JPS6124699U - 燃料交換機つかみ装置の案内管 - Google Patents
燃料交換機つかみ装置の案内管Info
- Publication number
- JPS6124699U JPS6124699U JP1984108721U JP10872184U JPS6124699U JP S6124699 U JPS6124699 U JP S6124699U JP 1984108721 U JP1984108721 U JP 1984108721U JP 10872184 U JP10872184 U JP 10872184U JP S6124699 U JPS6124699 U JP S6124699U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sleeve
- guide tube
- gripping device
- standpipe
- fuel exchanger
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は本考案の実施例による案内管の平面図、第2図
は第1図におけるA−A断面図、第3図は従来の燃料交
換機による炉内構成要素交換時の状態を示す断面図、第
4図は原子炉容器内の炉内構成要素の部分配置図である
。 1:原子炉容器、2:スタンドパイプ、2b:溝、3:
案内管、3d,3f:斜面、4:つかみ装置、4a:本
体部、4b二つかみ機構部、9:スリニブ、10:′I
ツチ。
は第1図におけるA−A断面図、第3図は従来の燃料交
換機による炉内構成要素交換時の状態を示す断面図、第
4図は原子炉容器内の炉内構成要素の部分配置図である
。 1:原子炉容器、2:スタンドパイプ、2b:溝、3:
案内管、3d,3f:斜面、4:つかみ装置、4a:本
体部、4b二つかみ機構部、9:スリニブ、10:′I
ツチ。
Claims (1)
- 原子炉容器に垂直に立設されたスタンドパイプを通して
原子炉の炉内構成要素を出し入れする燃料交換機の本体
部とつかみ機構部とからなるつかみ装置を案内するため
に、前記スタンドパイプに取付けられる円筒状の案内管
であって、上部の内径側に設けられ定められた範囲で垂
直方向に摺動するスリーブと、前記スリーブを下方へ押
圧するばねと、前記スリーブの下部の切欠けに可動に懸
垂され前記スタンドパイプの溝に嵌る大きさの複数のラ
ッチと前記スリーブの下方に前記そタンドパイプの溝に
対向して設けられ前記スリーブの摺動に伴って前記ラッ
チを半径方向に滑動させるように切欠かれた斜面とを備
えたことを特徴とする燃料交換機つかみ装置の案内管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984108721U JPS6124699U (ja) | 1984-07-18 | 1984-07-18 | 燃料交換機つかみ装置の案内管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984108721U JPS6124699U (ja) | 1984-07-18 | 1984-07-18 | 燃料交換機つかみ装置の案内管 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6124699U true JPS6124699U (ja) | 1986-02-14 |
Family
ID=30667896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984108721U Pending JPS6124699U (ja) | 1984-07-18 | 1984-07-18 | 燃料交換機つかみ装置の案内管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6124699U (ja) |
-
1984
- 1984-07-18 JP JP1984108721U patent/JPS6124699U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6124699U (ja) | 燃料交換機つかみ装置の案内管 | |
JPS6031955U (ja) | スタイラス自動交換装置 | |
JPS5814103U (ja) | ダイヤルゲ−ジ用アタツチメント | |
JPS58177945U (ja) | 電子部品用筒ケ−ス | |
JPS5889398U (ja) | 鉛筆芯保持装置 | |
JPS58112588U (ja) | シヤ−プペンシルのガイドパイプスライダ− | |
JPS5834092U (ja) | 原子炉圧力容器の制御棒案内管用貫通孔構造 | |
JPS5850890U (ja) | 下端にシヤ−プペンシルを上端にボ−ルペンを備えた兼用型筆記具 | |
JPS5810518U (ja) | 石油バ−ナ−における予熱装置 | |
JPS5860484U (ja) | シヤ−プペンシル | |
JPS58169548U (ja) | 鉛筆引つかき試験機 | |
JPS60154867U (ja) | コンタクトプロ−ブ | |
JPS5939637U (ja) | 貯槽内の液ないしスラリ−の流下管 | |
JPS5850983U (ja) | ダブルノツク式シヤ−プペンシル | |
JPS58188504U (ja) | 石油燃焼器の油タンク | |
JPS60114891U (ja) | 製図器における鉛筆芯装置 | |
JPS58188114U (ja) | 波板用孔あけ案内器 | |
JPS6112922U (ja) | オイルレベルゲ−ジ | |
JPS599924U (ja) | 燃料タンクのエア吸込み防止装置 | |
JPS5889385U (ja) | ペン芯 | |
JPS5894591U (ja) | 鉛筆芯保持装置 | |
JPS6017499U (ja) | 高速増殖炉に於けるガ−ドベツセル内の配管機器支持装置 | |
JPS58148447U (ja) | 燈油缶 | |
JPS6058212U (ja) | ストレ−ナ | |
JPS5889388U (ja) | ノツク式繊維ペン |