[go: up one dir, main page]

JPS62132806A - 消毒剤 - Google Patents

消毒剤

Info

Publication number
JPS62132806A
JPS62132806A JP61287553A JP28755386A JPS62132806A JP S62132806 A JPS62132806 A JP S62132806A JP 61287553 A JP61287553 A JP 61287553A JP 28755386 A JP28755386 A JP 28755386A JP S62132806 A JPS62132806 A JP S62132806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
biguanide
bactericidal
weight
disinfectant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61287553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2693149B2 (ja
Inventor
クラウス・バンゼミーア
カールハインツ・ディッシュ
クラウス・ハックマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JPS62132806A publication Critical patent/JPS62132806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2693149B2 publication Critical patent/JP2693149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
    • A01N47/44Guanidine; Derivatives thereof

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、殺菌性4級アンモニウ化合物およびビグアニ
ド化合物を含有する、改良された消毒製剤に関する。
[従来技術] 殺菌性4級アンモニウム化合物並びにクロルヘキンジン
系およびオリゴマー化ヘキサメチレンビグアニド系の殺
菌性ビグアニド化合物の活性成分の組み合わせを含有す
る消毒剤が、既に多数市販されている。これらの既知の
消毒剤は、個々のダラム陰性閑に対する抗菌スペクトル
に欠点があることがわかった。更に、このような消毒製
剤においては、貯蔵中および使用前に菌か生育しやすい
[発明の[1的コ 本発明か解決しようとする問題点は、4吸アンモニウノ
、化合物お、l;びビグアニド化合物を主成分とする、
前記欠点の無い改良された消毒剤を見出だすことである
「発明の構成」 この問題は、以下に記載ずろ消毒製剤によって解決され
る。
本発明は、殺菌性4級アンモニウム化合物および殺菌性
ビグアニド化合物を含有ずろ液体水性消毒製剤であって
、 a)少なくと乙11の殺菌性4アンモニウム化合物b)
少なくとも1種の殺菌性ビグアニド化合物および C)少なくとも1種の殺菌性フェノール性化合物の組み
合わせを、成分a)およびb)の重量比か(16〜2)
:1.成分a)およびC)の重量比が(16〜2):l
となるように含有する消毒製剤に関する。
特に適当な殺菌性4級アンモニウム化合物は、式二 [C8Hs−C)−1z    N(CI−1+)zR
]X    (1)[式中、Rは好ましくは直鎖状Co
  C+sアルキル基、および又はハロゲン陰イオン、
とりわけ塩素イオンを表す。] で示されろベンズアルコン型の化合物である。これらの
4扱アンモニウム塩を、単独で、または混合物として使
用し得る。このような抗菌性4級アンモニウ11化合物
の例としては、ジメチルベンジルドデシルアンモニウム
クロリド、ジメチルベンジルテトラデシルアンモニウム
クロリド、ジメチルヘンジルデシルアンモニウムブロミ
ト、ジメチルベンジルオクチルアンモニウムクロリドお
よびヤシ浦アルキルジメチルヘンシルアンモニウムクロ
リド(ヤシ浦アルキル残」みは、ヤシ浦の水素化脂肪酸
混合物に由来する。)がある。これらの化合物のうし、
アルキル基rtか炭素原子を12個または14個何才る
ものが好ましいと考えられる。
特に適当な殺菌性ビグアニド化合物は、式:%式% [式中、[I Xは塩形成酸成分、およびnは少なくと
t、2、好ましくは4〜6の数を表す。コで示されるオ
リゴヘキサメヂレンビグアニド塩である。このようなオ
リゴマー化ビグアニドおよびその製法は、英国特許第7
02268号、同第1152243号および西独公開特
許第2437844号に記載されている。本発明の組み
合ね什に適当なこのようなビグアニドの塩の例は、相当
する水溶性鉱酸塩、例えばオリゴヘキサメチレンビグア
ニド塩酸塩である。
本発明の3元組成物は、殺菌性ビグアニド化合物として
既知の種類のビス−ビグアニドから選択される化合物を
し含有し得る。このようなビス−ビグアニドは、関連特
許文献、とりわけ米国特許第4 、i 204811号
、第26849271号、第2990425号、第34
68898号、第4022834号、第4053636
号、英国特許第1344042号および米国特許第41
98392号に記載されている。このようなどスービグ
アニドの代表例を以下に挙げろ= 1.2−ビス−(N
5−p−クロロフェニル−N’−ビグアニド)−エタン
、1,2−ビス−(N 5  p−二トロフェニルーN
1−ビグアニド)−エタン、1.2−ビス−(N5−p
−ヒドロキシフェニル−N1−ビグアニド)−エタン、
1.2−ビス−(N’−p−クロロベンジル−Nl−ビ
グアニド)−エタン、1.2−ビス−(N’p−ブロモ
フェニル−N5−へキシル−NI−ビグアニド)−エタ
ン、t、2−ビス−(N5−p−クロロフェニル−N5
−2−エチルフェニル−N1−ビグアニド)−エタン、
1.2−ビス−(N’−p−クロロフェニル−NI−エ
チル−N’−ビグアニド)−エタン、1.2−ビス−(
N’−p−メトキシフェニル−NI−ビグアニド)−エ
タン、1.2−ビス−(N’−p−メチルフェニル−N
1−ビグアニド)−エタン、1.2−ビス−(N’−3
,5−ジメヂルフェニルーN′−ビグアニド)−エタン
、1゜2−ビス−(N’−2,6−シクロロフエニルー
N1−ビグアニド)−エタン、1.2−ビス−(N5−
2゜6−シメチルフエニルーN1−ビグアニド)−エタ
ン、11,1−ビス=(N5−p−クロロフェニル−N
1−ヒゲアニド)−ブタン、ビス−(N5 p−クロロ
フェニル−N’−ビグアニド)−メタンおよび1.3−
ビス−(N5−p−クロロフェニル−N ’ −ビグア
ニド)−プロパン並びにその無毒性水溶性付加塩、特に
グルコン酸塩、塩酸塩および酢酸塩である。特に好まし
いビス−ビグアニドは、塩、例えば酢酸塩、塩酸塩また
はグルコン酸塩の形態の1.1’−へキサメヂレンービ
ス−[5−(4−クロロフェニル)−ビグアニド]であ
る。
特に適当な殺菌性フェノール性化合物は、o −フェニ
ルフェノール−(2−オギシジフェニル)、ベンジルフ
ェノール、p−クロロ−m−クレゾール、2.3.4.
6−チトラクロロフエノール、2.4−ジクロロフェノ
ール、モノクロロフェニルフェノール、0−ベンジル−
p−クロロフェノール、2−シクロペンチル−4−クロ
ロフェノール、塩素化キシレノール、レゾルシノール、
ヂモール(すなわち3−ヒドロキシ−p−シモール)、
オイゲノール(すなわち4−ヒドロキシ−3−メトキシ
−1−アリルベンゼン)およびカルバクロール(すなわ
ち2−ヒドロキシ−1−メチル−4−イソプロピルベン
ゼン)である。
前記の活性成分の組み合わせに加えて、本発明の消毒製
剤は、通例、処方および適用に応じて選択される他の典
型的な成分を含有する。液体製剤に適当な溶媒は、水、
並びに水および水混和性有機溶媒、例えばエタノール、
イソプロパツール、エチレングリコール、プロピレング
リコール、エチルエチレングリコールおよびプロピルプ
ロピレングリコールの混合物である。エアロゾルの分野
でスプレーの製造に通例使用されろ圧縮空気またはプロ
ペラントを用いて、このような溶液を容易に噴霧し得る
。消毒製剤が、抗菌作用に加えて清浄作用を示す必要が
ある場合は、界面活性剤、特にノニオン性界面活性剤を
含存し得る。適当な界面活性剤の例は、脂肪アルコール
、アルキルシクロヘキザノール、アルキルフェノール、
脂肪酸、Il將llN73 /   II時U廿gh 
’?  ミ k’G −) nT  +1/−h  ’
/ ’2 1L?!?ンアミド1モルの、エチレンオキ
シド4〜40モル、好ましくは4〜20モル付加物であ
る。特に好ましいものは、ヤシ浦または獣脂脂肪アルコ
ール、オレイルアルコール、オレイルおよびセチルアル
コール混合物、およびモノ−、ジーまたはトリアルキル
フェノール、並びにアルキル基に炭素原子6〜14個を
有するモノアルキルシクロヘキサノールの、エヂレンオ
キンド5〜16モル付加物である。活性水素原子を有ず
ろ前記化合物の、エチレンオキシドおよびプロピレンオ
キシドの混合付加物ら適当である。前記アルキレンオキ
ンドイ・1加物を、例えばエーテルまたはアセタールJ
I(によって、末端法を閉環してもよい。
本発明の消毒製剤は、ビルダー、例えばグルコン酸のア
ルカリ金属塩(特にグルコン酸ナトリウム)、ニトリロ
三酢酸、エチレンジアミン四酢酸、ヒドロギンエタンジ
ホスホン酸、ホスボッブタントリカルボン酸、酪酸、ク
エン酸または酒石酸のアルカリ金属塩をも含有し得ろ。
他の適当なビルダーは、比較的分子量の高いポリカルボ
ン酸、例えばマレイン酸、イタコン酸、フマル酸および
シトラコン酸のポリマーの水溶性塩である。このような
酸どうし、または他の重合性モノマー(例えばエヂレン
、プロピレン、アクリル酸、酢酸ビニル、イソブヂレン
、アクリルアミドおよびスチレン)とのコポリマーを使
用してもよい。
本発明の消毒製剤は、洗浄ツノ強化剤、例えば脂肪酸モ
ノ−およびジェタノールアミド(例えばヤシ浦脂肪酸モ
ノエタノールアミドおよびヤシ油脂肪酸ジェタノールア
ミド)、および炭素原子12〜18個を有するアルキル
アミンまたは炭素原子8〜12個を有する脂肪アルコー
ルの、エチレンオキシドまたはプロピレンオキシドの4
モルまでの付加物、および炭素原子8〜12個を有する
遊離脂肪アルコール・■びにセルロース系洗浄力強化剤
をし含有し得る。
消毒製剤には、通例、色素および呑料を添加する。消毒
製剤のpitは、通例4〜lOである。要すれば、クエ
ン酸または水酸化ナトリウムで該pt+に調節し得る。
本発明の製剤は、とりわけ病院、学校、公共浴場、公」
(輸送機関および公共事業(例えばホテルおよびクリー
ニング業)におけろ表面の消毒に過当である。即用性の
消毒溶液は、通例、成分a)、b)およびC)の組み合
わせを700〜4500ppm含有するように調製する
即用性溶液が噴霧製剤でない場合、使用する溶液は、好
ましくは以下の組成の消毒剤濃厚液からA’l製する: 殺菌性アンモニウム化合物 5〜20重量%、殺菌性ビ
グアニド化合物  1〜4重屯%、殺菌性フェノール性
化合物 0.5〜4重量%および要すれば界面活性剤、
ビルダー、清浄力強化剤、洗浄力強化剤および有機溶媒
適量、並びに水を加えて全量100%とする。
[実施例] 本発明の消毒剤の殺菌作用を試験するために、以下の成
分を混合することによって濃厚液(生成物A)を調製し
た: CI2−CI4アルキルベンジルジメヂルアンモニウム
クロリド (C,,70%:C+−30%)  15重量部オリゴ
ヘキサメチレンビグアニド塩酸塩(n−4〜6)   
       2重量部0−フェニルフェノール   
 2重M部ノニルフェノール1モルのエチレンオキシド
10モル付加物        8重電部グルコン酸ナ
トリウム     1重量部エチレンジアミン四酢酸・
4すトリウム塩0.8重量部 ヤノi+l+脂肪酸モノエタノールアミド1重量部 水             70.2重量部比較のた
めに、0−フェニルフェノールを除いて、同様の成分か
ら生成物Bを調製した。前記処方のC、、−C,4アル
キルベンジルジメヂルアンモニウムクロリドを、同量の
ジデシルジメチルアンモニウムクロリドに代え、0−フ
ェニルフェノールを含(丁しない比較濃厚液(生成物C
)をらコム1製した。
濃厚液ASBおよびCの1.5容量%およびl容量%希
釈液の殺菌作用を、以下の試験菌懸濁液に対して試験し
た: 1)黄色ブドウ球菌    閑散>108/m122)
大腸菌        菌数>to8/ml!3)緑膿
菌        閑散> I O”/mQ4)奇怪変
形菌      菌数>IQ’/mσ5)カンジダ・ア
ルビカンス菌数>10’/m(試験物質の死滅時間を、
Zbl、 Bake、 tlyg、。
1、Abt、Orig、13 172,534−562
のドイッヂエ・ゲゼルンヤフト・フユア・ヒギエーネ・
ラント・ミクロビオロギ−(D eutscheGes
ellschaft rur Ilygiene un
d Mikrobiologie)のガイドラインズ・
フォー・テスティング・アンド・工ヴアリュエイティン
グ・ケミカル・デイスインフェクシジン・プロセシーズ
(G uidal 1ncsror  Testing
  and  Evaluating  Chemic
alD 1sinfection  P rocess
es)、第1部に従って、保菌試験(germ  ca
rrier  Lest)によって測定した。死滅時間
の測定結果を第1表に示す。
第  1  表 実施例2 以下の成分を混合することによって表面消毒剤濃厚液を
調製した: CI2− CI4アルキルベンジルジメチルアンモニウ
ムクロリド (C,,70%;c、、30%>   15重量部オリ
ゴヘキザメヂレンビグアニド塩酸塩(n二4〜G)  
       4重量部0−ツボニルフェノール   
 4 重fftlC12−C34脂肪アルコール1モル
のエチレンオキ715モルおよびプロピレンオキシド4
モル付加物         7重量部グルコン酸ナト
リウム     1重量部ニトリロ三酢酸・3ナトリウ
ム塩 8.3重量部 ホスホノブタントリカルボン酸 1重量部尿素    
         5正量部色素、香料、水を加えて全
量100重量部とずろ。
実施例3 以下の成分を混合することによって表面消毒剤濃厚液を
調製した・ C、、−C,4アルキルベンジルジメチルアンモニウム
クロリド (C1ff70%; C,,30%)   20it部
オリゴヘキサメヂレンビグアニド塩酸塩(n−4〜6)
          3重量部0−フェニルフェノール
    5玉量部オレイル/セチルアルコール混合物1
モルのエチレンオキシド10モル付加物 10重量部 ヤン油脂肪酸モノエタノールアミド 1重量部 エチレンジアミン四酢酸・4ナトリウム塩l量部 尿素            4重量部色素、香料、水
を加えて全ff1loO重量部とする。
特許出願人 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト
・アウフ・アクチェン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、殺菌性4級アンモニウム化合物および殺菌性ビグア
    ニド化合物を含有する液体水性消毒製剤であって、 a)少なくとも1種の殺菌性4アンモニウム化合物b)
    少なくとも1種の殺菌性ビグアニド化合物および c)少なくとも1種の殺菌性フェノール性化合物の組み
    合わせを、成分a)およびb)の重量比が(16〜2)
    :1、成分a)およびc)の重量比が(16〜2):1
    となるように含有する消毒製剤。 2、4級アンモニウム化合物が、式: [C_6H_5−CH_2−N(CH_3)_2R]X
    ( I )[式中、Rは好ましくは直鎖状C_8−C_1
    _8アルキル基、およびXはハロゲン陰イオンを表す。 ]で示される化合物である第1項記載の消毒製剤。 3、殺菌性ビグアニド化合物が、式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、HXは塩形成酸成分、およびnは少なくとも2
    の数を表す。] で示されるオリゴヘキサメチレンビグアニド塩である第
    1項または第2項記載の消毒製剤。 4、殺菌性ビグアニド化合物がビス−ビグアニドである
    第1項または第2項記載の消毒製剤。 5、殺菌性ビグアニド化合物が、1,1′−ヘキサメチ
    レン−ビス−[5−(4−クロロフェニル)−ビグアニ
    ド]である第4項記載の消毒製剤。 6、殺菌性フェノール性化合物が、o−フェニルフェノ
    ール、p−クロロ−m−クレゾール、2,3,4,6−
    テトラクロロフェノール、2,4−ジクロロフェノール
    、レゾルシノール、チモール、オイゲノールおよびカル
    バクロールを含んで成る群から選択される化合物である
    第1〜5項のいずれかに記載の消毒製剤。 7、殺菌性アンモニウム化合物 5〜20重量%、 殺菌性ビグアニド化合物 1〜4重量%、 殺菌性フェノール性化合物 0.5〜4重量% および要すれば界面活性剤、ビルダー、洗浄力強化剤、
    錯化剤および有機溶媒適量並びに水を含有する第1〜6
    項のいずれかに記載の消毒製剤。
JP61287553A 1985-12-02 1986-12-02 消毒剤 Expired - Lifetime JP2693149B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853542516 DE3542516A1 (de) 1985-12-02 1985-12-02 Desinfektionsmittel
DE3542516.4 1985-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62132806A true JPS62132806A (ja) 1987-06-16
JP2693149B2 JP2693149B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=6287370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61287553A Expired - Lifetime JP2693149B2 (ja) 1985-12-02 1986-12-02 消毒剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5030659A (ja)
EP (1) EP0226081B1 (ja)
JP (1) JP2693149B2 (ja)
AT (1) ATE63672T1 (ja)
BR (1) BR8605858A (ja)
DE (2) DE3542516A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02184609A (ja) * 1989-01-10 1990-07-19 Sanyo Chem Ind Ltd 殺菌剤組成物
JPH06321714A (ja) * 1993-05-10 1994-11-22 Taki Chem Co Ltd 薬湯用防腐剤
JP2000273004A (ja) * 1999-03-19 2000-10-03 Nicca Chemical Co Ltd 殺菌消毒剤組成物
JP2003513992A (ja) * 1999-11-16 2003-04-15 ジョンソンディバーシー・インコーポレーテッド 速効性殺菌洗浄剤
JP2006143621A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Kao Corp 抗菌剤
JP2006143620A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Kao Corp 抗菌剤
JP2008503637A (ja) * 2004-06-25 2008-02-07 エビオックス・リミテッド 清浄化組成物
JP2012521434A (ja) * 2009-03-23 2012-09-13 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 消毒剤製剤

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8625103D0 (en) * 1986-10-20 1986-11-26 Unilever Plc Disinfectant compositions
DE3927108A1 (de) * 1989-08-17 1991-02-21 Btc Biotech Int Mikrobizides holzschutzmittel, seine verwendung und verfahren zu dessen herstellung
DE4005784C2 (de) * 1990-02-23 1994-12-08 Schuelke & Mayr Gmbh Desinfektionsmittel-Konzentrat und dessen Verwendung als Mykobakterizid und Viruzid
FR2662174B1 (fr) * 1990-05-15 1993-10-15 Eparco Compositions de nettoyage et de desinfection a usage menager a proprietes hypoallergeniques et a capacites aracides.
JP2961556B2 (ja) * 1990-06-15 1999-10-12 丸石製薬株式会社 皮膚消毒用組成物
DE4026756C2 (de) * 1990-08-24 1995-03-23 Turner Gmbh Konservierungsmittel und deren Verwendung
GB9024133D0 (en) * 1990-11-06 1990-12-19 Ici Plc Aqueous composition
US5273987A (en) * 1990-12-10 1993-12-28 Rohm And Haas Company Biocidal combinations containing 4,5-dichloro-2-cyclohexyl-3-isothiazolone and certain commercial biocides
US5157045A (en) * 1990-12-10 1992-10-20 Rohm And Haas Company Biocidal combinations containing 4,5-dichloro-2-cyclohexyl-3-isothiazolone and certain commercial biocides
US5783604A (en) * 1992-07-02 1998-07-21 Garcia Nunez; Maria Rosalia Germicidal compositions containing iodine compounds
US5246963A (en) * 1992-07-24 1993-09-21 Great Lakes Chemical Corp. Synergistic antimicrobial compositions containing 2-(2-bromo-2-nitroethenyl)furan
FR2710919B1 (fr) * 1993-10-06 1995-12-08 Eparco Financiere Composition détergente et germicide.
JP3515821B2 (ja) * 1994-10-21 2004-04-05 株式会社資生堂 消毒用組成物
US5668084A (en) * 1995-08-01 1997-09-16 Zeneca Inc. Polyhexamethylene biguanide and surfactant composition and method for preventing waterline residue
US6127481A (en) * 1995-08-04 2000-10-03 Dsm Copolymer, Inc. Branched polyolefin polymers as additives in fuel and lubricating oil compositions
US6503952B2 (en) 1995-11-13 2003-01-07 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Triple antimicrobial composition
US5705532A (en) * 1995-11-13 1998-01-06 The Trustees Of Columbia University Of The City Of New York Triple antimicrobial composition
US6864269B2 (en) * 1996-04-12 2005-03-08 University Of Arkansas Concentrated, non-foaming solution of quarternary ammonium compounds and methods of use
WO1998004143A2 (en) * 1996-07-26 1998-02-05 The Dow Chemical Company A process for the decontamination of meats
FR2752731B1 (fr) * 1996-08-28 2001-04-27 Pioch Michel Composition utile notamment en chirurgie dentaire
RU2142499C1 (ru) * 1998-05-05 1999-12-10 Общество с ограниченной ответственностью Научно-производственная фирма "Геникс" Моющее дезинфицирующее средство
US6627215B1 (en) 1998-12-30 2003-09-30 Oligos Etc. Inc. Devices for improved wound management
US6087112A (en) * 1998-12-30 2000-07-11 Oligos Etc. Inc. Arrays with modified oligonucleotide and polynucleotide compositions
US20030180789A1 (en) * 1998-12-30 2003-09-25 Dale Roderic M.K. Arrays with modified oligonucleotide and polynucleotide compositions
US7868162B2 (en) * 1998-12-30 2011-01-11 Lakewood-Amedex, Inc. Antimicrobial and antiviral compounds and methods for their use
US20020032164A1 (en) 1998-12-30 2002-03-14 Dale Roderic M. K. Antimicrobial compounds and methods for their use
AU3611300A (en) * 1999-03-01 2000-09-21 Babson Bros. Co. Compositions and method for cleaning and sanitizing dairy udder cloths
US6841577B2 (en) 1999-04-29 2005-01-11 Ecosmart Technologies, Inc. Pesticidal activity of plant essential oils and their constituents
AU776573B2 (en) * 1999-08-17 2004-09-16 Ipsilon Pools (Proprietary) Limited A biocidal composition and a method of treating water
US6759434B2 (en) 1999-09-22 2004-07-06 B. Ron Johnson Anti-infective compositions, methods and systems for treating disordered tissue
US8173709B2 (en) * 1999-09-22 2012-05-08 Quadex Pharmaceuticals, Llc Anti-infective methods for treating pathogen-induced disordered tissues
KR20020039689A (ko) * 1999-10-14 2002-05-27 토토라노 제이. 빈센트 정렬정보를 캐쉬하는 장치 및 방법
EP1146112A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-17 The Procter & Gamble Company Process of cleaning and/or disinfecting a hard surface with a composition comprising a biguanide antimicrobial agent
US6395698B1 (en) * 2001-06-11 2002-05-28 Mason Chemical Company Corrosion resistant sanitizing/disinfecting cleaning and wood preservative formulation
WO2004018003A1 (en) * 2002-08-20 2004-03-04 Alda Pharmaceuticals Corp. A wide spectrum disinfectant
AU2007237333B2 (en) * 2002-08-20 2009-09-17 Alda Pharmaceuticals Corp. A wide spectrum disinfectant
US7566502B1 (en) 2003-09-17 2009-07-28 Allegiance Corporation Surface modification of elastomeric articles
US20050186258A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Shiping Wang Antimicrobial medical gloves
DE102004035881A1 (de) * 2004-07-23 2006-02-16 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Maschinell einsetzbares Reinigungs- und Desinfektionsmittel für ärztliche Instrumente aus Verbundwerkstoffen, insbesondere Endoskope, sowie dessen Verwendung
GB2474587B (en) * 2010-11-05 2011-10-05 Unicharm Corp Disposable diaper
US9463180B2 (en) 2013-03-14 2016-10-11 Quadex Pharmaceuticals, Llc Treatment of molluscum contagiosum
US9125911B2 (en) 2013-03-14 2015-09-08 Quadex Pharmaceuticals, Llc Combined systemic and topical treatment of disordered tissues
US9549930B2 (en) 2013-03-14 2017-01-24 Quadex Pharmaceuticals, Llc Combined systemic and topical treatment of disordered and/or prodromal stage tissue
RU2589835C1 (ru) * 2015-04-29 2016-07-10 Общество с ограниченной ответственностью "Международный институт эколого-технологических проблем" Средство для дезинфекции
CN109640656A (zh) * 2016-06-24 2019-04-16 伦萨公司 杀生物剂的协同组合
US11795192B2 (en) 2017-03-10 2023-10-24 Lakewood Amedex, Inc. Antimicrobial compounds, compositions, and uses thereof
US11432545B2 (en) 2017-06-05 2022-09-06 Arxada, LLC Fast kill disinfectant wiping composition and premoistened wipes made from same
CN110753549A (zh) 2017-06-12 2020-02-04 莱克伍德阿美达克斯股份有限公司 双磷脂素凝胶制剂及其用途

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955826A (ja) * 1972-08-28 1974-05-30
JPS5048122A (ja) * 1973-08-16 1975-04-30
JPS52102422A (en) * 1976-02-24 1977-08-27 Bayer Ag Disinfectant metaaphenol
JPS5391126A (en) * 1976-12-09 1978-08-10 Med Chem Lab Surface active bactericide composition having synergic action * producing and using thereof
JPS5524187A (en) * 1978-08-08 1980-02-21 Ciba Geigy Ag Method of protecting organic or inorganic material from microbial attack
JPS5746906A (en) * 1980-05-29 1982-03-17 Sarukan Nikora Disinfectant composition
JPS60156602A (ja) * 1983-12-23 1985-08-16 スターリング・ドラツグ・インコーポレーテツド 防腐剤または消毒剤として使用するための組成物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB702268A (en) * 1949-08-22 1954-01-13 Francis Leslie Rose Polymeric diguanides
US2684924A (en) * 1951-02-05 1954-07-27 Ici Ltd Nu-chlorophenyldiguanidino compounds
US2990425A (en) * 1956-06-06 1961-06-27 Ici Ltd New biguanide salts
GB1152243A (en) * 1965-11-26 1969-05-14 Ici Ltd Process for the Manufacture of Polymeric Diguanides
US3468898A (en) * 1966-05-26 1969-09-23 Sterling Drug Inc Bridged bis-biguanides and bis-guanidines
ZA721374B (en) * 1971-03-22 1973-10-31 Colgate Palmolive Co Process for preparing stable dentifrice
US4022834A (en) * 1972-03-16 1977-05-10 A/S Farmaceutisk Industri Antibacterially active hexamethylene-bis-biguanides
GB1434040A (en) * 1973-08-06 1976-04-28 Ici Ltd Process for combating fungi and bacteria
US4321257A (en) * 1974-07-08 1982-03-23 Johnson & Johnson Potentiated medicaments
US4125628A (en) * 1975-05-29 1978-11-14 Vineland Laboratories, Inc. Disinfectant composition
US4198392A (en) * 1975-06-23 1980-04-15 The Procter & Gamble Company Oral compositions containing bis-biguanides with reduced staining tendencies
US4053636A (en) * 1976-05-24 1977-10-11 Sterling Drug Inc. Dichlorocyclopropylphenyl bisbiguanide compounds, processes and compositions
US4420484A (en) * 1979-08-13 1983-12-13 Sterling Drug Inc. Basic amino or ammonium antimicrobial agent-polyethylene glycol ester surfactant-betaine and/or amine oxide surfactant compositions and method of use therof
GB2122900A (en) * 1982-07-01 1984-01-25 Surgikos Inc Disinfectant compositions having residual biocidal activity and wipes and sprays containing them
US4675347A (en) * 1983-10-29 1987-06-23 Unitika Ltd. Antimicrobial latex composition
AT381001B (de) * 1983-11-28 1986-08-11 Arcana Chem Pharm Verfahren zur herstellung klarer waesseriger desinfektionsmittelloesungen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955826A (ja) * 1972-08-28 1974-05-30
JPS5048122A (ja) * 1973-08-16 1975-04-30
JPS52102422A (en) * 1976-02-24 1977-08-27 Bayer Ag Disinfectant metaaphenol
JPS5391126A (en) * 1976-12-09 1978-08-10 Med Chem Lab Surface active bactericide composition having synergic action * producing and using thereof
JPS5524187A (en) * 1978-08-08 1980-02-21 Ciba Geigy Ag Method of protecting organic or inorganic material from microbial attack
JPS5746906A (en) * 1980-05-29 1982-03-17 Sarukan Nikora Disinfectant composition
JPS60156602A (ja) * 1983-12-23 1985-08-16 スターリング・ドラツグ・インコーポレーテツド 防腐剤または消毒剤として使用するための組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02184609A (ja) * 1989-01-10 1990-07-19 Sanyo Chem Ind Ltd 殺菌剤組成物
JPH06321714A (ja) * 1993-05-10 1994-11-22 Taki Chem Co Ltd 薬湯用防腐剤
JP2000273004A (ja) * 1999-03-19 2000-10-03 Nicca Chemical Co Ltd 殺菌消毒剤組成物
JP2003513992A (ja) * 1999-11-16 2003-04-15 ジョンソンディバーシー・インコーポレーテッド 速効性殺菌洗浄剤
JP2008503637A (ja) * 2004-06-25 2008-02-07 エビオックス・リミテッド 清浄化組成物
JP2006143621A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Kao Corp 抗菌剤
JP2006143620A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Kao Corp 抗菌剤
JP2012521434A (ja) * 2009-03-23 2012-09-13 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 消毒剤製剤
JP2014221796A (ja) * 2009-03-23 2014-11-27 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 消毒剤製剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE3542516A1 (de) 1987-06-04
DE3679389D1 (de) 1991-06-27
EP0226081B1 (de) 1991-05-22
EP0226081A1 (de) 1987-06-24
JP2693149B2 (ja) 1997-12-24
BR8605858A (pt) 1987-08-25
US5030659A (en) 1991-07-09
ATE63672T1 (de) 1991-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62132806A (ja) 消毒剤
JP5143992B2 (ja) 消毒剤
US5102874A (en) Antimicrobial mixtures containing quaternary ammonium compounds and a quaternary phosphonium compounds
EP3590336B1 (en) Use of a disinfectant cleaner composition against adenovirus and simian virus 40
JPH02184609A (ja) 殺菌剤組成物
US5393789A (en) Amine-and alcohol-based disinfectant concentrate and disinfectant and use thereof
JP2004534718A (ja) 消毒剤
US4661523A (en) Disinfectant solutions having improved corrosion properties
CN1377230A (zh) 速效清洁消毒剂
CA2036716C (en) Disinfectant concentrate and its use as a mycobactericide viricide
NZ539524A (en) Method of inhibiting the growth of microorganisms in an anionic personal care product formulation
DE1642056A1 (de) Antimikrobielle Mittel
US8097265B2 (en) Foam disinfectant
EP1049374B1 (en) Tuberculocidal disinfectant
US5554656A (en) Disinfectant concentrates and disinfectants on amine and alcohol base and their use
US6339056B1 (en) Ammonia based cleaning and disinfecting composition
DE3014765A1 (de) Verwendung von aminhydrohalogeniden als antimikrobielle wirkstoffe
JPH02184604A (ja) 殺菌剤組成物
US5824708A (en) Virucidal substances
JP2960813B2 (ja) 泡スプレー用発泡殺菌剤
RU2194072C2 (ru) Средство дезинфицирующе-моющее
JPH045206A (ja) 殺菌消毒剤組成物
EP0799570A1 (en) Preparation and uses of microbicidal formulations
RU2366175C1 (ru) Дезинфицирующее средство
JPH09268105A (ja) 粉末状殺菌剤組成物