JPS61271255A - アニリン類の製造方法 - Google Patents
アニリン類の製造方法Info
- Publication number
- JPS61271255A JPS61271255A JP60112750A JP11275085A JPS61271255A JP S61271255 A JPS61271255 A JP S61271255A JP 60112750 A JP60112750 A JP 60112750A JP 11275085 A JP11275085 A JP 11275085A JP S61271255 A JPS61271255 A JP S61271255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkali metal
- formula
- bromide
- compound
- alkali
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 aniline compound Chemical class 0.000 title claims abstract description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N N-phenyl amine Natural products NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract description 5
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims abstract description 6
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 claims description 13
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 2
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N benzene carboxamide Natural products NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 5
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 abstract description 5
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 abstract description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 abstract description 4
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M potassium hydroxide Substances [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 abstract description 4
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- UUZYBYIOAZTMGC-UHFFFAOYSA-M benzyl(trimethyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UUZYBYIOAZTMGC-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 abstract description 2
- ODUZJBKKYBQIBX-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoroaniline Chemical compound NC1=C(F)C=CC=C1F ODUZJBKKYBQIBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000010442 halite Substances 0.000 abstract 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 abstract 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 abstract 1
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC JRMUNVKIHCOMHV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 5
- MUZBUPSZMGQWMU-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-2,4-difluorobenzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC(Cl)=C(F)C(Cl)=C1F MUZBUPSZMGQWMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000003936 benzamides Chemical class 0.000 description 3
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M N,N,N-Trimethylmethanaminium chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)C OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OCKPCBLVNKHBMX-UHFFFAOYSA-N butylbenzene Chemical compound CCCCC1=CC=CC=C1 OCKPCBLVNKHBMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- JGJLWPGRMCADHB-UHFFFAOYSA-N hypobromite Chemical compound Br[O-] JGJLWPGRMCADHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical compound Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC NHGXDBSUJJNIRV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KBLZDCFTQSIIOH-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;perchlorate Chemical compound [O-]Cl(=O)(=O)=O.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC KBLZDCFTQSIIOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ZXUCBXRTRRIBSO-UHFFFAOYSA-L tetrabutylazanium;sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC ZXUCBXRTRRIBSO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTDKNKIQGBNMKG-UHFFFAOYSA-M 1-methylpyridin-1-ium;bromide Chemical compound [Br-].C[N+]1=CC=CC=C1 WTDKNKIQGBNMKG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 18-crown-6 Chemical compound C1COCCOCCOCCOCCOCCO1 XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBKZRUCVLTWAML-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,5-tetrachloroaniline Chemical compound NC1=CC(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl GBKZRUCVLTWAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRDGNXCXTDDYBZ-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-trifluoroaniline Chemical compound NC1=CC=C(F)C(F)=C1F WRDGNXCXTDDYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDMFXJULNGEPOI-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloroaniline Chemical compound NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl JDMFXJULNGEPOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBLXCTYLWZJBKA-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1C(F)(F)F VBLXCTYLWZJBKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHBSROPCTQUZQS-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-3,4,5-trifluoroaniline Chemical compound NC1=CC(F)=C(F)C(F)=C1Br DHBSROPCTQUZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNKQNJJCNWUOHC-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-5-chloro-4-fluoroaniline Chemical compound NC1=CC(Cl)=C(F)C=C1Br QNKQNJJCNWUOHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDHOQZCRADUDRI-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-3,5-difluoroaniline Chemical compound NC1=CC(F)=CC(F)=C1Cl XDHOQZCRADUDRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRAKCYJTJGTSMM-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-fluoroaniline Chemical compound NC1=CC=C(F)C=C1Cl XRAKCYJTJGTSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXNUZKSSQHTNPZ-UHFFFAOYSA-N 3,4-difluoroaniline Chemical compound NC1=CC=C(F)C(F)=C1 AXNUZKSSQHTNPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLECNQGLBJHVSH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-2,4-difluoroaniline Chemical compound NC1=CC(Cl)=C(F)C(Cl)=C1F KLECNQGLBJHVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQRLKWGPEVNVHT-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloroaniline Chemical compound NC1=CC(Cl)=CC(Cl)=C1 UQRLKWGPEVNVHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYMLOMAKGOJONV-UHFFFAOYSA-N 4-nitroaniline Chemical compound NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 TYMLOMAKGOJONV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZESWUEBPRPGMTP-UHFFFAOYSA-N 4-nitrobenzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 ZESWUEBPRPGMTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRYILSDLIGTCOP-UHFFFAOYSA-N N-benzoylurea Chemical compound NC(=O)NC(=O)C1=CC=CC=C1 HRYILSDLIGTCOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229940054066 benzamide antipsychotics Drugs 0.000 description 1
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- VJGNLOIQCWLBJR-UHFFFAOYSA-M benzyl(tributyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CC1=CC=CC=C1 VJGNLOIQCWLBJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- TVLWUEFMJYTXBV-UHFFFAOYSA-M benzyl(trihexyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCC[N+](CCCCCC)(CCCCCC)CC1=CC=CC=C1 TVLWUEFMJYTXBV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KXHPPCXNWTUNSB-UHFFFAOYSA-M benzyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 KXHPPCXNWTUNSB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GEHMWSIEKHOKJZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(trioctyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCC[N+](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)CC1=CC=CC=C1 GEHMWSIEKHOKJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BNQRPLGZFADFGA-UHFFFAOYSA-N benzyl(triphenyl)phosphanium Chemical class C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 BNQRPLGZFADFGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USFRYJRPHFMVBZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triphenyl)phosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 USFRYJRPHFMVBZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YTRIOKYQEVFKGU-UHFFFAOYSA-M benzyl(tripropyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCC[N+](CCC)(CCC)CC1=CC=CC=C1 YTRIOKYQEVFKGU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- ZNFYPPCUDSCDPR-UHFFFAOYSA-M butyl(triethyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CC)(CC)CC ZNFYPPCUDSCDPR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M cetyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- YSSSPARMOAYJTE-UHFFFAOYSA-N dibenzo-18-crown-6 Chemical compound O1CCOCCOC2=CC=CC=C2OCCOCCOC2=CC=CC=C21 YSSSPARMOAYJTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 1
- VVNBOKHXEBSBQJ-UHFFFAOYSA-M dodecyl(triethyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCC[N+](CC)(CC)CC VVNBOKHXEBSBQJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- OHZZTXYKLXZFSZ-UHFFFAOYSA-I manganese(3+) 5,10,15-tris(1-methylpyridin-1-ium-4-yl)-20-(1-methylpyridin-4-ylidene)porphyrin-22-ide pentachloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Mn+3].C1=CN(C)C=CC1=C1C(C=C2)=NC2=C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)C([N-]2)=CC=C2C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)=C(C=C2)N=C2C(C=2C=C[N+](C)=CC=2)=C2N=C1C=C2 OHZZTXYKLXZFSZ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M methyltrioctylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCC[N+](C)(CCCCCCCC)CCCCCCCC XKBGEWXEAPTVCK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- NQLIPEOPFLZKSH-UHFFFAOYSA-N n,n-dichloro-3-fluoroaniline Chemical compound FC1=CC=CC(N(Cl)Cl)=C1 NQLIPEOPFLZKSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DADSZOFTIIETSV-UHFFFAOYSA-N n,n-dichloroaniline Chemical compound ClN(Cl)C1=CC=CC=C1 DADSZOFTIIETSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEZIFBAXJMHDJP-UHFFFAOYSA-N n-chloro-4-fluoroaniline Chemical compound FC1=CC=C(NCl)C=C1 QEZIFBAXJMHDJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGNPLIACIXIYJE-UHFFFAOYSA-N n-fluoroaniline Chemical compound FNC1=CC=CC=C1 MGNPLIACIXIYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- LDPWMLSYNVOMKZ-UHFFFAOYSA-M potassium bromite Chemical compound [K+].[O-]Br=O LDPWMLSYNVOMKZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SATVIFGJTRRDQU-UHFFFAOYSA-N potassium hypochlorite Chemical compound [K+].Cl[O-] SATVIFGJTRRDQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VISKNDGJUCDNMS-UHFFFAOYSA-M potassium;chlorite Chemical compound [K+].[O-]Cl=O VISKNDGJUCDNMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ORQYPOUSZINNCB-UHFFFAOYSA-N potassium;hypobromite Chemical compound [K+].Br[O-] ORQYPOUSZINNCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M sodium chlorite Chemical compound [Na+].[O-]Cl=O UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960002218 sodium chlorite Drugs 0.000 description 1
- NYCVSSWORUBFET-UHFFFAOYSA-M sodium;bromite Chemical compound [Na+].[O-]Br=O NYCVSSWORUBFET-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CRWJEUDFKNYSBX-UHFFFAOYSA-N sodium;hypobromite Chemical compound [Na+].Br[O-] CRWJEUDFKNYSBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000005621 tetraalkylammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000005497 tetraalkylphosphonium group Chemical group 0.000 description 1
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RKHXQBLJXBGEKF-UHFFFAOYSA-M tetrabutylphosphanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCC[P+](CCCC)(CCCC)CCCC RKHXQBLJXBGEKF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HWCKGOZZJDHMNC-UHFFFAOYSA-M tetraethylammonium bromide Chemical compound [Br-].CC[N+](CC)(CC)CC HWCKGOZZJDHMNC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N tetraethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYZCZDCAEVUSPM-UHFFFAOYSA-M tetrahexylazanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCC[N+](CCCCCC)(CCCCCC)CCCCCC SYZCZDCAEVUSPM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SNNIPOQLGBPXPS-UHFFFAOYSA-M tetraoctylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCC[N+](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)CCCCCCCC SNNIPOQLGBPXPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FBEVECUEMUUFKM-UHFFFAOYSA-M tetrapropylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCC[N+](CCC)(CCC)CCC FBEVECUEMUUFKM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VBFVWBMHOSXZOX-UHFFFAOYSA-M tributyl(2-methylpropyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CC(C)C VBFVWBMHOSXZOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FGQQGDVRJUAQLN-UHFFFAOYSA-M tributyl(dodecyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FGQQGDVRJUAQLN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QTNZUCWMRAIYCB-UHFFFAOYSA-M tributyl(ethyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCC[N+](CC)(CCCC)CCCC QTNZUCWMRAIYCB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MGFDNLWKTJVEDZ-UHFFFAOYSA-M tributyl(hexyl)azanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC MGFDNLWKTJVEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZBZFETNHIRABGK-UHFFFAOYSA-M tributyl(hexyl)phosphanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCC[P+](CCCC)(CCCC)CCCC ZBZFETNHIRABGK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UJMLRSWRUXXZEW-UHFFFAOYSA-M tributyl(octyl)phosphanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCC[P+](CCCC)(CCCC)CCCC UJMLRSWRUXXZEW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、医薬、農薬、染料などの製造中間体として有
用なアニリン類の製造方法に関する。
用なアニリン類の製造方法に関する。
「従来の技術」
従来、ベンズアミド化合物と次亜塩素酸塩および次亜臭
素酸塩等の次亜ハロゲン酸塩または亜ハロゲン酸塩とを
反応させ炭素数の1個少ないアニリン類を製造する反応
が知られている。([新実験化学講座14 有機化合物
の合成と反応■ 飯泉新吾、 (1978)、 138
8頁」、[ケミストリーレター、 (1984)、7
13頁ノ) 「発明が解決しようとする問題点」 上記反応において、フェニル基が電子吸引基により置換
されているようなベンズアミド化合物の場合、電子吸引
基の影響からアニリン類を高収率で製造することは困難
であった。(「オーガニソり・ケミストリー 第4版、
(19B2)、907頁」 )例えばベンズアミドか
らアニリンを製造する場合、収率は90%であるのに対
し、P−ニトロベンズアミドからP−ニトロアニリンを
製造する場合、収率は54%であった。従って、電子吸
引基により置換されているベンズアミド化合物から対応
するアニリン類を高収率で製造する方法が望まれていた
。
素酸塩等の次亜ハロゲン酸塩または亜ハロゲン酸塩とを
反応させ炭素数の1個少ないアニリン類を製造する反応
が知られている。([新実験化学講座14 有機化合物
の合成と反応■ 飯泉新吾、 (1978)、 138
8頁」、[ケミストリーレター、 (1984)、7
13頁ノ) 「発明が解決しようとする問題点」 上記反応において、フェニル基が電子吸引基により置換
されているようなベンズアミド化合物の場合、電子吸引
基の影響からアニリン類を高収率で製造することは困難
であった。(「オーガニソり・ケミストリー 第4版、
(19B2)、907頁」 )例えばベンズアミドか
らアニリンを製造する場合、収率は90%であるのに対
し、P−ニトロベンズアミドからP−ニトロアニリンを
製造する場合、収率は54%であった。従って、電子吸
引基により置換されているベンズアミド化合物から対応
するアニリン類を高収率で製造する方法が望まれていた
。
「問題点を解決するための手段」
本発明者らはこのような問題を解決すべく、種々の方法
を検討した結果、上記反応において相関移動触媒を使用
することにより、従来技術の問題点を解決できることを
見出し、本発明を完成するに至った。
を検討した結果、上記反応において相関移動触媒を使用
することにより、従来技術の問題点を解決できることを
見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明はアルカリの存在下、一般式(式中、
Xはハロゲン原子、トリフルオロメチル基、ニトロ基ま
たはシアノ基を表し、nは1゜2.3.4または5を表
す、ただしnが2以上のときXはそれぞれ異なった基を
とりうる。)で示されるベンズアミド化合物と、次亜ハ
ロゲン酸アルカリ金属塩または亜ハロゲン酸アルカリ金
属塩とを反応させることにより、 一般式 (式中Xおよびnは前記と同様の意味を表す、)で示さ
れるアニリン類を製造する方法において、相関移動触媒
を使用することを特徴とする、一般式(I[)で示され
るアニリン類の製造方法である。
Xはハロゲン原子、トリフルオロメチル基、ニトロ基ま
たはシアノ基を表し、nは1゜2.3.4または5を表
す、ただしnが2以上のときXはそれぞれ異なった基を
とりうる。)で示されるベンズアミド化合物と、次亜ハ
ロゲン酸アルカリ金属塩または亜ハロゲン酸アルカリ金
属塩とを反応させることにより、 一般式 (式中Xおよびnは前記と同様の意味を表す、)で示さ
れるアニリン類を製造する方法において、相関移動触媒
を使用することを特徴とする、一般式(I[)で示され
るアニリン類の製造方法である。
本発明方法に従って一般式(I[)で示されるアニリン
類を製造するには、アルカリの存在下、一般式(1)で
示されるベンズアミド化合物と、これに対して等モル以
上の次亜ハロゲン酸アルカリ金属塩または亜ハロゲン酸
アルカリ金属塩とをベンズアミドに対して0.1モル%
以上好ましくは1〜25モル%の相関移動触媒の存在下
、−15〜80℃好ましくは0〜50℃で反応させるこ
とにより製造することができる。
類を製造するには、アルカリの存在下、一般式(1)で
示されるベンズアミド化合物と、これに対して等モル以
上の次亜ハロゲン酸アルカリ金属塩または亜ハロゲン酸
アルカリ金属塩とをベンズアミドに対して0.1モル%
以上好ましくは1〜25モル%の相関移動触媒の存在下
、−15〜80℃好ましくは0〜50℃で反応させるこ
とにより製造することができる。
本発明において使用するベンズアミド類としては、一般
式(1)で表される化合物であり、式中Xはフッ素原子
、臭素原子、塩素原子またはヨウ素原子等のハロゲン原
子、トリフルオロメチル基、ニトロ基もしくはシアノ基
を示し、nは1.2,3.4または5を表す。ただしn
が2以上のときはXはそれぞれ異なった基をとりうる、
で示されるようなベンズアミド化合物ならば使用して差
し支えない。
式(1)で表される化合物であり、式中Xはフッ素原子
、臭素原子、塩素原子またはヨウ素原子等のハロゲン原
子、トリフルオロメチル基、ニトロ基もしくはシアノ基
を示し、nは1.2,3.4または5を表す。ただしn
が2以上のときはXはそれぞれ異なった基をとりうる、
で示されるようなベンズアミド化合物ならば使用して差
し支えない。
また本発明で使用する次亜ハロゲン酸アルカリ金属塩ま
たは亜ハロゲン酸アルカリ金属塩としては、例えば次亜
塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カリウム、次亜臭素酸ナ
トリウム、次亜臭素酸カリウム、5塩素酸ナトリウム、
亜塩素酸カリウム。
たは亜ハロゲン酸アルカリ金属塩としては、例えば次亜
塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カリウム、次亜臭素酸ナ
トリウム、次亜臭素酸カリウム、5塩素酸ナトリウム、
亜塩素酸カリウム。
亜臭素酸ナトリウムまたは亜臭素酸カリウム等が挙げら
れる。また、次式(i)、(ii)に従い、例えば塩化
ナトリウムと亜塩素酸ナトリウム、水酸化ナトリウムと
塩素を使用して反応系内で次亜ハロゲン酸アルカリ金属
塩を形成するものを使用することもできる。
れる。また、次式(i)、(ii)に従い、例えば塩化
ナトリウムと亜塩素酸ナトリウム、水酸化ナトリウムと
塩素を使用して反応系内で次亜ハロゲン酸アルカリ金属
塩を形成するものを使用することもできる。
(i)MX + MXO□ −)2MXO(ii
) M OH+ X z −〉2 M X
O(式中、Mはアルカリ金属を、Xはハロゲン原子を表
す、) また本発明において使用する相関移動触媒としては、ベ
ンジルトリアルキルアンモニウム塩類。
) M OH+ X z −〉2 M X
O(式中、Mはアルカリ金属を、Xはハロゲン原子を表
す、) また本発明において使用する相関移動触媒としては、ベ
ンジルトリアルキルアンモニウム塩類。
ベンジルトリアルキルホスホニウム塩類、ベンジルトリ
フェニルホスホニウム塩類、テトラアルキルアンモニウ
ム塩類およびテトラアルキルホスホニウム塩類等の四級
塩、クラウンエーテル類、クリブタン類またはポリエチ
レングリコール類等が挙げられる。具体的にはベンジル
トリメチルアンモニウムプロミド、ベンジルトリエチル
アンモニウムクロリドおよびプロミド、ベンジルトリプ
ロピルアンモニウムクロリド、ベンジルトリブチルアン
モニウムクロリド、ベンジルトリヘキシルアンモニウム
クロリド、ベンジルトリオクチルアンモニウムクロリド
、ペンジルトリブチルホスホニウムブロミド、ベンジル
トリフェニルホスホニウムクロリド、テトラメチルアン
モニウムクロリド、テトラエチルアンモニウムプロミド
、テトラプロピルアンモニウムクロリド、テトラブチル
アンモニウムプロミド、テトラブチルアンモニウムクロ
リド、テトラプチルアンモニウムヨージド、テトラヘキ
シルアンモニウムプロミド2 テトラオクチルアンモニ
ウムクロリド、セチルトリメチルアンモニウムクロリド
、ブチルトリエチルアンモニウムプロミド、ラウリルト
リエチルアンモニウムプロミド、エチルトリブチルアン
モニウムプロミド、イソブチルトリブチルアンモニウム
プロミド、ヘキシルトリブチルアンモニウムプロミド、
オクチルトリブチルアンモニウムプロミド、ラウリルト
リブチルアンモニウムプロミド、メチルトリオクチルア
ンモニウムクロリド、テトラブチルホスホニウムプロミ
ド、トリブチルへキシルホスホニウムプロミド、トリブ
チルオクチルホスホニウムプロミド、過塩素酸テトラブ
チルアンモニウム、テトラブチルアンモニウム硫酸塩、
ベンジルN−N−ジメチルアニソウムクロリド、N−メ
チルピリジニウムプロミド、18−クラウン−6゜クラ
ウン、ジベンゾ−18−クラウン−6、ジエチレングリ
コール、テトラエチレングリコール等が挙げられる。
フェニルホスホニウム塩類、テトラアルキルアンモニウ
ム塩類およびテトラアルキルホスホニウム塩類等の四級
塩、クラウンエーテル類、クリブタン類またはポリエチ
レングリコール類等が挙げられる。具体的にはベンジル
トリメチルアンモニウムプロミド、ベンジルトリエチル
アンモニウムクロリドおよびプロミド、ベンジルトリプ
ロピルアンモニウムクロリド、ベンジルトリブチルアン
モニウムクロリド、ベンジルトリヘキシルアンモニウム
クロリド、ベンジルトリオクチルアンモニウムクロリド
、ペンジルトリブチルホスホニウムブロミド、ベンジル
トリフェニルホスホニウムクロリド、テトラメチルアン
モニウムクロリド、テトラエチルアンモニウムプロミド
、テトラプロピルアンモニウムクロリド、テトラブチル
アンモニウムプロミド、テトラブチルアンモニウムクロ
リド、テトラプチルアンモニウムヨージド、テトラヘキ
シルアンモニウムプロミド2 テトラオクチルアンモニ
ウムクロリド、セチルトリメチルアンモニウムクロリド
、ブチルトリエチルアンモニウムプロミド、ラウリルト
リエチルアンモニウムプロミド、エチルトリブチルアン
モニウムプロミド、イソブチルトリブチルアンモニウム
プロミド、ヘキシルトリブチルアンモニウムプロミド、
オクチルトリブチルアンモニウムプロミド、ラウリルト
リブチルアンモニウムプロミド、メチルトリオクチルア
ンモニウムクロリド、テトラブチルホスホニウムプロミ
ド、トリブチルへキシルホスホニウムプロミド、トリブ
チルオクチルホスホニウムプロミド、過塩素酸テトラブ
チルアンモニウム、テトラブチルアンモニウム硫酸塩、
ベンジルN−N−ジメチルアニソウムクロリド、N−メ
チルピリジニウムプロミド、18−クラウン−6゜クラ
ウン、ジベンゾ−18−クラウン−6、ジエチレングリ
コール、テトラエチレングリコール等が挙げられる。
また本発明の方法により製造されるアニリン類としては
、一般式(II)で示される化合物であり、式中Xはフ
ッ素原子、臭素原子、塩素原子またはヨウ素原子等のハ
ロゲン原子、トリフルオロメチル基、ニトロ基もしくは
シアノ基を示し、nは1.2.3.4または5を表す、
ただしnが2以上のときはXはそれぞれ異なった基をと
りうる、で示されるようなアニリン類であるが、なかで
も2.4.6位が置換されているものは従来の方法に比
べ収率の面で特に効果が顕著に現れる。具体的には2,
6−ジクロロアニリン、3.4−ジフロロアニリン、2
.4−ジフロロアニリン、2−クロロ−4−フロロアニ
リン、 3. 5−’;フロロアニリン、3.5−ジ
クロロアニリン、2,4゜6−トリフロロアニリン、2
,3.4−トリフロロアニリン、 3. 5−’;ク
ロロー4−フロロアニリン、3.4.5−ジクロロアニ
リン、2−ブロモー4−フロロ−5−クロロアニリン、
2−クロロ−3,5〜ジフロロアニリン、2.3,4.
5−テトラフロロアニリン、2,3,4.5−テトラク
ロロアニリン、2,4−クロロロー3,5−ジクロロア
ニリン、2−ブロモ−3,4,5−トリフロロアニリン
、2.4.6−)IJジクロロ3−フロロアニリン、2
,3.4,5.6−ペンタフロロアニリン、2,4.6
−テトラフロロー3.5−ジクロロアニリン、2−ブロ
モ−4−クロロ−3,5,6−トリフロロアニリン、2
.3゜5.6−テトラフロロ−4−クロロアニリン、2
.3,4.5−テトラフロロ−6−ニトロアニリン、2
−トリフルオロメチルアニリン94−シアノアニリン等
が挙げられる。
、一般式(II)で示される化合物であり、式中Xはフ
ッ素原子、臭素原子、塩素原子またはヨウ素原子等のハ
ロゲン原子、トリフルオロメチル基、ニトロ基もしくは
シアノ基を示し、nは1.2.3.4または5を表す、
ただしnが2以上のときはXはそれぞれ異なった基をと
りうる、で示されるようなアニリン類であるが、なかで
も2.4.6位が置換されているものは従来の方法に比
べ収率の面で特に効果が顕著に現れる。具体的には2,
6−ジクロロアニリン、3.4−ジフロロアニリン、2
.4−ジフロロアニリン、2−クロロ−4−フロロアニ
リン、 3. 5−’;フロロアニリン、3.5−ジ
クロロアニリン、2,4゜6−トリフロロアニリン、2
,3.4−トリフロロアニリン、 3. 5−’;ク
ロロー4−フロロアニリン、3.4.5−ジクロロアニ
リン、2−ブロモー4−フロロ−5−クロロアニリン、
2−クロロ−3,5〜ジフロロアニリン、2.3,4.
5−テトラフロロアニリン、2,3,4.5−テトラク
ロロアニリン、2,4−クロロロー3,5−ジクロロア
ニリン、2−ブロモ−3,4,5−トリフロロアニリン
、2.4.6−)IJジクロロ3−フロロアニリン、2
,3.4,5.6−ペンタフロロアニリン、2,4.6
−テトラフロロー3.5−ジクロロアニリン、2−ブロ
モ−4−クロロ−3,5,6−トリフロロアニリン、2
.3゜5.6−テトラフロロ−4−クロロアニリン、2
.3,4.5−テトラフロロ−6−ニトロアニリン、2
−トリフルオロメチルアニリン94−シアノアニリン等
が挙げられる。
本発明で使用するアルカリはアルカリ金属、アルカリ土
類金属などの水酸化物であり、例えば水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシ
ウム、水酸化リチウム等が挙げられる。またこのアルカ
リの使用量は、一般式(I)で示されるベンズアミド化
合物に対して等量以上使用される。
類金属などの水酸化物であり、例えば水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシ
ウム、水酸化リチウム等が挙げられる。またこのアルカ
リの使用量は、一般式(I)で示されるベンズアミド化
合物に対して等量以上使用される。
また本発明方法は、不活性溶媒を使用し反応を行っても
良い、その際使用する溶媒としては、例えば、n−ヘキ
サン、ペンタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン
、キシレン、エチルベンゼン、クメンまたはブチルベン
ゼン等の炭化水素類、クロロベンゼン、クロロトルエン
、ジクロロベンゼンまたはジクロロエタン等のハロゲン
化炭化水素類およびニトロベンゼン、アセトニトリル。
良い、その際使用する溶媒としては、例えば、n−ヘキ
サン、ペンタン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン
、キシレン、エチルベンゼン、クメンまたはブチルベン
ゼン等の炭化水素類、クロロベンゼン、クロロトルエン
、ジクロロベンゼンまたはジクロロエタン等のハロゲン
化炭化水素類およびニトロベンゼン、アセトニトリル。
ベンゾニトリルまたはジエチルエーテル等が挙げられる
。
。
「発明の効果」
本発明方法により、ベンズアミド化合物から対応するア
ニリン類を製造する方法において、電子吸引基により置
換されているベンズアミド化合物の場合でも、電子吸引
基の影響を受けることなく目的とするアニリン類を高収
率で製造することができるようになった。
ニリン類を製造する方法において、電子吸引基により置
換されているベンズアミド化合物の場合でも、電子吸引
基の影響を受けることなく目的とするアニリン類を高収
率で製造することができるようになった。
さらに本発明により、ベンゾイルウレア系、マレイミド
系等の農薬、医薬または染料の製造中間体として有用な
一般式(II)で示されるアニリン類を工業的に製造す
ることが出来るなど、非常に有用な製造方法である。
系等の農薬、医薬または染料の製造中間体として有用な
一般式(II)で示されるアニリン類を工業的に製造す
ることが出来るなど、非常に有用な製造方法である。
「実施例」
次に実施例により、本発明をさらに詳細に説明する。
実施例 1
水酸化ナトリウム40 g (1sol)、次亜塩素酸
ナトリウム39. 5 g (0,53sol)、テト
ラブチルアンモニウムプロミド4 g (0,0125
sol)を含む水溶液650g中に、攪拌下0〜10℃
に保ちながら2.4−ジフロロ−3,5−ジクロロベン
ズアミド113 g (0,5sol)を加え、1時間
かけて80℃まで昇温し、同温度で1時間熟成した。反
応生成物をトルエンで抽出し、濃縮した後蒸留し、沸点
118〜123℃/20請−)1gの2,4−ジフロロ
ー3.5−ジクロロアニリン94.0gを得た。収率は
95%であった。(2,4−ジフロロー3,5−ジクロ
ロベンズアミド基準)実施例 2〜4 テトラブチルアンモニウムプロミド(表中TBABで示
す、)の使用量を変えた以外は実施例1と同様に行った
。その結果を表1に示す。
ナトリウム39. 5 g (0,53sol)、テト
ラブチルアンモニウムプロミド4 g (0,0125
sol)を含む水溶液650g中に、攪拌下0〜10℃
に保ちながら2.4−ジフロロ−3,5−ジクロロベン
ズアミド113 g (0,5sol)を加え、1時間
かけて80℃まで昇温し、同温度で1時間熟成した。反
応生成物をトルエンで抽出し、濃縮した後蒸留し、沸点
118〜123℃/20請−)1gの2,4−ジフロロ
ー3.5−ジクロロアニリン94.0gを得た。収率は
95%であった。(2,4−ジフロロー3,5−ジクロ
ロベンズアミド基準)実施例 2〜4 テトラブチルアンモニウムプロミド(表中TBABで示
す、)の使用量を変えた以外は実施例1と同様に行った
。その結果を表1に示す。
表 1
比較例
テトラブチルアンモニウムプロミドを使用せず実施例1
と同様に行った。その結果2.4−ジクロロ−3,5−
ジクロローアニリンが62.4g得られた。収率は63
%であった。(2,4−ジフロロー3,5−ジクロロー
ベンズアミド基準)実施例 5〜8 相関移動触媒の種類をテトラブチルアンモニウムプロミ
ドの代わりに過塩素酸テトラブチルアンモニウム(表中
、BuJCLOオと示す、)、テトラブチルアンモニウ
ム硫酸塩(表中、BuオNHSOeと示す、)、トリメ
チルベンジルアンモニウムクロIJ F(表中、PhC
Hx (CHi) JCIと示す、)またはテトラメチ
ルアンモニウムクロリド(表中、M6JC1と示す、)
をそれぞれ使用した以外は実施例1と同様に行った。結
果を表2に示す。
と同様に行った。その結果2.4−ジクロロ−3,5−
ジクロローアニリンが62.4g得られた。収率は63
%であった。(2,4−ジフロロー3,5−ジクロロー
ベンズアミド基準)実施例 5〜8 相関移動触媒の種類をテトラブチルアンモニウムプロミ
ドの代わりに過塩素酸テトラブチルアンモニウム(表中
、BuJCLOオと示す、)、テトラブチルアンモニウ
ム硫酸塩(表中、BuオNHSOeと示す、)、トリメ
チルベンジルアンモニウムクロIJ F(表中、PhC
Hx (CHi) JCIと示す、)またはテトラメチ
ルアンモニウムクロリド(表中、M6JC1と示す、)
をそれぞれ使用した以外は実施例1と同様に行った。結
果を表2に示す。
表 2
実施例 9〜17
実施例1のベンズアミド化合物1次亜ハロゲン酸アルカ
リ金属塩(表中、金属塩と略す、)および相関移動触媒
をそれぞれ変えた以外は、実施例1と同様に行った。そ
の結果を表3に示す。
リ金属塩(表中、金属塩と略す、)および相関移動触媒
をそれぞれ変えた以外は、実施例1と同様に行った。そ
の結果を表3に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 アルカリの存在下、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼…………( I ) (式中、Xはハロゲン原子、トリフルオロメチル基、ニ
トロ基またはシアノ基を表し、nは1、2、3、4また
は5を表す、ただしnが2以上のときXはそれぞれ異な
った基をとりうる。)で示されるベンズアミド化合物と
、次亜ハロゲン酸アルカリ金属塩または亜ハロゲン酸ア
ルカリ金属塩とを反応させることにより、 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼…………(II) (式中Xおよびnは前記と同様の意味を表す。)で示さ
れるアニリン類を製造する方法において、相関移動触媒
を使用することを特徴とする、一般式(II)で示される
アニリン類の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60112750A JPS61271255A (ja) | 1985-05-25 | 1985-05-25 | アニリン類の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60112750A JPS61271255A (ja) | 1985-05-25 | 1985-05-25 | アニリン類の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61271255A true JPS61271255A (ja) | 1986-12-01 |
Family
ID=14594613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60112750A Pending JPS61271255A (ja) | 1985-05-25 | 1985-05-25 | アニリン類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61271255A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0393350A2 (de) * | 1989-03-21 | 1990-10-24 | BASF Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung von Aminen |
JPH02268141A (ja) * | 1989-04-07 | 1990-11-01 | Ube Ind Ltd | 芳香族アミン類の製法 |
JPH03135930A (ja) * | 1988-04-13 | 1991-06-10 | Otsuka Pharmaceut Co Ltd | ベンゼン誘導体 |
EP0628536A2 (de) * | 1993-05-11 | 1994-12-14 | Hoechst Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung von Aminen |
US7205440B2 (en) | 2001-12-19 | 2007-04-17 | Lanxess Deutschland Gmbh | Method of producing amines |
CN108558674A (zh) * | 2018-05-31 | 2018-09-21 | 张金河 | 一种2,4-二氟苯胺的生产方法 |
-
1985
- 1985-05-25 JP JP60112750A patent/JPS61271255A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03135930A (ja) * | 1988-04-13 | 1991-06-10 | Otsuka Pharmaceut Co Ltd | ベンゼン誘導体 |
EP0393350A2 (de) * | 1989-03-21 | 1990-10-24 | BASF Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung von Aminen |
JPH02268141A (ja) * | 1989-04-07 | 1990-11-01 | Ube Ind Ltd | 芳香族アミン類の製法 |
JP2538335B2 (ja) * | 1989-04-07 | 1996-09-25 | 宇部興産株式会社 | 芳香族アミン類の製法 |
EP0628536A2 (de) * | 1993-05-11 | 1994-12-14 | Hoechst Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung von Aminen |
EP0628536A3 (de) * | 1993-05-11 | 1996-09-18 | Hoechst Ag | Verfahren zur Herstellung von Aminen. |
US7205440B2 (en) | 2001-12-19 | 2007-04-17 | Lanxess Deutschland Gmbh | Method of producing amines |
CN108558674A (zh) * | 2018-05-31 | 2018-09-21 | 张金河 | 一种2,4-二氟苯胺的生产方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61271255A (ja) | アニリン類の製造方法 | |
JP2004262769A (ja) | ヨウ素化合物の製造方法 | |
JPH0251424B2 (ja) | ||
US5157169A (en) | Preparation of 3-halo-halobenzenes and 1-halo-3,5-dihalobenzenes | |
JP2000319209A (ja) | ヨウ素化芳香族化合物の製造方法 | |
US4185018A (en) | Process for producing benzofurazan-1-oxides | |
Jangir et al. | Metal‐Free ipso‐Halocyclization of N‐Arylpropynamides Using Hypervalent Iodine (III) Reagents under Aqueous Condition | |
WO2011058576A1 (en) | Process for preparing polyhalogenated perhaloalkylaniline | |
US4351959A (en) | Process for preparation of anilines substituted by chlorine in the meta-position | |
US4165268A (en) | Process for the production of substituted toluene compounds | |
US5856577A (en) | Process for the preparation of fluoroanilines from fluorinated nitrated benzene compounds | |
JPH03200769A (ja) | ピリジン塩素化物の製造法 | |
AU2010100311A4 (en) | A process for the synthesis of polyhalogenated perhaloalkylaniline compounds | |
US5208394A (en) | Process for producing chlorofluorobenzenes | |
JPH0648991A (ja) | 選択的求核性弗化脱ニトロ化による塩化および弗化ベンゼン化合物の製造法 | |
EP0355719A1 (en) | Process for producing chlorofluorobenzenes | |
EA012435B1 (ru) | Способ получения анилинов | |
Kaur et al. | Synthesis and Characterization of 4-Amino-3, 5-dibromo-toluene from p-Toluidine | |
JPH11130708A (ja) | モノブロモメチル化芳香族化合物の製造方法 | |
US7154006B2 (en) | Preparation of fluorinated anilines | |
RU2209810C2 (ru) | Способ получения фторсодержащих анилинов | |
JP2737289B2 (ja) | P―ハロゲン化モノ置換ベンゼン誘導体の製造法 | |
JP2001151736A (ja) | トリフルオロメチルアニリンの製造 | |
JPH0377850A (ja) | 弗素化ニトロまたはシアノベンゼンの製造方法 | |
JP2922590B2 (ja) | 4―ハロモノニトロトルエン類の製法 |