[go: up one dir, main page]

JPS61248713A - 回転式射出成形機 - Google Patents

回転式射出成形機

Info

Publication number
JPS61248713A
JPS61248713A JP9017385A JP9017385A JPS61248713A JP S61248713 A JPS61248713 A JP S61248713A JP 9017385 A JP9017385 A JP 9017385A JP 9017385 A JP9017385 A JP 9017385A JP S61248713 A JPS61248713 A JP S61248713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
rotary
circuit
mold
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9017385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0154174B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Kudo
善昭 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP9017385A priority Critical patent/JPS61248713A/ja
Publication of JPS61248713A publication Critical patent/JPS61248713A/ja
Publication of JPH0154174B2 publication Critical patent/JPH0154174B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は複数の金型を回転盤に設置し、その回転盤と
共の金型の一部を他の位置に移行することができる合成
樹脂成形用の回転式射出成形機に関するものである。
(従来の技術) 回転式射出成形機では、基盤側に設けた回転盤と、基盤
との間に所要間隔を置いて配設した型締装置の可動盤と
にわたり分割金型を取付ている。
また通常構造の射出成形機では、金型の固定にエアまた
は油圧作動のクランプが用いられており、そのクランプ
によって金型の取付及び取外を簡便に行えるようにして
いる。
(発明が解決しよう、とする問題点) 上記回転式射出成形機において、金型の固定をエアまた
は油圧作動のクランプにより行おうとすると、1組の金
型を固定する場合と異なって、回転盤上に設けられる複
数組の金型を同様な手段の下に固定しなければならず、
また金製ごとに設けたクランプを個々に作動させるため
に、回転盤上の配管数も多くなり、しかもその配管が回
転によってねじれないように回転盤中心から行わねばな
らず、各配管と機外から4人される給排管との接続にも
工夫を要するなど、クランプによる金型の固定を回転射
出成形機に採用するには更に改良が必要とされている。
(問題点を解決するだめの手段) この発明は回転射出成形機における上記問題点を解決す
るために考えられたものであって、その目的とするとこ
ろは、給排管と多数の配管の接続を容易に行うことがで
き、゛また回転によってよじれが生ずることもなく、6
金型のクランff個々に開閉することもできる新たな金
型取付手段を儂えた回転式射出成形機を提供することに
ある。
上記目的によるこの発明は、回転盤の金型取付位置に、
エアまたは油圧により作動する金型フラング装置を配設
するとともに、回転盤の回転中心上に流体分配及び回収
用の回路を有するブロックと、所要数のバルブ装置とを
接続して設け、該ノ々ルプ装置と金型クランプ装置とに
わたり配管を行うとともに、ブロック中心に供給路とド
レン回路とを接続してなるものである。
(作 用) 上記構成では、供給路からブロックに供給されたエアま
たは油圧が、バルブ装置と配管を経てシリンダに入り、
そのシリンダによりクランfを作動する。またクランプ
の開閉動作に上記バルブ装置による方向制御より行われ
、シリンダから流出するエアまたは油圧は、配管よりバ
ルブ装置と上記ブロックを通過してドレン回路に流れる
。また配管はすべて回転盤中心のブロックから生ずるの
で、回転による配管のよじれは生じない。
更にこの発明を図示の例により詳細に説明する。
(実施例) 図中1は機台2と機台上方の型締装置3のフレーム4と
を一体に構成し、基盤5となる機台上板に回転盤6を設
けた竪形の回転式射出成形機を示すものであって、上記
型締装置1i3の下側に型締ラム7と連結した可動盤8
が位置しており、この可動盤8と回転盤6とに金型9の
雌型9aと雄型9bとが取付けである。
上記回転盤6の回転中心上には、流体の回路10t−Δ
弘有する流体分配及び回収用のブロック11が側部に設
けた所要数の方向切換用のバルブ装置12と共に設けで
ある。このブロック11は、上面に貫通し回転中心軸と
同意で途中で回転中心軸と垂直枠を合流し回転中心軸と
同意に下方に貫通した回収回路を有し、回転盤に対して
パツキンで気智保持されて固定されている。
またバルブ装置12は4ポート2ポジシヨンの電磁バル
ブからなり、上記分配回路の支幹の1つを圧力側にし、
回収回路の支幹の1つラリターン側にして接続しである
上記ブロック11の回収回路主幹の下には、回転盤6を
貫通し、更に回転盤6の下面に取付けた回転軸13の中
心にまで穿設されたドレン回路14があり、回転軸横穴
に内接する基盤5側のモータ16を取付けた7ランジ1
5の内径部には、円周に沿って環状溝が形成され、環状
溝からモータ取付フランジ15を貫通してあけられたド
レン通路が形成され、その通路の端部から配管等でオイ
ルタンクに至るドレン回路が形成されている。また回転
盤6と回転軸の接続部は油通路を囲んでノクツキンによ
りシールされ、モータ取付フランジ15の内径部と回転
軸13の外径部も環状溝の上下でノぐツキンによりシー
ルされている。
17は金型クランプ装置で、回転盤6の金型取付位置ご
とに設けたクランプ17aと、そのクランプ17aを作
動する油圧シリンダ171)とから構成され、油圧シリ
ンダ171)と上記バルブ装置12とにわたり配管18
が施されている。
19は上記フレーム4に上端部を固定し、下端を回転継
手20を用いて、上記ブロック10の中心にある分配回
路主幹に接続された給油路となる鋼管である。
上記構造のおける圧油の流れは、油圧源→鋼管9→回転
継手加→ブロック11内の分配回w510→ノ々ルブ装
置12の圧力側回路→配管18→シリンダ17aのフラ
ング側油室またはアンクランプ側油呈の順となる。
また戻り側の圧油の流れは、シリンダ17a→配管18
→バルブ装置12のリターン側回路→ブロック11内の
回収回路→回転盤目通孔→回転軸13のドレン回路14
→モータ取付7ランノ環状溝→モータ取付フランジ貫通
孔→オイルタンクの順で回収される。
なお、上記実施例はC型フレーム2ステージロータリ一
式のものを示したが、ステージ数は2つ以上いくつでも
よく、4本タイバ一式であってもよい。
また実施例における流体は回転軸13がら環状溝を介し
てモータ取付7ランノ15の側■よりタンクへ回収した
が、モータ16をオフセットさせ、チェーン等によって
回転軸13を回転させる方式とし、回収する流体は回転
軸13を貫通させて下部より回転継手を用いてタンクへ
回収させる方式でもよく、エアを圧力源として使用する
こともできる。
(発明の効果) この発明は上述のように、回転盤の回転中心上に流体分
配及び回収用の回路を有するブロックと、所要数のバル
ブ装置とを接続して設け、そのバルブ装置から回転盤上
の金型クランプ装置へ配管を行ったことから、金型が回
転盤と共に移動するものでありながら、配管がよじれる
ようなことがない。また配管の数が増しても配管は金型
クランプ装置のシリンダとバルブ装置の間だけで済むの
で、配管が錯綜するようなことがなく、組付作菓を迅速
かつ確実に行えるばかりか、金型をクランプにより固定
することによって金型又換時間が短縮され自動化も可能
となる。更にまた回転盤の回転中心に設けたブロックを
介して、金型クランプ装置の作動に必要なエアまたは油
圧の給排を行うため、配管の量も少なくて済み、回転盤
上も整然となることから外観上も良く、耐久性はもとよ
りメンテナンスのし易い金型クラ・ンプ装置付きの回転
式射出成形壁を低コストにて提供することができるなど
の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る回転式射出成形壁の1実施例の略
本縦断面図である。 1・・・・・・竪型回転式射出成形機 2・・・・・・機台 3・・・・・・型締装置 5・・・・・・機台上板 6・・・・・・回転盤 8・・・・・・可動盤 9・・・・・・金型 10・・・・・・回路 11・・・・・・ブロック 12・・・・・・バルブ装置 13・・・・・・回転軸 14・・・・・・ドレン回路 16・・・・・・モータ 17・・・・・・金型フランジ装置 19・−・・・・鋼管

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基盤側に設けた回転盤と、基盤との間に所要間隔を置い
    て配設した型締装置の可動盤とにわたり分割金型を取付
    け、その分割金型の一方を回転盤により他の位置に移行
    する回転式射出成形機において、上記回転盤の金型取付
    位置に、エアまたは油圧により作動する金型クランプ装
    置を配設するとともに、回転盤の回転中心上に流体分配
    及び回収用の回路を有するブロックと、所要数のバルブ
    装置とを接続して設け、該バルブ装置と金型クランプ装
    置とにわたり配管を行うとともに、ブロック中心に供給
    路とドレン回路とを接続してなることを特徴とする回転
    式射出成形機。
JP9017385A 1985-04-26 1985-04-26 回転式射出成形機 Granted JPS61248713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9017385A JPS61248713A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 回転式射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9017385A JPS61248713A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 回転式射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61248713A true JPS61248713A (ja) 1986-11-06
JPH0154174B2 JPH0154174B2 (ja) 1989-11-17

Family

ID=13991095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9017385A Granted JPS61248713A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 回転式射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248713A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0315801A2 (en) * 1987-11-10 1989-05-17 Ube Industries, Ltd. Die casting apparatus
JP2000198130A (ja) * 1999-01-05 2000-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形方法、樹脂成形機、及び樹脂成形動作制御プログラムを記録したコンピュ―タが読み取り可能な記録媒体
US6790028B2 (en) 2001-11-26 2004-09-14 Engel Mashinenbau Gesellschaft M.B.H. Injection molding apparatus
JP2007050532A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形機
JP2021030621A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 日精樹脂工業株式会社 ターンテーブルを有する竪型射出成形装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5060554A (ja) * 1973-09-28 1975-05-24
JPS55154121U (ja) * 1979-04-24 1980-11-06
JPS5618205A (en) * 1979-07-20 1981-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heater
JPS5921295A (ja) * 1982-05-07 1984-02-03 ザ・バブコック・アンド・ウイルコックス・カンパニー 誘導モ−タの可変速度制御のための三相pwm波形のデイジタル発生装置
JPS5922734A (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 Hashimoto Forming Co Ltd 可動金型機構の型固定装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5060554A (ja) * 1973-09-28 1975-05-24
JPS55154121U (ja) * 1979-04-24 1980-11-06
JPS5618205A (en) * 1979-07-20 1981-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Heater
JPS5921295A (ja) * 1982-05-07 1984-02-03 ザ・バブコック・アンド・ウイルコックス・カンパニー 誘導モ−タの可変速度制御のための三相pwm波形のデイジタル発生装置
JPS5922734A (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 Hashimoto Forming Co Ltd 可動金型機構の型固定装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0315801A2 (en) * 1987-11-10 1989-05-17 Ube Industries, Ltd. Die casting apparatus
JP2000198130A (ja) * 1999-01-05 2000-07-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形方法、樹脂成形機、及び樹脂成形動作制御プログラムを記録したコンピュ―タが読み取り可能な記録媒体
US6790028B2 (en) 2001-11-26 2004-09-14 Engel Mashinenbau Gesellschaft M.B.H. Injection molding apparatus
JP2007050532A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Toyo Mach & Metal Co Ltd 射出成形機
JP2021030621A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 日精樹脂工業株式会社 ターンテーブルを有する竪型射出成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0154174B2 (ja) 1989-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63168325A (ja) プラスチツク射出成形機の型締め装置用液圧装置
US4671316A (en) Faucet manifold
JPS61248713A (ja) 回転式射出成形機
CN103100888B (zh) 液压浮动支承装置及其支承方法
CN202185555U (zh) 万向活动注蜡嘴
US7063107B2 (en) Dual chamber orifice fitting body
CN102829205A (zh) 抗腐防污染型软密封环保塑料闸阀及其加工工艺
JPH11304068A (ja) 四方分岐バルブ
JPH0437317B2 (ja)
CN201133505Y (zh) 整体锻造式阀体
CN108953675A (zh) 一种换向阀及其制造方法
JPH06155089A (ja) 高速、高負荷シリンダ装置
CN105921715A (zh) 具有多流道的转子铸铝模具
CN209725276U (zh) 一种可在线维修的上装式高效球阀
JP2506206Y2 (ja) ピストンバルブの取付け構造
CN208518996U (zh) 一种双路旋转供油装置
CN2528442Y (zh) 提取罐出渣门密封加强装置
CN205745326U (zh) 新型密封套件
CN214519741U (zh) 一种水龙头坯件表面加工用多工位定位固定装置
JPS6128481Y2 (ja)
CN212775655U (zh) 一种气动除鳞阀
JPS6227387Y2 (ja)
CN216999591U (zh) 新型放水阀及水利工程控制系统
JPH0540986Y2 (ja)
CN2484171Y (zh) 三通管液压成型机

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees