフェニル)−プロピオン酸とのエステル
アルコールの例:メタノール、ジエチレングリコール、
オクタデカノール、トリエチレングリコール、1,6−
ヘキサンジオール、ペンタエリトリトール、ネオペンチ
ルグリコール、トリス(ヒドロキシエチル)インシアヌ
レート、チオジエチレングリコール%NtN′−ビス(
ヒドロキシエチル)#酸ジアミド。
オクタデカノール、トリエチレングリコール、1,6−
ヘキサンジオール、ペンタエリトリトール、ネオペンチ
ルグリコール、トリス(ヒドロキシエチル)インシアヌ
レート、チオジエチレングリコール%NtN′−ビス(
ヒドロキシエチル)#酸ジアミド。
アルコールの例:メタノール、ジエチレングリコール、
オクタデカノール、トリエチレン’7− ’J−]−ル
、1,6−ヘキサンシオールヘンタエリトリトール、ネ
オペンチルグリコール、トリス(ヒドロキシエチル)イ
ソシアヌレート、チオジエチレングリコール、N、N’
−ビス(ヒドロキシエチル)蓚酸ジアミド。
オクタデカノール、トリエチレン’7− ’J−]−ル
、1,6−ヘキサンシオールヘンタエリトリトール、ネ
オペンチルグリコール、トリス(ヒドロキシエチル)イ
ソシアヌレート、チオジエチレングリコール、N、N’
−ビス(ヒドロキシエチル)蓚酸ジアミド。
ヒドロキシフェニル)プロピオン酸のアミド例えば、N
、 N’−ビス(3,5−ジー第三−ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニルプロピオニル)へキサメチレン−ジア
ミン、N、N’−ビス(3,5−ジー第三−ブチル−4
−ヒドロキシフェニルプロピオニル)トリメチレン−ジ
アミン、N、N’−ビス(5,5−第三プチル−4−ヒ
ドロキシフェニルプロピオニル)ヒドラジン。
、 N’−ビス(3,5−ジー第三−ブチル−4−ヒ
ドロキシフェニルプロピオニル)へキサメチレン−ジア
ミン、N、N’−ビス(3,5−ジー第三−ブチル−4
−ヒドロキシフェニルプロピオニル)トリメチレン−ジ
アミン、N、N’−ビス(5,5−第三プチル−4−ヒ
ドロキシフェニルプロピオニル)ヒドラジン。
トリアゾール
例えば、5−メチル、S、ジージー第三−ブチル、5−
第二一ブチル、5− (1,1,s。
第二一ブチル、5− (1,1,s。
6−チトラメチルブチル)、5−クロ0−3′。
s’−シーg三−フチル、5−クロロ−s/−第三−ブ
チルーダ−メチル、3′−第二−ブチルーダ−第三−ブ
チル、4′−オクトキシ、3′。
チルーダ−メチル、3′−第二−ブチルーダ−第三−ブ
チル、4′−オクトキシ、3′。
ジージー第三−アミル及び3′、ジービス(α。
α−ジメチルベンジル)誘導坏。
!、2. 2−ヒドロキシベンゾフェノン例えば、4−
ヒドロキシ、4−メトキシ、4−オクトキシ、4−デシ
ルオキシ、4−ドデシルオキシ、4−ベンジルオキシ、
4.2’。
ヒドロキシ、4−メトキシ、4−オクトキシ、4−デシ
ルオキシ、4−ドデシルオキシ、4−ベンジルオキシ、
4.2’。
4′−トリヒドロキシ及びl−ヒドロキシ−4゜4′−
ジメトキシ誘導体。
ジメトキシ誘導体。
例えば、4−第三−ブチルフェニルサリチル酸エステル
、フェニルサリチル酸ニスf /L/、オクチルフェニ
ルサリチル酸エステル、ジベンゾイルレゾルシノール、
ビス(4−第三−ブチルベンゾイル)−レゾルシノール
、ベンゾイルレゾルシノール、2,4−ジー第三−プチ
ルフェニル5.s−ジーgミーフチルー4−ヒドロキシ
ベンゾエート及びヘキサデシル3,5−ジー第三−ブチ
ル−4−ヒドロキシベンゾエート。
、フェニルサリチル酸ニスf /L/、オクチルフェニ
ルサリチル酸エステル、ジベンゾイルレゾルシノール、
ビス(4−第三−ブチルベンゾイル)−レゾルシノール
、ベンゾイルレゾルシノール、2,4−ジー第三−プチ
ルフェニル5.s−ジーgミーフチルー4−ヒドロキシ
ベンゾエート及びヘキサデシル3,5−ジー第三−ブチ
ル−4−ヒドロキシベンゾエート。
例えば、二チルα−シアノーβ、β−ジフェニルアクリ
レート、インオクチルα−シアノ−β、β−ジフェニル
アクリレート、メチルα−カルボメトキシ桂皮酸エステ
ル、メチルα−シアノ−β−メチル−p−メトキシ−桂
皮酸エステル、ブチルα−シアノ−β−メチル−p−メ
トキシ桂皮酸エステル、メチルα−カルボメトキシ−p
−メトキシ−桂皮酸エステル及びN−(β−カルボメト
キシ−β−シアノビニル)−2−メチルインドリン。
レート、インオクチルα−シアノ−β、β−ジフェニル
アクリレート、メチルα−カルボメトキシ桂皮酸エステ
ル、メチルα−シアノ−β−メチル−p−メトキシ−桂
皮酸エステル、ブチルα−シアノ−β−メチル−p−メ
トキシ桂皮酸エステル、メチルα−カルボメトキシ−p
−メトキシ−桂皮酸エステル及びN−(β−カルボメト
キシ−β−シアノビニル)−2−メチルインドリン。
例えば、ニッケルと2,2I−チオビス〔4−(1,1
,3,5−テトラメチルブチル)フェノール〕の比が1
:1もしくは1:2の錯体、n−ブチルアミン、トリエ
タノールアミンもしくはN−シクロへキシルジェタノー
ルアミンのような付加配位子を有しているかもしくは有
していない上記のニッケル錯体、ニッケルジブチルジチ
オカルバメート、4−ヒドロキシ−3,5−ジー第三−
ブチルベンジルホスホン酸モノアルキルエステルのニッ
ケル塩、たとえはメチルもしくはエチルエステル、ニッ
ケル塩、ケトキシムたとえば、2−ヒドロキシ−4−メ
チルフェニルウンデシルケトンオキシムのニッケル錯体
、付加配位子を有しているかもしくは有していない1−
フェニル−4−ラウロイル−5−ヒドロキシピラソール
のニッケル錯体。
,3,5−テトラメチルブチル)フェノール〕の比が1
:1もしくは1:2の錯体、n−ブチルアミン、トリエ
タノールアミンもしくはN−シクロへキシルジェタノー
ルアミンのような付加配位子を有しているかもしくは有
していない上記のニッケル錯体、ニッケルジブチルジチ
オカルバメート、4−ヒドロキシ−3,5−ジー第三−
ブチルベンジルホスホン酸モノアルキルエステルのニッ
ケル塩、たとえはメチルもしくはエチルエステル、ニッ
ケル塩、ケトキシムたとえば、2−ヒドロキシ−4−メ
チルフェニルウンデシルケトンオキシムのニッケル錯体
、付加配位子を有しているかもしくは有していない1−
フェニル−4−ラウロイル−5−ヒドロキシピラソール
のニッケル錯体。
例えばビス(2,2,6,6−テトラメチルピペリジル
セバケート、ビスC’*2e2m6w6−チトラメチル
ピペリジルセバケート、ビス(1,2,2,6,6−ペ
ンタメチルピペリジル)n−ブチル−3,5−ジー第三
−ブチル−4−ヒドロキシベンクルマロネート、1−1
=)’ロキシエチルー2.2,6.6 −テトラメチル
−4−ヒドロキシピペリジンとコハク酸の縮合物、N、
N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)へキサメチレンジアミンと4−第三−オクチル
アミノ−2,6−ジクロロ−1,S、5−s−トリアジ
ンの縮合物、トリス(2,2,6,6−テトラメチル−
4−ピペリジル)ニトリロトリアセテート、テトラキス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)
−1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート、1
.1’−(1,2−エタンジイル)ビス(3,5,5,
5−テトラメチルピペラジノン)。
セバケート、ビスC’*2e2m6w6−チトラメチル
ピペリジルセバケート、ビス(1,2,2,6,6−ペ
ンタメチルピペリジル)n−ブチル−3,5−ジー第三
−ブチル−4−ヒドロキシベンクルマロネート、1−1
=)’ロキシエチルー2.2,6.6 −テトラメチル
−4−ヒドロキシピペリジンとコハク酸の縮合物、N、
N’−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペ
リジル)へキサメチレンジアミンと4−第三−オクチル
アミノ−2,6−ジクロロ−1,S、5−s−トリアジ
ンの縮合物、トリス(2,2,6,6−テトラメチル−
4−ピペリジル)ニトリロトリアセテート、テトラキス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)
−1,2,3,4−ブタンテトラカルボキシレート、1
.1’−(1,2−エタンジイル)ビス(3,5,5,
5−テトラメチルピペラジノン)。
厘、7.蓚酸ジアミド
例えば、4,4′−ジオクチルオキシオキサアニリド、
2.2’−ジオクチルオキシ−5,5′−ジー第三−ブ
チルオキサアニリド、2,2′−ジドデシルオキシ−5
,ジージー第三−プチルオキサアニリド、2−エトキシ
−2′−エチルオキサアニリド、N、N’−ビス(3−
ジメチルアミノプロピル)オキサルアミド、2−エトキ
シ−5−第三−ブチル−2′−エチルオキシアニリド及
び2−エトキシ−21−エチル−5,4′−ジー第三−
ブチルオキシアニリドとその混合物並びに〇−及びp−
メトキシ−ジ置換オキサアニリドの混合物、〇−及びp
−エトキシージtj[オキサアニリドの混合物。
2.2’−ジオクチルオキシ−5,5′−ジー第三−ブ
チルオキサアニリド、2,2′−ジドデシルオキシ−5
,ジージー第三−プチルオキサアニリド、2−エトキシ
−2′−エチルオキサアニリド、N、N’−ビス(3−
ジメチルアミノプロピル)オキサルアミド、2−エトキ
シ−5−第三−ブチル−2′−エチルオキシアニリド及
び2−エトキシ−21−エチル−5,4′−ジー第三−
ブチルオキシアニリドとその混合物並びに〇−及びp−
メトキシ−ジ置換オキサアニリドの混合物、〇−及びp
−エトキシージtj[オキサアニリドの混合物。
1.金属不活性化剤
例えばオキサニリド、イソフタル酸ジヒドラジド、セバ
シン酸−ビス−フェニルヒドラジド、ビス−ベンジリデ
ン−シュウ酸ジヒドラジド、N、N’−ジフェニル#敵
ジアミド、N−サリチル−N′−サリチロイルヒドラジ
ン、N、N’−ビス(サリチロイル)ヒト°ラジン、N
、N’−ビス(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキ
シフェニルプロピオニル)ヒドラジン、3−サリチロイ
ルアミノ−1,2,4−トリアン゛−ル、ビス(ベンジ
リデン)h酸ジヒドラジド。
シン酸−ビス−フェニルヒドラジド、ビス−ベンジリデ
ン−シュウ酸ジヒドラジド、N、N’−ジフェニル#敵
ジアミド、N−サリチル−N′−サリチロイルヒドラジ
ン、N、N’−ビス(サリチロイル)ヒト°ラジン、N
、N’−ビス(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキ
シフェニルプロピオニル)ヒドラジン、3−サリチロイ
ルアミノ−1,2,4−トリアン゛−ル、ビス(ベンジ
リデン)h酸ジヒドラジド。
■、ホスフィツト8よびホスホニット
例えはトリフェニルホスフィツト、ジフェニルアルキル
ホスフィツト、フェニルジアルキルホスフィツト、トリ
ス(ノニルフェニル)ホスフィツト、トリラウリルホス
フィツト、ジステアリルペンタエリトリトール ジホス
フィット、トリス(2,4−ジー第三−ブチルフェニル
)ホスフィツト、ジイソデシルペンタエリトリトール
ジホスフィット、ビス(2,4−1−第三−ブチルフェ
ニル)ペンタエリトリトール ジホスフィット、トリス
テアリル ソルビトールトリホスフィツト、テトラキス
(2,4−ジー第三−ブチルフェニル)4.4’−ジフ
ェニレンジホスホニット、3.9−ビス(2,4−ジー
第三−ブチルフェノキシ)−2,4,8,10−テトラ
オキサ−3,9−ジホスファスピロ(S、S )ウンデ
カン。
ホスフィツト、フェニルジアルキルホスフィツト、トリ
ス(ノニルフェニル)ホスフィツト、トリラウリルホス
フィツト、ジステアリルペンタエリトリトール ジホス
フィット、トリス(2,4−ジー第三−ブチルフェニル
)ホスフィツト、ジイソデシルペンタエリトリトール
ジホスフィット、ビス(2,4−1−第三−ブチルフェ
ニル)ペンタエリトリトール ジホスフィット、トリス
テアリル ソルビトールトリホスフィツト、テトラキス
(2,4−ジー第三−ブチルフェニル)4.4’−ジフ
ェニレンジホスホニット、3.9−ビス(2,4−ジー
第三−ブチルフェノキシ)−2,4,8,10−テトラ
オキサ−3,9−ジホスファスピロ(S、S )ウンデ
カン。
■、過酸化物除去剤
例えば、ラウリル、ステアリル、ミリスチルもしくはト
リデシルエステルの、J、、ウナI−チオジプロピオン
酸のエステル、メルカプトベンズイミダゾールもしくは
2−メルカプトベンズイミダゾールの亜鉛塩、亜鉛ジブ
チルジチオカルバメート、ジオクタデシルジスルフィド
、ペンタエリトリトールテトラキス(β−ドデシルメル
カプト)プロピオネート。
リデシルエステルの、J、、ウナI−チオジプロピオン
酸のエステル、メルカプトベンズイミダゾールもしくは
2−メルカプトベンズイミダゾールの亜鉛塩、亜鉛ジブ
チルジチオカルバメート、ジオクタデシルジスルフィド
、ペンタエリトリトールテトラキス(β−ドデシルメル
カプト)プロピオネート。
■、ポリアミド安定剤
例えば、銅塩とヨウ化物及び/もしくはリン化合物並び
に2価マグネシウム塩との組み合わせ。
に2価マグネシウム塩との組み合わせ。
■、塩基性補助安定剤
例えば、メラミン、ポリビニルピロリドン、ジシアンジ
アミド、トリアリルシアヌレート、尿素誘導体、ヒドラ
ジン誘導体、アミン、ポリアミド、ポリウレタン、高級
脂肪酸のアルカリ金属およびアルカリ土類金属塩例えば
Caステアレー)、Znステアレート、Mgステアレー
ト、Naリシルエートまたはにパルミテート、アンチモ
ンピロカテコレート及び亜鉛ピロカテコレート。
アミド、トリアリルシアヌレート、尿素誘導体、ヒドラ
ジン誘導体、アミン、ポリアミド、ポリウレタン、高級
脂肪酸のアルカリ金属およびアルカリ土類金属塩例えば
Caステアレー)、Znステアレート、Mgステアレー
ト、Naリシルエートまたはにパルミテート、アンチモ
ンピロカテコレート及び亜鉛ピロカテコレート。
■、造核剤
例えば4−第三ブチル安息香酸、アジピン酸、ジフェニ
ル酢酸。
ル酢酸。
L 充填剤及び強化剤
例えば、炭酸カルシウム、ケイ酸塩、ガラス繊維、アス
ベスト、タルク、カオリン、マイカ、硫酸バリウム、金
属酸化物、金属水酸化物、カーボンブラック、グラファ
イト。
ベスト、タルク、カオリン、マイカ、硫酸バリウム、金
属酸化物、金属水酸化物、カーボンブラック、グラファ
イト。
X、他の添加剤
例えば、可塑剤、潤滑剤、乳化剤、顔料、増白剤、防炎
剤、帯電防止剤及び発泡剤。
剤、帯電防止剤及び発泡剤。
本組成物は、高められた温度で加熱されたり天然ガスの
燃焼生成物やr線照射にさらされたり又は周囲温度で長
期間貯蔵されることで起る劣化や変色に対して安定化さ
れる。
燃焼生成物やr線照射にさらされたり又は周囲温度で長
期間貯蔵されることで起る劣化や変色に対して安定化さ
れる。
その上特には、本発明はまた式I及び/又は式■で表わ
される化合物のほかに、1独又はそれ以上の慣用の添加
剤、好ましくはフェノール系抗酸化剤、立体障害アミン
系光安定剤、アルキル化ヒドロキシベンゾエート系光安
定剤、紫外線吸収剤、有機リン系化合物、脂肪酸の金属
塩及び/又はチオ相乗剤等の有効量を含む有機材料に関
する。慣用添加剤として、フェノール系抗酸化剤又はそ
の混合物を脂肪酸のアルカリ金属塩又はその混合物と併
用するのが特に好ましい。特には上記種目Iで掲げたフ
ェノール系抗酸化剤が当該組成物には有用である。好ま
しいものは次の通りである。
される化合物のほかに、1独又はそれ以上の慣用の添加
剤、好ましくはフェノール系抗酸化剤、立体障害アミン
系光安定剤、アルキル化ヒドロキシベンゾエート系光安
定剤、紫外線吸収剤、有機リン系化合物、脂肪酸の金属
塩及び/又はチオ相乗剤等の有効量を含む有機材料に関
する。慣用添加剤として、フェノール系抗酸化剤又はそ
の混合物を脂肪酸のアルカリ金属塩又はその混合物と併
用するのが特に好ましい。特には上記種目Iで掲げたフ
ェノール系抗酸化剤が当該組成物には有用である。好ま
しいものは次の通りである。
n−オクタデシル6.5−ジー第三ブチル−4−ヒドロ
キシヒドロシンナメート、ネオペンタンテトライル テ
トラキス−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシ
−ヒドロシンナメート)、ジ−n−オクタデシル3,5
−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル−ホスホネ
ート、1゜3.5−トリス−(3,5−ジー第三ブチル
−4−ヒドロキシベンジル−インシアヌレート、チオジ
エチレン ビス−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒド
ロキシヒドロシンナメート)、1、S、5− トリメチ
ル−2,4,6−ドリスー(3,5−ジー第三ブチル−
4−ヒドロキシベンジル)−ベンゼン、3,6−シオキ
サオクタメチレンビスー(5−メチル−5−M三ブチル
−4−ヒドロキシヒドロシンナメート、2゜6−ジー第
三ブチル−p−クレゾール、2,2′−エチリデン−ビ
ス−(4,6−ジー第三ブチルフェノール)、1,3.
5−)リス−(2゜6−シメチルー4−第三ブチル−3
−ヒドロキシベンジル)−イソシアヌレート、1,1.
3−トリス−(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−第三
ブチルフェニル)−ブタン、’ m5mb−トリス−(
2−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロ
シンナモイルオキシ)−エチル〕−イソシアヌレート、
3.5−ジー(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキ
シベンジル)−メジトール、ヘキサメチレン ビス−(
5,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナ
メート)、1−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロ
キシアニリノ)−3,5−ジ(オクチルチオ)−s−)
リアジン、N、N’−へキサメチレン ビス−(3,5
−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロケイヒ酸アミ
ド)、カルシウム ビス−(0−エチル−5,5−ジー
第三フチルー4−ヒドロキシベンジルホスホネート)、
エチレン ビス−〔3,3−ジー第三ブチル−4−ヒド
ロキシフェニル)−ブチレート〕、オクチル3,5−ジ
ー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジルメルカプトアセ
テート、ビス−(3,5−ジー嬉三ブチルー4−ヒドロ
キシヒドロシンナモイル)−ヒドラジド、及びN、N’
−ビス−(2−(5,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロ
キシヒドロシンナモイルオキシ)−エチルツーオキサミ
ド。
キシヒドロシンナメート、ネオペンタンテトライル テ
トラキス−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシ
−ヒドロシンナメート)、ジ−n−オクタデシル3,5
−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル−ホスホネ
ート、1゜3.5−トリス−(3,5−ジー第三ブチル
−4−ヒドロキシベンジル−インシアヌレート、チオジ
エチレン ビス−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒド
ロキシヒドロシンナメート)、1、S、5− トリメチ
ル−2,4,6−ドリスー(3,5−ジー第三ブチル−
4−ヒドロキシベンジル)−ベンゼン、3,6−シオキ
サオクタメチレンビスー(5−メチル−5−M三ブチル
−4−ヒドロキシヒドロシンナメート、2゜6−ジー第
三ブチル−p−クレゾール、2,2′−エチリデン−ビ
ス−(4,6−ジー第三ブチルフェノール)、1,3.
5−)リス−(2゜6−シメチルー4−第三ブチル−3
−ヒドロキシベンジル)−イソシアヌレート、1,1.
3−トリス−(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−第三
ブチルフェニル)−ブタン、’ m5mb−トリス−(
2−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロ
シンナモイルオキシ)−エチル〕−イソシアヌレート、
3.5−ジー(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキ
シベンジル)−メジトール、ヘキサメチレン ビス−(
5,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナ
メート)、1−(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロ
キシアニリノ)−3,5−ジ(オクチルチオ)−s−)
リアジン、N、N’−へキサメチレン ビス−(3,5
−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロケイヒ酸アミ
ド)、カルシウム ビス−(0−エチル−5,5−ジー
第三フチルー4−ヒドロキシベンジルホスホネート)、
エチレン ビス−〔3,3−ジー第三ブチル−4−ヒド
ロキシフェニル)−ブチレート〕、オクチル3,5−ジ
ー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジルメルカプトアセ
テート、ビス−(3,5−ジー嬉三ブチルー4−ヒドロ
キシヒドロシンナモイル)−ヒドラジド、及びN、N’
−ビス−(2−(5,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロ
キシヒドロシンナモイルオキシ)−エチルツーオキサミ
ド。
最も好ましい実施態様ではフェノール系酸化防止剤とし
て、ネオペンタンテトライル テトラキス−(3,5−
ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)
、n−オクタデシル3.5−ジー第三ブチル−4−ヒド
ロキシヒドロシンナメート、1,3.5トリメチル−2
,4゜6−ドリスー(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)−ベンゼン、1,3.5−トリス−
(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)
−イソシアヌレ−)、2.6−ジー第三ブチル−p−ク
レゾールもしくは2゜l−エチリデン−ビス−(4,6
−ジー第三ブチル−フェノール)が挙げられる。
て、ネオペンタンテトライル テトラキス−(3,5−
ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)
、n−オクタデシル3.5−ジー第三ブチル−4−ヒド
ロキシヒドロシンナメート、1,3.5トリメチル−2
,4゜6−ドリスー(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒ
ドロキシベンジル)−ベンゼン、1,3.5−トリス−
(3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジル)
−イソシアヌレ−)、2.6−ジー第三ブチル−p−ク
レゾールもしくは2゜l−エチリデン−ビス−(4,6
−ジー第三ブチル−フェノール)が挙げられる。
本発明の組成物が脂肪酸の金属塩を含有する場合、それ
らの塩は高級脂肪酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属
、亜鉛、カドミウムもしくはアルミニウムの塩であり、
例えばステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ベ
ヘン酸マグネシウム、リシノール酸ナトリウムもしくは
パルミチン酸カリウムである。ステアリン酸カルシウム
が特に好ましい。
らの塩は高級脂肪酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属
、亜鉛、カドミウムもしくはアルミニウムの塩であり、
例えばステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ベ
ヘン酸マグネシウム、リシノール酸ナトリウムもしくは
パルミチン酸カリウムである。ステアリン酸カルシウム
が特に好ましい。
本発明の組成物が有機リン化合物を含有する場合、上記
種目■に掲げたものが好ましい。特にはトリス〔2,4
−ジー第三ブチルフェニル〕・ホスフィツトが好ましい
。
種目■に掲げたものが好ましい。特にはトリス〔2,4
−ジー第三ブチルフェニル〕・ホスフィツトが好ましい
。
過酸化物除去剤として上記種目Vに掲げたチオ相乗剤も
また本発明組成物に有用である。ジステアリル チオジ
プロピオネート及びジラウリル チオジプロピオネート
が好ましい。
また本発明組成物に有用である。ジステアリル チオジ
プロピオネート及びジラウリル チオジプロピオネート
が好ましい。
本発明組成物が立体障害性アミンを含む場合、特には上
記檀目璽、乙に掲げたものが好ましい。
記檀目璽、乙に掲げたものが好ましい。
アルキル化ヒドロキシベンゾエート系光安定剤及び紫外
線吸収剤としては、上記種目lに掲げたものが本発明組
成物にとって好ましい。
線吸収剤としては、上記種目lに掲げたものが本発明組
成物にとって好ましい。
特ニ本発明組成物中に用いられる紫外線吸収剤としては
、2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−2H
−ペンツトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3,5
−ジー第三アミルフェニル)−2H−ベンゾトリアソー
ル、2−〔2−ヒドロキシ−3,5−ビス(α、α−ジ
メチルベンジル)フェニル)−2H−ベンゾトリアゾー
ル、2−(2−ヒドロキシ−5−第三オクチルフェニル
)−2H−ベンゾトリアゾール、2−ヒドロキシ−4−
オクチルオキシベンゾフェノン、ニッケル ビス(0−
エチル3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジ
ルホスフォネート、2.A−ジヒドロキシベンゾフェノ
ン、2−(2−ヒドロキシ−3−第三ブチル−5−メチ
ルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール、2.2′−
チオビス(4−第三ブチルフェノール)とのニッケルブ
チルアミン錯体、2−ニトキシー2′−エチルオキサア
ニリド又は2−エトキシ−2′−エチル−5,5′−ジ
ー第三ブチルオキサアニリドが挙げられる。
、2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−2H
−ペンツトリアゾール、2−(2−ヒドロキシ−3,5
−ジー第三アミルフェニル)−2H−ベンゾトリアソー
ル、2−〔2−ヒドロキシ−3,5−ビス(α、α−ジ
メチルベンジル)フェニル)−2H−ベンゾトリアゾー
ル、2−(2−ヒドロキシ−5−第三オクチルフェニル
)−2H−ベンゾトリアゾール、2−ヒドロキシ−4−
オクチルオキシベンゾフェノン、ニッケル ビス(0−
エチル3,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシベンジ
ルホスフォネート、2.A−ジヒドロキシベンゾフェノ
ン、2−(2−ヒドロキシ−3−第三ブチル−5−メチ
ルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール、2.2′−
チオビス(4−第三ブチルフェノール)とのニッケルブ
チルアミン錯体、2−ニトキシー2′−エチルオキサア
ニリド又は2−エトキシ−2′−エチル−5,5′−ジ
ー第三ブチルオキサアニリドが挙げられる。
(実施例)
下記の実施例は説明の目的でのみ存在するものであり、
いかなる方法においても本発明の範囲を限定するもので
はない。
いかなる方法においても本発明の範囲を限定するもので
はない。
(%は特記しない限り、重t%を意味する)ン
メチレンクロライド1oomJ中にα−ブロモ−p−ト
リオイルクロライド19.1’ を溶かした溶液を、
メチレンクロライド100m1中にトルエチルアミン1
&OmA!及びビス(2−エチルヘキシル)アミン18
.11Pを溶解させた溶液に、0〜5℃にて加える。そ
の反応混合物を室温にて一夜攪拌し、次いで濃厚な油状
物に濃縮する。
リオイルクロライド19.1’ を溶かした溶液を、
メチレンクロライド100m1中にトルエチルアミン1
&OmA!及びビス(2−エチルヘキシル)アミン18
.11Pを溶解させた溶液に、0〜5℃にて加える。そ
の反応混合物を室温にて一夜攪拌し、次いで濃厚な油状
物に濃縮する。
該油状物のトルエンに溶解する部分をクーゲルロール(
Kugelrohr)蒸留により減圧下(180〜b 濃厚黄色油状物2a1fを得る。
Kugelrohr)蒸留により減圧下(180〜b 濃厚黄色油状物2a1fを得る。
核油状物27.52F、ヒドロキシルアミン塩酸塩2.
15f及び無水炭酸ナトリウム五15Fを乾燥N、N−
ジメチルホJL/ ムアミド(DM F ) 100m
1に入れた混合物を室温で一夜放置する。減圧により溶
媒を除去して得られた浅漬を分取液体クロマトグラフィ
ーで精製することにより標記生成物7.66fが淡黄色
油状物として得られる。
15f及び無水炭酸ナトリウム五15Fを乾燥N、N−
ジメチルホJL/ ムアミド(DM F ) 100m
1に入れた混合物を室温で一夜放置する。減圧により溶
媒を除去して得られた浅漬を分取液体クロマトグラフィ
ーで精製することにより標記生成物7.66fが淡黄色
油状物として得られる。
元素分析値(C411H81N103) :理論[L
: C,77,1; H,1[19: N、5.4実測
値: C,7&5; H,1α5;N、s、6゜ビス(
2−エチルヘキシル)アミンの代ワリに等量のジメチル
アミン又はジ−n−オクタデシルアミンを用い、実施例
1の操作に従うとき、相当するN、N−ビスCp −(
N’pN’−ジメチルアミ7カルボニル)ベンジルコヒ
ドロキシルアミタデシルアミノカルボニル)ベンジルコ
ヒドロキシルアミンが祷られる。
: C,77,1; H,1[19: N、5.4実測
値: C,7&5; H,1α5;N、s、6゜ビス(
2−エチルヘキシル)アミンの代ワリに等量のジメチル
アミン又はジ−n−オクタデシルアミンを用い、実施例
1の操作に従うとき、相当するN、N−ビスCp −(
N’pN’−ジメチルアミ7カルボニル)ベンジルコヒ
ドロキシルアミタデシルアミノカルボニル)ベンジルコ
ヒドロキシルアミンが祷られる。
ビス(2−エチルヘキシル)アミンの代わりに化学量論
酌量のピペラジン又は該量のへキサヒドロ−1,3,5
−トリアジンを用い、そしてヒドロキシルアミン4酸塩
の代わりに化学量論的tのN−ベンジルヒドロキシルア
ミンを用いて実施例1の操作を行うとき、相当する1、
4−ビス(p−(N−ベンジル−N−ヒドロキシルアミ
ノメチル)−ベンゾイルコピペラジン又は1.3,5−
トリス(p−(N−ベンジル−N−ヒドロキシルアミノ
メチル)ベンゾイルクーヘキサヒドロ−1,3,5−ト
リアジンが得られる。
酌量のピペラジン又は該量のへキサヒドロ−1,3,5
−トリアジンを用い、そしてヒドロキシルアミン4酸塩
の代わりに化学量論的tのN−ベンジルヒドロキシルア
ミンを用いて実施例1の操作を行うとき、相当する1、
4−ビス(p−(N−ベンジル−N−ヒドロキシルアミ
ノメチル)−ベンゾイルコピペラジン又は1.3,5−
トリス(p−(N−ベンジル−N−ヒドロキシルアミノ
メチル)ベンゾイルクーヘキサヒドロ−1,3,5−ト
リアジンが得られる。
乾燥N、N−ジメチルホルムアミド(DMF )50m
l中に、α−プロモーp−シアノトルエン1αO2,ヒ
ドロキシルアミン4 $ 堪1.77 f及び焦水炭咳
ナトリウム1(L6f’i加えてなる混合物を室温にて
一夜放置する。次いで減圧下でDMF溶謀を除去し、残
rkヲメチレンクロライド及び水の間で分離する。有機
層を水で洗浄し、無水硫酸す) IJウムで乾燥し、次
いで真空蒸発により得られた固体残渣をエタノールで粉
状にして、標記化合物を白色固体として得る。融点17
2〜175℃。
l中に、α−プロモーp−シアノトルエン1αO2,ヒ
ドロキシルアミン4 $ 堪1.77 f及び焦水炭咳
ナトリウム1(L6f’i加えてなる混合物を室温にて
一夜放置する。次いで減圧下でDMF溶謀を除去し、残
rkヲメチレンクロライド及び水の間で分離する。有機
層を水で洗浄し、無水硫酸す) IJウムで乾燥し、次
いで真空蒸発により得られた固体残渣をエタノールで粉
状にして、標記化合物を白色固体として得る。融点17
2〜175℃。
元素分析値(C16H13N30) :理論値: C,
72,7;H,s、o; N、15.9゜実測値: C
,713;He 4.13; N、15.8゜実施例7
二260℃におけるポリプロピレンの加工安定性 基材は未安定化ポリプロピレン(ProfaxO650
1、ハーキ、 ルア、社(Hercules) ) 1
0o部とステアリン酸カルシウムCL10部からなる。
72,7;H,s、o; N、15.9゜実測値: C
,713;He 4.13; N、15.8゜実施例7
二260℃におけるポリプロピレンの加工安定性 基材は未安定化ポリプロピレン(ProfaxO650
1、ハーキ、 ルア、社(Hercules) ) 1
0o部とステアリン酸カルシウムCL10部からなる。
試験安定剤をポリプロピレンにメチレンクロライド溶液
から溶剤配合する。減圧下で溶媒を留去した後、安定化
された樹脂配合物を下記の押出し条件で直径2.54
cRの押出し機から10Orpmで押出す。
から溶剤配合する。減圧下で溶媒を留去した後、安定化
された樹脂配合物を下記の押出し条件で直径2.54
cRの押出し機から10Orpmで押出す。
シリンダー #1 232シリンダー $
2 246シリンダー 〇 3
260ゲ − ト # 1
260ゲ
− ト # 2
260ゲ −
ト #5
2601回目、3回目及び5回目の押
出しの後、樹脂ペレットを五2鵡の厚さのブラックに1
93℃で圧縮成形し、ASTM D 1925に従って
試料の黄色度指数(Yl) を測定する。低い黄色度
指数は黄変の度合いが少ないことを意味する。
2 246シリンダー 〇 3
260ゲ − ト # 1
260ゲ
− ト # 2
260ゲ −
ト #5
2601回目、3回目及び5回目の押
出しの後、樹脂ペレットを五2鵡の厚さのブラックに1
93℃で圧縮成形し、ASTM D 1925に従って
試料の黄色度指数(Yl) を測定する。低い黄色度
指数は黄変の度合いが少ないことを意味する。
結果管第■表に示す。
第 ■ 表
抗酸化剤人=ネオペンタンテトライル テトラキス(s
、5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメ
ート)第1表のデータから、本実施例1の化合物はフェ
ノール系抗酸化剤を含むポリプロピレン組成物の色調改
良剤として有意に効果的であることが判る。
、5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメ
ート)第1表のデータから、本実施例1の化合物はフェ
ノール系抗酸化剤を含むポリプロピレン組成物の色調改
良剤として有意に効果的であることが判る。
*施例8
実施例6の安定剤を用い、実施例7の操作に正確に従っ
て、ポリプロピレンの加工安定性を真べた第四表のデー
タから、フェノール系抗酸化剤を含むポリプロピレン組
成物中のシアノ基を換ベンジルヒドロキシルアミンの存
在は、フェノール系抗酸化剤の存在と連携して夾質的に
別色を殆んど防止することが明らかである。
て、ポリプロピレンの加工安定性を真べた第四表のデー
タから、フェノール系抗酸化剤を含むポリプロピレン組
成物中のシアノ基を換ベンジルヒドロキシルアミンの存
在は、フェノール系抗酸化剤の存在と連携して夾質的に
別色を殆んど防止することが明らかである。
第麗表
抗酸化剤A:不オペンタンテトライル テトラキス(3
,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメ
ート)実施例9 本発明化合物は、ポリプロピレン又はポリエチレンのよ
うなポリオレフィンの加工中に出くわす高温度に保たれ
ても、揮発による損失に対して耐損失性を示す。
,5−ジー第三ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメ
ート)実施例9 本発明化合物は、ポリプロピレン又はポリエチレンのよ
うなポリオレフィンの加工中に出くわす高温度に保たれ
ても、揮発による損失に対して耐損失性を示す。
80%圧の窒素ガス流(100m)7分)下で室温から
500℃まで10℃/分の走査モードによる熱重量分析
の観察によれは、下記表に示すように本発明化合物は相
対的に非揮発物であり、このようにポリオレフィン用の
加工安定剤として使用された時、揮発損失に抵抗する。
500℃まで10℃/分の走査モードによる熱重量分析
の観察によれは、下記表に示すように本発明化合物は相
対的に非揮発物であり、このようにポリオレフィン用の
加工安定剤として使用された時、揮発損失に抵抗する。
実施例 245 295 380阻止
基材組成は不飽和ポリプロピレン〔商品名:Profa
z■6501/ハーキs L/ ス(Hercules
)社m)100部及びステアリン酸カルシウム0.10
部からなる。裡々の試験用安定剤をポリプロピレンに溶
媒配合し、実施例8に記したように押出しく1回押出し
)、そしてペレット化する。
z■6501/ハーキs L/ ス(Hercules
)社m)100部及びステアリン酸カルシウム0.10
部からなる。裡々の試験用安定剤をポリプロピレンに溶
媒配合し、実施例8に記したように押出しく1回押出し
)、そしてペレット化する。
得られた安定化樹脂ペレットを260℃にて繊維へと紡
ぎ、60℃でガス退色(gas (ading)にさ
らす前、及びさらした2、6及び24時間後に外観色評
点を付する。低い数値は、より黄変が少なく及びより少
い着色であることを示す。
ぎ、60℃でガス退色(gas (ading)にさ
らす前、及びさらした2、6及び24時間後に外観色評
点を付する。低い数値は、より黄変が少なく及びより少
い着色であることを示す。
カス退色操作はAATCCガスヒユームチャンバー(D
rum Model N18727)中で、AATCC
試験方法23(燃焼ガス煙への耐変色性)の標準操作に
従って行なった。その結果を第1表に示す。
rum Model N18727)中で、AATCC
試験方法23(燃焼ガス煙への耐変色性)の標準操作に
従って行なった。その結果を第1表に示す。
第■表:安定化ポリプロピレン繊維のガス退色に対する
耐変色性
耐変色性
Claims (16)
- (1)次式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、 gは1、2又は3を表わし、 E_1は炭素原子数1ないし36のアルキル基、炭素原
子数5ないし12のシクロアルキル基、炭素原子数7な
いし9のアルアルキル基或は該アルアルキル基が炭素原
子数1ないし36のアルキル基で又は−CON(E_4
)(E_5)で置換された基を表わし、 E_4及びE_5は独立して水素原子、炭素原子数1な
いし18のアルキル基、炭素原子数5ないし7のシクロ
アルキル基、炭素原子数6ないし10のアリール基、炭
素原子数7ないし9のアルアルキル基、或は該アリール
基又は該アルアルキル基が炭素原子数1ないし36のア
ルキル基で置換された基を表わすか、或は E_4及びE_5はそれらが結合しているN−原子と一
緒になってピロリジノ基、ピペリジノ基、モルホリノ基
、ピペラジノ基、N−メチルピペラジノ基又はホモピペ
リジノ基を表わし、 gが1を表わすとき、E_2及びE_3は独立して水素
原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子
数5ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし
10のアリール基、炭素原子数7ないし9のアルアルキ
ル基、或は該アリール基又は該アルアルキル基が炭素原
子数1ないし36のアルキル基で置換された基を表わす
か、或はE_2及びE_3はそれらが結合しているN−
原子と一緒になってピロリジノ基、ピペリジノ基、モル
ホリノ基、ピペラジノ基、N−メチルピペラジノ基又は
ホモピペリジノ基を表わし、 gが2を表わすとき、E_2は上記で定義した意味を表
わし、そしてE_3は炭素原子数2ないし12のアルキ
レン基又は炭素原子数6ないし10のアリーレン基を表
わすか、或はE_2及びE_3はそれらが結合している
N−原子と一緒になってピペラジノ基を表わし、そして gが3を表わすとき、E_2及びE_3はそれらが結合
しているN−原子と一緒になってヘキサヒドロ−1,3
,5−トリアジニル基を表わす〕 で表わされる化合物。 - (2)上記式 I 中、E_1が炭素原子数1ないし18
のアルキル基を表わす特許請求の範囲第1項記載の化合
物。 - (3)上記式 I 中、E_1がベンジル基または−CO
N(E_4)(E_5)で置換されたベンジル基を表わ
し、ここでE_4及びE_5は特許請求の範囲第1項で
定義した意味を表わす特許請求の範囲第1項記載の化合
物。 - (4)上記式 I 中、E_1がベンジル基又は−CON
(E_4)(E_5)で置換されたベンジル基を表わし
、E_4及びE_5が独立して水素原子又は炭素原子数
1ないし18のアルキル基を表わし、gが1を表わすと
き、E_2及びE_3が独立して水素原子又は炭素原子
数1ないし18のアルキル基を表わし、gが2を表わす
とき、E_2及びE_3がそれらが結合しているN−原
子と一緒になってピペラジノ基を表わし、gが3を表わ
すとき、E_2及びE_3がそれらが結合しているN−
原子と一緒になってヘキサヒドロ−1,3,5−トリア
ジニル基を表わす特許請求の範囲第1項記載の化合物。 - (5)N,N−ビス〔p−〔N′、N′−ビス(2−エ
チルヘキシル)アミノカルボニル〕ベンジル〕ヒドロキ
シルアミンである特許請求の範囲第1項記載の化合物。 - (6)次式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、シアノ基は−CH_2−部分に対して、オルト
−、メタ−又はパラ−位にある〕 で表わされる化合物。 - (7)N,N−ビス(p−シアノベンジル)ヒドロキシ
ルアミンである特許請求の範囲第6項記載の化合物。 - (8)酸化、熱及び/又は化学線により劣化を被り易い
有機材料に、少なくとも次式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、 gは1、2又は3を表わし、 E_1は炭素原子数1ないし36のアルキル基、炭素原
子数5ないし12のシクロアルキル基、炭素原子数7な
いし9のアルアルキル基或は該アルアルキル基が炭素原
子数1ないし36のアルキル基で又は−CON(E_4
)(E_5)で置換された基を表わし、 E_4及びE_5は独立して水素原子、炭素原子数1な
いし18のアルキル基、炭素原子数5ないし7のシクロ
アルキル基、炭素原子数6ないし10のアリール基、炭
素原子数7ないし9のアルアルキル基、或は該アリール
基又は該アルアルキル基が炭素原子数1ないし36のア
ルキル基で置換された基を表わすか、或は E_4及びE_5はそれらが結合しているN−原子と一
緒になってピロリジノ基、ピペリジノ基、モルホリノ基
、ピペラジノ基、N−メチルピペラジノ基又はホモピペ
リジノ基を表わし、 gが1を表わすとき、E_2及びE_3は独立して水素
原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子
数5ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし
10のアリール基、炭素原子数7ないし9のアルアルキ
ル基、或は該アリール基又は該アルアルキル基が炭素原
子数1ないし36のアルキル基で置換された基を表わす
か、或はE_2及びE_3はそれらが結合しているN−
原子と一緒になってピロリジノ基、ピペリジノ基、モル
ホリノ基、ピペラジノ基、N−メチルピペラジノ基又は
ホモピペリジノ基を表わし、 gが2を表わすとき、E_2は上記で定義した意味を表
わし、そしてE_3は炭素原子数2ないし12のアルキ
レン基又は炭素原子数6ないし10のアリーレン基を表
わすか、或はE_2及びE_3はそれらが結合している
N−原子と一緒になってピペラジノ基を表わし、そして gが3を表わすとき、E_2及びE_3はそれらが結合
しているN−原子と一緒になってヘキサヒドロ−1,3
,5−トリアジニル基を表わす〕 で表わされる化合物の1種及び/又は次式II▲数式、化
学式、表等があります▼(II) 〔式中、シアノ基は−CH_2−部分に対して、オルト
−、メタ−又はパラ−位にある〕 で表わされる化合物の1種の安定化有効量で安定化して
なる組成物。 - (9)有機材料が合成ポリマーである特許請求の範囲第
8項記載の組成物。 - (10)有機材料がポリオレフィンである特許請求の範
囲第8項記載の組成物。 - (11)ポリオレフィンがポリプロピレン、低密度ポリ
エチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、
線状低密度ポリエチレン、ポリ(ブテン−1)、エチレ
ン/ビニルアセテートコポリマー、エチレン/プロピレ
ン コポリマー、及びエチレン又はプロピレンと他のα−オ
レフィンとのコポリマーからなる群から選択されるもの
である特許請求の範囲第10項記載の組成物。 - (12)ポリオレフィンがポリプロピレン、高密度ポリ
エチレン、エチレン/プロピレンコポ リマー或はエチレン又はプロピレンと他のα−オレフィ
ンとのコポリマーである特許請求の範囲第10項記載の
組成物。 - (13)前記式 I で表わされる化合物及び/又は前記
式IIで表わされる化合物のほかに、1種又はそれ以上の
慣用の添加剤も加えてなる特許請求の範囲第8項記載の
組成物。 - (14)慣用の添加剤がフェノール系抗酸化剤、立体障
害アミン系光安定剤、アルキル化ヒドロキシベンゾエー
ト系光安定剤、紫外線吸収剤、有機リン化合物、脂肪酸
の金属塩及びチオ相乗剤からなる群より選択されたもの
である特許請求の範囲第13項記載の組成物。 - (15)慣用の添加剤がフェノール系抗酸化剤である特
許請求の範囲第13項記載の組成物。 - (16)有機材料に、次式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、 gは1、2又は3を表わし、 E_1は炭素原子数1ないし36のアルキル基、炭素原
子数5ないし12のシクロアルキル基、炭素原子数7な
いし9のアルアルキル基或は該アルアルキル基が炭素原
子数1ないし36のアルキル基で又は−CON(E_4
)(E_5)で置換された基を表わし、 E_4及びE_5は独立して水素原子、炭素原子数1な
いし18のアルキル基、炭素原子数5ないし7のシクロ
アルキル基、炭素原子数6ないし10のアリール基、炭
素原子数7ないし9のアルアルキル基、或は該アリール
基又は該アルアルキル基が炭素原子数1ないし36のア
ルキル基で置換された基を表わすか、或は E_4及びE_5はそれらが結合しているN−原子と一
緒になってピロリジノ基、ピペリジノ基、モルホリノ基
、ピペラジノ基、N−メチルピペラジノ基又はホモピペ
リジノ基を表わし、 gが1を表わすとき、E_2及びE_3は独立して水素
原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子
数5ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数6ないし
10のアリール基、炭素原子数7ないし9のアルアルキ
ル基、或は該アリール基又は該アルアルキル基が炭素原
子数1ないし36のアルキル基で置換された基を表わす
か、或はE_2及びE_3はそれらが結合しているN−
原子と一緒になってピロリジノ基、ピペリジノ基、モル
ホリノ基、ピペラジノ基、N−メチルピペラジノ基又は
ホモピペリジノ基を表わし、 gが2を表わすとき、E_2は上記で定義した意味を表
わし、そしてE_3は炭素原子数2ないし12のアルキ
レン基又は炭素原子数6ないし10のアリーレン基を表
わすか、或はE_2及びE_3はそれらが結合している
N−原子と一緒になってピペラジノ基を表わし、そして gが3を表わすとき、E_2及びE_3はそれらが結合
しているN−原子と一緒になってヘキサヒドロ−1,3
,5−トリアジニル基を表わす〕 で表わされる化合物及び/又は次式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、シアノ基は−CH_2−部分に対して、オルト
−、メタ−又はパラ−位にある〕 で表わされる化合物の安定化有効量を混入することから
なる、酸化、熱及び/又は化学線による劣化に対する有
機材料の安定化方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/800,627 US4673700A (en) | 1985-11-21 | 1985-11-21 | Amide substituted benzylhydroxylamines and stabilized polyolefin compositions |
US800627 | 1985-11-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62155244A true JPS62155244A (ja) | 1987-07-10 |
JPH0798784B2 JPH0798784B2 (ja) | 1995-10-25 |
Family
ID=25178905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61278483A Expired - Lifetime JPH0798784B2 (ja) | 1985-11-21 | 1986-11-21 | 置換ベンジルヒドロキシルアミン及び安定剤としてのそれらの用途 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4673700A (ja) |
JP (1) | JPH0798784B2 (ja) |
CA (1) | CA1270824A (ja) |
DE (1) | DE3639381A1 (ja) |
FR (2) | FR2600062B1 (ja) |
GB (1) | GB2183235B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4903951A (en) * | 1987-05-12 | 1990-02-27 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Fluid-filled vibroisolating device |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4668727A (en) * | 1985-11-21 | 1987-05-26 | Ciba-Geigy Corporation | Ester substituted benzylhydroxylamines and stabilized polyolefin compositions |
JPH075824B2 (ja) * | 1987-04-01 | 1995-01-25 | 住友電気工業株式会社 | 難燃ポリエステルエラストマ−組成物 |
US5270369A (en) * | 1992-10-21 | 1993-12-14 | Phillips Petroleum Company | Additive to improve polymer clarity and viscosity |
US6077890A (en) * | 1997-12-04 | 2000-06-20 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Stabilizer formulation for thermoplastic polymers |
US6455589B1 (en) * | 1999-10-28 | 2002-09-24 | The Regents Of The University Of California | Primary N-hydroxylamines |
EP1913036B1 (en) * | 2005-07-20 | 2013-03-06 | Bridgestone Corporation | Amine functionalized polymers |
CN112852675B (zh) * | 2021-02-23 | 2023-01-03 | 毕节市尚昆塑料制品有限公司 | 枯草芽孢杆菌sk01及其在降解塑料中的应用 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3432578A (en) * | 1964-10-05 | 1969-03-11 | Shell Oil Co | Conjugated diene polymer compositions stabilized with certain hydroxylamines |
US3408422A (en) * | 1964-11-04 | 1968-10-29 | Shell Oil Co | Stabilization of unsaturated polyesters and resulting products |
US3644278A (en) * | 1968-03-04 | 1972-02-22 | Ciba Geigy Corp | Substituted hydroxylamine stabilizers |
US3886115A (en) * | 1971-11-24 | 1975-05-27 | Sankyo Co | Stabilization of synthetic polymers |
US3778464A (en) * | 1972-10-10 | 1973-12-11 | P Klemchuk | Substituted hydroxylamine anti-oxidants |
US3926909A (en) * | 1974-08-16 | 1975-12-16 | Globe Mfg Co | Dibenzyl hydroxyl amine stabilizer for spandex |
JPS5461102A (en) * | 1977-10-20 | 1979-05-17 | Yasuo Kikukawa | Manufacture of hydroxyl amines |
US4242224A (en) * | 1979-08-17 | 1980-12-30 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Color stabilization of amine antioxidant and antiozonant emulsions |
US4316996A (en) * | 1980-11-17 | 1982-02-23 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Discoloration prevention of phenolic antioxidants |
US4386224A (en) * | 1981-08-31 | 1983-05-31 | Monsanto Company | Color stabilization of monoalkyl phenols |
-
1985
- 1985-11-21 US US06/800,627 patent/US4673700A/en not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-11-18 GB GB8627519A patent/GB2183235B/en not_active Expired
- 1986-11-18 DE DE19863639381 patent/DE3639381A1/de not_active Ceased
- 1986-11-19 CA CA000523309A patent/CA1270824A/en not_active Expired
- 1986-11-20 FR FR868616146A patent/FR2600062B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1986-11-21 JP JP61278483A patent/JPH0798784B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-05-21 FR FR878707121A patent/FR2601006B1/fr not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4903951A (en) * | 1987-05-12 | 1990-02-27 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Fluid-filled vibroisolating device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1270824A (en) | 1990-06-26 |
GB2183235A (en) | 1987-06-03 |
DE3639381A1 (de) | 1987-05-27 |
FR2600062B1 (fr) | 1990-12-28 |
FR2600062A1 (fr) | 1987-12-18 |
FR2601006B1 (fr) | 1990-01-26 |
JPH0798784B2 (ja) | 1995-10-25 |
GB8627519D0 (en) | 1986-12-17 |
FR2601006A1 (fr) | 1988-01-08 |
US4673700A (en) | 1987-06-16 |
GB2183235B (en) | 1989-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2071478C1 (ru) | Несимметричные арилфосфиты, полимерная композиция и способ ее получения | |
JPS6379886A (ja) | 1,2,2,6,6―ペンタメチル―4―ピリジルアミノトリアジン誘導体及び該誘導体からなる合成ポリマー用安定剤 | |
DE3713375A1 (de) | 1,3,2-oxazaphospholidin-stabilisatoren | |
JPS62256844A (ja) | 2又は3置換ヒドロキシルアミンによる安定化組成物及び新規2又は3置換ヒドロキシルアミン | |
JPH04233958A (ja) | 着色したポリオレフィンの再循環の方法 | |
JPS62155244A (ja) | 置換ベンジルヒドロキシルアミン及び安定剤としてのそれらの用途 | |
EP0240462B1 (de) | Substituierte Aminoxypropanoate | |
JPS62288684A (ja) | 安定化組成物、有機材料の安定化方法及び新規アミノオキシアルキルアミン誘導体 | |
JPH01135891A (ja) | 1,3,2−オキサザホスホリジンの脂肪族エステルおよび該化合物により安定化された有機材料組成物 | |
JPH0790270A (ja) | ヒンダードピペリジニル系光安定剤を含有する有機亜リン酸エステル組成物 | |
DE3784880T2 (de) | N,n-bis(hydroxyaethyl)hydroxylaminester-stabilisatoren. | |
EP0252003B1 (de) | Substituierte Aminoxysuccinate und deren Verwendung als Stabilisatoren | |
JPS62129255A (ja) | 新規なヒドロキシルアミン誘導体、及び該誘導体を含有する安定化組成物 | |
JP2631657B2 (ja) | 長鎖(4−ヒドロキシフェニル)プロパノエート安定剤 | |
JPH01163158A (ja) | ヒドロキシルアミンエステル及びそれらの安定剤としての使用法 | |
JPH0641018A (ja) | パーフルオロアルキル置換ヒドロキシフェニルアルカン酸エステル酸化防止剤 | |
JPH054953A (ja) | オルト−ヒドロキシフエニルアセタミド | |
JPS62255455A (ja) | 置換アミノキシ−プロピオンアミド及び該化合物を含有する安定化組成物 | |
JPS6397687A (ja) | 置換ベンジルヒドロキシルアミンで安定化された組成物及び該化合物による有機物質の安定化方法 | |
JPH03123757A (ja) | 安定剤としてのヒドロキシフェニルカルボン酸エステル | |
JPH04227679A (ja) | アルケニル置換された安定剤 | |
JP2533342B2 (ja) | 置換された1,3,4―オキサチアゾ―ル―2―オン安定剤 | |
US4810740A (en) | Stabilized organic material | |
JPH04266949A (ja) | ポリオレフィン加工用の立体障害オキシム系着色改善剤 | |
JPS62148494A (ja) | 置換アミノオキシエチルホスホネ−ト及び該化合物を含む安定化組成物 |