JPS6150908A - 皮膚化粧料 - Google Patents
皮膚化粧料Info
- Publication number
- JPS6150908A JPS6150908A JP17347084A JP17347084A JPS6150908A JP S6150908 A JPS6150908 A JP S6150908A JP 17347084 A JP17347084 A JP 17347084A JP 17347084 A JP17347084 A JP 17347084A JP S6150908 A JPS6150908 A JP S6150908A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphate
- salt
- acid
- ascorbic acid
- cosmetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 63
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 20
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 14
- -1 phosphate ester salt Chemical class 0.000 claims description 19
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 7
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical class OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SLINHMUFWFWBMU-UHFFFAOYSA-N Triisopropanolamine Chemical class CC(O)CN(CC(C)O)CC(C)O SLINHMUFWFWBMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 3
- LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N diisopropanolamine Chemical class CC(O)CNCC(C)O LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 1-aminopropan-2-ol Chemical class CC(O)CN HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 159000000009 barium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 claims description 2
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- MIJPAVRNWPDMOR-ZAFYKAAXSA-N L-ascorbic acid 2-phosphate Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(OP(O)(O)=O)=C1O MIJPAVRNWPDMOR-ZAFYKAAXSA-N 0.000 claims 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical class OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 31
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 14
- 239000006210 lotion Substances 0.000 abstract description 8
- 239000006071 cream Substances 0.000 abstract description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 4
- 206010040880 Skin irritation Diseases 0.000 abstract description 3
- 230000036556 skin irritation Effects 0.000 abstract description 3
- 231100000475 skin irritation Toxicity 0.000 abstract description 3
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 abstract 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 abstract 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 37
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 25
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 23
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 17
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 14
- 239000002585 base Substances 0.000 description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 10
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 10
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 10
- 150000000996 L-ascorbic acids Chemical class 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 8
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 7
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 7
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N Melanin Chemical compound O=C1C(=O)C(C2=CNC3=C(C(C(=O)C4=C32)=O)C)=C2C4=CNC2=C1C XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 4
- 102000011782 Keratins Human genes 0.000 description 3
- 108010076876 Keratins Proteins 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 210000002510 keratinocyte Anatomy 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 3
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 3
- 230000036620 skin dryness Effects 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 102000003425 Tyrosinase Human genes 0.000 description 2
- 108060008724 Tyrosinase Proteins 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 2
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 2
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 2
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,2,4-oxadiazol-5-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical group C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NOC(=N1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019489 Almond oil Nutrition 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 206010013786 Dry skin Diseases 0.000 description 1
- 206010014970 Ephelides Diseases 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 208000003351 Melanosis Diseases 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- ILRKKHJEINIICQ-OOFFSTKBSA-N Monoammonium glycyrrhizinate Chemical compound N.O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C=C4[C@@H]5C[C@](C)(CC[C@@]5(CC[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2C1(C)C)C)C(O)=O)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O ILRKKHJEINIICQ-OOFFSTKBSA-N 0.000 description 1
- 241000772415 Neovison vison Species 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008168 almond oil Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N arachidyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO BTFJIXJJCSYFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021302 avocado oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008163 avocado oil Substances 0.000 description 1
- RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L barium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ba+2] RQPZNWPYLFFXCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001863 barium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002199 base oil Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 1
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N dichloridooxygen Chemical compound ClOCl RCJVRSBWZCNNQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043276 diisopropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- 230000037336 dry skin Effects 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002169 ethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 229940074928 isopropyl myristate Drugs 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940075495 isopropyl palmitate Drugs 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 125000001288 lysyl group Chemical group 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 230000009759 skin aging Effects 0.000 description 1
- 239000002884 skin cream Substances 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
- A61Q19/02—Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/67—Vitamins
- A61K8/676—Ascorbic acid, i.e. vitamin C
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
一C産業上の利用分野〕
本発明は、後記特定のアスコルビン酸誘導体を含有する
皮膚化粧料に関し、更蛋ζ詳しくは、人体に好ましくな
い副作用や皮膚刺激を有さず、長期保存しても安定で、
しかも侵れた肌荒れ防止効果、皮膚の老化防止効果8よ
び優れた美白効果を同時に発現、付与し得る皮膚化粧料
に関する。
皮膚化粧料に関し、更蛋ζ詳しくは、人体に好ましくな
い副作用や皮膚刺激を有さず、長期保存しても安定で、
しかも侵れた肌荒れ防止効果、皮膚の老化防止効果8よ
び優れた美白効果を同時に発現、付与し得る皮膚化粧料
に関する。
従来1日焼けした肌を健常な肌色に回復するには、増加
形成しているメラニン色素の淡色漂白?メラニン虫酸過
程でのチロシナーゼ活性の阻害等が必要であるとされて
いる。
形成しているメラニン色素の淡色漂白?メラニン虫酸過
程でのチロシナーゼ活性の阻害等が必要であるとされて
いる。
これらの原理を応用した美白化粧料の活性物質として、
いくつかのアスコルビン酸誘導体が研究され、アスコル
ビン酸の3−モノ直鎖脂肪酸エステル、2.6−ジ直鎮
脂肪酸エステル等が提案されている(特公昭45−15
39L号、特公昭45−23634号)。しかしながら
、化粧料に応用した場合、経日安定性番こ問題があ−た
り、変色。
いくつかのアスコルビン酸誘導体が研究され、アスコル
ビン酸の3−モノ直鎖脂肪酸エステル、2.6−ジ直鎮
脂肪酸エステル等が提案されている(特公昭45−15
39L号、特公昭45−23634号)。しかしながら
、化粧料に応用した場合、経日安定性番こ問題があ−た
り、変色。
変臭の原因となったり、また優れた美白効果が得られな
いという欠点がある。
いという欠点がある。
一万、特公昭44−31297号公報1ζ提案されてい
るアスコルビン酸のリン酸エステルは、安定性が可成り
良好であるが、化粧料に応用した場合、十分な美白効果
を発現しない、またこの化合物を配合した化粧料は長期
保存すると着色する欠点がある。
るアスコルビン酸のリン酸エステルは、安定性が可成り
良好であるが、化粧料に応用した場合、十分な美白効果
を発現しない、またこの化合物を配合した化粧料は長期
保存すると着色する欠点がある。
以との如く肌荒れ防止効果、皮膚の老化防止効果εよび
美白効果を同時に発現、付与し得る侵れた皮膚化粧料は
いまだみられない。
美白効果を同時に発現、付与し得る侵れた皮膚化粧料は
いまだみられない。
本発明の目的は、長期保存しても安定で、変色、変臭、
活性低下等を起こすことなく、使用時には皮膚刺激なく
良好な感触を与えながら身体を美化し、魅力を増し、皮
膚をすこ?かに保ち、皮膚老化防止効果と美白効果とを
同時に発現、付与し得る優れた皮膚化粧料を提供す必こ
とにある。
活性低下等を起こすことなく、使用時には皮膚刺激なく
良好な感触を与えながら身体を美化し、魅力を増し、皮
膚をすこ?かに保ち、皮膚老化防止効果と美白効果とを
同時に発現、付与し得る優れた皮膚化粧料を提供す必こ
とにある。
本発明の前記目的は、6−o−低級アシルアスコルビン
酸−リン酸エステル塩(以下、本発明のアスコルビン酸
誘導体と略記する)を含有する皮膚化粧料によ−て2成
される。
酸−リン酸エステル塩(以下、本発明のアスコルビン酸
誘導体と略記する)を含有する皮膚化粧料によ−て2成
される。
前記本発明の7スコルピン酵誘尋体(6−〇−低低級リ
ジルアスコルビン酸−リン酸エステル塩は、公知の化合
物であって6−〇−低低級リジルアスコルビン酸オシキ
塩化リン、テトラクロルビロリン酸等と反応(リン酸エ
ステル化)させると生成する6−0−低級アシルアスコ
ルビン酸−リン酸エステルに、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、
水酸化バリウム、水酸化アンモニウム、モノエタノール
アミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、
モノイソプロパツールアミン、ジイソプロパノールアミ
ン、トリイソプロパノールアミン等の塩茶を反応(造塩
反応)させることEζよって得られる。
ジルアスコルビン酸−リン酸エステル塩は、公知の化合
物であって6−〇−低低級リジルアスコルビン酸オシキ
塩化リン、テトラクロルビロリン酸等と反応(リン酸エ
ステル化)させると生成する6−0−低級アシルアスコ
ルビン酸−リン酸エステルに、水酸化ナトリウム、水酸
化カリウム、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、
水酸化バリウム、水酸化アンモニウム、モノエタノール
アミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、
モノイソプロパツールアミン、ジイソプロパノールアミ
ン、トリイソプロパノールアミン等の塩茶を反応(造塩
反応)させることEζよって得られる。
本発明における前記の6−〇−低低級リジルアスコルビ
ン酸−リン酸エステルしては1例えば。
ン酸−リン酸エステルしては1例えば。
6−0−アセチルアスコルビン酸−2−リン酸エステル
、6−0−アセチルアスコルビン酸−3−リン酸エステ
ル、6−O−プロピオニルアスコルビン酸−2−リン酸
エステル、6−0−プロピオニルアスコルビン酸−3−
リン酸エステル、6−0−n−ブチリルアスコルビン酸
−2−リン酸二X f Jl/、6−0−n−ブチリル
アスコルビン酸−3−リン酸エステル、6−O−イソブ
チリルアスコルビン酸−2−リン酸エステル、6−0−
イソブチリルアスコルビン酸−3−リン酸エステル、6
−0−n−バレリルアルコルビン酷−2−リン酸エステ
ル、6−0−n−バレリルアスコルビン酸−3−リン酸
エステル、6−0−イソ−バレリルアスコルビン酸−2
−リン酸エステル、6−0−イソ−バレリルアスコルビ
ン醇−3−リン酸エステル、6−O−メチルブチリルア
スコルビン酸−2−リン酸エステル、6−0−メチルブ
チリルアスコルビン酸−3−リン酸エステル、6−0−
ピバロイルアスコルビン酸−2−リン酸エステルまたは
6−0−ピバロイルアスコルビンl−3−リン酸エステ
ルのナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カル
シウムぬ、バリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノー
ルアミン塩、ジェタノールアミン塩、トリエタノールア
ミン塩、モノイツブロバノールアミン塩、ジイソプロパ
ノールアミン塩、トリイソプロパノールアミン塩等が好
ましい。
、6−0−アセチルアスコルビン酸−3−リン酸エステ
ル、6−O−プロピオニルアスコルビン酸−2−リン酸
エステル、6−0−プロピオニルアスコルビン酸−3−
リン酸エステル、6−0−n−ブチリルアスコルビン酸
−2−リン酸二X f Jl/、6−0−n−ブチリル
アスコルビン酸−3−リン酸エステル、6−O−イソブ
チリルアスコルビン酸−2−リン酸エステル、6−0−
イソブチリルアスコルビン酸−3−リン酸エステル、6
−0−n−バレリルアルコルビン酷−2−リン酸エステ
ル、6−0−n−バレリルアスコルビン酸−3−リン酸
エステル、6−0−イソ−バレリルアスコルビン酸−2
−リン酸エステル、6−0−イソ−バレリルアスコルビ
ン醇−3−リン酸エステル、6−O−メチルブチリルア
スコルビン酸−2−リン酸エステル、6−0−メチルブ
チリルアスコルビン酸−3−リン酸エステル、6−0−
ピバロイルアスコルビン酸−2−リン酸エステルまたは
6−0−ピバロイルアスコルビンl−3−リン酸エステ
ルのナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カル
シウムぬ、バリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノー
ルアミン塩、ジェタノールアミン塩、トリエタノールア
ミン塩、モノイツブロバノールアミン塩、ジイソプロパ
ノールアミン塩、トリイソプロパノールアミン塩等が好
ましい。
本発明1こおいて、前記本発明の7スコルビン酸訊尋体
は各々単独で、もしくは2抽以上の混合物として皮膚化
粧料基剤に配合される。その配合量は、皮膚化粧料の形
態(撞類)昏こよって異なるけnども、躊括的な配合量
は、当該化粧料の処方成分全量を基準として(以下同様
)、通常0.05〜20塩電%の範囲内である。
は各々単独で、もしくは2抽以上の混合物として皮膚化
粧料基剤に配合される。その配合量は、皮膚化粧料の形
態(撞類)昏こよって異なるけnども、躊括的な配合量
は、当該化粧料の処方成分全量を基準として(以下同様
)、通常0.05〜20塩電%の範囲内である。
更に具体的な配合量の範囲を記すと、クリーム状(乳化
型)化粧料では0.05〜10取量%(好ましくは1〜
5重量%)、乳化型化粧料では0.05〜IO重量%(
好ましくは1〜5重ffi%)、水性透明液状の化M料
では0.05〜2−0重世%(好ましくは0.1〜1.
0重量%)、油状化粧料では005〜20重量%(好ま
しくは1〜15重Ek%)、ケーキ状化粧料では0.0
5〜17重量%(好ましくは3〜10重量%)、粉末状
化粧料では5〜201■%(好ましくは7〜15重蛍%
)、バック剤では0.1〜3重世%(好ましくは0.5
〜2重量%である。
型)化粧料では0.05〜10取量%(好ましくは1〜
5重量%)、乳化型化粧料では0.05〜IO重量%(
好ましくは1〜5重ffi%)、水性透明液状の化M料
では0.05〜2−0重世%(好ましくは0.1〜1.
0重量%)、油状化粧料では005〜20重量%(好ま
しくは1〜15重Ek%)、ケーキ状化粧料では0.0
5〜17重量%(好ましくは3〜10重量%)、粉末状
化粧料では5〜201■%(好ましくは7〜15重蛍%
)、バック剤では0.1〜3重世%(好ましくは0.5
〜2重量%である。
本発明のクリーム状または乳液状の化粧料は。
例えばマツサージクリーム、クレンジングクリーム、ス
キンクリーム、ファンデーションクリーム、ミルキーロ
ーシ、ン等の公知のクリーム状または乳液状の皮F、!
化粧料の基剤に、前記のモノピバロイルアスコルビン酸
を前記所要量配合することfζよって得られる。その配
合方法は公知の方法を採用し得る。
キンクリーム、ファンデーションクリーム、ミルキーロ
ーシ、ン等の公知のクリーム状または乳液状の皮F、!
化粧料の基剤に、前記のモノピバロイルアスコルビン酸
を前記所要量配合することfζよって得られる。その配
合方法は公知の方法を採用し得る。
前記化粧料の基剤に使用し得る基材の乳化剤としては、
例えば通常の非イオン型界面活性剤、アニオン型界面活
性剤、両性型界面活性剤等の合成乳化剤や、レシチン、
シE糖脂肪醇エステル、萬級7シルグルタミン酸塩、ペ
クチン、カラヤガム、ローカストビーンガム、グリチル
リチン(18α一体、または18β一体)酸またはその
アルカリ金属塩、アンモニウム塩、水溶性コラーゲン(
ポリペプチド)等の天然物系の界面活性物i?、ナトリ
ウム型ベントナイト等の公司の乳化剤が挙げられる。乳
化剤の配合量は処方成分全量に対して通常0.05〜5
市3%の範囲内である。
例えば通常の非イオン型界面活性剤、アニオン型界面活
性剤、両性型界面活性剤等の合成乳化剤や、レシチン、
シE糖脂肪醇エステル、萬級7シルグルタミン酸塩、ペ
クチン、カラヤガム、ローカストビーンガム、グリチル
リチン(18α一体、または18β一体)酸またはその
アルカリ金属塩、アンモニウム塩、水溶性コラーゲン(
ポリペプチド)等の天然物系の界面活性物i?、ナトリ
ウム型ベントナイト等の公司の乳化剤が挙げられる。乳
化剤の配合量は処方成分全量に対して通常0.05〜5
市3%の範囲内である。
また、基材の油性物質としては、皮膚化粧料用の油性物
質であって1例えば植物油、dti+物油、高級脂肪酸
、高級アルコール、合成エステル油、ワックス順、シリ
コン油等が挙げられる。
質であって1例えば植物油、dti+物油、高級脂肪酸
、高級アルコール、合成エステル油、ワックス順、シリ
コン油等が挙げられる。
このような基柑としての油性物質の配合量は、処方成分
金倉に対し、て通常5〜61L量%である。
金倉に対し、て通常5〜61L量%である。
配合し得る他の成分としては、香料、FJj情剤、顔料
等の他、必要に応じて皮膚栄養剤、保湿剤、紫外線防止
剤、PH調整剤を適用し得る。
等の他、必要に応じて皮膚栄養剤、保湿剤、紫外線防止
剤、PH調整剤を適用し得る。
前記の本発明の7スコルビン酸誘導体は、安定剤、油性
基剤との相溶性、乳化性等が良い故、乳化型化粧料の処
方設計が¥!P易であり、しかも皮膚老化防止効果、美
白効果、乳化安定性、保存安定性、粘変(硬変)安定性
、外観(肌目、光沢)。
基剤との相溶性、乳化性等が良い故、乳化型化粧料の処
方設計が¥!P易であり、しかも皮膚老化防止効果、美
白効果、乳化安定性、保存安定性、粘変(硬変)安定性
、外観(肌目、光沢)。
使用時の伸び及び感触等の良好な製品を容易12:得る
ことができろ。
ことができろ。
本発明の水性透明液状の化粧料は、a常のローション類
?反y型パック剤等の基剤に前記本発明のアスコルビン
酸誘導体を所要量配合することによって優られる。この
場合、前記本発明のアスコルビン酸誘導体は、水?水−
アルコール系の中に可溶化しりすく、また安定性が高い
故に処方設計が極めて容易で、しかも皮膚老化防止効果
及び美白効果を安定に保持した透明ローションや透明な
皮膜型美白バック剤を容易(こ得ることができる。
?反y型パック剤等の基剤に前記本発明のアスコルビン
酸誘導体を所要量配合することによって優られる。この
場合、前記本発明のアスコルビン酸誘導体は、水?水−
アルコール系の中に可溶化しりすく、また安定性が高い
故に処方設計が極めて容易で、しかも皮膚老化防止効果
及び美白効果を安定に保持した透明ローションや透明な
皮膜型美白バック剤を容易(こ得ることができる。
水性透明dy状の美白化粧料基剤には、エタノールや皮
膜剤等の慣用基剤の他に、香料、着色剤、防腐Mセ、必
要に応じて皮膚栄養剤、保湿だ1、PH調整剤等を配合
し得る。
膜剤等の慣用基剤の他に、香料、着色剤、防腐Mセ、必
要に応じて皮膚栄養剤、保湿だ1、PH調整剤等を配合
し得る。
本発明の油状美白化粧料は、後記の如き液状の油l注基
材iこ、n′IJ記の本発明のアスコルビン酸誘導体の
適当量を添加し、均一溶解することにより得られる。そ
の液状の油1鵡基何としては1例えば、アーモンド油、
オリーブ油、ゴマ油、サフラワー油、ミンク油、アボカ
ド油、ホホバ油、イソプロピルパルミテート、イソプロ
ピルミリステート、オレイルアルコール、イソステアリ
ルアルコール。
材iこ、n′IJ記の本発明のアスコルビン酸誘導体の
適当量を添加し、均一溶解することにより得られる。そ
の液状の油1鵡基何としては1例えば、アーモンド油、
オリーブ油、ゴマ油、サフラワー油、ミンク油、アボカ
ド油、ホホバ油、イソプロピルパルミテート、イソプロ
ピルミリステート、オレイルアルコール、イソステアリ
ルアルコール。
オクチルドデカノール等を挙げることができる。
これらの中で皮脂に易溶な油性物質は特に好ましい。
本発明の油状美白化粧料は、実質的に透明な流動性の高
いオイル状を呈し、かつ非水系を形成している。そして
前記本発明の7スコルビン酸統導体は既述の如く溶解性
、安定性に優れているのでその液状油性基剤の中に完全
に溶解しており、長期保存しても活性低下を生起するこ
となく、良好な皮膚老化防止効果及び美白効果を発揮す
ることができる。
いオイル状を呈し、かつ非水系を形成している。そして
前記本発明の7スコルビン酸統導体は既述の如く溶解性
、安定性に優れているのでその液状油性基剤の中に完全
に溶解しており、長期保存しても活性低下を生起するこ
となく、良好な皮膚老化防止効果及び美白効果を発揮す
ることができる。
本発明に3けるケーキ状の化粧料は、主要構成取分とし
て顔料と、ra記木本発明アスコルビン酸誘導体、また
は通常の化粧料用油性物質とを使用して公知のプロセス
によって製造される。
て顔料と、ra記木本発明アスコルビン酸誘導体、また
は通常の化粧料用油性物質とを使用して公知のプロセス
によって製造される。
本発明の粉末状の美白化粧料は、デンプン、乳糖、マン
ニット、沈降炭酸カルシウム等の慣用粉末基材に、本発
明のアスコルビン酸、JW体を添加し、均一に混練する
ことによ−て製造される。
ニット、沈降炭酸カルシウム等の慣用粉末基材に、本発
明のアスコルビン酸、JW体を添加し、均一に混練する
ことによ−て製造される。
本発明に3けるアスコルビン酸誘導体は、適度な親水性
と新油性を有し、化粧料の系中での安定性、化粧料基材
との相溶性、乳化性、人体に対する安全性が高く良好で
あるので、皮膚化粧料の処方設計が容易となり、そして
経日安定性が良好で、皮膚刺檄なくフィーリングの良い
良好な9晒を与える化粧料を提供することができる。
と新油性を有し、化粧料の系中での安定性、化粧料基材
との相溶性、乳化性、人体に対する安全性が高く良好で
あるので、皮膚化粧料の処方設計が容易となり、そして
経日安定性が良好で、皮膚刺檄なくフィーリングの良い
良好な9晒を与える化粧料を提供することができる。
本発明の皮hu化粧料を皮膚に塗布すると前記不発明の
アスコルビン酸臥導体は運やかに皮脂中に溶解、拡散し
て容易に皮脂に浸透して、皮膚組磁の活性1jよび代謝
を促進し、その結果、前記の皮膚老化防止効果を発現す
ると共(こ、反胸組織中のチロシナーゼの活性を過度良
好に阻害し優れた皮膚の美白効果を発現し得るっ 〔実施例〕 以下1本発明を実施例によ−て、更(こ詳細1こ説明す
る。尚、実施例に示す部とはn(全部、%とは重量%で
ある。また、荒れ肌改善効果、角質改善効果、官能効果
、美白効果、保存安定性等の試験法は下記の通りである
。
アスコルビン酸臥導体は運やかに皮脂中に溶解、拡散し
て容易に皮脂に浸透して、皮膚組磁の活性1jよび代謝
を促進し、その結果、前記の皮膚老化防止効果を発現す
ると共(こ、反胸組織中のチロシナーゼの活性を過度良
好に阻害し優れた皮膚の美白効果を発現し得るっ 〔実施例〕 以下1本発明を実施例によ−て、更(こ詳細1こ説明す
る。尚、実施例に示す部とはn(全部、%とは重量%で
ある。また、荒れ肌改善効果、角質改善効果、官能効果
、美白効果、保存安定性等の試験法は下記の通りである
。
(1)荒れ肌改善効果の測定試験法
下脚に荒れ肌を有する中高年被験者20名を対象として
4週間連続塗布効果を調べた。被験者の左側下脚試験部
位に1日2回約19の化粧料サンプルを塗布し、試験開
始前および終了後の皮膚の状態を第1表の基準により判
定した。右側下脚は試料を塗布せず対照とした。
4週間連続塗布効果を調べた。被験者の左側下脚試験部
位に1日2回約19の化粧料サンプルを塗布し、試験開
始前および終了後の皮膚の状態を第1表の基準により判
定した。右側下脚は試料を塗布せず対照とした。
第1表 皮膚乾燥度の判定基準
一:正常
±:軽微乾礎、落屑なし
+:乾燥、落屑軽度
++:乾燥、落屑中程度
+++:乾燥、落屑顕著
試験前後の試験部位と対照部位の判定結果を比較し、皮
膚乾燥度が2段階以上改善された場合(例えば+→−1
++→±)を「有効」、1段階改善された場合をに眸有
効」、変化がなか−た場合を「無効」とした。尚、試験
期間中に皮膚の乾悴が進んだ例はなか−た。
膚乾燥度が2段階以上改善された場合(例えば+→−1
++→±)を「有効」、1段階改善された場合をに眸有
効」、変化がなか−た場合を「無効」とした。尚、試験
期間中に皮膚の乾悴が進んだ例はなか−た。
(2)角質改善(角質細胞の抗剥離性増大)効果の測定
試験法 i′iI述の荒れ肌改善測定試験開始前とよび終了後の
被験部皮膚]こスコッチテープにチバンメンディングテ
ーブ)を接着し、これを剥離した時テープに付着した角
質χfit胞の状態を定晋型電子顕微鏡によって詳細に
調べ、第2表の基亭によって皮1喜角質細胞抗剥離性を
分廟し、角質改善効果を求めた。
試験法 i′iI述の荒れ肌改善測定試験開始前とよび終了後の
被験部皮膚]こスコッチテープにチバンメンディングテ
ーブ)を接着し、これを剥離した時テープに付着した角
質χfit胞の状態を定晋型電子顕微鏡によって詳細に
調べ、第2表の基亭によって皮1喜角質細胞抗剥離性を
分廟し、角質改善効果を求めた。
第2表 角質改善効果(角質細胞抗剥離i8:増人)の
判定基準 評価点1ニスケール認めず 〃 2:小スケール点在 〃 3:小〜中スケール顕著 〃 4:大スケール顕著 第2表は4週間連続塗布後の試験部位の評価点と対照部
位のそれとの差が2点以との場合を「有効」、1点の場
合を「9や有効J、0点の場合を「無効」とした。
判定基準 評価点1ニスケール認めず 〃 2:小スケール点在 〃 3:小〜中スケール顕著 〃 4:大スケール顕著 第2表は4週間連続塗布後の試験部位の評価点と対照部
位のそれとの差が2点以との場合を「有効」、1点の場
合を「9や有効J、0点の場合を「無効」とした。
尚、試験部位の評価点が対照部位のそれよl) モ大き
い例はなかった。
い例はなかった。
な万、この角!li細胞の剥離特性は、角質層の描造特
性を判断する指標となるものであって、一般に屹燥皮膚
、老化皮膚に於ては、細胞間結合量が弱く、またその構
造の緻密性も低いことから指数が畠くなることかに認さ
れている。
性を判断する指標となるものであって、一般に屹燥皮膚
、老化皮膚に於ては、細胞間結合量が弱く、またその構
造の緻密性も低いことから指数が畠くなることかに認さ
れている。
(3)官能効果のパネルテスト
50名の中年(30〜50才)女子パネラ−の@面に試
料を1日2回、2ケ月間連続塗布し、パネラ一本人が試
験開始前とよび終了後の皮膚の状態を、「しわ伸ばし効
果」、「はり(こ対する効果コ。
料を1日2回、2ケ月間連続塗布し、パネラ一本人が試
験開始前とよび終了後の皮膚の状態を、「しわ伸ばし効
果」、「はり(こ対する効果コ。
「しっとり感Iこ対する効果」につきそれぞれ評価した
。
。
(4) 美白効果のパネルテスト
色黒、シミ、ソバカスに悩む被験者(女子)20名のパ
ネラ−fこ試料を毎日朝、ター回2ケ月塗布し、「有効
」、「やや有効」または「無効」のいfnかをパネラ一
本人が判定した。
ネラ−fこ試料を毎日朝、ター回2ケ月塗布し、「有効
」、「やや有効」または「無効」のいfnかをパネラ一
本人が判定した。
(5)保存安定性試験(40’C16ケ月後の化粧料の
安定1生) 化M料の試料を40°Cの恒温室に6ケ月間保存した後
の外観変化(分離、着色の有無等)、変臭の有無等を専
門検査員3人によってしらべた。
安定1生) 化M料の試料を40°Cの恒温室に6ケ月間保存した後
の外観変化(分離、着色の有無等)、変臭の有無等を専
門検査員3人によってしらべた。
実施例1゜
処方
■6−0−n−ブチリルアスコルビン酸−2−リン酸エ
ステルナトリウム塩4.0部■スクワラン
25.0■マイクロクリスタリンワツクス
5.0■オリーブ油
3.0■キサンタンガム
l、0■グリチルリチン酸モノアンモニウム
0,3■メチルパラベン 0.2
■精製水 61.5■香
料 適 量上記処方にて、常法
によりO/W型エマルジヲンのクリーム状化粧料を得た
。この化粧料の試験結果は後記第3表に示した。
ステルナトリウム塩4.0部■スクワラン
25.0■マイクロクリスタリンワツクス
5.0■オリーブ油
3.0■キサンタンガム
l、0■グリチルリチン酸モノアンモニウム
0,3■メチルパラベン 0.2
■精製水 61.5■香
料 適 量上記処方にて、常法
によりO/W型エマルジヲンのクリーム状化粧料を得た
。この化粧料の試験結果は後記第3表に示した。
実施例2゜
6−0−n−ブチリルアスコルビン酸−2−+Jン酸エ
ステルナトリウムの代りに、6−0−n−バレリルアス
コルビン酸−3−リン酸エステルカリウムを使用する他
は、実施例1と同様に行なってクリーム状化粧料を得た
。この化粧例の試@結果は後記第3表に示した。
ステルナトリウムの代りに、6−0−n−バレリルアス
コルビン酸−3−リン酸エステルカリウムを使用する他
は、実施例1と同様に行なってクリーム状化粧料を得た
。この化粧例の試@結果は後記第3表に示した。
比較例1゜
6−0−n−ブチリルアスコルビン酸−2−リン酸エス
テルナトリウム塩の代りに、6−0−ペンタノイルアス
コルビン酸を使用する他は、実施例1と同様に行なって
比較のクリーム状化粧料を得た。この化粧料の試験結果
は後記笛3表に示した。
テルナトリウム塩の代りに、6−0−ペンタノイルアス
コルビン酸を使用する他は、実施例1と同様に行なって
比較のクリーム状化粧料を得た。この化粧料の試験結果
は後記笛3表に示した。
比較例2゜
6−0−n−ブチリルアスコルビン酸−2−リン酸エス
テルナトリウム塩の代りlこ、アスコルビン酸−3−リ
ン酸エステルナトリウム塩を使用する他は、実施例1と
同様に行なって比稜のクリーム状化粧料を1蔓た8この
化粧料の試験結果は後記@3表に示した。
テルナトリウム塩の代りlこ、アスコルビン酸−3−リ
ン酸エステルナトリウム塩を使用する他は、実施例1と
同様に行なって比稜のクリーム状化粧料を1蔓た8この
化粧料の試験結果は後記@3表に示した。
第3表
実施例3゜
処方
■6−0−ピバロイルアスコルビン酸−2−リン酸エス
テルマグネシウム塩 3.0部■ステアリン
酸 2.5■流動パラフイン
5.00ベヘニルアルコール
0.90ワセリン
0.5■モノラウリン酸ソルビタン
0.5■モノステアリン酸ポリオキシエチレンソル
ビタン(20E、O,) 0.5
0グリセリン 3.0■N−ア
シルグルタミン酸ナトリウム 0.70メチル
パラベン 0.20精製水
83.20香料
適量 と記処万1ζて、常法によりO/W型エマルジョンの乳
液状化粧料を得た。この化粧料の試験結果は後記第4表
番こホした。
テルマグネシウム塩 3.0部■ステアリン
酸 2.5■流動パラフイン
5.00ベヘニルアルコール
0.90ワセリン
0.5■モノラウリン酸ソルビタン
0.5■モノステアリン酸ポリオキシエチレンソル
ビタン(20E、O,) 0.5
0グリセリン 3.0■N−ア
シルグルタミン酸ナトリウム 0.70メチル
パラベン 0.20精製水
83.20香料
適量 と記処万1ζて、常法によりO/W型エマルジョンの乳
液状化粧料を得た。この化粧料の試験結果は後記第4表
番こホした。
比較例3゜
6−0−ピバロイルアスコルビン酸−2−リン酸エステ
ルマグネシウム塩の代りに、アスコルビン酸−2−リン
酸エステルマグネシウム塩を使用する他は、実施例3と
同様fこ行なって、比較の乳液状化粧料を得た。この化
粧料の試験結果は後記筒 4 表 実施例4゜ 6−0−ピバロイル7スコルビン酸−2−リン酸エステ
ルマグネシウム塩の代りに、6−O−イソ−バレリル−
アスコルビン酸−2−リン酸エステルトリエタノールア
ミン塩を使用する他は、実施例3と同様に行なって1本
発明の乳液状化粧料(0/W型エマルジ冒ン)を1静を
二。
ルマグネシウム塩の代りに、アスコルビン酸−2−リン
酸エステルマグネシウム塩を使用する他は、実施例3と
同様fこ行なって、比較の乳液状化粧料を得た。この化
粧料の試験結果は後記筒 4 表 実施例4゜ 6−0−ピバロイル7スコルビン酸−2−リン酸エステ
ルマグネシウム塩の代りに、6−O−イソ−バレリル−
アスコルビン酸−2−リン酸エステルトリエタノールア
ミン塩を使用する他は、実施例3と同様に行なって1本
発明の乳液状化粧料(0/W型エマルジ冒ン)を1静を
二。
得らnた乳液状化粧料の40″G、6ケ月少の安定性は
、着色、変臭等が無く良好であった。また。
、着色、変臭等が無く良好であった。また。
しわ伸ばし効果、はりlこ対する効果、美白効果等の官
能テストの成績も同様に良好であった。
能テストの成績も同様に良好であった。
実施例5゜
6−0−ピバロイルアスコルビン酪−2−リン酸エステ
ルマグネシウム塩の代りに、6−O−メチルブチリル−
アスコルビンa2−2−リン酸エステルジイソプロパノ
ールアミン塩を便fflする他は。
ルマグネシウム塩の代りに、6−O−メチルブチリル−
アスコルビンa2−2−リン酸エステルジイソプロパノ
ールアミン塩を便fflする他は。
実施例3と同様に行なって1本発明の乳液状化粧料(0
/WmエマルジWン)を得た。、得られた乳液状化t!
E料の40’C16ケ月後の安定性は、着色。
/WmエマルジWン)を得た。、得られた乳液状化t!
E料の40’C16ケ月後の安定性は、着色。
変臭等が無く良好であった。また、しわ伸ばし効果、は
りに対する効果、美白効果等の官能テストの成績も同様
に良好でゐツr;。
りに対する効果、美白効果等の官能テストの成績も同様
に良好でゐツr;。
実施例6゜
6−o−ピバロイルアスコルビン醇−2−リン酸エステ
ルマグネシウム塩の代りに、6−0−ピバロイルアスコ
ルビン酸−2−リン酸エステルアンモニウム塩を使用す
るaは、実施例3と同様に行なって1本発明の乳液状化
粧料(0/W型エマルジ璽ン)をIJた。
ルマグネシウム塩の代りに、6−0−ピバロイルアスコ
ルビン酸−2−リン酸エステルアンモニウム塩を使用す
るaは、実施例3と同様に行なって1本発明の乳液状化
粧料(0/W型エマルジ璽ン)をIJた。
得られr;乳液状の化粧料の40°C,6ケ月後の安定
性は1着色、変り(等が郁く、良好であった。また、し
わ伸ばし効果、はりIこ対する効果、美白効果等の官能
テストの成績も同様に良好であった。
性は1着色、変り(等が郁く、良好であった。また、し
わ伸ばし効果、はりIこ対する効果、美白効果等の官能
テストの成績も同様に良好であった。
実施例7゜
6−o−ピバロイルアスコルビン酸−3−リン酸エステ
ルカルシウム塩1部、プロピレングリコール5部、ポリ
オキシエチレン便化ヒマシ油(エチレンオキサイドの付
加モル数は60モル)0.5部、エタノール15部、精
製水78.5部および香料適らlを均一に混合溶解して
本発明の化粧水を得た。I5jられた化粧水の40°C
16ケ月後の安定性は着色、変臭等が無く良好であった
。またしわ伸ばし効果、はりに対する効果、しっとり感
に対する効果、美白効果等の官能テストの成績も良好で
あった。
ルカルシウム塩1部、プロピレングリコール5部、ポリ
オキシエチレン便化ヒマシ油(エチレンオキサイドの付
加モル数は60モル)0.5部、エタノール15部、精
製水78.5部および香料適らlを均一に混合溶解して
本発明の化粧水を得た。I5jられた化粧水の40°C
16ケ月後の安定性は着色、変臭等が無く良好であった
。またしわ伸ばし効果、はりに対する効果、しっとり感
に対する効果、美白効果等の官能テストの成績も良好で
あった。
実施例8゜
6−0−プロピオニルアスコルビン酸−2−リン酸エス
テルバリウム塩07部、6−0−イソ−ブチリルアスコ
ルビン酸−2−リン酸エステルトリイソプロパノールア
ミン塩0.7部、エタノール13部、グリセリン3部、
ポリオキシエチレン硬化と7971)12部、m製水7
1.6部とよびポリビニルアルコール9部の処方(組成
)からなる本発明のパック剤を常法により調製した。得
られたパック剤の40″0.6ケ月後の安定性は着色、
変臭等が無く良好であった。またしわ伸ばし効果、はり
に対する効果、しっとり感に対する効果、美白効果等の
官能テストの成績も良好であった。
テルバリウム塩07部、6−0−イソ−ブチリルアスコ
ルビン酸−2−リン酸エステルトリイソプロパノールア
ミン塩0.7部、エタノール13部、グリセリン3部、
ポリオキシエチレン硬化と7971)12部、m製水7
1.6部とよびポリビニルアルコール9部の処方(組成
)からなる本発明のパック剤を常法により調製した。得
られたパック剤の40″0.6ケ月後の安定性は着色、
変臭等が無く良好であった。またしわ伸ばし効果、はり
に対する効果、しっとり感に対する効果、美白効果等の
官能テストの成績も良好であった。
実施例9゜
6−0−アセチルアスコルビン酸−2−リン酸エステ・
レモノエタノールアミン塩15部、デンプン30部、乳
糖55部および香料XIIflを均一に混合して1本発
明の粉末状化粧料を得た。
レモノエタノールアミン塩15部、デンプン30部、乳
糖55部および香料XIIflを均一に混合して1本発
明の粉末状化粧料を得た。
この粉末状化粧料を10倍−の乳液中に均一にa練して
、こnを顔面に塗布した。1日2回2ケ月間連用した時
の、しわ伸ばし効果、はりに対する効果、しりとり感に
対する効果、美白効果等の官能テストも良好であった。
、こnを顔面に塗布した。1日2回2ケ月間連用した時
の、しわ伸ばし効果、はりに対する効果、しりとり感に
対する効果、美白効果等の官能テストも良好であった。
Claims (2)
- (1)6−O−低級アシルアスコルビン酸−リン酸エス
テル塩を含有していることを特徴とする皮膚化粧料。 - (2)6−O−低級アシルアスコルビン酸−リン酸エス
テル塩が、6−O−アセチルアスコルビン酸−2−リン
酸エステル、6−O−アセチルアスコルビン酸−3−リ
ン酸エステル、6−O−プロピオニルアスコルビン酸−
2−リン酸エステル、6−O−プロピオニルアスコルビ
ン酸−3−リン酸エステル、6−O−n−ブチリルアス
コルビン酸−2−リン酸エステル、6−O−n−ブチリ
ルアスコルビン酸−3−リン酸エステル、6−O−イソ
ブチリルアスコルビン酸−2−リン酸エステル、6−O
−イソブチリルアスコルビン酸−3−リン酸エステル、
6−O−n−バレリルアスコルビン酸−2−リン酸エス
テル、6−O−n−バレリルアスコルビン酸−3−リン
酸エステル、6−O−イソ−バレリルアスコルビン酸−
2−リン酸エステル、6−O−イソ−バレリルアスコル
ビン酸−3−リン酸エステル、6−O−メチルブチリル
アスコルビン酸−2−リン酸エステル、6−O−メチル
ブチリルアスコルビン酸−3−リン酸エステル、6−O
−ピバロイルアスコルビン酸−2−リン酸エステルまた
は6−O−ピバロイルアスコルビン酸−3−リン酸エス
テルのナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カ
ルシウム塩、バリウム塩、アンモニウム塩、モノエタノ
ールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノール
アミン塩、モノイソプロパノールアミン塩、ジイソプロ
パノールアミン塩、トリイソプロパノールアミン塩であ
る、特許請求の範囲第(1)項記載の皮膚化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17347084A JPS6150908A (ja) | 1984-08-20 | 1984-08-20 | 皮膚化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17347084A JPS6150908A (ja) | 1984-08-20 | 1984-08-20 | 皮膚化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6150908A true JPS6150908A (ja) | 1986-03-13 |
Family
ID=15961075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17347084A Pending JPS6150908A (ja) | 1984-08-20 | 1984-08-20 | 皮膚化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6150908A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61183206A (ja) * | 1985-02-09 | 1986-08-15 | Lion Corp | 化粧料 |
JPS62298508A (ja) * | 1986-06-16 | 1987-12-25 | Kanebo Ltd | 皮膚化粧料 |
EP1097696A1 (fr) * | 1999-11-08 | 2001-05-09 | L'oreal | Composition contenant des cires et un actif hydrophile instable en milieu oxydant et son utilisation en cosmétique |
JP2002167319A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-06-11 | Asahi Kasei Corp | 美白化粧料 |
WO2003086384A1 (en) * | 2002-04-12 | 2003-10-23 | Showa Denko K. K. | Stabilized ascorbic acid derivatives |
JP2007320858A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Nippon Menaade Keshohin Kk | アスコルビン酸−2−リン酸エステル誘導体を含有する組成物 |
WO2022034874A1 (ja) * | 2020-08-11 | 2022-02-17 | ミヨシ油脂株式会社 | アスコルビン酸系化合物を含む配合剤又は組成物及びアスコルビン酸系化合物の安定化方法 |
-
1984
- 1984-08-20 JP JP17347084A patent/JPS6150908A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61183206A (ja) * | 1985-02-09 | 1986-08-15 | Lion Corp | 化粧料 |
JPS62298508A (ja) * | 1986-06-16 | 1987-12-25 | Kanebo Ltd | 皮膚化粧料 |
EP1097696A1 (fr) * | 1999-11-08 | 2001-05-09 | L'oreal | Composition contenant des cires et un actif hydrophile instable en milieu oxydant et son utilisation en cosmétique |
FR2800606A1 (fr) * | 1999-11-08 | 2001-05-11 | Oreal | Composition contenant un actif dans une phase aqueuse et son utilisation en cosmetique |
JP2002167319A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-06-11 | Asahi Kasei Corp | 美白化粧料 |
WO2003086384A1 (en) * | 2002-04-12 | 2003-10-23 | Showa Denko K. K. | Stabilized ascorbic acid derivatives |
CN1297266C (zh) * | 2002-04-12 | 2007-01-31 | 昭和电工株式会社 | 稳定的抗坏血酸衍生物 |
US7223775B2 (en) | 2002-04-12 | 2007-05-29 | Showa Denko K.K. | Stabilized ascorbic acid derivatives |
US7507750B2 (en) | 2002-04-12 | 2009-03-24 | Showa Denko K.K. | Stabilized ascorbic acid derivative |
JP2007320858A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Nippon Menaade Keshohin Kk | アスコルビン酸−2−リン酸エステル誘導体を含有する組成物 |
WO2022034874A1 (ja) * | 2020-08-11 | 2022-02-17 | ミヨシ油脂株式会社 | アスコルビン酸系化合物を含む配合剤又は組成物及びアスコルビン酸系化合物の安定化方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5885593A (en) | Skin care composition including cyclodextrin materials and method for treating skin therewith | |
JP6313961B2 (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
US11583488B2 (en) | Method of improving penetration of a vitamin B3 compound into skin | |
JP2000247866A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPH0528686B2 (ja) | ||
JP3908126B2 (ja) | 表皮角化正常化剤及びこれを含有する皮膚外用剤 | |
WO2008013669A2 (en) | Alpha hydroxy acid sustained release formulation | |
JP2001288032A (ja) | 活性酸素消去剤及び老化防止皮膚化粧料 | |
BR112013024572B1 (pt) | Processo cosmético e uso cosmético de pelo menos um composto de fórmula (I) | |
JPS6150908A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPS61100511A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPH0196109A (ja) | 美白化粧料 | |
JPS6185308A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPS62164609A (ja) | 皮膚化粧料 | |
US20050281853A1 (en) | Skin compatible cosmetic compositions and delivery methods therefor | |
JP2001172173A (ja) | N−エチルオキシカルボニル−4−アミノフェノール及びアルブチンまたはその誘導体及び/またはエラグ酸またはその誘導体を含む化粧品組成物 | |
JPH0528204B2 (ja) | ||
JPS61151107A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPH01121205A (ja) | 美白化粧料 | |
JPS62226910A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPS6153209A (ja) | 皮膚化粧料 | |
JPH0692833A (ja) | 皮膚外用剤 | |
JPS62413A (ja) | 化粧料 | |
KR102513929B1 (ko) | 피부탄력을 위한 조성 및 조성비를 가지는 기능성 화장료, 이의 제조방법 및 이를 이용한 화장품 | |
JPH03161416A (ja) | 皮膚化粧料 |