[go: up one dir, main page]

JPS6161856A - 凹版印刷機 - Google Patents

凹版印刷機

Info

Publication number
JPS6161856A
JPS6161856A JP59182573A JP18257384A JPS6161856A JP S6161856 A JPS6161856 A JP S6161856A JP 59182573 A JP59182573 A JP 59182573A JP 18257384 A JP18257384 A JP 18257384A JP S6161856 A JPS6161856 A JP S6161856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
roller
intaglio
pattern
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59182573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0427944B2 (ja
Inventor
Ieyasu Ichikawa
市川 家康
Shigeji Arai
荒井 繁治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16120638&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6161856(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP59182573A priority Critical patent/JPS6161856A/ja
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to AT85109832T priority patent/ATE36272T1/de
Priority to DE8585109832T priority patent/DE3564218D1/de
Priority to EP85109832A priority patent/EP0176702B1/en
Priority to US06/763,383 priority patent/US4604951A/en
Priority to IN581/CAL/85A priority patent/IN161730B/en
Priority to CA000488422A priority patent/CA1234507A/en
Priority to KR1019850006089A priority patent/KR890003851B1/ko
Priority to UA3948851A priority patent/UA5588A1/uk
Priority to SU853948851A priority patent/SU1452472A3/ru
Publication of JPS6161856A publication Critical patent/JPS6161856A/ja
Publication of JPH0427944B2 publication Critical patent/JPH0427944B2/ja
Priority to LTRP1135A priority patent/LT2633B/xx
Priority to LV931191A priority patent/LV5665A3/xx
Priority to GEAP19942245A priority patent/GEP19970778B/en
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/02Rotary intaglio printing presses for multicolour printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F11/00Rotary presses or machines having forme cylinders carrying a plurality of printing surfaces, or for performing letterpress, lithographic, or intaglio processes selectively or in combination
    • B41F11/02Rotary presses or machines having forme cylinders carrying a plurality of printing surfaces, or for performing letterpress, lithographic, or intaglio processes selectively or in combination for securities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/10Applications of feed or duct rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/26Construction of inking rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は凹版印刷機に関するものでろる。
〔従来技術〕
凹版印刷機は円面に凹版が装着された凹版胴と、これに
対接するパタンローラと、このパタンローラに対接スる
壺ローラ等からなるインキ装置とを備えており、インキ
装置でパタンローラの凸部に付着されたインキ鉱、凹版
の画線部としての凹部に詰め込まれ、非画線部が拭かれ
たのち凹部に残ったインキが、凹版胴と圧胴とに挾持さ
れて搬送される紙に大きな印圧下で転写嘔れることによ
り凹版印刷が適される。
第1図は従来の凹版印刷機におけるインキ供給原理で説
明するための胴配列図、第2図は印刷物の一例として示
す紙幣の平面図でろって、これらの図に基いてインキ供
給原理?さらに詳しく説明する。第2図において紙幣1
1c例えば3色刷りとしてその印刷面全3分割し、周囲
の絵柄を暗゛緑色刷りのバタン(A) 1A、右側の肖
像および中央の数字全セピア色刷りのパタ/(B)IB
、左下のマークを暗青色刷りのパタンC)ICと仮定す
る。凹版胴2は本例の場合3倍胴でろってその周面には
3個の凹版3が装着されており、各凹版3には紙幣1の
絵柄が凹部3aとして例えば6行、3列計18個設けら
れている。この凹部3a Kは、浅彫り部分と深彫り部
分とが絵柄にしたがって巧みに配されており、紙幣の場
合、凹部3aの深さが例えば40μ〜180μ程度の範
囲に設定分布されている。インキ装置4とパタンローラ
5とは、前記3色のバタンにしたがって3組設けられて
いるが、図においてはこのうちの例えばセピア色のイン
キ装置4とパタンローラ5のみを示している。パタンロ
ーラ5は、凹版胴2のはソ1/3径を有し、その周面に
は紙幣1の印刷行数に相当する6個の凸部5aが彫刻に
よって設けられている。そしてこの凸部5aは、凹版3
の凹部3aよりも−廻り大きく形成されており、例えば
セピア色の場合凹部3aが第2図のバタン(B) I 
B としての肖像でろるのに対し、凸部5aは第2図の
鎖線で囲んだ大きさとなっている。凸部5a以外の非画
線部は彫刻により削り落されて凹版3と壺ローラ6の表
面とに接触しないような平面状となっている。
このように構成されていることにより、インキ族ft4
のインキ壺7内に蓄えられたインキ8は、壺ロー26の
回転によりその周面とインキブレード9の先端との間の
すき間から流出し、インキ被膜8Aとして壺ローラ6の
周面に付着する。各ローラの回転によりインキ被膜8A
はパタンローラ5の各凸部5aにインキ被膜8B とし
て転移し、さらに凹版3の凹部3a に詰め込まれる。
この場合凸部5a が凹部3a よりも−廻り大きいこ
とにJ:り、インキ被膜8B H1凹部3a周囲の非画
線部の一部にも転移するが、この余剰インキは、凹部3
a が圧胴と対向する手前において、凹版胴2と同方向
へ回転しているワイピングローラ10で拭き取られる。
したがって紙には凹部3aに詰め込1れたインキのみが
転写されて印刷が施される。
11はインキ被膜8At=ならす横振りローラでるる。
なお、セピア色以外の2色について同様にしてインキが
供給される。
このような凹版印刷機のインキ装置4には、平版印刷機
と同じように多数の調節ねじ12がインキ壺Tの長手方
向に並設されており、これ七回勧進退させることにより
、インキブレード9が弾性変形してインキの流出すき間
がインキブレード9の幅方向各セクションごとに調節さ
れ、凹版3の谷凹部3aが必要とするインキ量、すなわ
ち各凹部3aの深さにしたがったインキ出し社となるよ
うに調節される。
しかしながら、このような調節ねじ12による従来のイ
ンキi′調節においては、調節ねじ12t−進退させて
もインキブレード9が微細に応答せず大まかな調節しか
できないので、Cの結果凹部3aへ詰め込むインキ総量
より少ないインキが供給さ九ることによp、凹部3a 
の一部がインキネ足になって画線切れと称する印刷障害
が発生するおそれが多かった。そこで止むを得ず最も深
い凹部3aに合わせてインキ4多い目に供給し、余剰イ
ンキをワイピングローラ10で拭き取るようにしている
が、拭き取られた余剰インキは再使用できずすべてこれ
七pA棄しているので、インキが無駄に消費され、これ
に伴なりてワイピング製鉄の性能が低下したり寿命が短
縮されたりするという結果になっていた。また現状では
、調節ねしによる調節がインキ被膜8aの幅方向にしか
できないこともろり、さらにパタンローラ5の凸部5a
’tどうしても余裕を見て太き目にしなければならない
ことなどもめ2て、インキの消費量がますます増加する
傾向となっている。
〔発明の概要〕
本発明は以上のような点に鑑みなされたものでインキ壺
ローラの外径をパタンローラの凸状着肉部外径とはソ同
径となるように設定してその表面に軸線方向と円周方向
との両方向に対して凹版版面の凹部の深浅とはソ対応す
る深さのインキ保持用凹部を形成することにより、凹版
版面へのインキの与え方を過不足なく効率的なものとし
、またワイピングローラによる拭き取りインキii減少
させることt性能にしてインキ消費量の節減とワイピン
グ性能の向上全針った凹版印刷機を提供するものでるる
。以下、本発明の実施例企図面に基りて詳細に説明する
〔実施例〕
第3図ないし第6図は本発明に係る凹版印刷機の実施例
全示し、第3図はその概要側面図、第4図は同じくイン
キ供給とワインピングとの原理を説明するための胴配列
図、第5図はインキ壺ローラ周面の斜視図、第6図はパ
タンローラ周面に転移されたインキ膜の斜視図である。
図において、給紙装[21の紙積台22上には印刷物の
一例として示す紙幣勿印刷する祇23が積載されており
、この紙23は図示しないサッカ装置で1枚ずつ吸引さ
れて差板24上へ送り出される。25はカム機構で揺動
するスイング装置でめりて軸方向に並列する複数個の咥
え爪tMしており、差板24上の紙237.(1枚ずつ
咥えて揺動角度だけ搬送するように構成されている。2
6は3倍径を有する圧胴でめってその周面にははソl/
’ 3径の渡し胴21が周面上対接させており、渡し胴
2Tの周面にはスイング装@25の咥え爪が対接きれて
いる。圧胴26の外周部全円周方向に3等分する箇所と
、渡し胴21の外周部1箇所とには、両組26.27の
回転によって順次対向する1列に複数個ずつの咥え爪2
8.29がそれぞれ設けられており、スイング装置25
で咥えられた紙23は、咥え爪29.28の順に咥え替
えられて圧胴26の周面に巻付けられる。前記渡し胴2
Tと反対側に位置して圧胴26の周面に対接された排紙
胴と同軸上には、左右一対のスプロケット30が配設さ
れており、これらのスプロケット30と排紙装置31に
設けた左右一対のスプロケット32との間には左右一対
の排紙チェーン33が張架されている。
左右の排紙チェーン33間に一定間隔て支架された爪竿
上には複数個の排紙爪34が並設されており、圧胴26
と後述する凹版胴との間で凹版刷りが施された紙23は
、圧胴26の咥え爪28から排紙爪34に咥え替えられ
て搬送されるように構成されている。排紙チェーン33
の搬送終端部下方には、搬送されたのち排紙爪34から
解放されて落下する紙23で受けて積載する紙積台35
が配設されている。
符号36で示すものは圧胴26と同じく3倍径を有する
凹版胴でろって、その周面には、3個の凹版3Tが装着
されており、各凹版3Tには印刷対象物の一例として示
す紙幣の絵柄が凹状画線部として例えば8行、4列計3
2個設けられている。
この凹状画線部には、浅彫り部分と深彫り部分とが絵柄
にしたがって配されており、紙幣の場合、凹状画線部の
深さが例えば40μ〜180μ程度の範囲に設定分布さ
れている。そしてこの凹版3Tの表面と圧胴26の周面
と社、例えば線圧で1200kf/ω前後、面圧で約4
.1lcp/mm  程贋という強大な印圧が得られる
ように圧接されている。
凹版胴36の凹版37表面には、凹版胴36のはソ1/
3径七有する3個のパタンローラ38の周面が対接され
ており、その8面には紙幣の印刷行数に相当する8個の
凸部38aが彫刻によって設けられている。この凸部3
8aは、凹版3Tの凹状画線部よりも−YIAv大きく
形成されており、例えばセピア色の場合、凹状画線部が
第2図の〕(タンQ3)1Bとしての肖像でろるのに対
し、凸部3aaUg2図の鎖線で囲んだ大きさとなって
いる。凸部38a以外の非画線部は彫刻により削p落さ
れて凹版3Tと接触しないように平面状となっている。
各パタンローラ38の周面には、その凸部38aの合計
周長とはソ同同長を有する壺ローラ39が対接されてお
り、その周面に先端全対接させて傾斜するインキブレー
ド40と、その両側開口部全閉塞する三角形板状のイン
キせき41と、パタンローラ3Bの周面とで樋状のイン
キ壺42が形成されていて、各インキ壺42内には、3
色のインキ43が蓄えられている。44はインキブレー
ド40の歪を調節する複数個の調節ねじでろって、一部
業示すインキ資金45に進退自在に螺入されてローラ軸
方向に並設されている。
そして、本装置においては、インキ壺ローラ39の周面
にパタンローラ38の凸部38a と軸線方向および円
周方向の両方向に対して合致するインキ保持用の凹部3
9aが形成されており、その構成について以下説明する
。すなわち、紙幣印刷の場合、紙幣1枚分のサイズの凹
版校正刷機で印刷された校正刷見本や、るるいは本機で
印刷された大判の校正刷見本等全紙幣1枚分の大きさで
写真にとり、この写真の凹版画線の深さや密集度すなわ
ち凹版3Tのインキ必要量に合わせて例えば墨汁管用い
手作業にて淡い墨の部分、中間部、濃い墨の部分という
ように階調を持たせて明暗をつけ原稿を作る。次にグラ
ビア製版に広く用いられている電子彫刻機の原稿セット
ドラムに前記原稿または前記同様に修正後の写真透明原
稿全セットし、グラビアシリンダセット部に壺ローラ3
9金セットする。そして、冥際の面付数と位置間寸法お
よび0.2〜2%程度?適当とする同方向の拡大率と、
40〜70本/吋1!度全適当とするスクリン線数全設
定してテンキーを用いてiニュアルで入力し、フィルム
なしで原稿から壺ローラ周面へ直接自動的に彫刻するこ
とにより、第5図に拡大斜視図金示すように凹版3Tの
画線部に対応したインキ保持用の凹部39aが形成され
る。したがってインキ金大量に必要とする深い画線には
大きく深い凹部39aができ、またヘアラインと呼ばれ
る浅い細線部には浅い小さな凹部39a ができる。中
間調は原稿の明暗差に応じて機械のスキャニングヘッド
が読み取り、制御盤内部のコンピュータが分析し、凹部
39aの大きさを瞬時に決定しながら連続して原稿の明
暗差に応じた様々の大きさと深さの凹部39a ’に構
成していく。このようにして出来上がった壺ローラ39
の周面は、凹版3T上の印刷面すなわち画線部と非画線
部の別、画線部の階調性、面付精度等凹版3Tの諸条件
で反映し全く凹版39に対応したローラ周面となって印
刷上の種々の条件や情報が盛り込まれた結果として完成
する。第6図はパタンローラ38の周面?示す拡大斜視
図であって、43Aは壺ローラ39の凹部39a から
パタンローラ38の周面凸部38aへ転移したインキを
示している。
凹版胴36の斜め下方には、これと同方向に回転するワ
イピングローラ46が逆方向に移動する互の周面を対接
させて軸架されており、その下方には、洗浄液4Tが蓄
えられたワイピングタンク48が配設されている。48
はワイピングローラ46とともに洗浄液4T内に浸漬さ
れた複数個のブラシノでろって、ワイピングローラ46
が凹版3Tの表面から拭き取った余剰インクを洗浄液4
Tで洗い落すように構成されており、また、ワイピング
ローラ46の円面には付着した洗浄液を掻ぎ落すドクタ
ブレード50が対接されている。
以上のように構成された凹版印刷機の動作を、厭幣印刷
金側にとって説明する。給紙装[21の紙積台22上に
積載された紙23は、サッカ装置で1枚ずつ吸引されて
差板24上へ送り出され、スイング装[25の咥え爪に
咥えられてその揺動により搬送されたのち、渡し胴27
の咥え爪29金経て圧胴26の咥え爪2日に咥え替えら
れる。咥え替えられた紙23試圧胴26の回転によって
その周面に巻付けられ、凹版胴36との間を大きな印圧
を加えられながら通過する。一方、インキ壺42内に蓄
えられたインキ43は、壺ローラ39の回転によりその
周面とインキブレード40とのすき間から流出し、壺ロ
ーラ39の凹部39a 内に詰込まれて保持される。保
持されたインキ23は、両ローラ38,39の回転によ
りパタンローラ38の凸部に転移し、第6タ1に符号4
3Aで示すように凹版37の画線部に対応した濃淡ケ有
するインキが付着する。第7図はr−Jという漢字金側
にとって示す凹部39a と凹版画線部との説明図でろ
って、実線51は凹版37の凹状画線部周囲しており、
壺ローラ39の凹部39aは、凹状画線部51に対応し
てこれよりもや\広範囲でるるとともにその深さは凹版
凹部の深浅とはソ対応するように形成されている鎖線5
2は、バタンロー238周面に転移されたバタン全示し
ている。
こうしてパタンローラ38の凸部38a に転移したイ
ンキ23Aは、凹版胴36の回転により凹版胴36の凹
状画線部に詰め込まれ、凹状画線部周囲の平面部には、
第7図に鎖線52で示すような余剰のインキが付着する
。この余剰インキに、凹版胴36とm1ti″f、スリ
ップさせながら回転するワイピングローラ46によって
拭き取られ、ワイピングローラ46を過ぎた凹版37に
は、凹状画線部内のインキだけが残る。このインキは、
圧胴26と凹版胴36との間を通過する紙23に強大な
印圧下で転移して凹版印刷が施される。印刷された紙2
3f′i圧胴26の咥え爪28から排紙爪34に咥え替
えられ、排紙チェーン33の走行とともに搬送されて搬
送終端部で咥えから解放されたのち落下して紙積台35
上へ積載される。なお、本装置の場合、インキブレード
40はインキtを各セクションごとに調節するものでは
ないから、従来のインキブレードよりも厚く剛性が大き
くなるように形成されており、また、調節ねじ44はイ
ンキ量調節用ではなくインキブレード40の歪取9用で
めるから、従来よりもその本数が半分以下でよい。
このような凹版印刷においては、機械に装備されている
位置合わせ調節機構音用いて壺ローラ39を凹版胴36
に対し円周方向と軸線方向とに見自合わせ全行ない、ま
たインキブレード40と壺ロー239の周面とのすき間
i0.03〜0.05m/m程度の寸法で左右均等に調
節したのち印刷作業全行なえば、調節ねじ44?調節し
なくても、凹版3Tの画線部に対応したインキが供給さ
れ、ワイピングローラ46で拭き取るインキ量が従来よ
りも遥かに少なくなる。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなように、本発明によルば凹版
印刷機において、インキ壺ローラの外径とパタンローラ
の凸状着肉部外径とはソ同長となるように設定してその
表面に軸線方向と円周方向との両方向に対して凹版版面
の凹部の深浅とほゞ対゛応する深さのインキ保持用凹部
を形成することにより、凹版の画線部各所が必要とする
インキ量に合致したインキの供給が可能となり、余分な
インキの供給量が激減するので、インキの消費量が節減
されるとともに、ワイピングローラの負担、摩耗が減少
してその耐用性が同上し、またワイピング洗浄液の汚濁
等が少なくなり長期の使用が可能になる。さらに、従来
のようにインキ出し量調節のための調節ねじ操作が不要
となるので、熟練度の低い作業者でも品質の高い凹版印
刷が可能となり、人件費の節減と品質の向上を計ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の凹版印刷様におけるインキ供給原理を説
明する念めの胴配列図、第2図は印刷物の一例として示
す紙幣の平面図、第3図ないし第7図は本発明に係る凹
版印刷機の実施例全示し、第3図はその概要側面図、第
4図は同じくインキ供給とワイピングとの原理を説明す
るための胴配列図、第5図はインキ壺ローラ周面の斜視
図、第6図はパタンローラ周面に転移されたインキ膜の
斜視図、第7図はインキ壺ローラのインキ保持用凹部と
パタンローラ凸部および凹版画線部との関係の説明図で
るる。 36・・・・凹版胴、3T・・・・凹版、38・・φ・
パタンローラ、38a ・・・・凸部、39・・・・壺
ローラ、39a  寺Φ善・凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 周面に凹版が装着された凹版胴と、前記凹版の表面に周
    面を対接させたパタンローラと、周面をこのパタンロー
    ラの周面に対接させたインキ壺ローラとを備えた凹版印
    刷機において、前記インキ壺ローラを、その外径が前記
    パタンローラの凸状着肉部外径とほゞ同径となるように
    設定するとともに、このインキ壺ローラの表面に、軸線
    方向と円周方向との両方向に対して前記凹版面の凹部の
    深浅とほゞ対応する深さのインキ保持用凹部を形成した
    ことを特徴とする凹版印刷機。
JP59182573A 1984-09-03 1984-09-03 凹版印刷機 Granted JPS6161856A (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182573A JPS6161856A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 凹版印刷機
AT85109832T ATE36272T1 (de) 1984-09-03 1985-08-05 Tiefdruckmaschine.
DE8585109832T DE3564218D1 (en) 1984-09-03 1985-08-05 Intaglio printing machine
EP85109832A EP0176702B1 (en) 1984-09-03 1985-08-05 Intaglio printing machine
US06/763,383 US4604951A (en) 1984-09-03 1985-08-06 Intaglio printing machine
IN581/CAL/85A IN161730B (ja) 1984-09-03 1985-08-07
CA000488422A CA1234507A (en) 1984-09-03 1985-08-09 Intaglio printing machine
KR1019850006089A KR890003851B1 (ko) 1984-09-03 1985-08-23 요(凹)판 인쇄기
SU853948851A SU1452472A3 (ru) 1984-09-03 1985-09-02 Машина дл глубокой печати
UA3948851A UA5588A1 (uk) 1984-09-03 1985-09-02 Машина для глибоког0 друку
LTRP1135A LT2633B (lt) 1984-09-03 1993-09-27 Giliaspaude masina
LV931191A LV5665A3 (lv) 1984-09-03 1993-11-11 Dobspiedes masina
GEAP19942245A GEP19970778B (en) 1984-09-03 1994-10-11 Intaglio printing press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182573A JPS6161856A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 凹版印刷機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6161856A true JPS6161856A (ja) 1986-03-29
JPH0427944B2 JPH0427944B2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=16120638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182573A Granted JPS6161856A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 凹版印刷機

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4604951A (ja)
EP (1) EP0176702B1 (ja)
JP (1) JPS6161856A (ja)
KR (1) KR890003851B1 (ja)
AT (1) ATE36272T1 (ja)
CA (1) CA1234507A (ja)
DE (1) DE3564218D1 (ja)
IN (1) IN161730B (ja)
SU (1) SU1452472A3 (ja)
UA (1) UA5588A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517692A (ja) * 2004-01-15 2007-07-05 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 凹版印刷機用インキ供給システム
JP2010527822A (ja) * 2007-05-25 2010-08-19 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 紙幣および同様の有価証券を製造するために枚葉紙の表面−裏面に凹版印刷する凹版印刷機システム
JP2014533615A (ja) * 2011-12-23 2014-12-15 中国人民▲銀▼行印制科学技▲術▼研究所 インク移し・インキング方法、装置及び該装置を備えた印刷機器
JP2017202642A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 独立行政法人 国立印刷局 凹版版面及びその使用
JP2021519235A (ja) * 2019-02-05 2021-08-10 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲーKoenig & Bauer AG 凹版印刷法によって基材に印刷する凹版印刷装置
JP2022508365A (ja) * 2019-02-05 2022-01-19 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲー 基材に印刷する凹版印刷装置、このような凹版印刷装置を備える印刷機械、インキ転移版および凹版印刷装置に含まれるインキ装置シリンダをセットアップする方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD291962A5 (de) * 1989-02-23 1991-07-18 ��@��@���@�����@�K@�Kk�� Wertschein, insbesondere banknote, mit einem sicherheitsmuster und verfahren zu dessen herstellung
DE69008941T2 (de) * 1989-06-29 1994-12-15 De La Rue Giori Sa Tiefdruckmaschine zum Drucken von Wertpapieren.
ATE140186T1 (de) * 1992-03-26 1996-07-15 De La Rue Giori Sa Stichtiefdruckmaschine
US5255603A (en) * 1993-02-12 1993-10-26 The Procter & Gamble Company Ink reservoir baffle
RU2100207C1 (ru) * 1995-12-28 1997-12-27 Сергей Николаевич Максимовский Способ печати и печатающее устройство для его осуществления
AUPO484797A0 (en) 1997-01-29 1997-02-20 Securency Pty Ltd Printed matter producing reflective intaglio effect
NL1006401C2 (nl) * 1997-06-25 1998-12-29 Karel Johan Schell Werkwijze en inrichting voor het door plaatdruktechnologie bedrukken van een vel of baan. Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van waardepapieren, in het bijzonder bankbiljetten, door het door plaatdruktechnologie bedrukken van een vel of baan.
JP2000127349A (ja) * 1998-08-21 2000-05-09 Komori Corp 凹版印刷機
JP4226155B2 (ja) * 1998-08-21 2009-02-18 株式会社小森コーポレーション 凹版印刷機
KR100316592B1 (ko) * 1999-05-13 2001-12-12 황정택 날염장치 및 그 방법
RU2143344C1 (ru) * 1999-05-19 1999-12-27 Научно-исследовательский институт Гознак Способ орловской косвенной или прямой многокрасочной печати с ирисовым эффектом в пределах полного охвата по окружности
RU2240922C2 (ru) * 1999-11-19 2004-11-27 Кба-Жиори С.А. Пластина нанесения краски для ротационной печатной машины
JP2003520707A (ja) * 2000-01-25 2003-07-08 ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト 凹版印刷機
JP4163923B2 (ja) * 2002-10-01 2008-10-08 株式会社小森コーポレーション 凹版印刷機
US6789478B1 (en) * 2003-02-28 2004-09-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device and method for controlling fluid delivery
US20070181022A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag Apparatus and method for controlling the supply of fluid
CN101544098B (zh) * 2008-03-25 2012-06-27 中国印钞造币总公司 雕刻凹版印刷机的墨斗辊、传墨单元及传墨系统
DE102008043908B4 (de) * 2008-11-20 2011-05-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckwerk
EP3398782A1 (en) 2017-05-04 2018-11-07 KBA-NotaSys SA Inking system for inking an intaglio printing cylinder of an intaglio printing press, intaglio printing press comprising the same, and process of inking such an intaglio printing cylinder
DE102019111804A1 (de) * 2019-05-07 2020-11-12 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Einstellen und/oder Ändern eines Farbtransfers, Druckwerk sowie Druckmaschine mit einem Druckwerk
EP3921163B1 (de) 2019-02-05 2023-03-15 Koenig & Bauer AG Tiefdruckwerke und verfahren zum einstellen und/oder ändern eines farbtransfers in einem tiefdruckverfahren
DE102019103790A1 (de) 2019-02-05 2020-08-06 Koenig & Bauer Ag Druckwerk und Druckmaschine mit einem Druckwerk
DE102019102856A1 (de) 2019-02-05 2020-08-06 Koenig & Bauer Ag Druckwerk und Druckmaschine mit mindestens einem Druckwerk sowie Verfahren zum Bedrucken
DE102019118435A1 (de) * 2019-07-08 2021-01-14 Koenig & Bauer Ag Druckwerk, Druckmaschine mit einem Druckwerk und Verfahren zum Bedrucken von Substrat
DE102019111806A1 (de) * 2019-05-07 2020-11-12 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Einstellen und/oder Ändern eines Farbtransfers, Druckwerk sowie Druckmaschine mit einem Druckwerk
DE102019111803A1 (de) * 2019-05-07 2020-11-12 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Betreiben eines Druckwerks sowie Druckmaschine mit einem Druckwerk
CN113710486B (zh) 2019-05-07 2022-08-12 柯尼格及包尔公开股份有限公司 凹版印刷装置以及用于检查、调节和修正相对位置的方法
DE102019111802A1 (de) * 2019-05-07 2020-11-12 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Betreiben eines Druckwerks, Substratabschnitt sowie Druckwerk
DE102020102622A1 (de) 2020-02-03 2021-08-05 Koenig & Bauer Ag Tiefdruckwerk
DE102020106641B4 (de) 2020-03-11 2022-01-20 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselementes
DE102020106639B4 (de) 2020-03-11 2021-12-02 Koenig & Bauer Ag Sicherheitselement, Sicherheitsdokument mit einem Sicherheitselement sowie Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselementes
EP4013626B1 (de) 2020-03-11 2023-09-06 Koenig & Bauer AG Sicherheitselement, sicherheitsdokument mit einem sicherheitselement sowie vorrichtung und verfahren zur herstellung eines sicherheitselementes
WO2022174958A1 (de) * 2021-02-18 2022-08-25 Koenig & Bauer Ag Farbzufuhrsysteme und verfahren zur zufuhr von druckfarbe in ein farbwerk eines intaglio-druckwerkes sowie ein intaglio-druckwerk und ein verfahren zum betrieb eines farbzufuhrsystems
CN113427903B (zh) * 2021-05-10 2022-07-01 山东润声印务有限公司 一种防挥发的环保型uv印刷机
AT527433B1 (de) * 2023-07-18 2025-05-15 Seprinto & Partners Gmbh Druckvorrichtung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2733656A (en) * 1956-02-07 Gottsching
GB626200A (en) * 1947-08-21 1949-07-11 William Colin Norbury Improvements in and relating to printing ceramic transfers
FR2221280A1 (ja) * 1973-03-16 1974-10-11 De La Rue Giori Sa
CH566210A5 (ja) * 1973-03-21 1975-09-15 De La Rue Giori Sa
AU550695B2 (en) * 1982-04-07 1986-03-27 De La Rue Giori S.A. Copperplate engraving machine for paper currency

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BANKNOTE PRINTERS CONFERENCE=1996 *
SUMMARY REPORT ON THE MEETING OF THE MACHIHERY COMMITTEE IN HELSINKI=1965 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517692A (ja) * 2004-01-15 2007-07-05 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 凹版印刷機用インキ供給システム
JP2011235654A (ja) * 2004-01-15 2011-11-24 Kba-Notasys Sa 凹版印刷機用インキ供給システム
JP2013226845A (ja) * 2004-01-15 2013-11-07 Kba-Notasys Sa 凹版印刷機用インキ供給システム
JP2010527822A (ja) * 2007-05-25 2010-08-19 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 紙幣および同様の有価証券を製造するために枚葉紙の表面−裏面に凹版印刷する凹版印刷機システム
JP2013099952A (ja) * 2007-05-25 2013-05-23 Kba-Notasys Sa 紙幣および同様の有価証券を製造するために枚葉紙の表面−裏面に凹版印刷する凹版印刷機システム
JP2014088032A (ja) * 2007-05-25 2014-05-15 Kba-Notasys Sa 紙幣および同様の有価証券を製造するために枚葉紙の表面−裏面に凹版印刷する凹版印刷機システム
JP2014533615A (ja) * 2011-12-23 2014-12-15 中国人民▲銀▼行印制科学技▲術▼研究所 インク移し・インキング方法、装置及び該装置を備えた印刷機器
JP2017202642A (ja) * 2016-05-12 2017-11-16 独立行政法人 国立印刷局 凹版版面及びその使用
JP2021519235A (ja) * 2019-02-05 2021-08-10 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲーKoenig & Bauer AG 凹版印刷法によって基材に印刷する凹版印刷装置
JP2022508365A (ja) * 2019-02-05 2022-01-19 ケーニッヒ ウント バウアー アー・ゲー 基材に印刷する凹版印刷装置、このような凹版印刷装置を備える印刷機械、インキ転移版および凹版印刷装置に含まれるインキ装置シリンダをセットアップする方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR890003851B1 (ko) 1989-10-05
ATE36272T1 (de) 1988-08-15
JPH0427944B2 (ja) 1992-05-13
EP0176702B1 (en) 1988-08-10
DE3564218D1 (en) 1988-09-15
SU1452472A3 (ru) 1989-01-15
KR860002368A (ko) 1986-04-24
UA5588A1 (uk) 1994-12-28
IN161730B (ja) 1988-01-23
EP0176702A1 (en) 1986-04-09
US4604951A (en) 1986-08-12
CA1234507A (en) 1988-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6161856A (ja) 凹版印刷機
JP4871120B2 (ja) 凹版印刷機
EP0623073A1 (en) Multi-color, single-plate printing press
JP2000127351A (ja) 凹版印刷機
JPS6127257A (ja) ドライオフセツト凹版印刷機
JP2003118076A (ja) インキプリセット方法
EP1803554B1 (en) Developing method, and printing machine for executing the developing method
JP4184555B2 (ja) レインボー印刷可能なフレキソ印刷方法
US4421026A (en) Process color offset printing duplicator
CN111890781A (zh) 一种印版制作工艺
US1577181A (en) Method of producing intaglio printing plates or cylinders
US2969728A (en) Method of embossing
JP2903550B2 (ja) グラビア印刷方法
JP2001219532A (ja) グラビア印刷用の版胴及びその版胴を使用したグラビア印刷方法並びにその版胴の製造方法
JPH07125181A (ja) 刷り出しインキ量調整方法
CN85106621A (zh) 凹板印刷机
US636861A (en) Web-perfecting and half-tone printing-machine.
JP2973822B2 (ja) グラビア印刷における部分色調修正方法及びその装置
KR200255045Y1 (ko) 그라비어 인쇄기의 인쇄롤러
NO823540L (no) Duplikator
US7836826B2 (en) Dampening water regulating scale, and dampening water control method
Walsh A Review of the Graphic Arts Industry
JPS58173657A (ja) 両面印刷機
JPH04101847A (ja) オフセット印刷機のローラー機構
JP2006175791A (ja) インキ供給量制御方法および多色印刷機