[go: up one dir, main page]

JPS6127966B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127966B2
JPS6127966B2 JP54007169A JP716979A JPS6127966B2 JP S6127966 B2 JPS6127966 B2 JP S6127966B2 JP 54007169 A JP54007169 A JP 54007169A JP 716979 A JP716979 A JP 716979A JP S6127966 B2 JPS6127966 B2 JP S6127966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
insulated
bus
disconnector
busbar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54007169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55100007A (en
Inventor
Takayasu Aoyama
Minoru Sakaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP716979A priority Critical patent/JPS55100007A/ja
Publication of JPS55100007A publication Critical patent/JPS55100007A/ja
Publication of JPS6127966B2 publication Critical patent/JPS6127966B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス絶縁開閉装置、特に2重母線方式
におけるブスセクシヨン開閉装置ユニツトの構成
に関する。
一般に2重母線方式を採用したガス絶縁開閉装
置は、直線的にガス絶縁母線を構成してほぼ平行
に配置し、フイーダー用ガス絶縁開閉装置ユニツ
トとブスタイ用ガス絶縁開閉装置ユニツトを、ガ
ス絶縁母線の側方に配置している。特に大容量の
ガス絶縁開閉装置では、耐震性の向上とか保守点
検の都合からしや断器を水平に配置している。
一方、ガス絶縁母線を区分するブスセクシヨン
用ガス絶縁開閉装置ユニツトは、区分されるガス
絶縁母線がその端部を対向させて一直線上に構成
されるため、構成が複雑となる。またガス絶縁母
線の区分毎に設けられる計器用変圧器が全体構成
を複雑にしていた。計器用変圧器の取り付けレベ
ルを問わないから、その配置は容易であるが、し
や断器を水平に配置することによつて、全体を低
く構成できるという利点と協調させようとすると
計器用変圧器の配置は難しく全体を複雑にさせて
しまう。
本発明の目的は、計器用変圧器を含めて全体の
高さを抑えると同時にブスセクシヨン用ガス絶縁
開閉装置ユニツトの構成を簡単にしたガス絶縁開
閉装置を提供するにある。
本発明は、ブスセクシヨン用ガス絶縁開閉装置
ユニツトと共に計器用変圧器を集中構成したもの
である。
以下本発明を図面に示す実施例によつて説明す
る。
第1図はガス絶縁開閉装置におけるブスセクシ
ヨン用ガス絶縁開閉装置ユニツト(以下ブスセク
シヨンユニツトという)の近傍を示す平面図であ
る。
ガス絶縁主母線1,2は直線的に構成した3相
一括形とし、平行な2直線にほぼ同一レベルで対
向して配置されている。両ガス絶縁主母線1,2
は、図示の部分でそれぞれ2つに区分されてい
る。このガス絶縁母線区分1aと1b間、また2
aと2b間がそれぞれブスセクシヨンユニツト
3,4によつて接続されている。
このブスセクシヨンユニツト3,4は、ガスし
や断器5と、ガス絶縁補助母線6と、ガス絶縁接
続導体7を主体にして構成されている。ガス絶縁
補助母線6は3相一括形で、他は相分離形となつ
ている。ガスしや断器を中心とする構成は第2図
に示している。ガス絶縁主母線1の母線区分1a
とガス絶縁補助母線6は同一レベルで平行に配置
され、両母線の上方に起立したガス絶縁断路器8
をそれぞれ設け、これら両者の対向部間をほぼ水
平なガスしや断器5で接続している。一方、ガス
絶縁接続導体7を中心とする構成は第3図に示し
ている。ガス絶縁主母線1の母線区分1bとガス
絶縁補助母線6の上方に起立したガス絶縁接続導
体管9を設け、ガス絶縁接続導体管9間の対向部
をガス絶縁補助接続導体7で接続している。
このような構成のブスセクシヨンユニツト3,
4は、ガス絶縁断路器8およびガス絶縁接続導体
管9の軸長を抑えることによつて耐震的に優れた
構成となつている。そして、このブスセクシヨン
ユニツト3,4は、ガス絶縁主母線1,2毎にそ
れぞれの反対向側である側方に配置されている
が、ブスセクシヨンユニツト3と4では、ガスし
や断器5とガス絶縁接続導体7の位置が逆、すな
わち両ガス絶縁主母線において回転対称となるよ
うに配置している。この理由を次に述べる。
ガスしや断器5と接続された部分のガス絶縁主
母線1,2の母線管には、上方に6つの分岐部開
口が形成されており、1つ置きの開口に3相分の
ガス絶縁断路器8を介して3相のガスしや断器の
一端が接続されている。また残りの上記開口に
は、ガス絶縁断路器あるいは開閉部を介して各相
の計器用変圧器10が配置されている。計器用変
圧器10は第1図および第2図から解かるよう
に、ガスしや断器5とほぼ同一レベルでガス絶縁
主母線1,2の対向側に配置されている。従つ
て、計器用変圧器10がガス絶縁主母線に対向側
に突出するが、上述したようにガスしや断器5の
位置は、ブスセクシヨンユニツト3と4では対向
せずにガス絶縁主母線に対して回転対称に配置し
てあるので、軸方向に異なるようにずらされてい
るため、計器用変圧器10によつてガス絶縁主母
線1,2間の距離を増大することなく全体におけ
る高さを制限できる。
ガス絶縁母線区分1b,2a側の計器用変圧器
11は、ガス絶縁接続導体7が第3図のように上
方に位置するのを利用して、その下方に接続され
ている。尚、この計器用変圧器11は、ガス絶縁
補助母線6をガス絶縁主母線と同じように6つの
開口を形成したものとして接続したり、後述する
他の実施例のように接続することもできるので、
特に接続位置は限定されない。
一方、フイーダー用ガス絶縁開閉装置ユニツト
は、第1図に示すようにガス絶縁主母線1,2へ
ガスしや断器12の一端を接続し、ガス絶縁主母
線1,2の両側方に分散配置されている。
このようにして、全体としては第4図に示すよ
うな回路が構成されている。
第1図から解かるように、全体としてはほぼ四
角形の据付面にガス絶縁開閉装置が構成される。
尚、第1図におけるガスしや断器5およびガス絶
縁接続導体7は軸長を短縮することが可能で、こ
れによつてガス絶縁補助母線6をガス絶縁主母線
側に接近させることができる。
第5図は他の実施例を示しており、第1図との
違いはガス絶縁接続導体7が3相一括形となつて
いることである。
3相一括形ガス絶縁接続導体70は、ガス絶縁
補助母線6とガス絶縁主母線1,2間に、これら
と同一レベルで接続されている。このため、ガス
絶縁接続導体70は、第3図のガス絶縁接続導体
7より低いレベルとなつており、第5図のように
ガス絶縁接続導体70の上方に計器用変圧器11
を配置しても、全体としての高さは第1図に示す
構成と同程度に成し得る。
また、第5図に示す実施例においては、ガス絶
縁母線区分1aと2bの対向側端をオーバーラツ
プさせ、ガスしや断器5側のガス絶縁主母線1,
2に接続された計器用変圧器10を、ガス絶縁主
母線の軸方向にほぼ等間隔で配置している。従つ
て、ブスセクシヨンユニツト3,4の構成のため
に必要とするガス絶縁主母線1,2の軸長を短縮
することができる。また本実施例においても、計
器用変圧器11は他の位置に設けることができ
る。
以上のように本発明は、ガス絶縁母線区分1
a,2bの端に6つの開口を形成し、1つ置きの
開口へほぼ水平に配置した各相のガスしや断器の
一端を接続し、残りの開口にほぼ水平に配置した
計器用変圧器10を接続し、またガスしや断器
5、ガス絶縁補助母線6、ガス絶縁接続導体7,
70等から成るブスセクシヨンユニツト3,4
は、ガス絶縁主母線の計器用変圧器10を有して
ガスしや断器5の一端と接続した部分を、ガス絶
縁主母線の軸線に対して回転対称に配置して異な
る位置としたため、つまり、ブスセクシヨン3と
4は、ガス絶縁主母線1,2間の軸線に対しては
非対称となるようにガス絶縁主母線1,2の両側
方にそれぞれ構成したため、計器用変圧器10に
よつてガス絶縁主母線間の間隔を大きくすること
はなく、また全体の高さを低く抑えることができ
る。またブスセクシヨンユニツトと計器用変圧器
をまとめて構成したため、全体としてのガス絶縁
開閉装置の構成を簡単にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるガス絶縁開閉
装置を示す平面図、第2図および第3図は第1図
の−線および−線に沿つた側面図、第4
図は第1図の単相結線図、第5図は本発明の他の
実施例によるガス絶縁開閉装置の平面図である。 1,2……ガス絶縁主母線、3,4……ブスセ
クシヨンユニツト、5……ガスしや断器、6……
ガス絶縁補助母線、7……ガス絶縁接続用導体、
10……計器用変圧器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 それぞれガス絶縁母線区分の端部を対向させ
    たガス絶縁主母線の2つを平行な2直線上に対向
    して配置し、同一直線上に位置した上記各ガス絶
    縁母線区分間を、少なくともガスしや断器とガス
    絶縁補助母線とガス絶縁接続用導体とからなるブ
    スセクシヨン用ガス絶縁開閉装置ユニツトの2組
    を用いてそれぞれ接続し、上記各ガス絶縁主母線
    のガス絶縁母線区分に計器用変圧器をそれぞれ設
    けたものにおいて、上記各ブスセクシヨン用ガス
    絶縁開閉装置ユニツトのガス絶縁補助母線は、2
    直線上に対向して配置した上記各ガス絶縁主母線
    の反対向側の側方へ平行に設け、一方の上記ガス
    絶縁母線区分と上記ガス絶縁補助母線の一端間を
    接続するガスしや断器をほぼ水平に配置し、他方
    の上記ガス絶縁母線区分と上記ガス絶縁補助母線
    の他端間をガス絶縁接続導体にて接続して構成
    し、上記ガスしや断器の一端と接続した部分の上
    記ガス絶縁母線の母線管の上方に6つの開口を形
    成してこのうち1つ置きの3つを上記ガスしや断
    器との接続用とし、また上記開口のうち残りの3
    つに上記両ガス絶縁主母線間側に突出してほぼ水
    平に配置した計器用変圧器を接続し、上記2組の
    ブスセクシヨン用ガス絶縁開閉装置ユニツトは、
    両ガス絶縁主母線において回転対称に配置するこ
    とにより、上記ガス絶縁主母線のガス絶縁母線区
    分とガス絶縁補助母線間のガスしや断器による各
    接続部を、上記ガス絶縁主母線の軸方向に異なら
    せたことを特徴とするガス絶縁開閉装置。 2 上記特許請求の範囲第1項において、上記1
    組のブスセクシヨン用ガス絶縁開閉装置ユニツト
    は、他の1組のブスセクシヨン用ガス絶縁開閉装
    置ユニツトの上記ガスしや断器に対向してガス絶
    縁接続導体を、また上記他の1組のブスセクシヨ
    ン用ガス絶縁開閉装置ユニツトは、他の1組のブ
    スセクシヨン用ガス絶縁開閉装置ユニツトの上記
    ガスしや断器に対向してガス絶縁接続導体を、ま
    た上記他の1組のブスセクシヨン用ガス絶縁開閉
    装置ユニツトの上記ガス絶縁接続導体に対向して
    ガスしや断器を設けたガス絶縁開閉装置。 3 上記特許請求の範囲第1項において、3相一
    括構成とした上記両ガス絶縁主母線のガス絶縁母
    線区分間の対向部をずらして形成し、相分離構成
    とした上記計器用変圧器を上記ガス絶縁主母線の
    軸方向にほぼ等間隔で配置したガス絶縁開閉装
    置。
JP716979A 1979-01-26 1979-01-26 Gas insulated switch Granted JPS55100007A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP716979A JPS55100007A (en) 1979-01-26 1979-01-26 Gas insulated switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP716979A JPS55100007A (en) 1979-01-26 1979-01-26 Gas insulated switch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55100007A JPS55100007A (en) 1980-07-30
JPS6127966B2 true JPS6127966B2 (ja) 1986-06-27

Family

ID=11658574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP716979A Granted JPS55100007A (en) 1979-01-26 1979-01-26 Gas insulated switch

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55100007A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6213377Y2 (ja) * 1979-11-27 1987-04-07
JPS58133105A (ja) * 1982-02-01 1983-08-08 株式会社東芝 ガス絶縁開閉装置
JP2642477B2 (ja) * 1989-04-14 1997-08-20 株式会社東芝 ガス絶縁開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55100007A (en) 1980-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0126219B1 (ko) 가스절연 개폐장치
KR960015127B1 (ko) 가스절연 개폐장치
JP2887857B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6127966B2 (ja)
JPH0734603B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5816009B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2642477B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS59106808A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5915445B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS631527Y2 (ja)
JPS58222706A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6213377Y2 (ja)
JP2931685B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3170512B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0646163Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6143928B2 (ja)
JPH0213525B2 (ja)
JPS6338925B2 (ja)
JPS6135773B2 (ja)
JPS5910111A (ja) ガス密封形開閉装置
JPH03265407A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6338924B2 (ja)
JPH0793774B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS609401B2 (ja) ガス絶縁開閉装置を用いた配電装置
JPS62181606A (ja) ガス絶縁開閉装置