JPS62149524A - Integral controller for automatic transmission and engine - Google Patents
Integral controller for automatic transmission and engineInfo
- Publication number
- JPS62149524A JPS62149524A JP60291460A JP29146085A JPS62149524A JP S62149524 A JPS62149524 A JP S62149524A JP 60291460 A JP60291460 A JP 60291460A JP 29146085 A JP29146085 A JP 29146085A JP S62149524 A JPS62149524 A JP S62149524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- engine torque
- automatic transmission
- shift
- sensor system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Abstract
Description
【産業上の利用分野]
本発明は、自動変速機及びエンジンの一体制御装置に係
り、特に、予め設定された変速マツプに従って変速段を
自動的に切換え得るようにすると共に、変速中にエンジ
ントルクを所定間だけ変更Jることによって変速特性を
良好に維持させるようにした自動変速機及びエンジンの
一体制御装置の改良に関する。
[従来の技術]
歯車変速機構と複数の摩擦係合装置とを備え、油圧制御
装置を作動させることによって前記Iψ際係合装置の係
合を選択的に切換え、予め設定された変速マツプに従っ
て複数個の変速段のうちのいずれかが達成されるように
構成した車両用自動変速機は既に広く知られている。
又、このような車両用自動変速機において、変速時にエ
ンジントルクを変更して、良好な変速特性を得ると共に
、tff、ta係合装置の耐久性の確保・向上を図った
自動変速機及びエンジンの一体制御装置も種々提案され
ている(例えば特開昭55−69738)。即ら、この
ような自動変速は及びエンジンの一体制御は、変速時に
おけるエンジンからのトルク伝達出を変更し、自動変速
機の各メンバあるいはこれらを制動する摩擦係合装置で
のエネルギー吸収分を制御して、短時間で且つ小さな変
速ショックで変速を完了し、運転者に良好な変速感覚を
与えると共に、摩擦係合装置の耐久性を向上させるよう
にしたものである。
[1明が解決しようとする問題点]
しかしながら、エンジントルクを変更させるタイミング
は例えばそれがアップシフトの場合、自動変速様内の回
転メンバが実際に変速のための回転速度変化を開始し始
めた直後であることが必要であり、これを正確に検出す
るためには例えばエンジン回転速度、あるいは自動変速
機のメンバの回転速度の変化又は油圧制御装置内の油圧
の立上り状態等を実際に検出する必要がある(例えば特
願昭59−234466、あるいは同59−27260
9)。
この場合、当該検出のためのセンサ系が万−故降りると
、制御するタイミングがずれて、変速特性が却って大幅
に悪化したり、あるいはエンジントルク変更がなされず
、その結果エンジントルクが低減されることを予定して
設定されている摩擦係合Sa EJfの耐久性が低下す
るというような問題が生じる。
【発明の目的】
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであっ
て、万一エンジントルク制御のタイミングを確定するた
めのセンサ系に故障が生じた場合であっても、それによ
って予定外の時期にエンジントルク変更がなされて変速
特性が却って大幅に悪化したり、あるいはエンジントル
ク変更がなされずに1i係合装置の耐久性が低下したり
するというような不都合が発生しないようにした自動変
速機及びエンジンの一体制御装置を提供することを目的
とする。[Industrial Field of Application] The present invention relates to an integrated control device for an automatic transmission and an engine, and in particular, it is capable of automatically changing gears according to a preset shift map, and is capable of controlling engine torque during gear shifting. The present invention relates to an improvement in an integrated control device for an automatic transmission and an engine, which maintains good transmission characteristics by changing the speed change for a predetermined period of time. [Prior Art] A gear transmission mechanism and a plurality of frictional engagement devices are provided, and the engagement of the Iψ engagement device is selectively switched by operating a hydraulic control device, and a plurality of frictional engagement devices are provided according to a preset shift map. 2. Description of the Related Art Automotive automatic transmissions for vehicles configured to achieve any one of three gears are already widely known. Furthermore, in such an automatic transmission for a vehicle, an automatic transmission and an engine that change the engine torque during gear shifting to obtain good shifting characteristics and ensure and improve the durability of the TFF and TA engagement devices are provided. Various integrated control devices have also been proposed (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 55-69738). In other words, such automatic transmission and integrated engine control change the torque transmission from the engine during gear shifting, and reduce the amount of energy absorbed by each member of the automatic transmission or the frictional engagement device that brakes them. The gear shift is controlled to complete the shift in a short time and with a small shift shock, giving the driver a good shift feeling, and improving the durability of the friction engagement device. [Problems that 1 Ming attempts to solve] However, the timing to change the engine torque is such that, for example, when it is an upshift, the rotating member in the automatic gear shift actually starts changing the rotational speed for the gear shift. In order to accurately detect this, it is necessary to actually detect, for example, changes in engine rotation speed, rotation speed of members of an automatic transmission, or rise in oil pressure in a hydraulic control device. (For example, Japanese Patent Application No. 59-234466 or No. 59-27260)
9). In this case, if the sensor system for this detection were to fail, the timing of the control would be shifted, and the shifting characteristics would deteriorate considerably, or the engine torque would not be changed, resulting in a reduction in engine torque. A problem arises in that the durability of the frictional engagement SaEJf, which is designed with this in mind, is reduced. [Object of the Invention] The present invention has been made in view of such problems, and even if a failure occurs in the sensor system for determining the timing of engine torque control, the This is to prevent inconveniences such as the engine torque being changed at an unscheduled time, resulting in a significant deterioration of the transmission characteristics, or the failure of the engine torque being changed, resulting in a reduction in the durability of the 1i engagement device. The purpose of the present invention is to provide an integrated control device for an automatic transmission and an engine.
本発明は、予め設定された変速マツプに従って変速段を
自動的に切換え1!7るようにすると共に、変速中にエ
ンジントルクを所定旦だけ変更することによって変速特
性を良好に維持させるようにした自動変速機及びエンジ
ンの一体制御装置において、第1図にその要旨を示す如
く、前記エンジントルク変更のタイミングを確定するた
めのセンサ系が故障しているか否かを判断する手段と、
センサ系が故障していると判断されたときに、前記エン
ジントルクの変更を中止する手段と、エンジントルク変
更が中止されるときは、前記変速マツプの変更点を低目
に変更する手段と、を備えたことにより、上記目的を達
成したものである。The present invention automatically switches gears according to a preset shift map, and maintains good gear shifting characteristics by changing engine torque only at a predetermined time during gear shifting. In an integrated automatic transmission and engine control device, as shown in FIG. 1, means for determining whether or not a sensor system for determining the timing of engine torque change is malfunctioning;
means for canceling the engine torque change when it is determined that the sensor system is malfunctioning; and means for changing the change point of the shift map to a lower value when the engine torque change is canceled; The above purpose has been achieved by having the following.
本発明においては、エンジントルク変更のタイミングを
確定するためのセンサ系が故障しているかを判断すると
共に、センサ系が故障していると判断されたときに、エ
ンジントルクの変更を中止するようにしたため、エンジ
ントルク変更のタイミングがずれて変速特性が却って大
幅に悪化させたりすることがない。
ところで、センサ系が故障していると判断されたときに
、ただ単にエンジントルクの変更制御を中止するように
すると、自動変速機側では別の問題が発生する。即ち、
自動変速機側では例えばエンジントルクが低減されるこ
とを予定して油圧等の変速チューニング緒言が設定され
ているため、エンジン1〜ルクが低減されるべき変速時
に該トルク低減がなされないと、摩擦係合装置の耐久性
が損われるだけでなく、変速時間が長くなって変速フィ
ーリングが悪くなるという問題が発生する。
本発明においては、エンジントルク変更が中止されとき
に、変速点を低目に変更するようにしたため、前記摩擦
係合装置の熱負荷を減少させることができ、該摩擦係合
装置の耐久性の低下を防止することができるようになる
と共に、変速時間を短縮することができ、変速フィーリ
ングの悪化を防止できる。更には、変速点が低く設定さ
れることによる燃費の向上も期待できる。
好ましい実施態様は、センサ系が故障していると判断さ
れたときに、警告を発生させることである。これにより
、センサ系の故障によって一連のトルク変更制御が中止
された状■よとなっていることを運転者に速やかに伝え
ることができ、早期点検を促すことができるようになる
。
又、好ましくは、前記警告が、前記センサ系の故障の種
類によって異なるものとされていることである。これに
より、運転者は故障の種類(故障の程度)をより的確に
把握することができるようになる。
又、好ましくは、前記変速点の変更が、エンジントルク
の変更を実行するための各パラメータにおける実行領域
内においてのみ行われるようになっていることである。
又、好ましくは、前記パラメータの1つがエンジン負荷
とされていることである。
又、好ましくは、前記パラメータの1つが変速の種町と
されていることである。
エンジントルク変更は、一般には例えばスロットル開度
等のエンジン負荷、変速の種類、車速等に応じてその変
更量、又°は変更の実行時間が決定される。具体的には
、例えばスロットル開度が所定値以上のとぎにエンジン
トルク変更が行われるようになっている。従って、この
各パラメータにおける実行領域外にあっては、もともと
エンジントルク変更がなされないようになっているもの
であるため、変速点を特に変更する必要はないものであ
る。このため、前記変速点の変更は、こうしたエンジン
トルクの変更を実行するための各パラメータにおける実
行領域内においてのみ行われるだけで足りるものである
。
又、好ましくは、前記変速点の変更が、該変速点が低目
に設定された別の変速マツプを選択するものとされてい
ることである。これにより、比較的簡単な手段で特許請
求の範囲第4項〜第6項の実施をも含めて変速点の変更
を正確且つ速やかに行うことができるようになる。In the present invention, it is determined whether the sensor system for determining the timing of engine torque change is malfunctioning, and when it is determined that the sensor system is malfunctioning, the engine torque change is stopped. Therefore, there is no possibility that the timing of changing the engine torque is shifted and the transmission characteristics are considerably deteriorated. By the way, if the engine torque change control is simply stopped when it is determined that the sensor system is malfunctioning, another problem will occur on the automatic transmission side. That is,
On the automatic transmission side, for example, gear change tuning instructions such as oil pressure are set in anticipation of reducing engine torque, so if the torque is not reduced when the engine torque is to be reduced, friction will increase. This not only impairs the durability of the engagement device, but also causes problems such as increased shift time and poor shift feeling. In the present invention, when the engine torque change is stopped, the gear shift point is changed to a lower position, so that the thermal load on the frictional engagement device can be reduced, and the durability of the frictional engagement device can be reduced. This makes it possible to prevent a decrease in speed, reduce shift time, and prevent deterioration of shift feeling. Furthermore, by setting the shift point low, it can be expected that fuel efficiency will be improved. A preferred embodiment is to generate a warning when the sensor system is determined to be faulty. As a result, it is possible to promptly inform the driver that the series of torque change controls have been canceled due to a failure in the sensor system, and prompt an early inspection. Preferably, the warning is different depending on the type of failure of the sensor system. This allows the driver to more accurately grasp the type of failure (degree of failure). Preferably, the shift point is changed only within an execution range for each parameter for changing the engine torque. Preferably, one of the parameters is an engine load. Preferably, one of the parameters is a speed change parameter. Generally, when changing the engine torque, the amount of change or the execution time of the change is determined depending on the engine load such as the throttle opening, the type of shift, the vehicle speed, etc. Specifically, the engine torque is changed, for example, when the throttle opening is equal to or greater than a predetermined value. Therefore, since the engine torque is originally not changed outside the execution range of each parameter, there is no particular need to change the shift point. Therefore, it is sufficient that the shift point is changed only within the execution range of each parameter for changing the engine torque. Preferably, the shift point is changed by selecting another shift map in which the shift point is set at a lower value. As a result, it becomes possible to accurately and quickly change the shift point, including the implementation of claims 4 to 6, using relatively simple means.
以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
第2図は、本発明が適用される、吸入空気帛感知式の自
動車用電子燃料噴射エンジンと組合ゎされた自動変速機
(以下ECTと称する)の全体概要図である。
エアクリーナ10から吸入された空気は、エア70−メ
ータ12、吸気スロットル弁14、サージタンク16、
吸気マニホルド18へと順次法られる。この空気は吸気
ボート20付近でインジェクタ22から噴射される燃料
と混合され、吸気弁24を介して更にエンジン本体26
の燃焼室26Aへと送られる。燃焼室26A内において
混合気が燃焼した結果生成される排気ガスは、排気弁2
8、排気ボート30、排気マニホルド32及び排気管(
図示省略)を介して大気に放出される。
前記エアフローメータ12には、吸気温を検出するため
の吸気温センサ100が設けられている。
又、前記排気マニホ!レド32には、エンジンの排気温
を検出するための排気温センサ101が設けられている
。前記吸気スロットル弁14は、運転席に設けられた図
示せぬアクセルペダルと連動して回動する。この吸気ス
ロットル弁14には、その開度を検出するためのスロッ
トルセンサ102が設けられている。又、前記エンジン
本体26のシリンダブロック26Bには、エンジン冷却
水温を検出するための水温センサ104が配設されてい
る。更に、エンジン本体26のクランク軸によって回転
される軸を有するデストリピユータ38には、前記軸の
回転からクランク角を検出するためのクランク角センサ
108が設けられており、これからエンジン回転速度が
検出されるようになっている。又、ECTには、その出
力軸の回転速度から車速を検出するための車速センサ1
10、及び、シフトポジションを検出するためのシフト
ポジションセンサ112が設けられている。
これらの各センサ100.101.102.104.1
08.110.112の出力及びパターンセレクトスイ
ッチ114、オーバードライブスイッチ116、ブレー
キランプスイッチ118の出力は、エンジンコンピュー
タ40又はECTコンピュータ50に入力される。エン
ジンコンピュータ40では各センサからの入力信号をパ
ラメータとして燃料噴射mや最適点火時期を計算し、該
燃料1’f’3躬Hiにλj応する所定時間だけ燃料を
噴射するように前記インジェクタ22を制御すると共に
、+’+O記最適点火時期が得られるように11を記イ
グニッションコイル44を制御する。
又、吸気スロットル弁14の上流とサージタンク16と
を連通させるバイパス通路には、ステップモータで駆動
されるアイドル回転速度制御弁42が設けられており、
前記エンジンコンピュータ40からの信号によってアイ
ドル回転速度が制御される。
一方、この実施例におけるECTのトランスミッション
部900は、トルクコンバータ910と、オーバードラ
イブ41構920と、アンダードライブ機構930とを
備える。
前記トルクコンバータ910は、ポンプ911、タービ
ン912、及びステータ913を含む周知のものであり
、ロックアツプクラッチ914を備える。
11な記オーバードライブ機構920は、サンギヤ92
1、該サンギヤ921に噛合するプラネタリビニオン9
22、該プラネタリビニオン922を支持するキャリア
923、プラネタリビニオン922と噛合するリングギ
ヤ924からなる1組の遊星歯車装置を備え、この遊星
歯車装置の回転状態をクラッチCo sブレーキBo、
及び一方向クラッチFoによって制御している。
前記アンダードライブ機構930は、共通のサンギヤ9
31、該サンギヤ931に噛合するプラネタリビニオン
932.933、該プラネタリビニオン932.933
を支持するキャリア934.935、プラネタリビニオ
ン932.933と噛合するリングギヤ936.937
からなる2組の′T1T1型歯車装置え、この′g!1
星歯車装置の回転状態、及び+iff記オーバードライ
ブ機構との連結状態をクラッチC1、C2、ブレーキ8
1〜B 3 %及び一方向クラッチF+、F2によって
制御している。このトランスミッション部900は、こ
れ自体周知であるため、各構成要素の連結状態について
は、第2図においてスケルトン図示するに留め、詳細な
説明は省略する。
この実施例におけるECTは、上述の如きトランスミッ
ション部900を備え、スロットルセンサ102、及び
車速センサ110等の信号を入力されたECTコンピュ
ータ50によって、予め設定された変速パターンに従っ
て油圧制御回路60内の電磁弁S1〜S4が駆動・制御
され、第3図に示されるような、各クラッチ、ブレーキ
等の係合の組合わせが行われて変速制御がなされる。
なお、第3図において○印は作用状態を示し、又、◎印
は駆動時のみ作用状態となることを示している。
このような装置において、前記エンジンコンピュータ4
0は、前記ECTコンピュータ50の変速情報(変速判
断、変速指令、ロックアツプクラッチ係合許可等)を受
け、エンジントルク制御を実行する。
即ち、この装置においてはエンジントルク変更のタイミ
ング及びエンジントルクダウン口はエンジンコンピュー
タ40が確定する。但し、センサ系が故障した詩にはエ
ンジントルクダウンを中止し、その旨をECTコンピュ
ータ50に通信路41を介して連絡する。又、この場合
にその旨の警告を発生ずる。
一方、ECTコンピュータ50は、その電磁弁S1〜S
4の出力、即ち変速出力をエンジンコンピュータ40側
に通信路42を介して送ることによってエンジンコンピ
ュータに変速出力をHiさせる。又、前記エンジントル
クダウンの中止の連絡を受けて変速点を低速側に移行さ
せる。
なお、この実施例ではエンジンコンピュータ40とEC
Tコンピュータ50とを別体としているが、本発明では
ii!制御機器の個数あるいはその制Ut+分担領域を
限定するものではない。
次に本実施例の作用を説明する。
本実施例における車両のエンジントルク制御は、第4図
に示されるような流れ図に従って実行される。
まずステップ202〜206においてクランク角センサ
108から1募られるエンジン回転′mU信号Ne1車
速センサ110から得られる車速信号(具体的には出力
軸の回転速度信号No)、スロットルセンサ102から
1qられるスロットル開度15号0をそれぞれ読込む。
次いで、ステップ208にJ3いてエンジン回転速度N
eのセンサ系の故障を判別する。攻降していなければス
テップ210に進んで出力軸回転速度Noのセンサ系の
故障を判別する。正常であればステップ212に進んで
フラグFをチェックする。このフラグFはフローを制御
するためのものである。当初はこのフラグFは零に設定
されているためステップ214に進み、変速状態である
か否かが判断される。特に変速状態でないときにはその
ままリセットされるが、変速判断が行われたときにはス
テップ216において変速出力(電磁弁81−84への
出力)がなされる。
ステーツブ218では例えば今回のエンジン回転速度N
eiが前回のエンジン回転速度N e i−1よりも小
さくなったのが連続0回成立したか否か等によってトル
ク変更の開始条件の成立を判断する。
成立しないうちはステップ220においてフラグFを1
に設定した後リセットされる。開始条件が成立するとス
テップ221においてトルク変更を開始し、ステップ2
22において復帰条件が成立するまで変更が維持される
。この復帰条件は、例えばエンジン回転速度Neが出力
軸回転速度N。
にギヤ比iHを乗じたものに定、数N1をプラスしたよ
りも小さくなったか否かによって判断することかできる
。ここで、iHはハイギヤ側のギヤ比、N1は変速の種
類、エンジン負荷、車速、あるいはパターンセレクトス
イッチのセレクト位置等に依存して定められる定数であ
る。この復帰条件が成立するまではステップ224にお
いてフラグFを2と設定した後リセットされるが、復帰
条件成立と共にステップ226においてエンジントルク
を徐々に復帰させ、ステップ228においてフラグFを
零とした後リセットされる。
一方、ステップ208、又は210のいずれかでYES
の判定、即ちエンジン回転速度Neのセンサ系、又は出
力軸回転速度Noのセンサ系のうらいずれかが故障して
いると判断されたとぎには、それぞれステップ2301
又は232において警告1又は警告2を行い、ステップ
234でバックアップ用に低く変更された変速点がセッ
トされる。
この場合の変速点を通常時(トルクダウン制御が正常に
行われるとき)における変速点と比較して第5図(A)
(B)に示す。バックアップ用の変速点がセットされた
後は、ステップ236においてフラグFを検討しFが零
の場合にはステップ238で変速判断を行い変速判断が
あったときにはステップ240において変速出力を出ず
。この場合、エンジントルクの変更制御は特に行われな
い。
ステップ236.238においてフラグFが1であると
判断されたときには、ステップ242〜248において
タイマT1、T2によってトルク変更の開始条件と復帰
1条件との双方の成立条件が判断され、トルク変更制御
が実行される。
フラグFが2であったときには、復帰条件のみがタイマ
T2によって検出され、この検出によってエンジンのト
ルク復帰が行われる。
即ち、ステップ216の変速出力の後、あるいはステッ
プ220のエンジントルク変更を開始した後にエンジン
回転速度Ne、あるいは出力軸回転速度Noが故障した
ときに限って、その変速についてはタイマによってトル
ク制御が行われることになる。
上記実施例においては、エンジントルク変更のタイミン
グを確定するためのセンサ系に万一故障が生じた場合に
は、1−ルク変更を中止すると共に自動変速機側の変速
点を低目に変更するようにしたため、特にエンジントル
ク制御が行われなくても摩擦係合i[の耐久性を確保す
ることができる。
又、エンジン回転速度Neが故障したときと出力軸回転
速度Noが故障したときとで警告の種類を変えるように
したため、運転者がその故障の内容を的確に把握するこ
とができる。
更に、センサ系が何時故障したかによってトルクダウン
の制御形態を変え、できる限りエンジントルク変更を実
行するようにすると共に、故障が発生するまではできる
限りセンサ系によるエンジントルク変更のタイミング決
定を優先するように配慮しであるため、エンジントルク
制御が最大限有効に実行されるようになっている。
なお、本発明においては、センサ系の故障を判断りる手
段自体を限定するものではない。センサ系の故障を判断
するための手段としては、例えば、エンジン回転速度N
eについては、一定時間内にエンジン回転速度Neを確
定するためのパルスが1発も発生しなかった場合に故障
と判断することができる。これは、エンジン回転速度N
Oは、自動変速機の出力軸回転速度Noと異なりエンジ
ンがかけられた状態である限り零となることがないため
である。又、自動変速機の出力軸回転速度NOの故障に
ついては、センサ系を2系統設け、例えばそのうちの1
系統の1パルスの間に他系統が所定パルス発生しなかっ
た場合に当該弛系統の故障を検出することができる。更
には、このようにヒンサ系を2系統設けている場合には
、それぞれの出力が所定の誤差内に収まっているか否か
によって判断することもできる。又、変速指令が行われ
てから所定の時間後から一定期間内に前出のステラ72
18におけるトルク変更の開始条件が成立したか否かに
よって判断することもできる。
又、本発明においては、当然にトルク変更のタイミング
を確定するためのセンサ系の種類を限定するものでもな
い。即ち、トルク変更のタイミングを確定するための手
段としては、上記実施例のようにエンジン回転速度変化
、自動変速機内の回転メンバの回転速度変化をみるもの
のほかに、供給油圧の立上がり状態をみるもの、アキュ
ムレータのピストンの位置の変化をみるもの等種々前え
られるが、本発明はいずれにおいても適用可能なもので
ある。
【発明の効果]
以上説明した通り、本発明によれば、エンジントルク変
更のタイミングを確定するためのセンサ系に万一故障が
生じたとしても、それによって大ぎな変速ショックが発
生したり、f!F、擦係合装買の耐久性が低下したりす
るという不都合が発生しないようにすることかできると
いう優れた効果が19られる。Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. FIG. 2 is an overall schematic diagram of an automatic transmission (hereinafter referred to as ECT) combined with an intake air flow sensing type automobile electronic fuel injection engine to which the present invention is applied. The air sucked from the air cleaner 10 includes an air 70-meter 12, an intake throttle valve 14, a surge tank 16,
The air is sequentially transferred to the intake manifold 18. This air is mixed with fuel injected from the injector 22 near the intake boat 20, and further passed through the intake valve 24 to the engine body 26.
is sent to the combustion chamber 26A. Exhaust gas generated as a result of combustion of the air-fuel mixture in the combustion chamber 26A passes through the exhaust valve 2.
8. Exhaust boat 30, exhaust manifold 32 and exhaust pipe (
(not shown) is released into the atmosphere. The air flow meter 12 is provided with an intake temperature sensor 100 for detecting intake temperature. Also, the exhaust manifold! The lead 32 is provided with an exhaust temperature sensor 101 for detecting the exhaust temperature of the engine. The intake throttle valve 14 rotates in conjunction with an accelerator pedal (not shown) provided at the driver's seat. This intake throttle valve 14 is provided with a throttle sensor 102 for detecting its opening degree. Further, a water temperature sensor 104 for detecting the engine cooling water temperature is disposed in the cylinder block 26B of the engine main body 26. Further, the destroyer 38, which has a shaft rotated by the crankshaft of the engine body 26, is provided with a crank angle sensor 108 for detecting a crank angle from the rotation of the shaft, and the engine rotation speed is detected from this. It looks like this. The ECT also includes a vehicle speed sensor 1 for detecting the vehicle speed from the rotational speed of its output shaft.
10, and a shift position sensor 112 for detecting a shift position. Each of these sensors 100.101.102.104.1
The outputs of 08.110.112 and the pattern select switch 114, overdrive switch 116, and brake lamp switch 118 are input to the engine computer 40 or the ECT computer 50. The engine computer 40 calculates fuel injection m and optimal ignition timing using input signals from each sensor as parameters, and controls the injector 22 to inject fuel for a predetermined period of time corresponding to the fuel 1'f'3'Hi. At the same time, the ignition coil 44 shown in 11 is controlled so that the optimum ignition timing shown in +'+O is obtained. Further, an idle rotation speed control valve 42 driven by a step motor is provided in a bypass passage that communicates the upstream side of the intake throttle valve 14 with the surge tank 16.
A signal from the engine computer 40 controls the idle speed. On the other hand, the ECT transmission section 900 in this embodiment includes a torque converter 910, an overdrive mechanism 920, and an underdrive mechanism 930. The torque converter 910 is a well-known one including a pump 911, a turbine 912, and a stator 913, and includes a lock-up clutch 914. The overdrive mechanism 920 has a sun gear 92.
1. Planetary binion 9 meshing with the sun gear 921
22, a planetary gear set consisting of a carrier 923 that supports the planetary pinion 922, and a ring gear 924 that meshes with the planetary pinion 922, and the rotational state of this planetary gear set is controlled by a clutch Cos brake Bo,
and a one-way clutch Fo. The underdrive mechanism 930 has a common sun gear 9
31, planetary binion 932.933 meshing with the sun gear 931, planetary binion 932.933
carriers 934 and 935 that support the ring gears 936 and 937 that mesh with the planetary binions 932 and 933.
Two sets of 'T1T1 type gear devices consisting of E, this'g! 1
The rotational state of the star gear device and the connection state with the overdrive mechanism indicated by +iff are determined by the clutches C1, C2, and the brake 8.
1 to B3% and one-way clutches F+ and F2. Since this transmission section 900 itself is well known, the connection state of each component will only be shown in a skeleton diagram in FIG. 2, and detailed explanation will be omitted. The ECT in this embodiment includes the transmission unit 900 as described above, and the ECT computer 50 receives signals from the throttle sensor 102, vehicle speed sensor 110, etc., and controls the electromagnetic control circuit 60 in the hydraulic control circuit 60 according to a preset shift pattern. The valves S1 to S4 are driven and controlled, and the combination of engagement of each clutch, brake, etc. as shown in FIG. 3 is performed to perform speed change control. In FIG. 3, the ○ mark indicates the operating state, and the ◎ mark indicates the operating state only when driving. In such a device, the engine computer 4
0 receives shift information (shift determination, shift command, lock-up clutch engagement permission, etc.) from the ECT computer 50 and executes engine torque control. That is, in this device, the engine computer 40 determines the engine torque change timing and the engine torque reduction point. However, if the sensor system malfunctions, the engine torque reduction is stopped and the ECT computer 50 is notified of this via the communication path 41. In this case, a warning will be issued to that effect. On the other hand, the ECT computer 50 controls the solenoid valves S1 to S1.
4, that is, the speed change output, is sent to the engine computer 40 side via the communication path 42, thereby causing the engine computer to set the speed change output to Hi. In addition, upon receiving notification of the termination of the engine torque reduction, the shift point is shifted to the low speed side. In addition, in this embodiment, the engine computer 40 and the EC
Although the T computer 50 is separate, in the present invention, ii! This does not limit the number of control devices or their control areas. Next, the operation of this embodiment will be explained. The engine torque control of the vehicle in this embodiment is executed according to the flowchart shown in FIG. First, in steps 202 to 206, the engine rotation 'mU signal Ne1 obtained from the crank angle sensor 108, the vehicle speed signal obtained from the vehicle speed sensor 110 (specifically, the rotational speed signal No. of the output shaft), and the throttle opening signal obtained 1Q from the throttle sensor 102. Read degrees 15 and 0 respectively. Next, in step 208, J3 determines the engine rotation speed N.
Determine the failure of the sensor system of e. If it is not ascending or descending, the process advances to step 210 to determine if there is a failure in the sensor system for the output shaft rotational speed No. If it is normal, the process advances to step 212 and flag F is checked. This flag F is for controlling the flow. Initially, this flag F is set to zero, so the process proceeds to step 214, where it is determined whether or not the gear is in a gear changing state. In particular, when the gear shift state is not in the gear shift state, the control is reset as is, but when a gear shift determination is made, a gear shift output (output to the electromagnetic valves 81-84) is made in step 216. In the state block 218, for example, the current engine rotation speed N
It is determined whether the torque change start condition is met based on whether or not ei has become smaller than the previous engine rotational speed N e i-1 0 times in a row. Unless it is established, the flag F is set to 1 in step 220.
It is reset after being set to . When the start condition is satisfied, torque change is started in step 221, and step 2
The changes are maintained until the return condition is met at 22. The return condition is, for example, that the engine rotation speed Ne is the output shaft rotation speed N. This can be determined by determining whether or not it is smaller than the product of the gear ratio iH and the constant plus the number N1. Here, iH is a gear ratio on the high gear side, and N1 is a constant determined depending on the type of speed change, engine load, vehicle speed, or select position of the pattern select switch. Until this return condition is met, the flag F is set to 2 in step 224 and then reset, but once the return condition is met, the engine torque is gradually restored in step 226, and the flag F is set to zero in step 228 and then reset. be done. On the other hand, YES in either step 208 or 210
In other words, when it is determined that either the sensor system for the engine rotation speed Ne or the sensor system for the output shaft rotation speed No is malfunctioning, step 2301 is performed, respectively.
Or, in step 232, warning 1 or warning 2 is issued, and in step 234, a lower gear shift point is set for backup. Figure 5 (A) compares the shift point in this case with the shift point under normal conditions (when torque down control is performed normally).
Shown in (B). After the backup shift point is set, the flag F is examined in step 236, and if F is zero, a shift determination is made in step 238, and if there is a shift determination, no shift output is output in step 240. In this case, no particular engine torque change control is performed. When flag F is determined to be 1 in steps 236 and 238, timers T1 and T2 are used in steps 242 to 248 to determine whether both the torque change start condition and return 1 condition are met, and torque change control is performed. executed. When flag F is 2, only the return condition is detected by timer T2, and the engine torque is restored based on this detection. That is, only when the engine rotational speed Ne or the output shaft rotational speed No fails after the gearshift output in step 216 or after starting the engine torque change in step 220, torque control is performed by the timer for that gearshift. You will be killed. In the above embodiment, in the unlikely event that a failure occurs in the sensor system for determining the timing of engine torque change, the 1-lux change is canceled and the shift point on the automatic transmission side is changed to a lower value. As a result, the durability of the frictional engagement i[ can be ensured even if no particular engine torque control is performed. Furthermore, since the type of warning is changed depending on whether the engine rotational speed Ne has failed or the output shaft rotational speed No has failed, the driver can accurately grasp the nature of the failure. Furthermore, the control form for torque reduction is changed depending on when the sensor system fails, and the engine torque is changed as much as possible, and until a failure occurs, priority is given to determining the timing of the engine torque change using the sensor system as much as possible. As a result, engine torque control is executed as effectively as possible. Note that the present invention does not limit the means itself for determining failure of the sensor system. For example, as a means for determining the failure of the sensor system, the engine rotation speed N
Regarding e, it can be determined that there is a failure if no pulse for determining the engine speed Ne is generated within a certain period of time. This is the engine speed N
This is because, unlike the output shaft rotation speed No of the automatic transmission, O does not become zero as long as the engine is running. In addition, for failures in the output shaft rotational speed NO of automatic transmissions, two sensor systems are provided, and one of them, for example,
If a predetermined pulse is not generated in another system during one pulse of the system, a failure in the relaxation system can be detected. Furthermore, when two systems are provided in this way, the determination can be made based on whether the outputs of each are within a predetermined error. Also, within a certain period of time after a predetermined time after the speed change command is issued, the above-mentioned Stella 72
The determination can also be made based on whether the conditions for starting the torque change in step 18 are satisfied. Furthermore, the present invention does not limit the type of sensor system for determining the timing of torque change. That is, as a means for determining the timing of torque change, in addition to observing changes in the engine rotational speed and rotational speed changes of rotating members in the automatic transmission as in the above embodiment, there is also a method of observing the rising state of the supplied hydraulic pressure. Various methods have been proposed, such as one that looks at changes in the position of the piston of an accumulator, and the present invention can be applied to any of them. [Effects of the Invention] As explained above, according to the present invention, even if a failure occurs in the sensor system for determining the timing of engine torque change, it will not cause a large shift shock or ! F. An excellent effect is that it is possible to prevent the inconvenience of reducing the durability of friction fitting fittings.
第1図は、それぞれ本発明に係る自動変速機及びエンジ
ンの一体制御装置の要旨を示すブロック図、
第2図は、本発明の実施例が適用された、吸入空気量感
知式の電子燃料噴射エンジンと組合わされた自動変速機
の全体構成を示す、一部ブロック線図を含む断面図、
第3図は、前記自動変速機の各変速段における摩擦係合
装置の作動状態を示ず線図、
第4図は、同じくエンジントルク変更ルーチンを示す流
れ図、
第5図(Δ)(B)は、同じく変速点の変更例を通常時
と比較して示した線図である。
26・・・エンジン本体、
40・・・エンジンコンピュータ、
50・・・ECTコンピュータ、
60・・・油圧制御回路、
108・・・クランク角(エンジン回転速度)センサ、
110・・・出力軸回転速度(車速)センサ。FIG. 1 is a block diagram showing the gist of an automatic transmission and engine integrated control device according to the present invention, respectively. FIG. 2 is an intake air amount sensing type electronic fuel injection system to which an embodiment of the present invention is applied. FIG. 3 is a sectional view including a partial block diagram showing the overall configuration of an automatic transmission combined with an engine; FIG. , FIG. 4 is a flow chart showing the engine torque change routine, and FIG. 5 (Δ) (B) is a diagram showing an example of changing the shift point in comparison with the normal state. 26... Engine body, 40... Engine computer, 50... ECT computer, 60... Hydraulic pressure control circuit, 108... Crank angle (engine rotation speed) sensor,
110...Output shaft rotation speed (vehicle speed) sensor.
Claims (7)
的に切換え得るようにすると共に、変速中にエンジント
ルクを所定量だけ変更することによつて変速特性を良好
に維持させるようにした自動変速機及びエンジンの一体
制御装置において、前記エンジントルク変更のタイミン
グを確定するためのセンサ系が故障しているか否かを判
断する手段と、 センサ系が故障していると判断されたときに、前記エン
ジントルクの変更を中止する手段と、エンジントルク変
更が中止されるときは、前記変速マツプの変更点を低目
に変更する手段と、を備えたことを特徴とする自動変速
機及びエンジンの一体制御装置。(1) In addition to being able to automatically change gears according to a preset shift map, good gear shifting characteristics can be maintained by changing engine torque by a predetermined amount during gear shifting. In an integrated control device for an automatic transmission and an engine, means for determining whether or not a sensor system for determining the timing of engine torque change is malfunctioning; , an automatic transmission and an engine characterized by comprising means for canceling the change in the engine torque, and means for changing the change point of the shift map to a lower value when the change in the engine torque is canceled. integrated control device.
告を発生する特許請求の範囲第1項記載の自動変速機及
びエンジンの一体制御装置。(2) The automatic transmission and engine integrated control device according to claim 1, which generates a warning when it is determined that the sensor system is malfunctioning.
異なる特許請求の範囲第2項記載の自動変速機及びエン
ジンの一体制御装置。(3) The automatic transmission and engine integrated control device according to claim 2, wherein the warning varies depending on the type of failure of the sensor system.
行するための各パラメータにおける実行領域内において
のみ行われる特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか
に記載の自動変速機及びエンジンの一体制御装置。(4) The automatic transmission according to any one of claims 1 to 3, wherein the shift point is changed only within an execution range for each parameter for changing the engine torque; Integrated engine control device.
請求の範囲第4項記載の自動変速機及びエンジンの一体
制御装置。(5) The automatic transmission and engine integrated control device according to claim 4, wherein one of the parameters is engine load.
求の範囲第4項又は第5項に記載の自動変速機及びエン
ジンの一体制御装置。(6) An integrated control device for an automatic transmission and an engine according to claim 4 or 5, wherein one of the parameters is a type of shift.
た別の変速マツプを選択するものである特許請求の範囲
第1項〜第6項のいずれかに記載の自動変速機及びエン
ジンの一体制御装置。(7) The automatic transmission according to any one of claims 1 to 6, wherein the change of the shift point selects another shift map in which the shift point is set to a low value. and engine integrated control device.
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60291460A JPS62149524A (en) | 1985-12-24 | 1985-12-24 | Integral controller for automatic transmission and engine |
CA000526092A CA1283965C (en) | 1985-12-23 | 1986-12-22 | System for integrally controlling automatic transmission and engine |
DE8686310085T DE3673510D1 (en) | 1985-12-23 | 1986-12-23 | INTEGRATED CONTROL SYSTEM FOR AUTOMATIC TRANSMISSION AND MOTOR. |
EP86310085A EP0228899B1 (en) | 1985-12-23 | 1986-12-23 | System for integrally controlling automatic transmission and engine |
AU66923/86A AU591538B2 (en) | 1985-12-23 | 1986-12-23 | System for integrally controlling automatic transmission and engine |
US06/945,501 US4819187A (en) | 1985-12-23 | 1986-12-23 | System for integrally controlling automatic transmission and engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60291460A JPS62149524A (en) | 1985-12-24 | 1985-12-24 | Integral controller for automatic transmission and engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62149524A true JPS62149524A (en) | 1987-07-03 |
Family
ID=17769156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60291460A Pending JPS62149524A (en) | 1985-12-23 | 1985-12-24 | Integral controller for automatic transmission and engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62149524A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01172665A (en) * | 1987-12-28 | 1989-07-07 | Aisin Aw Co Ltd | Fail-safe controller for electronic control type automatic transmission |
JPH025645U (en) * | 1988-06-24 | 1990-01-16 | ||
JPH0351573A (en) * | 1989-07-19 | 1991-03-05 | Honda Motor Co Ltd | Control of power unit |
JPH03164539A (en) * | 1989-11-20 | 1991-07-16 | Mazda Motor Corp | Controller of vehicle engine with automatic transmission |
-
1985
- 1985-12-24 JP JP60291460A patent/JPS62149524A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01172665A (en) * | 1987-12-28 | 1989-07-07 | Aisin Aw Co Ltd | Fail-safe controller for electronic control type automatic transmission |
JPH025645U (en) * | 1988-06-24 | 1990-01-16 | ||
JPH0351573A (en) * | 1989-07-19 | 1991-03-05 | Honda Motor Co Ltd | Control of power unit |
JPH03164539A (en) * | 1989-11-20 | 1991-07-16 | Mazda Motor Corp | Controller of vehicle engine with automatic transmission |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4819187A (en) | System for integrally controlling automatic transmission and engine | |
US4815340A (en) | Device for controlling engine torque in vehicle | |
JPS6226130A (en) | Method for controlling speed change for automatic transmission for vehicle | |
US4811223A (en) | System for controlling engine torque | |
JPH039044A (en) | Automatic transmission and engine united control device | |
JPS62149524A (en) | Integral controller for automatic transmission and engine | |
JP2920714B2 (en) | Oil temperature estimation device for automatic transmission for vehicles | |
JPH05280398A (en) | Idle speed control device for engine | |
US20080051982A1 (en) | Control device and control method for vehicle | |
JP2679517B2 (en) | Engine idle speed control device | |
JP3352781B2 (en) | Control device for engine and automatic transmission | |
JPH0719332A (en) | Shift-up control device of automatic transmission for vehicle | |
JPS62146734A (en) | Integral control device of automatic speed changer and engine | |
JPS62149525A (en) | Integral controller for automatic transmission and engine | |
JP3102251B2 (en) | Engine control device for vehicles with automatic transmission | |
JPS62265039A (en) | Consolidated control device for automatic speed changer and engine | |
JPS61282135A (en) | Control device for vehicle automatic speed change gear | |
JPS6298057A (en) | Method of controlling speed change in vehicle automatic speed change gear | |
JP3339126B2 (en) | Idle rotation speed control device | |
JPH05280399A (en) | Idle speed control device for engine | |
JPH0610451B2 (en) | Engine torque controller | |
JPH0610450B2 (en) | Engine torque controller | |
JPS61253229A (en) | Method of controlling gear shift operation of vehicle automatic speed change gear | |
JPH0384259A (en) | Integral control device for automatic transmission and engine | |
JPS61175131A (en) | Shift controlling method of automatic transmission for vehicles |