JPS6136214Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6136214Y2 JPS6136214Y2 JP1981133186U JP13318681U JPS6136214Y2 JP S6136214 Y2 JPS6136214 Y2 JP S6136214Y2 JP 1981133186 U JP1981133186 U JP 1981133186U JP 13318681 U JP13318681 U JP 13318681U JP S6136214 Y2 JPS6136214 Y2 JP S6136214Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- convex
- blade
- electric shaver
- outer blade
- guide hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Dry Shavers And Clippers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は電気かみそりの外刃に関するものであ
る。
る。
長いヒゲを剃る手段として従来の外刃には、ヒ
ゲ案内孔を有した1条の凸部帯を形成して該凸部
帯内空間にて長いヒゲを立たせて確実に剃に落す
には凸部帯内空間距離が短かいため逆にヒゲが充
分に立上がる適当な降起高さが必要となり、凸部
帯は極端に高さ大のものとなり、ヒゲ剃り時その
凸部帯は肌に不快感を与える等の欠点があつた。
ゲ案内孔を有した1条の凸部帯を形成して該凸部
帯内空間にて長いヒゲを立たせて確実に剃に落す
には凸部帯内空間距離が短かいため逆にヒゲが充
分に立上がる適当な降起高さが必要となり、凸部
帯は極端に高さ大のものとなり、ヒゲ剃り時その
凸部帯は肌に不快感を与える等の欠点があつた。
本考案は上記欠点に鑑み改良を施したものであ
り、効果的に長いヒゲを捕えるとともに、肌当り
の良い電気かみそりを提供することを目的とする
ものである。
り、効果的に長いヒゲを捕えるとともに、肌当り
の良い電気かみそりを提供することを目的とする
ものである。
以下本考案を一実施例について図で説明する
と、1は外刃であり、その内面に駆動刃2が慴接
している。
と、1は外刃であり、その内面に駆動刃2が慴接
している。
前記外刃1には、その広範囲な略平担面を形成
する基準面3に多数のヒゲ案内孔4,4……を設
けるとともに前記基準面3適所には比較的高さ寸
法を小とする降起した2条の凸部帯5,5を前記
駆動刃2の運動方向と平行に連設形成し、且該凸
部帯5,5は前記基準面3から降起曲面6に跨が
つたヒゲ案内孔7,7を穿設している。
する基準面3に多数のヒゲ案内孔4,4……を設
けるとともに前記基準面3適所には比較的高さ寸
法を小とする降起した2条の凸部帯5,5を前記
駆動刃2の運動方向と平行に連設形成し、且該凸
部帯5,5は前記基準面3から降起曲面6に跨が
つたヒゲ案内孔7,7を穿設している。
次に本考案の作用を第4図について説明する
と、肌8に生える長いヒゲ9は、前記外刃1が矢
印方向へ移動すると前記凸部帯5,5の初段の凸
部帯に形成したヒゲ案内孔6にその一部が入り、
さらに前記外刃1を移動させると前記凸部帯5の
作用で前記ヒゲ9が空間S内で起毛されそのほぼ
全体が前記空間S内に導入される。この位置から
さらに前記外刃1を移動させると、前記ヒゲ9は
一旦前記凸部帯5,5間のリブ10に乗り上げた
後、次段の凸部帯5の案内孔7へ導入される。こ
の時初段の凸部帯へ導入されたときよりもさらに
起毛された状態で導入され、前記案内孔7の終端
部11で前記駆動刃2によつて仮切断される。そ
してさらに前記外刃1が移動することにより、前
記仮切断されたヒゲ9は、前記基準面3に穿設さ
れたヒゲ案内孔4へ導入され、仕上げ切断され
る。
と、肌8に生える長いヒゲ9は、前記外刃1が矢
印方向へ移動すると前記凸部帯5,5の初段の凸
部帯に形成したヒゲ案内孔6にその一部が入り、
さらに前記外刃1を移動させると前記凸部帯5の
作用で前記ヒゲ9が空間S内で起毛されそのほぼ
全体が前記空間S内に導入される。この位置から
さらに前記外刃1を移動させると、前記ヒゲ9は
一旦前記凸部帯5,5間のリブ10に乗り上げた
後、次段の凸部帯5の案内孔7へ導入される。こ
の時初段の凸部帯へ導入されたときよりもさらに
起毛された状態で導入され、前記案内孔7の終端
部11で前記駆動刃2によつて仮切断される。そ
してさらに前記外刃1が移動することにより、前
記仮切断されたヒゲ9は、前記基準面3に穿設さ
れたヒゲ案内孔4へ導入され、仕上げ切断され
る。
なお、第5図は本考案を他の実施例に応用した
ものであり、回転式かみそりにおいて略ドーム形
の外刃12の外表面上に環状に2条の凸部帯13
を連設形成したものである。
ものであり、回転式かみそりにおいて略ドーム形
の外刃12の外表面上に環状に2条の凸部帯13
を連設形成したものである。
以上の如く、本考案においては2条の凸部帯に
よつてヒゲを起毛させるため、凸部帯の隆起高さ
が低くても起毛効果は大きくなり、且肌当りの良
い電気かみそりを得ることができるとともに前記
2条の凸部帯は肌を伸ばす効果も大きいため、全
体的にヒゲを短かく剃ることができる等の効果が
期待できうるものとなる。
よつてヒゲを起毛させるため、凸部帯の隆起高さ
が低くても起毛効果は大きくなり、且肌当りの良
い電気かみそりを得ることができるとともに前記
2条の凸部帯は肌を伸ばす効果も大きいため、全
体的にヒゲを短かく剃ることができる等の効果が
期待できうるものとなる。
第1図は従来における電気かみそりの要部縦断
面図、第2図は本考案一実施例の電気かみそりの
要部縦断面図、第3図は第2図の要部拡大図、第
4図イ〜ニは本考案作用時の要部縦断面拡大図、
第5図は本考案の他の実施例である。 1……外刃、2……駆動刃、5……凸部帯、7
……ヒゲ案内孔、10……リブ。
面図、第2図は本考案一実施例の電気かみそりの
要部縦断面図、第3図は第2図の要部拡大図、第
4図イ〜ニは本考案作用時の要部縦断面拡大図、
第5図は本考案の他の実施例である。 1……外刃、2……駆動刃、5……凸部帯、7
……ヒゲ案内孔、10……リブ。
Claims (1)
- 電気かみそり本体上部に装着され、該電気かみ
そりの駆動刃がその内面に慴動可能に押圧固定し
てなる外刃と、該外刃にその基準面に降起し且ヒ
ゲ案内孔を有した凸部帯を設けてなる電気かみそ
りの外刃において、前記凸部帯を複数条前記駆動
刃の運動方向と平行に連設形成すると共に、各凸
部帯間にリブを設けたことを特徴とする電気かみ
そりの外刃。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13318681U JPS5837871U (ja) | 1981-09-07 | 1981-09-07 | 電気かみそりの外刃 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13318681U JPS5837871U (ja) | 1981-09-07 | 1981-09-07 | 電気かみそりの外刃 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5837871U JPS5837871U (ja) | 1983-03-11 |
JPS6136214Y2 true JPS6136214Y2 (ja) | 1986-10-21 |
Family
ID=29926650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13318681U Granted JPS5837871U (ja) | 1981-09-07 | 1981-09-07 | 電気かみそりの外刃 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5837871U (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5021495B2 (ja) * | 2005-01-03 | 2012-09-05 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 毛髪刈込み装置、及びかかる装置に対するカッター部材組立体 |
JP5421834B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2014-02-19 | パナソニック株式会社 | 電気かみそり |
JP5309067B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2013-10-09 | パナソニック株式会社 | 電気かみそり |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5292394U (ja) * | 1975-12-29 | 1977-07-09 |
-
1981
- 1981-09-07 JP JP13318681U patent/JPS5837871U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5837871U (ja) | 1983-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5669138A (en) | Shaving head for electric razors | |
US8061040B2 (en) | Cutter blade assembly and dry shaver for variable height of cut | |
JPH0446156B2 (ja) | ||
US6082004A (en) | Reciprocating type electric shaver | |
US2345695A (en) | Dry shaving device | |
JPS6136214Y2 (ja) | ||
JPS6117730Y2 (ja) | ||
JPS6117729Y2 (ja) | ||
JP2000084270A (ja) | 往復式電気かみそり | |
JPS5911723Y2 (ja) | きわぞり用かみそり刃 | |
JPS605892Y2 (ja) | 電気かみそり | |
NL7806774A (nl) | Scheerapparaat. | |
JPS591656Y2 (ja) | 電気カミソリ外刃 | |
JPS5841870B2 (ja) | 電気かみそりの外刃 | |
JPH0427505Y2 (ja) | ||
JPS628855Y2 (ja) | ||
JPS61124278U (ja) | ||
JPS5854062Y2 (ja) | 電気カミソリ | |
JPS5849667U (ja) | 往復式電気かみそり | |
JPS54111964A (en) | Blades of electric razor | |
JPH043994B2 (ja) | ||
JPS607647Y2 (ja) | きわぞり用かみそり刃 | |
JPH0321194B2 (ja) | ||
JPS6225394B2 (ja) | ||
JPS61118573U (ja) |