JPS6122966U - 二流路同時流量調整装置 - Google Patents
二流路同時流量調整装置Info
- Publication number
- JPS6122966U JPS6122966U JP10693284U JP10693284U JPS6122966U JP S6122966 U JPS6122966 U JP S6122966U JP 10693284 U JP10693284 U JP 10693284U JP 10693284 U JP10693284 U JP 10693284U JP S6122966 U JPS6122966 U JP S6122966U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- rotary valve
- closing
- valve body
- flow rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sawing (AREA)
- Taps Or Cocks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は縦断正面図、第2図は縦断側面図、第3図は帯
鋸盤の一部切り欠き正面図、第4図は同縦断側面図、第
5図は第1図要部の縦断正面図、第6図は帯鋸支持フレ
ームをシーソー運動させる一対の液圧シリンダーユニッ
トの制御系を示す配管図、第7図ほ帯鋸支持フレームの
運動軌跡と当該フレームの両端検出機構を示す正面図で
ある。 1・・・弁函、2・・・回転弁体、3・・・駆動軸、4
・・・駆動手段、5・・・弁室、6・・・皿状弁座、1
0・・・回転弁体駆動用ラツクギャ、12・・・圧縮コ
イルスプリング、13・・・スラストベアリング、14
・・・回転弁体側の円弧状突出部、15・・・第一流路
開閉部、16・・・第二流路開閉部、17・・・薄膜状
流路、18・・・連蓬孔、19・・・弁座側の円弧状突
出部、20・・・流入流路、21.22・・・流出流路
、23.24・・・溝状の凹入部、31・・・基台、3
3・・・固定バイス、34・・・可動バイス、35・・
・横動台、38・・・主フレーム、39・・・帯鋸支持
フレーム、40a,40b・・・液圧シリンダーユニッ
ト、52・・・主フレーム昇降駆動用モーター、54・
・・帯鋸、55・・・帯鋸駆動用モー多一、57a,5
7b・・・凹曲案内面、58a,−58b・・・係合部
、59・・・電磁切り替え弁、60・・・本考案の二流
路同時流量調整装置、62・・・液圧供給ポンプ、W・
・・被切断材。
鋸盤の一部切り欠き正面図、第4図は同縦断側面図、第
5図は第1図要部の縦断正面図、第6図は帯鋸支持フレ
ームをシーソー運動させる一対の液圧シリンダーユニッ
トの制御系を示す配管図、第7図ほ帯鋸支持フレームの
運動軌跡と当該フレームの両端検出機構を示す正面図で
ある。 1・・・弁函、2・・・回転弁体、3・・・駆動軸、4
・・・駆動手段、5・・・弁室、6・・・皿状弁座、1
0・・・回転弁体駆動用ラツクギャ、12・・・圧縮コ
イルスプリング、13・・・スラストベアリング、14
・・・回転弁体側の円弧状突出部、15・・・第一流路
開閉部、16・・・第二流路開閉部、17・・・薄膜状
流路、18・・・連蓬孔、19・・・弁座側の円弧状突
出部、20・・・流入流路、21.22・・・流出流路
、23.24・・・溝状の凹入部、31・・・基台、3
3・・・固定バイス、34・・・可動バイス、35・・
・横動台、38・・・主フレーム、39・・・帯鋸支持
フレーム、40a,40b・・・液圧シリンダーユニッ
ト、52・・・主フレーム昇降駆動用モーター、54・
・・帯鋸、55・・・帯鋸駆動用モー多一、57a,5
7b・・・凹曲案内面、58a,−58b・・・係合部
、59・・・電磁切り替え弁、60・・・本考案の二流
路同時流量調整装置、62・・・液圧供給ポンプ、W・
・・被切断材。
Claims (1)
- 一定範囲内で正逆回転自在な回転弁体を弁函内の弁室に
内装し、弁函には前記弁室に連通ずる流入流路と、2つ
の流出流路とを設け、前記回転弁体には、前記2つの流
出流路の弁室側端部の各々を各別に開閉する第一流路開
閉部と第二流路開閉部とを設け、前記回転弁体が一方の
回転限にあるときには前記第一流路開閉部が全閉状態、
第二流路開閉部が全開状態となり、回転弁体が他方9回
転限にあるときには逆の状態となるように構成すると共
に、両回転限間で回転弁体が回転することにより、第一
及び第二両流路開閉部の開路率が一方は漸増、他方は漸
減するように構成して成る二流路同時流量調整装置。
Priority Applications (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10693284U JPS6122966U (ja) | 1984-07-13 | 1984-07-13 | 二流路同時流量調整装置 |
GB08425121A GB2161422B (en) | 1984-07-13 | 1984-10-04 | Band saw machine |
CA000465049A CA1227403A (en) | 1984-07-13 | 1984-10-10 | Band saw machine and method for cutting a stock with such machine |
US06/659,324 US4579026A (en) | 1984-07-13 | 1984-10-10 | Band saw machine and method for cutting a stock with such machine |
KR1019840006536A KR890001436B1 (ko) | 1984-07-13 | 1984-10-20 | 띠톱기계 및 띠톱기계를 이용한 절단 방법 |
NL8403260A NL8403260A (nl) | 1984-07-13 | 1984-10-26 | Lintzaagmachine en werkwijze voor het snijden van een lichaam met een dergelijke machine. |
FR8419811A FR2567433A1 (fr) | 1984-07-13 | 1984-12-26 | Machine equipee d'une scie a ruban et procede pour sectionner une matiere a l'aide d'une telle machine |
DE19853502880 DE3502880A1 (de) | 1984-07-13 | 1985-01-29 | Bandsaegemaschine und verfahren zum saegen einer stange damit |
CH408/85A CH666642A5 (de) | 1984-07-13 | 1985-01-30 | Bandsaegemaschine und verfahren zum zersaegen eines werkstuecks mit einer solchen maschine. |
AU44276/85A AU564435B2 (en) | 1984-07-13 | 1985-06-28 | Band saw machine |
IT2155485A IT1185247B (it) | 1984-07-13 | 1985-07-12 | Sega a nastro e metodo per tagliare un fusto con tale macchina |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10693284U JPS6122966U (ja) | 1984-07-13 | 1984-07-13 | 二流路同時流量調整装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6122966U true JPS6122966U (ja) | 1986-02-10 |
Family
ID=30666203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10693284U Pending JPS6122966U (ja) | 1984-07-13 | 1984-07-13 | 二流路同時流量調整装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6122966U (ja) |
-
1984
- 1984-07-13 JP JP10693284U patent/JPS6122966U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR860001630A (ko) | 띠톱기계 및 띠톱기계를 이용한 절단방법 | |
JP4460095B2 (ja) | 帯鋸盤 | |
JPS6122966U (ja) | 二流路同時流量調整装置 | |
JPS611676U (ja) | 軸向きピストン形可変容積流体エネルギー変換装置用制御機構 | |
JPH0630571U (ja) | 流量調整弁 | |
JPH0728007Y2 (ja) | 開口部の開閉切換装置 | |
JPS6010962U (ja) | 切換弁装置 | |
JPS6299056A (ja) | 位置割出装置 | |
JPS6037442Y2 (ja) | デセラレ−シヨンバルブ | |
JPS6144033Y2 (ja) | ||
JPH01154785U (ja) | ||
JP2596091Y2 (ja) | ダンパー機構 | |
JPS6310187U (ja) | ||
JPS58136274U (ja) | ナツトランナ− | |
JPS63177371U (ja) | ||
JPH0541871B2 (ja) | ||
ES227409U (es) | Dispositivo de accionamiento para valvulas. | |
JPH06147237A (ja) | トルクリミッター | |
JPH0389943U (ja) | ||
JPS61186876U (ja) | ||
JPS60167203U (ja) | 複動油圧アクチユエ−タの円滑駆動装置 | |
JPS5968879U (ja) | 流体制御装置 | |
JPS6283552A (ja) | 位置割出装置 | |
JPS63235147A (ja) | 車両のワイパ装置 | |
JPS6274948U (ja) |