JPS6129778Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6129778Y2 JPS6129778Y2 JP1978018261U JP1826178U JPS6129778Y2 JP S6129778 Y2 JPS6129778 Y2 JP S6129778Y2 JP 1978018261 U JP1978018261 U JP 1978018261U JP 1826178 U JP1826178 U JP 1826178U JP S6129778 Y2 JPS6129778 Y2 JP S6129778Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wind
- sweeper
- engine
- shoulder
- frame body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 241001417527 Pempheridae Species 0.000 claims description 20
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 claims description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L5/00—Structural features of suction cleaners
- A47L5/12—Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
- A47L5/14—Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum cleaning by blowing-off, also combined with suction cleaning
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01H—STREET CLEANING; CLEANING OF PERMANENT WAYS; CLEANING BEACHES; DISPERSING OR PREVENTING FOG IN GENERAL CLEANING STREET OR RAILWAY FURNITURE OR TUNNEL WALLS
- E01H1/00—Removing undesirable matter from roads or like surfaces, with or without moistening of the surface
- E01H1/08—Pneumatically dislodging or taking-up undesirable matter or small objects; Drying by heat only or by streams of gas; Cleaning by projecting abrasive particles
- E01H1/0809—Loosening or dislodging by blowing ; Drying by means of gas streams
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、広大な運動場、野球場等の清掃や除
雪、又は溜り水の吹き散らし等に適する携帯特に
肩掛け風掃機に関する。
雪、又は溜り水の吹き散らし等に適する携帯特に
肩掛け風掃機に関する。
最近、見掛けられる風圧を大きくとれる遠心フ
アンを設けた携帯風掃機は背負形散布機等の動力
部分の流用であるために手持ちで長時間の作業の
ためには重量があるため適さないから、背負つて
使用されている。そのために本機を背負うのが大
変であるだけでなく、本機の振動が直接人体に伝
わり、使用者の健康を害する恐れがある。又、エ
ンジンの故障等で万一燃えた場合に背中から本機
を外すのが大変である。
アンを設けた携帯風掃機は背負形散布機等の動力
部分の流用であるために手持ちで長時間の作業の
ためには重量があるため適さないから、背負つて
使用されている。そのために本機を背負うのが大
変であるだけでなく、本機の振動が直接人体に伝
わり、使用者の健康を害する恐れがある。又、エ
ンジンの故障等で万一燃えた場合に背中から本機
を外すのが大変である。
本考案はかゝる従来の携帯風掃機の使用上の問
題に鑑み、特に安全を図るためにコンパクト・軽
量化して肩掛け構造にしたもので、本機の重量を
肩で受け、使用者の両手を本機の固定と風掃管の
操作に使用できるようにしている。
題に鑑み、特に安全を図るためにコンパクト・軽
量化して肩掛け構造にしたもので、本機の重量を
肩で受け、使用者の両手を本機の固定と風掃管の
操作に使用できるようにしている。
以下本考案の構成を図面の実施例に従つて説明
する。
する。
本実施例では軽量エンジンの出力軸に遠心フア
ンを設けたものを示している。
ンを設けたものを示している。
第1図及び第2図は遠心フアン1を軽量エンジ
ン2の出力軸3に直結した肩掛風掃機を示してい
る。
ン2の出力軸3に直結した肩掛風掃機を示してい
る。
第1図及び第2図の遠心フアン1を用いたもの
は、この遠心フアンをうず形室7内に納め、フア
ンの回転によつて空気に遠心力を与える。このう
ず形室より圧送される空気は送出口8に達する。
この送出口は円筒形状に形成されており、可撓管
9の一端開口に挿入され締付バンド10により両
者を連結する。又可撓管9はその他端開口に風掃
管11を同様にして挿入固定し両者を連結する。
は、この遠心フアンをうず形室7内に納め、フア
ンの回転によつて空気に遠心力を与える。このう
ず形室より圧送される空気は送出口8に達する。
この送出口は円筒形状に形成されており、可撓管
9の一端開口に挿入され締付バンド10により両
者を連結する。又可撓管9はその他端開口に風掃
管11を同様にして挿入固定し両者を連結する。
前記送出口8は風送機枠体に形成されていて、
風送機枠体は前記うず形室7及び軽量エンジン2
を収納する円筒形状胴体12を有する。第2図の
断面図から判るように、この胴体の右側にエンジ
ン部を、左側にフアン部を構成している。エンジ
ン部は前記胴体12内に納まるように、シリンダ
13、点火栓14、ダイアフラム式気化器15、
気化器用クリーナ16、マフラーカバー17、燃
料タンク18等を配置している。そしてマフラー
の排気管19は第1図の胴体12の右下部に突出
している。又スタータ20はエンジン出力軸3と
同心的に設けられており、その引紐グリツプ21
を上部に設けている。本実施例ではフアン1及び
エンジン部は前記胴体12と第2図から判るよう
に簡単に組立られるように構成されている。即ち
エンジン部のケース22と前記胴体12とがその
筒部で係合されねじで固定される。
風送機枠体は前記うず形室7及び軽量エンジン2
を収納する円筒形状胴体12を有する。第2図の
断面図から判るように、この胴体の右側にエンジ
ン部を、左側にフアン部を構成している。エンジ
ン部は前記胴体12内に納まるように、シリンダ
13、点火栓14、ダイアフラム式気化器15、
気化器用クリーナ16、マフラーカバー17、燃
料タンク18等を配置している。そしてマフラー
の排気管19は第1図の胴体12の右下部に突出
している。又スタータ20はエンジン出力軸3と
同心的に設けられており、その引紐グリツプ21
を上部に設けている。本実施例ではフアン1及び
エンジン部は前記胴体12と第2図から判るよう
に簡単に組立られるように構成されている。即ち
エンジン部のケース22と前記胴体12とがその
筒部で係合されねじで固定される。
又前記胴体12はその上部に送風機枠体をを持
ち運ぶ把持部23を有し、この把持部上部両端に
肩掛けベルト24を装着している。一方胴体12
の前記フアン1に対向した部分にはフアンの空気
吸込口25を開口しており、この開口の外部にこ
の開口を人体が閉じないように保護板26を設け
ている。
ち運ぶ把持部23を有し、この把持部上部両端に
肩掛けベルト24を装着している。一方胴体12
の前記フアン1に対向した部分にはフアンの空気
吸込口25を開口しており、この開口の外部にこ
の開口を人体が閉じないように保護板26を設け
ている。
更に前記風掃管11は前記可撓管9の近くに棒
状の操作ハンドル27を固着している。この操作
ハンドルは第1図及び第2図から判るように第2
図に於いては左方上方に伸び、第1図に於いては
風掃機枠体側上方に、即ち左側上方に伸びてい
る。このハンドルは単に風掃管11の前方操作を
容易にしているだけでなく、上方即ち天井の清掃
等にも特に効果がある。
状の操作ハンドル27を固着している。この操作
ハンドルは第1図及び第2図から判るように第2
図に於いては左方上方に伸び、第1図に於いては
風掃機枠体側上方に、即ち左側上方に伸びてい
る。このハンドルは単に風掃管11の前方操作を
容易にしているだけでなく、上方即ち天井の清掃
等にも特に効果がある。
尚、前記把持部23には紋り弁トリガ28及び
停止スイツチ29がある。又符号30はシリンダ
13の冷却風をうず形室より与える開口である。
停止スイツチ29がある。又符号30はシリンダ
13の冷却風をうず形室より与える開口である。
こゝで、上記両実施例に於ける風掃機の操作を
背負型のものと比較して説明する。
背負型のものと比較して説明する。
背負型のものはスターターの引紐グリツプを引
いてエンジンを起動した後に背負い、風掃管を一
方の人体側部より前方に出すようにして、風掃管
を一方の手で直接握り、他方の側に出る紋り弁操
作レバーを他の手で握る。そして紋り弁操作レバ
ーを動かして風掃機を始動し、風掃管より吐出さ
れる風によつて清掃等を行なう。この場合特に背
負型として不便なのは、風掃機枠体が背中に固定
されるため、風掃管11の動き得る範囲が限定さ
れ、清掃範囲が狭くなると共に、その操作が困難
な場合が生じることである。例えば、狭い場所や
天井等又は野球場等の座席の下、庭木等の入りく
んだ所等実際の使用に於いて不便さを感じること
が多い。更にエンジンの故障等で万一燃料に火が
付いて燃えた場合等、場所によつては背中から本
機を外せない場合もあるものと思われる。
いてエンジンを起動した後に背負い、風掃管を一
方の人体側部より前方に出すようにして、風掃管
を一方の手で直接握り、他方の側に出る紋り弁操
作レバーを他の手で握る。そして紋り弁操作レバ
ーを動かして風掃機を始動し、風掃管より吐出さ
れる風によつて清掃等を行なう。この場合特に背
負型として不便なのは、風掃機枠体が背中に固定
されるため、風掃管11の動き得る範囲が限定さ
れ、清掃範囲が狭くなると共に、その操作が困難
な場合が生じることである。例えば、狭い場所や
天井等又は野球場等の座席の下、庭木等の入りく
んだ所等実際の使用に於いて不便さを感じること
が多い。更にエンジンの故障等で万一燃料に火が
付いて燃えた場合等、場所によつては背中から本
機を外せない場合もあるものと思われる。
これに対し本実施例による肩掛け風掃機は単に
風掃機を肩掛けしただけでなく、手だけで把持部
23を持つて操作したり、その操作場所によつて
風掃機枠体をどのような位置にも保持できると共
に、他方の手で風掃管27を自由自在に操作でき
る。又エンジンに火災ぎ発生しても人体が危険な
状態になることはない。
風掃機を肩掛けしただけでなく、手だけで把持部
23を持つて操作したり、その操作場所によつて
風掃機枠体をどのような位置にも保持できると共
に、他方の手で風掃管27を自由自在に操作でき
る。又エンジンに火災ぎ発生しても人体が危険な
状態になることはない。
以上、本考案の構成によれば、風掃機の重量を
肩で受けることができると共にその風掃機の保持
位置をその操作場所に応じて把持部を手で保持す
ることにより自由に変えることができ、且つ両手
で風掃機枠体と風掃管を自由な位置に動かすこと
ができる。従つて風掃機による風掃範囲を拡げる
と共に、風掃機の操作を容易にすることができ
る。
肩で受けることができると共にその風掃機の保持
位置をその操作場所に応じて把持部を手で保持す
ることにより自由に変えることができ、且つ両手
で風掃機枠体と風掃管を自由な位置に動かすこと
ができる。従つて風掃機による風掃範囲を拡げる
と共に、風掃機の操作を容易にすることができ
る。
更に本考案の構成によれば、風掃機が人体に固
定されないから、風掃機が危険な状態になつて
も、風掃機から直ぐに離れることができると共
に、風掃機の振動を直接人体の内臓部に受けるこ
とがないので安全や健康の面でも実用的効果大な
るものがある。
定されないから、風掃機が危険な状態になつて
も、風掃機から直ぐに離れることができると共
に、風掃機の振動を直接人体の内臓部に受けるこ
とがないので安全や健康の面でも実用的効果大な
るものがある。
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
遠心フアンを備えた風掃機の側面図、そして第2
図はその背面図である。 1……遠心フアン、2,4……軽量エンジン、
8……送出口、9……可撓管、11……風掃管、
23……把持部、24……肩掛けベルト、27…
…操作ハンドル。
遠心フアンを備えた風掃機の側面図、そして第2
図はその背面図である。 1……遠心フアン、2,4……軽量エンジン、
8……送出口、9……可撓管、11……風掃管、
23……把持部、24……肩掛けベルト、27…
…操作ハンドル。
Claims (1)
- 軽量エンジン及び該エンジンの出力軸に設けら
れた遠心フアンを内装し、該フアンの回転により
生じる空気流を導びく掃風送出口と、肩掛ベルト
を装着した風掃機枠体と、前記送出口に可撓管を
介して連結した風掃管と、該風掃管の上方に設け
た棒状の操作ハンドルとを備え、前記枠体の上部
にあつて前記肩掛ベルトの装着部間に把持部を形
成すると共に該把持部に紋り弁トリガ及びエンジ
ン停止スイツチ等を設けて、前記枠体を前記ベル
トを介して支持すると共に前記把持部と前記ハン
ドルとの両操作で風掃作業が行われることを特徴
とする肩掛け風掃機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978018261U JPS6129778Y2 (ja) | 1978-02-15 | 1978-02-15 | |
US06/073,585 US4223419A (en) | 1978-02-15 | 1979-09-07 | Shoulder-supported pneumatic sweeping apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1978018261U JPS6129778Y2 (ja) | 1978-02-15 | 1978-02-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54121672U JPS54121672U (ja) | 1979-08-25 |
JPS6129778Y2 true JPS6129778Y2 (ja) | 1986-09-02 |
Family
ID=11966728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1978018261U Expired JPS6129778Y2 (ja) | 1978-02-15 | 1978-02-15 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4223419A (ja) |
JP (1) | JPS6129778Y2 (ja) |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5628787U (ja) * | 1979-08-10 | 1981-03-18 | ||
DE3100841A1 (de) * | 1981-01-14 | 1982-08-12 | Vorwerk & Co Interholding Gmbh, 5600 Wuppertal | Staubsaugerduese |
JPS583660A (ja) * | 1981-06-29 | 1983-01-10 | Komatsu Zenoa Kk | 噴霧装置 |
DE3125889A1 (de) * | 1981-07-01 | 1983-01-20 | Fa. Andreas Stihl, 7050 Waiblingen | Von hand zu fuehrendes blasgeraet |
US4451951A (en) * | 1982-09-15 | 1984-06-05 | Kioritz Corporation | Engine-driven blower/dust collector |
JPS60126513U (ja) * | 1984-01-26 | 1985-08-26 | 小松ゼノア株式会社 | 送風機 |
JPH0211446Y2 (ja) * | 1984-11-16 | 1990-03-23 | ||
US4723893A (en) * | 1985-07-10 | 1988-02-09 | 501 Komatsu Zenoah Company | Portable blower |
JPH0490Y2 (ja) * | 1985-08-14 | 1992-01-06 | ||
USRE33050E (en) * | 1985-12-03 | 1989-09-12 | White Consolidated Industries, Inc. | Hand held gas engine blower |
US4674146A (en) * | 1985-12-03 | 1987-06-23 | Emerson Electric Company | Hand held gas engine blower |
US4694528A (en) * | 1986-07-18 | 1987-09-22 | The Toro Company | Convertible vacuum-blower |
US4922583A (en) * | 1987-05-04 | 1990-05-08 | Belanger, Inc. | Adjustable clamp |
US4799287A (en) * | 1987-05-04 | 1989-01-24 | Belanger, Inc. | Blower housing construction |
US4880364A (en) * | 1987-06-19 | 1989-11-14 | Shop-Vac Corporation | Portable electric blower |
US4797072A (en) * | 1987-06-19 | 1989-01-10 | Shop-Vac Corporation | Portable electric blower |
US4913112A (en) * | 1988-01-08 | 1990-04-03 | Kioritz Corporation | Power tool |
JPH086522Y2 (ja) * | 1990-05-09 | 1996-02-28 | 株式会社共立 | 噴管支持ハンドル |
US5245726A (en) * | 1991-07-22 | 1993-09-21 | Rote Scott J | Apparatus for picking up and shredding natural yard waste |
JPH0530496U (ja) * | 1991-09-26 | 1993-04-23 | 株式会社共立 | パワーブロア |
US5294063A (en) * | 1991-11-04 | 1994-03-15 | Echo, Incorporated | Debris vacuum selectively usable as a hand-held and wheeled unit |
JP2577395Y2 (ja) * | 1992-02-18 | 1998-07-23 | 株式会社共立 | ファン装置 |
JP2576085Y2 (ja) * | 1993-01-21 | 1998-07-09 | 株式会社共立 | 可搬式パワーブロワー |
JP2558617Y2 (ja) * | 1993-02-05 | 1997-12-24 | 株式会社共立 | 手持式クリーナー |
DK61993A (da) * | 1993-05-28 | 1994-11-29 | Steen Mandsfelt Eriksen | Rygbåren støvsuger |
USRE37081E1 (en) * | 1994-05-27 | 2001-03-06 | Steen M. Eriksen | Backpack vacuum cleaner |
US5533869A (en) * | 1994-11-28 | 1996-07-09 | Homelite, Inc. | Power tool exhaust cooling system |
US5535479A (en) * | 1995-01-19 | 1996-07-16 | The Toro Company | Portable blower/vacuum handle arrangement |
JP3641508B2 (ja) * | 1995-05-16 | 2005-04-20 | 株式会社共立 | 携帯式作業機 |
JPH10266867A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-10-06 | Kioritz Corp | 携帯式動力作業機 |
US5813088A (en) * | 1997-07-23 | 1998-09-29 | Wagner; Jeffrey F. | Backpack blower |
US6049941A (en) * | 1998-06-18 | 2000-04-18 | Technical Innovations, Inc. | Portable backpack vacuum system |
US20020157209A1 (en) * | 2001-04-27 | 2002-10-31 | Marshall James D. | Blower with interchangeable fixed and flexible tubes |
SE523128C2 (sv) * | 2001-05-11 | 2004-03-30 | Electrolux Ab | Ryggburen lövblåsare |
US6519809B2 (en) * | 2001-06-26 | 2003-02-18 | Judy A. Gutry | Gutter cleaner |
US20030140453A1 (en) * | 2002-01-30 | 2003-07-31 | Mtd Products Inc | Retractable clip for shoulder strap |
US20040143931A1 (en) * | 2003-01-28 | 2004-07-29 | Dennis Robert J. | Gutter cleaning system |
JP4216176B2 (ja) * | 2003-12-19 | 2009-01-28 | 株式会社マキタ沼津 | ハンドヘルドブロワ |
US20080295274A1 (en) * | 2007-05-29 | 2008-12-04 | Husqvarna Outdoor Products Inc. | Accordion vacuum tube relief |
US7816153B2 (en) * | 2008-06-05 | 2010-10-19 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Method and apparatus for producing a dislocation-free crystalline sheet |
US8671508B2 (en) * | 2009-11-17 | 2014-03-18 | Makita Corporation | Dust collector |
CN103894370B (zh) * | 2012-12-28 | 2017-06-06 | 苏州宝时得电动工具有限公司 | 手持式吹吸机 |
JP6259290B2 (ja) * | 2014-01-16 | 2018-01-10 | 株式会社やまびこ | 背負い式送風作業機用のグリップ |
CN106231970B (zh) * | 2014-04-24 | 2019-03-01 | 胡斯华纳有限公司 | 鼓风机 |
JP1553646S (ja) * | 2015-09-08 | 2016-07-11 | ||
USD809723S1 (en) * | 2016-08-02 | 2018-02-06 | Mga Entertainment, Inc. | Air nozzle |
US11695312B2 (en) | 2017-09-01 | 2023-07-04 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Electrostatic discharge dissipation structure |
EP4201198A1 (de) * | 2021-12-21 | 2023-06-28 | Andreas Stihl AG & Co. KG | Elektrisches blasgerät mit einer schallabdeckung |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5419562A (en) * | 1977-07-13 | 1979-02-14 | Shikutani Kk | Blow cleaner |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1666350A (en) * | 1925-02-09 | 1928-04-17 | William L Pitt | Dusting apparatus |
US1661480A (en) * | 1925-03-02 | 1928-03-06 | Walter L Keefer | Surface-cleaning machine |
US2056850A (en) * | 1935-10-09 | 1936-10-06 | Charles L Goughnour | Vacuum tool |
US2586145A (en) * | 1948-05-21 | 1952-02-19 | Breuer Electric Mfg Company | Draft applying tool for portable motor-blower units |
US2568039A (en) * | 1948-12-02 | 1951-09-18 | Torell Theodore | Diesel engine exhaust blower |
GB1413961A (en) * | 1971-11-19 | 1975-11-12 | Dixon D R | Clearing apparatus |
US3889763A (en) * | 1973-10-31 | 1975-06-17 | Skil Corp | Vibration isolation handle for portable chain saw or the like |
US4070771A (en) * | 1976-11-09 | 1978-01-31 | The Raymond Lee Organization, Inc. | Portable snow blower |
-
1978
- 1978-02-15 JP JP1978018261U patent/JPS6129778Y2/ja not_active Expired
-
1979
- 1979-09-07 US US06/073,585 patent/US4223419A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5419562A (en) * | 1977-07-13 | 1979-02-14 | Shikutani Kk | Blow cleaner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4223419A (en) | 1980-09-23 |
JPS54121672U (ja) | 1979-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6129778Y2 (ja) | ||
US4074458A (en) | Fly gun | |
EP0650335B1 (en) | A strapless, hand-mounted hairdryer | |
US4318203A (en) | Single-handed operation type scavenging blower | |
EP0422701B1 (en) | Portable blower | |
US5388303A (en) | Vacuum cleaner with extendable hose and brush disengagement | |
US8397344B2 (en) | Cleaning appliance | |
USRE33050E (en) | Hand held gas engine blower | |
JPS61283795A (ja) | 送風兼真空装置 | |
AU5448501A (en) | Belt-mounted vacuum apparatus and methods | |
JPH03153301A (ja) | モーターチェーンソー等の様な作業機 | |
AU2004240165A1 (en) | Exhaust apparatus for small-sized engine | |
US5440781A (en) | Hand-held cleaner | |
US20130061419A1 (en) | Propane vacuum | |
CN109068594B (zh) | 用于切割或修剪的电动工具 | |
EP0941660A1 (en) | Insect-catcher | |
JPH0653103B2 (ja) | 携帯型吸塵機 | |
US20130047367A1 (en) | Propane Vacuum | |
JPH0211446Y2 (ja) | ||
JPH0125919B2 (ja) | ||
JPH1156694A (ja) | 電気掃除機 | |
JPS5928691Y2 (ja) | 背負動力防除機 | |
JPH08200064A (ja) | 携帯用送風機のエンジン冷却風導風構造 | |
KR200243805Y1 (ko) | 흡입 이발기 | |
JPH0138296Y2 (ja) |