[go: up one dir, main page]

JPS61229521A - 射出工程監視方法 - Google Patents

射出工程監視方法

Info

Publication number
JPS61229521A
JPS61229521A JP7157285A JP7157285A JPS61229521A JP S61229521 A JPS61229521 A JP S61229521A JP 7157285 A JP7157285 A JP 7157285A JP 7157285 A JP7157285 A JP 7157285A JP S61229521 A JPS61229521 A JP S61229521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
during
pressure holding
molding machine
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7157285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0242339B2 (ja
Inventor
Mitsuaki Ejima
江島 光明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP7157285A priority Critical patent/JPS61229521A/ja
Publication of JPS61229521A publication Critical patent/JPS61229521A/ja
Publication of JPH0242339B2 publication Critical patent/JPH0242339B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明のーする技術分野〕 ′゛本発明は射出成形機による成形品の品質の良否を監
視する方法に保り:特に射出工程の樹脂温度を監視する
ことにより成形品の良否を判定する射出工程監視方法に
関する。
〔従来技術とその欠点〕
従来より成形品の品質の良否を判断するものとして、射
出成形機におけるり、ジョン量のチェ、り、充填時間、
計量時間等のチェ、りをする方法がある。しかしながら
これ等はlシ、ト中の1点のみのデータが検出出来るの
みである。
また、キャビティ内圧や射出圧力等を1シヨ、ト中連続
的に監視する方法もあるが、型内圧力も射出シリンダの
圧力も可塑化された樹脂の粘度とこれが充填される金型
の表面温度等により決まる流動抵抗の両方によって影響
を受けるもので変動が検出された時にその原因が前述の
粘度によるものか金型の表面温度によるものか不明であ
る。従っていずれを修正するか判断が出来なかった。
さらに、射出工程の開始から完了までの時間により樹脂
圧力や樹脂温度を連続的に監視する方法もあるが、時間
を用いた場合、溶融樹脂の何如にか\わらず設定時間は
経過してしまい樹脂の溶融状態は不詳である。
〔発明の目的〕
本発明は従来の成形品の品質の良否を判断するに際し、
存在した前述のような欠点を取除き、射出工程を監視す
ることにより成形品の品質の良否を判断出来る射出工程
監視方法を提供することを目的とする。
〔発明の要点〕
前述の目的を達成するため、lショット中の射出工程全
搬に亘り、射出工程を金型内に溶融樹脂を充填する充填
工程と、金型内に充填された溶融樹脂の冷却同化に伴う
収縮を補うための保圧工程に分け、充填工程中はスクリ
ュ又はプランジャの位置により、保圧工程中は保圧開始
時から完了時までの時間によシ連続的に良品成形時の樹
脂温度を多点サンプリングし、基準温度曲線とし、その
後の成形サイクルにおける溶融樹脂温度を充填工程中は
スクリュ又はプランジャの位置により、保圧工程中は保
圧時間により連続的に検出し、前記基準温度曲線上の対
応値との偏差を比較し、同偏差が予め定めた許容値を越
えたか否かを判定し、成形品の良否の判定を行うことを
特徴とした射出成形機における射出工程監視方法であり
、溶融樹脂の温度検出全射出成形機のノズルやシリンダ
へ、ド或いは金型キャビティ内で行ったり、また基準曲
線も充填工程中はスクリュ又はプランジャの位置により
、保圧工程中は保圧時間により複数回検出した樹脂温度
の平均温度曲線とすることも出来るようにした射出工程
監視方法である。
〔実施例〕
次に本発明の1実施例を第1図および第2図により説明
すると、11は射出成形機で樹脂温度検出用センサがシ
リンダへ、ド12、ノ・ズル13、および金型キャビテ
ィ14に取付られている。15は切換スイッチで前記セ
ンサ12ないし14の切換を行うものである。16はス
クリュ17の位置を検出する位置検出装置である。
18は演算比較装置で第2図に示すように前記センサ1
2ないし14の内の1個が検出した温度aを予め設定さ
れている良品成形時の温度曲線Cと比較し、充填工程中
はスクリュ17の位置Sにより、保圧工程中は保圧時間
1により、予め設定した許容値JT 内にあるか否かを
監視するようになっており、その結果を成形機の加熱制
御部19ヘフィードバ、りしたり、成形品の良否24、
成形機の運転停止や、警報等の信号20.21等を発す
ることが出来る。またCRT2.2やプリンタ23にそ
の結果を第2図のように出力することも出来る。
〔作用効果〕
以上説明したような構成となっているので、射出工程中
の樹脂温度の変化が観察出来るので充填中はスクリュ又
はプランジャの位置において、保圧工程中はその保圧中
の何時に変動した等が判明する。例へば成形品にヒケが
出来た時は、保圧中に樹脂温度は変化するし、充填工程
の前工程の計量中にガスの巻き込み等があった場合は充
填工程となって断熱圧縮ガスによる樹指温上昇が見られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す図。第2図は本発明に
よる射出工程の連続樹脂温度の表示例の図。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)射出成形機における射出工程を金型内に溶融樹脂
    を充填する充填工程と、金型内に充填された溶融樹脂の
    冷却固化に伴う収縮を補うための保圧工程に分け充填工
    程中はスクリュ又はプランジャの位置により保圧工程中
    は保圧開始時から完了時までの時間により連続的に良品
    成形時の樹脂温度を多点サンプリングし、基準温度曲線
    とし、その後の成形サイクルにおける溶融樹脂温度を充
    填工程中はスクリュ又はプランジャの位置により、保圧
    工程中は保圧時間により連続的に検出し、前記基準温度
    曲線上の対応値との偏差を比較し、同偏差が予め定めた
    許容値を越えたか否かを判定し、成形品の良否の判定を
    行うことを特徴とした射出成形機における射出工程監視
    方法。
  2. (2)、前記溶融樹脂の温度検出は射出成形機のノズル
    に取付た温度センサにより行うことを特徴とする特許請
    求範囲第1項記載の射出工程監視方法。
  3. (3)、前記溶融樹脂の温度検出は射出成形機のシリン
    ダヘッドに取付た温度センサにより行うことを特徴とし
    た特許請求範囲第1項記載の射出工程監視方法。
  4. (4)、前記溶融樹脂の温度検出は金型キャビティ内で
    行うことを特徴とする特許請求範囲第1項記載の射出工
    程監視方法。
  5. (5)、前記基準温度曲線は充填工程中はスクリュ又は
    プランジャの位置により、保圧中は保圧時間により複数
    回検出した樹脂温度の平均温度曲線であることを特徴と
    する前記特許請求範囲第1項ないし第4項記載の射出工
    程監視方法。
JP7157285A 1985-04-04 1985-04-04 射出工程監視方法 Granted JPS61229521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7157285A JPS61229521A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 射出工程監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7157285A JPS61229521A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 射出工程監視方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61229521A true JPS61229521A (ja) 1986-10-13
JPH0242339B2 JPH0242339B2 (ja) 1990-09-21

Family

ID=13464549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7157285A Granted JPS61229521A (ja) 1985-04-04 1985-04-04 射出工程監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61229521A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114618A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の動作状態検出方法
JPS63114620A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の動作状態検出方法
JPH01136716A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形品の良否判定方法
EP0317992A2 (en) * 1987-11-25 1989-05-31 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Method of judging quality of injection molded products
JP2008137315A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 射出成形におけるヒケの検出方法、射出成形機および射出成形方法
JP2009298033A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Iriso Electronics Co Ltd 成形品判別システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114618A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の動作状態検出方法
JPS63114620A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Nissei Plastics Ind Co 射出成形機の動作状態検出方法
JPH0339816B2 (ja) * 1986-10-31 1991-06-17
JPH01136716A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形品の良否判定方法
EP0317992A2 (en) * 1987-11-25 1989-05-31 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Method of judging quality of injection molded products
JPH0546298B2 (ja) * 1987-11-25 1993-07-13 Toshiba Machine Co Ltd
JP2008137315A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 射出成形におけるヒケの検出方法、射出成形機および射出成形方法
JP2009298033A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Iriso Electronics Co Ltd 成形品判別システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0242339B2 (ja) 1990-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5017315A (en) Method and apparatus of judging quality of injection molded products
JPH05253984A (ja) 射出成形プロセスを制御するための方法及び射出成形機
US4767300A (en) Apparatus for precision volumetric control of a moldable material in an injection molding process
JPS61229521A (ja) 射出工程監視方法
JP3560221B2 (ja) 射出成形制御装置および制御方法
EP3552796A1 (en) Injection molding apparatus and injection molding method
JPS6039535B2 (ja) 射出成形品の自動選別装置
US5238380A (en) Apparatus for precision volumetric control of a moldable material
JPH07232366A (ja) 射出成形判定方法及び装置
JPH0511532B2 (ja)
JP2860700B2 (ja) 成形品の良否判定方法
JPS60107315A (ja) 射出圧力測定方法
JPS6220011B2 (ja)
JP2612082B2 (ja) 射出成形機のサイクル時間監視装置
JPH0698656B2 (ja) 射出成形機のモニタリングデータの最適許容値設定方法および装置
JP3257347B2 (ja) 射出圧縮成形の良品判別方法および装置
JPH05192977A (ja) 射出成形機の冷却時間制御方法
JPH01136711A (ja) 射出成形品の良否判定方法
JP2680431B2 (ja) 射出成形機の点検モニタリング方法及び装置
JP2633738B2 (ja) 射出成形機の樹脂漏れ検知方法
KR101465347B1 (ko) 사출성형 공정의 특성신호도출 방법 및 이를 이용한 사출성형 공정 모니터링 방법
JPS58147326A (ja) 射出成形機における異常検出方法
JP2803060B2 (ja) 射出成形機の監視装置
JP3161579B2 (ja) 射出圧縮成形の制御方法
JPH01136716A (ja) 射出成形品の良否判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees