[go: up one dir, main page]

JPS6122706A - 車上1次リニアモ−タ−カ−用地上レ−ル - Google Patents

車上1次リニアモ−タ−カ−用地上レ−ル

Info

Publication number
JPS6122706A
JPS6122706A JP14508084A JP14508084A JPS6122706A JP S6122706 A JPS6122706 A JP S6122706A JP 14508084 A JP14508084 A JP 14508084A JP 14508084 A JP14508084 A JP 14508084A JP S6122706 A JPS6122706 A JP S6122706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
plate
linear motor
motor car
primary linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14508084A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Hosoda
細田 義門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP14508084A priority Critical patent/JPS6122706A/ja
Publication of JPS6122706A publication Critical patent/JPS6122706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、車上1次リニアモーターカーの地上レール
に関する。
〔従来技術〕
車上に推進用のマグキットを設ける車上1次リニアモー
には、地上に一定の磁界を持2磁石を配置するものと、
地上側の磁石に変えて誘導電流を流す導□体を使うもの
の2方式があり、一般には、小型化の観点から後者の方
式が採用さしている。
この方式の地上側導体はリアクションプレートと称され
、第5図に示すようQこ、このプレート1を鉄レール2
上に爆着やいわゆるカシメによって一体化したものが従
来の車上1次リニアモーターカーの地」ニレールである
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、第5図の車上フレーム3に取付ける吸引式浮
」1川マグネット4の横巾は、車重の軽減のために極力
小さく設計され、従って地上レールのl]も小さくなる
。また、レール巾が狭まわば当然アルミ等から成るリア
クションプレートの巾も小さくなるが、この場合、第6
図に示すように、リアクションプレート1に対して車上
−の推進用マグネット5が中心から偏位すると、第7図
に示すように、プレート1に生じた誘導電流Aの左右端
の密度がアンバランスになり、このバランスの崩れた誘
導電流に対して鉄心からの磁束が鎖交するため横向きの
推力が生じて車輌の走行に悪影響を及ぼす。
この発明は、か\る問題を解決することを目的としてい
る。
〔問題点を解決するだめの手段〕
この発明は、上記の目的達成のため、第1図に示すよう
Oこ、地」ニレール1oを、対向側壁11a111aと
その」1端をつなぐ土壁11bから成る逆U字形の鉄レ
ール11上に、それと相似形のリアクションプレートを
密着して被せ、そのプレートの両側壁12a、12aを
鉄レールの側壁11a111aにボルト13を介して止
着した構成としている。
即ち、図のように、す、アクションプレート12の側部
を下向きに屈曲させると電流パスは屈曲したプレートの
側壁にまで及ぶので第2図に示す如き巾の広いリアクシ
ョン゛プレートを使ったときと同じ状態になると考えて
よい。つまり、広巾のプレートは、第3図に示すように
誘導電流の密度が左右においてアンバランスになっても
中央部例えば線p+こ沿った部分の密度差は小さくなる
。また、実際にはプレート12の両側部が線Pに沿って
90°屈曲しているので、側壁(第3図の線よりも外側
の部分)に流nる電流の向きは縦向きとなる。従って推
進用マダイ・ソト5の磁束は線Pに囲まれた左右の電流
密度差の小さいWの範囲にのみ鎖交し、そのために横向
きの推力が小さくなるのである。
なお、リアクションプレート12はアルミや銅を材料と
すわばよい。
また、鉄レール11とリアクションプレート12の接触
面間にはプレート12の電蝕防止のためにボリエヌテル
シート、アスファルト、シート、ゴムシート等の絶縁物
を介在するのが望ましい。
さらに、鉄レールとリアクションプレートの締結は、第
4図に示すように、リアクションプレート12の側壁に
設けるボルト穴14をレール長さ方向の長孔とし行うの
がよい。この場合、鉄レール11とプレート12の側壁
の長さ方向中央部に反力受は用のピンを係合させる必要
があるが(符号15がプレート側のピン穴)、熱膨張差
に基づくプレート12と鉄レール11の伸縮差が長孔1
4の融通によって吸収されるので、プレート12の浮き
上がり等を防止できる。
〔効 果〕
以上説明したように、本発明の地上レールは、逆U字型
の鉄レール」二にそれと相似形のリアクションプレート
を被せであるので、推進用マグネットの偏位によって生
じる横向きの推力を小さく抑えることができ、車輌の走
行が安定する。
また、リアクションプレートは側壁を鉄レールの側壁に
ボルト止めして固定するので爆着等に比べて製作費も安
価になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の地上レールを車上マダイ・ットと共
に示す断面図、第2図及び第3図はその作用を説明する
ための線図、第4図はリアクションプレートの1例を示
す斜視図、第5図は従来の地上レールを示す図、第6図
及び第7図はその作用説明用の線図である。 10・・・地上レール、11・・・鉄レール、11a・
・・側壁、11 b・・・上壁、12・・・リアクショ
ンプレー)、12a・・・側壁、13・・・ボルト、1
4・・・ボルト穴、15・・・ピン穴 特許出願人  住反電気工業株式会社 同  代理人  鎌  1) 文  二第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対向側壁とその上端をつなぐ上壁から成る逆U字
    形の鉄レール上にこのレールと相似形のリアクションプ
    レートを密着して被せ、このプレートの両側壁を鉄レー
    ルの側壁にボルト止めして成る車上1次リニアモーター
    カー用地上レール。
  2. (2)上記鉄レールとリアクションプレートの接触面間
    に絶縁材を介在したことを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の車上1次リニアモーターカー用地上レー
    ル。
  3. (3)上記ボルトを挿通するリアクションプレートのボ
    ルト穴をレールの長さ方向に融通をもつ長孔とし、かつ
    リアクションプレートの長さ方中央部においてこのプレ
    ートの側壁と鉄レールの側壁をピン止めしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記載の
    車上1次リニアモーターカー用地上レール。
JP14508084A 1984-07-10 1984-07-10 車上1次リニアモ−タ−カ−用地上レ−ル Pending JPS6122706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14508084A JPS6122706A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 車上1次リニアモ−タ−カ−用地上レ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14508084A JPS6122706A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 車上1次リニアモ−タ−カ−用地上レ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6122706A true JPS6122706A (ja) 1986-01-31

Family

ID=15376919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14508084A Pending JPS6122706A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 車上1次リニアモ−タ−カ−用地上レ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6122706A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185485U (ja) * 1986-05-14 1987-11-25
JPS63224661A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Mitsubishi Electric Corp リニアモ−タのリアクシヨンプレ−ト
CN109159672A (zh) * 2018-08-29 2019-01-08 江西理工大学 矫正磁悬浮交通设备中永磁磁组侧向偏离的方法及装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185485U (ja) * 1986-05-14 1987-11-25
JPS63224661A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Mitsubishi Electric Corp リニアモ−タのリアクシヨンプレ−ト
CN109159672A (zh) * 2018-08-29 2019-01-08 江西理工大学 矫正磁悬浮交通设备中永磁磁组侧向偏离的方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4646651A (en) Floating apparatus for attractive magnetic floater
EP3393223B1 (en) Noise filter and noise reduction unit
JPS6122706A (ja) 車上1次リニアモ−タ−カ−用地上レ−ル
EP0200346B1 (en) Reaction rail
US6170756B1 (en) Gauge plate and switch rod insulators
JPS61271138A (ja) レ−ル留め具用絶縁保護装置
CA1191534A (en) Linear stator magnet adapted to be juxtaposed with an armature rail
CN110228491B (zh) 端梁结构、具有该端梁结构的转向架及轨道车辆
JP3730090B2 (ja) 磁気浮上式鉄道用地上コイル装置
JP5355372B2 (ja) リニア誘導モータのリアクションプレート
CN217720615U (zh) 一种地铁车辆用接线箱及地铁车辆
JP2583697B2 (ja) リニアモータエレベーター
CN112202312B (zh) 一种直线感应电机及其电机初级
CN114875735B (zh) 装配式道路板缓冲消能装置
JPS58225616A (ja) 乾式変圧器の耐震装置
JPH08275307A (ja) 磁気浮上式鉄道の浮上案内コイル
JPH0625931Y2 (ja) 静止誘導機器
JP2729441B2 (ja) リニアモーターカー用浮上案内コイル
JP2002027613A (ja) 磁気浮上式鉄道用地上コイル装置
KR200316561Y1 (ko) 개량된 조인트
JPS596150Y2 (ja) 波型の電機子コイルを有するリニア・サイリスタモ−タ用電磁レ−ル
KR100352256B1 (ko) 철로 분기용 절연구조체
RU2201000C2 (ru) Ярмовой реактор
JPH04289704A (ja) 浮上案内コイル
KR0114359Y1 (ko) 자기부상열차의 선형유도전동기의 2 차측 도체판 구조