[go: up one dir, main page]

JPS6125336Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125336Y2
JPS6125336Y2 JP1978003166U JP316678U JPS6125336Y2 JP S6125336 Y2 JPS6125336 Y2 JP S6125336Y2 JP 1978003166 U JP1978003166 U JP 1978003166U JP 316678 U JP316678 U JP 316678U JP S6125336 Y2 JPS6125336 Y2 JP S6125336Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
plate
view
center
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978003166U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54107004U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978003166U priority Critical patent/JPS6125336Y2/ja
Publication of JPS54107004U publication Critical patent/JPS54107004U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125336Y2 publication Critical patent/JPS6125336Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はモーターの刷子装置に関する。
従来のモーターの刷子装置は第1図に示すよう
先端にスリツトイを形成して複数個の接触片ロを
備えた帯板状の薄金属板製の刷子ハの基部を電気
絶縁性の保持板ニに埋設して構成し、該刷子ハの
自由端の接触片ロを整流子板の表面に圧接する構
成をなしていた。
しかしながら、このような従来のモーターの刷
子装置では、その刷子ハの自由端の接触片ロが振
動し易く、かつ、その自由端の保持板ニからの高
さがバラツクという欠点があつた。
本考案はこのような従来の欠点に鑑みて成した
もので、刷子の自由端の保持板の面からの高さの
バラツキを小さくし、かつ、該刷子が整流子板の
表面に摺接する状態でその自由端の振動を小さく
抑制せんとするものである。
以下、本考案を実施例図面に基づいて説明す
る。
第2図はその刷子ブロツクの平面図、第3図は
本考案モーターの刷子装置の刷子ブロツクの断面
図、第4図はその平面図、第5図は刷子ブロツク
を組込んだモーターの断面図、第6図は本考案の
他の実施例の断面図である。
図において、1は肉薄の金属板、例えばベリリ
ウム銅板を打抜き加工して帯状に形成し、その中
央部に縦長方向に複数個のスリツト1aを形成し
円弧状に折曲げ形成した刷子、2はその刷子1の
両端を埋設した円板状の保持板である。しかし
て、その刷子1の一方の基部端は保持板2の表面
より突出している。このようにして、一対の刷子
1を並行に並べて保持板2に埋設して刷子ブロツ
クAを構成する。従つて、該保持板2の表面には
刷子1の中央部が対称に円弧状に突出している。
このように構成された刷子ブロツクAは第5図
に示すようにヨークBの開口部に付設して取付ら
れ、刷子1の中央部の外面を平板回転子Cの表面
に圧接せしめる。圧接した状態では刷子1は点線
の如く変形し、その変形に要する弾性力で整流子
板3の表面に圧接することになる。
本考案モーターの刷子装置は上記したように、
弾性を有する薄金属板で中央部にスリツトを形成
すると共に中央に対して対称に形成せる帯状の薄
金属製の刷子の両端を電気絶縁性の保持板に埋設
して刷子ブロツクを構成し、該刷子ブロツクをヨ
ークの開口部に取着して刷子の中央部を平板回転
子の整流子板の表面に当接して成るから、その中
央部の高さは保持板の面からバラツクことなく、
該中央部が平板回転子の整流子板の表面に摺接す
るに際して起る振動が小さい。
また、その刷子の中央部は中心に関してほぼ対
称に円弧状に形成されているから、回転子の正逆
両方向への回転に際して安定した摺接状態を維持
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のモーターの刷子装置の一部切欠
断面図、第2図はその刷子ブロツクの平面図、第
3図は本考案モーターの刷子装置の刷子ブロツク
の断面図、第4図はその平面図、第5図は刷子ブ
ロツクを組込んだモーターの断面図、第6図は本
考案の他の実施例の断面図である。 1……刷子、1a……スリツト、2……保持
板、A……刷子ブロツク、B……ヨーク、C……
回転子、3……整流子板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央部に縦長のスリツトを形成すると共に中央
    に対したて対称に形成せる帯状の薄金属板製の刷
    子両端を保持板に埋設して刷子ブロツクを構成
    し、該刷子ブロツクをヨークの開口部に取着して
    刷子の中央部を平板回転子の整流子板の表面に当
    接するようにして成ることを特徴とするモーター
    の刷子装置。
JP1978003166U 1978-01-13 1978-01-13 Expired JPS6125336Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978003166U JPS6125336Y2 (ja) 1978-01-13 1978-01-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978003166U JPS6125336Y2 (ja) 1978-01-13 1978-01-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54107004U JPS54107004U (ja) 1979-07-27
JPS6125336Y2 true JPS6125336Y2 (ja) 1986-07-30

Family

ID=28806909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978003166U Expired JPS6125336Y2 (ja) 1978-01-13 1978-01-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125336Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54107004U (ja) 1979-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6125336Y2 (ja)
JPS58186520U (ja) スイツチの接触子
SU892545A1 (ru) Токосъемное устройство
JPS5815948U (ja) 回転形スイツチ
JPS5825575Y2 (ja) 接続装置
JPS6026284Y2 (ja) 高電圧発生用圧電素子の絶縁収納体
JPH0348845Y2 (ja)
JPH0336216Y2 (ja)
JPS6035483U (ja) 小型スイツチ付ジヤツク
JPS58186518U (ja) スイツチの接触子
JPH0314755Y2 (ja)
JPH0310475U (ja)
JPH021031Y2 (ja)
JPS58186516U (ja) スイツチの接触子
JPS58186517U (ja) スイツチの接触子
JPS60186632U (ja) スイツチ
JPS6416175U (ja)
JPS5878771U (ja) 電動モ−タ用ブラシ取付機構
JPS60174059U (ja) 電源端子接続装置
JPH0270373U (ja)
JPS6325477U (ja)
JPS59195628U (ja) キ−スイツチ
JPH0244870U (ja)
JPH02115284U (ja)
JPS62172106U (ja)