JPS61202142A - 吸光度を用いた分析方法および分析装置 - Google Patents
吸光度を用いた分析方法および分析装置Info
- Publication number
- JPS61202142A JPS61202142A JP4259885A JP4259885A JPS61202142A JP S61202142 A JPS61202142 A JP S61202142A JP 4259885 A JP4259885 A JP 4259885A JP 4259885 A JP4259885 A JP 4259885A JP S61202142 A JPS61202142 A JP S61202142A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concentration
- absorbance
- test tube
- test liquid
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 67
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 52
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 25
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 21
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 5
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 102000009151 Luteinizing Hormone Human genes 0.000 description 10
- 108010073521 Luteinizing Hormone Proteins 0.000 description 10
- 229940040129 luteinizing hormone Drugs 0.000 description 10
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 10
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 7
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 7
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 6
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 6
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 5
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000000813 peptide hormone Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 3
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 3
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 3
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 3
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 3
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 3
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 3
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000012406 Carcinoembryonic Antigen Human genes 0.000 description 2
- 108010022366 Carcinoembryonic Antigen Proteins 0.000 description 2
- 102000011022 Chorionic Gonadotropin Human genes 0.000 description 2
- 108010062540 Chorionic Gonadotropin Proteins 0.000 description 2
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 2
- RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N Progesterone Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](C(=O)C)[C@@]1(C)CC2 RJKFOVLPORLFTN-LEKSSAKUSA-N 0.000 description 2
- MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N Testostosterone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 MUMGGOZAMZWBJJ-DYKIIFRCSA-N 0.000 description 2
- 102000011923 Thyrotropin Human genes 0.000 description 2
- 108010061174 Thyrotropin Proteins 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N adrenaline Chemical compound CNCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 2
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 2
- ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N cocaine Chemical compound O([C@H]1C[C@@H]2CC[C@@H](N2C)[C@H]1C(=O)OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZPUCINDJVBIVPJ-LJISPDSOSA-N 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 2
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 2
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 2
- NGVDGCNFYWLIFO-UHFFFAOYSA-N pyridoxal 5'-phosphate Chemical compound CC1=NC=C(COP(O)(O)=O)C(C=O)=C1O NGVDGCNFYWLIFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N pyridoxine Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(CO)=C1O LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 2
- 230000000580 secretagogue effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- XUIIKFGFIJCVMT-UHFFFAOYSA-N thyroxine-binding globulin Natural products IC1=CC(CC([NH3+])C([O-])=O)=CC(I)=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 XUIIKFGFIJCVMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 2
- SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N (-)-norepinephrine Chemical compound NC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- PROQIPRRNZUXQM-UHFFFAOYSA-N (16alpha,17betaOH)-Estra-1,3,5(10)-triene-3,16,17-triol Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(C(O)C4)O)C4C3CCC2=C1 PROQIPRRNZUXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N (S)-amphetamine Chemical compound C[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 KWTSXDURSIMDCE-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 1
- HZCBWYNLGPIQRK-LBPRGKRZSA-N 3,3',5'-triiodo-L-thyronine Chemical compound IC1=CC(C[C@H]([NH3+])C([O-])=O)=CC=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 HZCBWYNLGPIQRK-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- VOUAQYXWVJDEQY-QENPJCQMSA-N 33017-11-7 Chemical compound OC(=O)CC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)NCC(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N1[C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(O)=O)CCC1 VOUAQYXWVJDEQY-QENPJCQMSA-N 0.000 description 1
- YRNWIFYIFSBPAU-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(dimethylamino)phenyl]-n,n-dimethylaniline Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C1=CC=C(N(C)C)C=C1 YRNWIFYIFSBPAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000275 Adrenocorticotropic Hormone Substances 0.000 description 1
- PQSUYGKTWSAVDQ-ZVIOFETBSA-N Aldosterone Chemical compound C([C@@]1([C@@H](C(=O)CO)CC[C@H]1[C@@H]1CC2)C=O)[C@H](O)[C@@H]1[C@]1(C)C2=CC(=O)CC1 PQSUYGKTWSAVDQ-ZVIOFETBSA-N 0.000 description 1
- PQSUYGKTWSAVDQ-UHFFFAOYSA-N Aldosterone Natural products C1CC2C3CCC(C(=O)CO)C3(C=O)CC(O)C2C2(C)C1=CC(=O)CC2 PQSUYGKTWSAVDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108010064733 Angiotensins Proteins 0.000 description 1
- 102000015427 Angiotensins Human genes 0.000 description 1
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 1
- 108010075254 C-Peptide Proteins 0.000 description 1
- 108060001064 Calcitonin Proteins 0.000 description 1
- 102000055006 Calcitonin Human genes 0.000 description 1
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N Chick antidermatitis factor Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101800001982 Cholecystokinin Proteins 0.000 description 1
- 102100025841 Cholecystokinin Human genes 0.000 description 1
- 102000016917 Complement C1 Human genes 0.000 description 1
- 108010028774 Complement C1 Proteins 0.000 description 1
- 102400000739 Corticotropin Human genes 0.000 description 1
- 101800000414 Corticotropin Proteins 0.000 description 1
- XUIIKFGFIJCVMT-GFCCVEGCSA-N D-thyroxine Chemical compound IC1=CC(C[C@@H](N)C(O)=O)=CC(I)=C1OC1=CC(I)=C(O)C(I)=C1 XUIIKFGFIJCVMT-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 102000012673 Follicle Stimulating Hormone Human genes 0.000 description 1
- 108010079345 Follicle Stimulating Hormone Proteins 0.000 description 1
- 102400000921 Gastrin Human genes 0.000 description 1
- 108010052343 Gastrins Proteins 0.000 description 1
- 102400000321 Glucagon Human genes 0.000 description 1
- 108060003199 Glucagon Proteins 0.000 description 1
- JMBQKKAJIKAWKF-UHFFFAOYSA-N Glutethimide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)CCC(=O)NC1=O JMBQKKAJIKAWKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000018997 Growth Hormone Human genes 0.000 description 1
- 108010051696 Growth Hormone Proteins 0.000 description 1
- 102000015872 Human beta Subunit Chorionic Gonadotropin Human genes 0.000 description 1
- 108010010590 Human beta Subunit Chorionic Gonadotropin Proteins 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 239000000637 Melanocyte-Stimulating Hormone Substances 0.000 description 1
- 108010007013 Melanocyte-Stimulating Hormones Proteins 0.000 description 1
- YJPIGAIKUZMOQA-UHFFFAOYSA-N Melatonin Natural products COC1=CC=C2N(C(C)=O)C=C(CCN)C2=C1 YJPIGAIKUZMOQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003505 Myosin Human genes 0.000 description 1
- 108060008487 Myosin Proteins 0.000 description 1
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102400000050 Oxytocin Human genes 0.000 description 1
- XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N Oxytocin Natural products N1C(=O)C(N)CSSCC(C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C1CC1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101800000989 Oxytocin Proteins 0.000 description 1
- 108090000445 Parathyroid hormone Proteins 0.000 description 1
- 102000003982 Parathyroid hormone Human genes 0.000 description 1
- 108010047320 Pepsinogen A Proteins 0.000 description 1
- CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N Phenytoin Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C1(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXOFVDLJLONNDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 102000003946 Prolactin Human genes 0.000 description 1
- 108010057464 Prolactin Proteins 0.000 description 1
- 102000001253 Protein Kinase Human genes 0.000 description 1
- 108010086019 Secretin Proteins 0.000 description 1
- 102100037505 Secretin Human genes 0.000 description 1
- JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N Thiamine Natural products CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N JZRWCGZRTZMZEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUYYCJSJGJYCDS-LBPRGKRZSA-N Thyrolar Chemical class IC1=CC(C[C@H](N)C(O)=O)=CC(I)=C1OC1=CC=C(O)C(I)=C1 AUYYCJSJGJYCDS-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 102000002248 Thyroxine-Binding Globulin Human genes 0.000 description 1
- 108010000259 Thyroxine-Binding Globulin Proteins 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 229930003270 Vitamin B Natural products 0.000 description 1
- 229930003779 Vitamin B12 Natural products 0.000 description 1
- 229930003471 Vitamin B2 Natural products 0.000 description 1
- 229930003316 Vitamin D Natural products 0.000 description 1
- QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N Vitamin D3 Natural products C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C/C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- OIPILFWXSMYKGL-UHFFFAOYSA-N acetylcholine Chemical compound CC(=O)OCC[N+](C)(C)C OIPILFWXSMYKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004373 acetylcholine Drugs 0.000 description 1
- 229960002478 aldosterone Drugs 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 102000013529 alpha-Fetoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010026331 alpha-Fetoproteins Proteins 0.000 description 1
- 229940025084 amphetamine Drugs 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 108010081355 beta 2-Microglobulin Proteins 0.000 description 1
- 102000015736 beta 2-Microglobulin Human genes 0.000 description 1
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 229960004015 calcitonin Drugs 0.000 description 1
- BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N calcitonin Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(N)=O)C(C)C)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N1 BBBFJLBPOGFECG-VJVYQDLKSA-N 0.000 description 1
- FFGPTBGBLSHEPO-UHFFFAOYSA-N carbamazepine Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2N(C(=O)N)C2=CC=CC=C21 FFGPTBGBLSHEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000623 carbamazepine Drugs 0.000 description 1
- AOXOCDRNSPFDPE-UKEONUMOSA-N chembl413654 Chemical compound C([C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O)C1=CC=C(O)C=C1 AOXOCDRNSPFDPE-UKEONUMOSA-N 0.000 description 1
- ANTSCNMPPGJYLG-UHFFFAOYSA-N chlordiazepoxide Chemical compound O=N=1CC(NC)=NC2=CC=C(Cl)C=C2C=1C1=CC=CC=C1 ANTSCNMPPGJYLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004782 chlordiazepoxide Drugs 0.000 description 1
- 229940107137 cholecystokinin Drugs 0.000 description 1
- 229940015047 chorionic gonadotropin Drugs 0.000 description 1
- DGBIGWXXNGSACT-UHFFFAOYSA-N clonazepam Chemical compound C12=CC([N+](=O)[O-])=CC=C2NC(=O)CN=C1C1=CC=CC=C1Cl DGBIGWXXNGSACT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003120 clonazepam Drugs 0.000 description 1
- FDJOLVPMNUYSCM-WZHZPDAFSA-L cobalt(3+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2r)-1-[3-[(1r,2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2 Chemical compound [Co+3].N#[C-].N([C@@H]([C@]1(C)[N-]\C([C@H]([C@@]1(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=C(\C)/C1=N/C([C@H]([C@@]1(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=C\C1=N\C([C@H](C1(C)C)CCC(N)=O)=C/1C)[C@@H]2CC(N)=O)=C\1[C@]2(C)CCC(=O)NC[C@@H](C)OP([O-])(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H](N2C3=CC(C)=C(C)C=C3N=C2)O[C@@H]1CO FDJOLVPMNUYSCM-WZHZPDAFSA-L 0.000 description 1
- 229960003920 cocaine Drugs 0.000 description 1
- 229960000258 corticotropin Drugs 0.000 description 1
- IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N corticotropin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CO)C1=CC=C(O)C=C1 IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- PROQIPRRNZUXQM-ZXXIGWHRSA-N estriol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H]([C@H](O)C4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 PROQIPRRNZUXQM-ZXXIGWHRSA-N 0.000 description 1
- 229960001348 estriol Drugs 0.000 description 1
- HAPOVYFOVVWLRS-UHFFFAOYSA-N ethosuximide Chemical compound CCC1(C)CC(=O)NC1=O HAPOVYFOVVWLRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002767 ethosuximide Drugs 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 1
- 229940028334 follicle stimulating hormone Drugs 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004666 glucagon Drugs 0.000 description 1
- MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N glucagon Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 MASNOZXLGMXCHN-ZLPAWPGGSA-N 0.000 description 1
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 description 1
- 229960002972 glutethimide Drugs 0.000 description 1
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 1
- 229940084986 human chorionic gonadotropin Drugs 0.000 description 1
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 1
- BCGWQEUPMDMJNV-UHFFFAOYSA-N imipramine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(CCCN(C)C)C2=CC=CC=C21 BCGWQEUPMDMJNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004801 imipramine Drugs 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- -1 mebrobamate Chemical compound 0.000 description 1
- 229960003987 melatonin Drugs 0.000 description 1
- DRLFMBDRBRZALE-UHFFFAOYSA-N melatonin Chemical compound COC1=CC=C2NC=C(CCNC(C)=O)C2=C1 DRLFMBDRBRZALE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALARQZQTBTVLJV-UHFFFAOYSA-N mephobarbital Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)C(=O)NC(=O)N(C)C1=O ALARQZQTBTVLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001703 methylphenobarbital Drugs 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- KJONHKAYOJNZEC-UHFFFAOYSA-N nitrazepam Chemical compound C12=CC([N+](=O)[O-])=CC=C2NC(=O)CN=C1C1=CC=CC=C1 KJONHKAYOJNZEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001454 nitrazepam Drugs 0.000 description 1
- 229960002748 norepinephrine Drugs 0.000 description 1
- SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N norepinephrine Natural products NCC(O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 SFLSHLFXELFNJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N oxytocin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](N)C(=O)N1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(N)=O)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 XNOPRXBHLZRZKH-DSZYJQQASA-N 0.000 description 1
- 229960001723 oxytocin Drugs 0.000 description 1
- 229940055726 pantothenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001319 parathyroid hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000000199 parathyroid hormone Substances 0.000 description 1
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 1
- DDBREPKUVSBGFI-UHFFFAOYSA-N phenobarbital Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O DDBREPKUVSBGFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002695 phenobarbital Drugs 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- 229960002036 phenytoin Drugs 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 229960002393 primidone Drugs 0.000 description 1
- DQMZLTXERSFNPB-UHFFFAOYSA-N primidone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(CC)C(=O)NCNC1=O DQMZLTXERSFNPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000186 progesterone Substances 0.000 description 1
- 229960003387 progesterone Drugs 0.000 description 1
- 229940097325 prolactin Drugs 0.000 description 1
- 108060006633 protein kinase Proteins 0.000 description 1
- 235000007682 pyridoxal 5'-phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011589 pyridoxal 5'-phosphate Substances 0.000 description 1
- RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N pyridoxal hydrochloride Natural products CC1=NC=C(CO)C(C=O)=C1O RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001327 pyridoxal phosphate Drugs 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229960003471 retinol Drugs 0.000 description 1
- 235000020944 retinol Nutrition 0.000 description 1
- 239000011607 retinol Substances 0.000 description 1
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 1
- 229960002101 secretin Drugs 0.000 description 1
- OWMZNFCDEHGFEP-NFBCVYDUSA-N secretin human Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(N)=O)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC=1NC=NC=1)[C@@H](C)O)C1=CC=CC=C1 OWMZNFCDEHGFEP-NFBCVYDUSA-N 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZTQOLKUZKXIRV-YRVFCXMDSA-N sincalide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(N)=O)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C1=CC=C(OS(O)(=O)=O)C=C1 IZTQOLKUZKXIRV-YRVFCXMDSA-N 0.000 description 1
- 239000003270 steroid hormone Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229940037128 systemic glucocorticoids Drugs 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 229960003604 testosterone Drugs 0.000 description 1
- 235000019157 thiamine Nutrition 0.000 description 1
- KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N thiamine Chemical compound CC1=C(CCO)SCN1CC1=CN=C(C)N=C1N KYMBYSLLVAOCFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 description 1
- 239000011721 thiamine Substances 0.000 description 1
- 239000005495 thyroid hormone Substances 0.000 description 1
- 229940036555 thyroid hormone Drugs 0.000 description 1
- 229940034208 thyroxine Drugs 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 229940035722 triiodothyronine Drugs 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 1
- 239000011720 vitamin B Substances 0.000 description 1
- 235000019163 vitamin B12 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011715 vitamin B12 Substances 0.000 description 1
- 235000019164 vitamin B2 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011716 vitamin B2 Substances 0.000 description 1
- 235000019158 vitamin B6 Nutrition 0.000 description 1
- 239000011726 vitamin B6 Substances 0.000 description 1
- 235000019166 vitamin D Nutrition 0.000 description 1
- 239000011710 vitamin D Substances 0.000 description 1
- 150000003710 vitamin D derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- 229940011671 vitamin b6 Drugs 0.000 description 1
- 229940046008 vitamin d Drugs 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、吸光度を用いた定量分析方法及び定量分析装
置に関するものである。さらに詳細には、本発明は被検
液中における分析対象物質の濃度が高い領域においても
精度よく安定に分析することができる定量分析方法及び
そのための装置を提供するものである。特に血液、胆液
等の体液や、尿等の排泄物の中に含まれる種々の成分、
たとえばホルモン、ビタミン、酵素、その他の生体成分
。
置に関するものである。さらに詳細には、本発明は被検
液中における分析対象物質の濃度が高い領域においても
精度よく安定に分析することができる定量分析方法及び
そのための装置を提供するものである。特に血液、胆液
等の体液や、尿等の排泄物の中に含まれる種々の成分、
たとえばホルモン、ビタミン、酵素、その他の生体成分
。
薬物などの分析に適した簡便な定石分析方法及び装置を
提供するものである。
提供するものである。
[従来技術]
これまでの光を用いた定量分析において、目的物質を含
んだ被検液の透過光を測定し吸光度を求めることが通常
用いられている。この場合、被検液に対する入射光の強
度をIo、透過光の強度を1、濃度をC9光路長を文、
εを定数とすると、吸光度Eは次式で表わすことができ
、濃度Cに比例することが知られている。
んだ被検液の透過光を測定し吸光度を求めることが通常
用いられている。この場合、被検液に対する入射光の強
度をIo、透過光の強度を1、濃度をC9光路長を文、
εを定数とすると、吸光度Eは次式で表わすことができ
、濃度Cに比例することが知られている。
E−リO(+(10/T)−εC用
しかしながらこの比例関係が成立するのは、被検液中の
目的物質の濃度が比較的低く、透過光の強度Iが入射光
の強度IOに比較して小さくなり過ぎないような範囲に
限られている。この範囲以上に目的物質の濃度が高くな
った場合には、上記の比例関係が成立しないばかりか、
その′a痘の差による吸光度の差が非常に小さくなるた
めに精度よく定量分析を行なうことが出来ない。このた
めの方策として、被検液の希釈法が用いられているが、
この方法では操作が煩雑であるという大きな欠点があっ
た。
目的物質の濃度が比較的低く、透過光の強度Iが入射光
の強度IOに比較して小さくなり過ぎないような範囲に
限られている。この範囲以上に目的物質の濃度が高くな
った場合には、上記の比例関係が成立しないばかりか、
その′a痘の差による吸光度の差が非常に小さくなるた
めに精度よく定量分析を行なうことが出来ない。このた
めの方策として、被検液の希釈法が用いられているが、
この方法では操作が煩雑であるという大きな欠点があっ
た。
[発明の目的]
本発明は、吸光度を用いた分析方法における上記の欠点
を解決することを目的とするものである。
を解決することを目的とするものである。
即ち被検液中において高濃度に含まれる物質を精度よく
安定して且つ極めて簡単に分析することが可能な分析方
法及び分析装置を提供することを目的としている。
安定して且つ極めて簡単に分析することが可能な分析方
法及び分析装置を提供することを目的としている。
[発明の構成]
本発明者は、かかる目的を達成すべく鋭意研究した結果
、目的物質の高濃度領域における透過光の強度の極端な
低下を防止することが非常に有効であることを見い出し
、それを極めて簡単な操作で行ない得る方策として以下
の如き本発明に到達した。
、目的物質の高濃度領域における透過光の強度の極端な
低下を防止することが非常に有効であることを見い出し
、それを極めて簡単な操作で行ない得る方策として以下
の如き本発明に到達した。
即ち本発明は、被検液に光束を照射しその透過光の特定
波長に関する吸光度を測定することによって該被検液中
の特定物質の濃度を測定する分析方法において、該被検
液中の該特定物質の濃度領域に対応して該特定波長の変
更及び/又は該被検液中での透過光路長の変更を行なう
ことを特徴とする号光度を用いた分析方法;及び被検液
に光束を照射する手段、その透過光を受け特定波長に関
する吸光度を測定する手段を有した該被検液中の特定物
質の分析装置において、該被検液中の該特定物質の濃度
に対応して該特定波長を・変更する手段及び/又は該濃
度に対応して該被検物中での透過光路長を変更する手段
を具備したことを特徴とする吸光度を用いた分析装置を
提供するものである。
波長に関する吸光度を測定することによって該被検液中
の特定物質の濃度を測定する分析方法において、該被検
液中の該特定物質の濃度領域に対応して該特定波長の変
更及び/又は該被検液中での透過光路長の変更を行なう
ことを特徴とする号光度を用いた分析方法;及び被検液
に光束を照射する手段、その透過光を受け特定波長に関
する吸光度を測定する手段を有した該被検液中の特定物
質の分析装置において、該被検液中の該特定物質の濃度
に対応して該特定波長を・変更する手段及び/又は該濃
度に対応して該被検物中での透過光路長を変更する手段
を具備したことを特徴とする吸光度を用いた分析装置を
提供するものである。
以下に本発明のさらに詳細な説明を行なう。
本発明に言う透過光を用いた定量分析方法の測定原理は
、被検液の吸収スペクトルが被検液中の特定物質の濃度
に応じて変化することに立脚したもので、該特定物質に
よって適当な特定波長を選択し、その波長における該透
過光の吸光度の変化を光電的に測定し、さらに該特定物
質の吸光特性等から得られる濃度対吸光度の相関関係に
より濃度単位に変換し表示するものである。
、被検液の吸収スペクトルが被検液中の特定物質の濃度
に応じて変化することに立脚したもので、該特定物質に
よって適当な特定波長を選択し、その波長における該透
過光の吸光度の変化を光電的に測定し、さらに該特定物
質の吸光特性等から得られる濃度対吸光度の相関関係に
より濃度単位に変換し表示するものである。
本発明はこの吸光度を用いた定量分析において、被検液
中の分析対象である特定物質の濃度に応じて、特定波長
の変更及び/又は被検液中での透過光路長の変更を行な
うことを特徴とするものである。
中の分析対象である特定物質の濃度に応じて、特定波長
の変更及び/又は被検液中での透過光路長の変更を行な
うことを特徴とするものである。
この特定波長を変更する形式としては特に限定されるも
のではないが、該特定物質の′a度の広い範囲にわたっ
て吸光度が精度よく安定に測定でき且つ測定操作及び測
定装置が簡便なものとして以下に示す形式が好ましい。
のではないが、該特定物質の′a度の広い範囲にわたっ
て吸光度が精度よく安定に測定でき且つ測定操作及び測
定装置が簡便なものとして以下に示す形式が好ましい。
即ち被検液中の該特定物質の濃度範囲を複数領域に分割
し、その各々の領域に対応して別々の特定波長を用いる
ことが望ましい。特定波長としては、各々の濃度範囲に
おける該特定物質の吸光度特性からその濃度変化により
吸光度が出来るだけ大きく変化し得る波長を選択するの
がj;い。特に該特定物質の高濃度領域では、低濃度領
域と同様の特定波長を用いたのでは吸光度が大きくなり
過ぎて測定不能となることから、それよりも吸光度が小
さく且つ濃度変化による吸光度変化の大きい特定波長を
選択すべきである。通常は、該濃度範囲を2領域に分割
し、それに対応した2種の波長を用いることが、操作等
が簡便で好ましい。
し、その各々の領域に対応して別々の特定波長を用いる
ことが望ましい。特定波長としては、各々の濃度範囲に
おける該特定物質の吸光度特性からその濃度変化により
吸光度が出来るだけ大きく変化し得る波長を選択するの
がj;い。特に該特定物質の高濃度領域では、低濃度領
域と同様の特定波長を用いたのでは吸光度が大きくなり
過ぎて測定不能となることから、それよりも吸光度が小
さく且つ濃度変化による吸光度変化の大きい特定波長を
選択すべきである。通常は、該濃度範囲を2領域に分割
し、それに対応した2種の波長を用いることが、操作等
が簡便で好ましい。
また本発明の被検液中での透過光路長を変更する形式と
しては特に限定されるものではないが、該被検液中の透
過光路部の一部にスペーサーを設けることにより透過光
路長を減少せしめる方式が好ましい。かかるスペーサー
としては、その吸光度が小さくてそれを挿入することに
よる分析精度への影響の小さいものが好ましく、その好
ましい材質としてはガラス、石英などの無機物質、ポリ
スチレン、メチルメタアクリレートなどの有機高分子物
質等が挙げられ、内部に空間を有していてもよい。透過
光路長を変更する手段としてのスペーサーを2個以上用
いてもよいが、操作性や装置の簡便さから1個のスペー
サーを用いることでそ一7= の効果が充分得られる。
しては特に限定されるものではないが、該被検液中の透
過光路部の一部にスペーサーを設けることにより透過光
路長を減少せしめる方式が好ましい。かかるスペーサー
としては、その吸光度が小さくてそれを挿入することに
よる分析精度への影響の小さいものが好ましく、その好
ましい材質としてはガラス、石英などの無機物質、ポリ
スチレン、メチルメタアクリレートなどの有機高分子物
質等が挙げられ、内部に空間を有していてもよい。透過
光路長を変更する手段としてのスペーサーを2個以上用
いてもよいが、操作性や装置の簡便さから1個のスペー
サーを用いることでそ一7= の効果が充分得られる。
また透過光路長を変える他の方法としては測定されるセ
ルの形状を変えることにより光路長を変えることも考え
られる。たとえば被検液のはいる同一セルにおいてその
上部の内径又は奥行を大きくし、下部の内径又は奥行を
小さくする方法が考えられる。即ち第2図に例示するよ
うな測定セルを用いて、まず光を上部の内径の太い部分
20に当てて、得られる透過光があらかじめ決められた
強さより強い場合は、下部の内径の細い部分21に光を
当てる。
ルの形状を変えることにより光路長を変えることも考え
られる。たとえば被検液のはいる同一セルにおいてその
上部の内径又は奥行を大きくし、下部の内径又は奥行を
小さくする方法が考えられる。即ち第2図に例示するよ
うな測定セルを用いて、まず光を上部の内径の太い部分
20に当てて、得られる透過光があらかじめ決められた
強さより強い場合は、下部の内径の細い部分21に光を
当てる。
また本発明において上記した特定波長の変更と透過光路
長の変更の両方を併用してもよいが、通常はいずれか一
方を用いることが好ましい。特に特定波長の変更方式が
操作性が良好であって好ましい態様である。
長の変更の両方を併用してもよいが、通常はいずれか一
方を用いることが好ましい。特に特定波長の変更方式が
操作性が良好であって好ましい態様である。
本発明に言う被検液としては、場合によっては乳化物や
懸濁物等の固体を少量含むものであってもよいが、固体
を含まない均一な溶液状態にあるものが好ましい。尚被
検液はガラス等の無機物質−Ω − や有機高分子物質などで出来た測定セルに入れた状態で
分析に供される。かかる被検液の溶媒には分析対象物質
を溶解するのに適したものが用いられるが特に限定され
ない。
懸濁物等の固体を少量含むものであってもよいが、固体
を含まない均一な溶液状態にあるものが好ましい。尚被
検液はガラス等の無機物質−Ω − や有機高分子物質などで出来た測定セルに入れた状態で
分析に供される。かかる被検液の溶媒には分析対象物質
を溶解するのに適したものが用いられるが特に限定され
ない。
本発明における分析対象である特定物質としては特に限
定されるものではないが、本発明に特に適した該特定物
質としては、ペプチドホルモン。
定されるものではないが、本発明に特に適した該特定物
質としては、ペプチドホルモン。
非ペプチドホルモン、その他のホルモン、酵素。
ビールス、特異抗原、血清蛋白成分、ビタミン。
薬物、その伯が挙げられる。
即ちペプチドホルモンとしては、たとえばインシュリン
、C−ペプチド、グルカゴン、副甲状腺ホルモン、カル
シトニン、■リス口ポエチン、セクレチン、コレシスト
キニン、ガストリン、アンギオテンシン■、パップレシ
ン、オキシトシン。
、C−ペプチド、グルカゴン、副甲状腺ホルモン、カル
シトニン、■リス口ポエチン、セクレチン、コレシスト
キニン、ガストリン、アンギオテンシン■、パップレシ
ン、オキシトシン。
メラニン細胞刺激ホルモン、副腎皮質刺激ホルモン、甲
状腺刺激ホルモン(TS)−1)、TSH分泌促進ホル
モン、成長ホルモン、プロラクチン、黄体形成ホルモン
(LH)、LH分泌促進ホルモン(LHRH)、絨毛性
ゴナドトロピン(HcG)。
状腺刺激ホルモン(TS)−1)、TSH分泌促進ホル
モン、成長ホルモン、プロラクチン、黄体形成ホルモン
(LH)、LH分泌促進ホルモン(LHRH)、絨毛性
ゴナドトロピン(HcG)。
卵胞刺戟ホルモン等が挙げられる。非ペプチドホルモン
としては、たとえばステロイドホルモン類のグルココル
チコイド、アルドステロン、テストステロン、エストリ
オール、エストラジオール。
としては、たとえばステロイドホルモン類のグルココル
チコイド、アルドステロン、テストステロン、エストリ
オール、エストラジオール。
プロゲステロン等が挙げられる。またその他のホルモン
としては、たとえば甲状線ホルモン(サイロキシン、ト
リヨードサイロニン、リバーストリヨードサイロニン)
、コルチゾール、アドレナリン、ノルアドレナリン、メ
ラトニン、アセチルコリン等が挙げられる。さらに酵素
としては、たとえばC1エステラーゼ、アルカリホスフ
ァターゼ。
としては、たとえば甲状線ホルモン(サイロキシン、ト
リヨードサイロニン、リバーストリヨードサイロニン)
、コルチゾール、アドレナリン、ノルアドレナリン、メ
ラトニン、アセチルコリン等が挙げられる。さらに酵素
としては、たとえばC1エステラーゼ、アルカリホスフ
ァターゼ。
ペプシノーゲン、トリプシン、カイネース等;特異抗原
としては、たとえばα−フェトプロティン。
としては、たとえばα−フェトプロティン。
癌胎児性抗原(CEA)等;血清蛋白成分としてはたと
えばサイロキシン結合グロブリン、β2ミクログロブリ
ン、I(IG、rgv、It)A。
えばサイロキシン結合グロブリン、β2ミクログロブリ
ン、I(IG、rgv、It)A。
10D、I(IE等;薬物としては、たとえばジフェニ
ルヒダントイン、フエノバルビタール、メフォバルビタ
ール、カルバマゼピン、パルプロ酸。
ルヒダントイン、フエノバルビタール、メフォバルビタ
ール、カルバマゼピン、パルプロ酸。
プリミドン、エトサクシミド、メトサクシミド。
メフエニトイン、フェンサクシミド、グルテチミド、ク
ロナゼパム、クロルジアゼポキサイド、二トラゼパム、
アンフェタミン、イミプラミン、アミトリブチリン、プ
ロトリブチリン、フェノチアジン、メブロバメート、コ
カイン等;ビタミンとしては、たとえばビタミンA(レ
チノール)、ビタミンB+ (サイアミン)、ビタミ
ンB2 (リボフラビン)、ビタミンB6 (ピリ
ドキサールリン酸)、ビタミンB12.ビタミンC(ア
スコルビン酸)、ビタミンD、ビタミンE(α−トコフ
ェロール)1葉酸、二]チン酸、パントテン酸、ビオチ
ン等:その伯たとえばリウマチ因子、トIBs抗原、H
Bs抗体、ミオシン等が挙げられる。
ロナゼパム、クロルジアゼポキサイド、二トラゼパム、
アンフェタミン、イミプラミン、アミトリブチリン、プ
ロトリブチリン、フェノチアジン、メブロバメート、コ
カイン等;ビタミンとしては、たとえばビタミンA(レ
チノール)、ビタミンB+ (サイアミン)、ビタミ
ンB2 (リボフラビン)、ビタミンB6 (ピリ
ドキサールリン酸)、ビタミンB12.ビタミンC(ア
スコルビン酸)、ビタミンD、ビタミンE(α−トコフ
ェロール)1葉酸、二]チン酸、パントテン酸、ビオチ
ン等:その伯たとえばリウマチ因子、トIBs抗原、H
Bs抗体、ミオシン等が挙げられる。
これまでの吸光度を用いた分析法においては、かかる被
検液中に含まれる特定物質をたとえばある濃度基準で表
わした10〜1000の濃度の範囲で測定したい場合、
この濃度範囲がある特定波長へで吸光度即ちO,D、
(Optical density)が約0.1から
5.0の程度の値を示すことがある。この場合ふつう光
度計の性質上、O,D、が約2.0以上の吸光度は誤差
が大きすぎるため、測定のためにこの範囲の吸光度が用
いられることはない。そこで本発明の分析法では、特定
波長をたとえばBにかえることによりたとえばQ、l’
)、5.0をO20,1,0に下げることが可能であり
、そうすることにより、波長Aで測定できなかった高濃
度領域たとえば200〜1000にお()る測定が可能
になる。
検液中に含まれる特定物質をたとえばある濃度基準で表
わした10〜1000の濃度の範囲で測定したい場合、
この濃度範囲がある特定波長へで吸光度即ちO,D、
(Optical density)が約0.1から
5.0の程度の値を示すことがある。この場合ふつう光
度計の性質上、O,D、が約2.0以上の吸光度は誤差
が大きすぎるため、測定のためにこの範囲の吸光度が用
いられることはない。そこで本発明の分析法では、特定
波長をたとえばBにかえることによりたとえばQ、l’
)、5.0をO20,1,0に下げることが可能であり
、そうすることにより、波長Aで測定できなかった高濃
度領域たとえば200〜1000にお()る測定が可能
になる。
ただしこの場合低濃度域(10〜200)を波長Bで測
定することは感度・精度ともに悪くなり好ましくない。
定することは感度・精度ともに悪くなり好ましくない。
この様に低濃度域は波長Aで測定し高濃痩域は別の波長
Bで測定するようにすれば、10〜1000の広い範囲
にわたり同じ被検液調製で精度よく測定が可能である。
Bで測定するようにすれば、10〜1000の広い範囲
にわたり同じ被検液調製で精度よく測定が可能である。
さらに本発明に言う吸光度を用いた定量分析装置は、以
上に述べた如き定量分析を行ないうるちのであって、被
検液中の分析対象物質の濃度に対応して吸光度を測定す
る特定波長を変更する手段及び/又は被検液中の透過光
路長を変更する手段を具備することを特徴としている。
上に述べた如き定量分析を行ないうるちのであって、被
検液中の分析対象物質の濃度に対応して吸光度を測定す
る特定波長を変更する手段及び/又は被検液中の透過光
路長を変更する手段を具備することを特徴としている。
かかる特定波長の変更手段としては、2種以上、好まし
くは2種の特定された波長の中から選択し、例えば切替
えスイッチ等で簡単に切替えて使用できる形式のものが
好ましい。また透路長を変更する手段としてスペーサー
を用いた場合には、そのスペーサーの出し入れ操作を手
動式あるいはモーター等で自動的に行なってもよい。
くは2種の特定された波長の中から選択し、例えば切替
えスイッチ等で簡単に切替えて使用できる形式のものが
好ましい。また透路長を変更する手段としてスペーサー
を用いた場合には、そのスペーサーの出し入れ操作を手
動式あるいはモーター等で自動的に行なってもよい。
さらに該分析装置は、測定された吸光度を被検液中の特
定物質濃度に変換するための手段を具備するものである
。かかる濃度変換手段としては、例えば吸光度と濃度の
相関関係を表わしたもの、即ち検量線を、近似式等の数
式変換あるいはパターン認識等の図形変換などを用いた
演算方式を記憶し得る機能を有したものが、実用上非常
に有効である。尚この演算方式は更新して記憶できるこ
とが望ましい。
定物質濃度に変換するための手段を具備するものである
。かかる濃度変換手段としては、例えば吸光度と濃度の
相関関係を表わしたもの、即ち検量線を、近似式等の数
式変換あるいはパターン認識等の図形変換などを用いた
演算方式を記憶し得る機能を有したものが、実用上非常
に有効である。尚この演算方式は更新して記憶できるこ
とが望ましい。
以下、実施例を挙げてさらに具体的に説明するが、本発
明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。
明はこれらの実施例に何ら限定されるものではない。
実施例1
(1)試料の調製
ヒト絨毛ゴナドトロピン(以下11CGと略す)の国際
標準品であるW HO2nd I nternati
onal 5tandard for )IcG (
5300国際単位(IU)/アンプル)を0.01 M
リン酸緩衝整理食塩水(PBSと略す) [Na C
98,5g、 KH2PO40,266g、 K2 H
PO41,401gを蒸留水に溶かして1Jl!とした
] pH’7.2の5.3mに溶解して1000IU
/dのHCG原液を作った。これを上記PBSで適宜希
釈して、10.25.50. 100. 200゜40
0、 600. 900Tl’L I U / dの溶
液を調製し試料とした。
標準品であるW HO2nd I nternati
onal 5tandard for )IcG (
5300国際単位(IU)/アンプル)を0.01 M
リン酸緩衝整理食塩水(PBSと略す) [Na C
98,5g、 KH2PO40,266g、 K2 H
PO41,401gを蒸留水に溶かして1Jl!とした
] pH’7.2の5.3mに溶解して1000IU
/dのHCG原液を作った。これを上記PBSで適宜希
釈して、10.25.50. 100. 200゜40
0、 600. 900Tl’L I U / dの溶
液を調製し試料とした。
(21m素免疫定量法(E nzyIIle l 1m
uno A 5say)の実施 下記の構成成分より成るHOG定量用キッドにより酵素
免疫定量法を実施した。
uno A 5say)の実施 下記の構成成分より成るHOG定量用キッドにより酵素
免疫定量法を実施した。
■ 抗体結合スティック: (GCG−ベータザブユニ
ットに対する抗体の結合したプラスチック棒■ 酵素抗
体結合物:HCG−ベータサブユニットに対する抗体の
結合した西洋ワサビペルオキシダーゼ(Horse
Raddish Peroxidase )■ 基質
液; 0.03%過酸化水素溶液■ 発色液;テトラ
メチラベンジシン溶液即ち12X 75.ガラス試験管
に試料0.5mi!と酵素抗体結合物 ■ 0.5戒を加えよく混合した。ここに抗体結合ステ
ィックを入れ25℃の水浴中で15分間インキュベーシ
ョンした。この15分間のインキュベーション中に、別
の12X 75mガラス試験管に基質液■ 0.7−と
発色液 ■ 0.3dを加えよく混合した。15分間経
過後スティックを取り出し水道水でよく洗い、このステ
ィックを先に調製した基質液と発色液の混合液中に入れ
て、25℃の水浴中で10分間インキュベーションした
。10分間経過後スティックを捨て、試験管中の液の吸
光度を測定した。(3)吸光度の測定 発色した試験管中の液の吸光度を光路長10IllI1
1のキュベツトを用い、波長660tvで測定した結果
を表1に示す。使用した分光光度翳1は日本分光社製分
光光度計UVIDEC505型である。
ットに対する抗体の結合したプラスチック棒■ 酵素抗
体結合物:HCG−ベータサブユニットに対する抗体の
結合した西洋ワサビペルオキシダーゼ(Horse
Raddish Peroxidase )■ 基質
液; 0.03%過酸化水素溶液■ 発色液;テトラ
メチラベンジシン溶液即ち12X 75.ガラス試験管
に試料0.5mi!と酵素抗体結合物 ■ 0.5戒を加えよく混合した。ここに抗体結合ステ
ィックを入れ25℃の水浴中で15分間インキュベーシ
ョンした。この15分間のインキュベーション中に、別
の12X 75mガラス試験管に基質液■ 0.7−と
発色液 ■ 0.3dを加えよく混合した。15分間経
過後スティックを取り出し水道水でよく洗い、このステ
ィックを先に調製した基質液と発色液の混合液中に入れ
て、25℃の水浴中で10分間インキュベーションした
。10分間経過後スティックを捨て、試験管中の液の吸
光度を測定した。(3)吸光度の測定 発色した試験管中の液の吸光度を光路長10IllI1
1のキュベツトを用い、波長660tvで測定した結果
を表1に示す。使用した分光光度翳1は日本分光社製分
光光度計UVIDEC505型である。
同じ液を本発明の分析装置の1実施態様である第1図に
示した装置により以下の要領で測定した。
示した装置により以下の要領で測定した。
まず発色した液のはいった試験管を試験管挿入口5に入
れてスイッチ1を押す。すると光m3から波長660n
n+の光が手で試験管中の液に当たり、透過した光が検
出器7に当たる。ここで電気信号に変換され、これが演
算装置9の中に記憶されている検量線に従って被検液中
の濃度に変換され、得られた結果を濃度表示部9に表示
する。ただし得られた濃度が5m1U/dより低い場合
は「5イカ」と表示され、150m I Ll /−を
越える場合は「150イジヨウ」と表示される。
れてスイッチ1を押す。すると光m3から波長660n
n+の光が手で試験管中の液に当たり、透過した光が検
出器7に当たる。ここで電気信号に変換され、これが演
算装置9の中に記憶されている検量線に従って被検液中
の濃度に変換され、得られた結果を濃度表示部9に表示
する。ただし得られた濃度が5m1U/dより低い場合
は「5イカ」と表示され、150m I Ll /−を
越える場合は「150イジヨウ」と表示される。
「150イジヨウ」と表示された場合は試験管を試験管
挿入口5より取出し試験管挿入口6に入れる。スイッチ
2を押すことにより光8!4から波長560nmの光が
出て試験管に当たり、透過した光が検出器8に当たる。
挿入口5より取出し試験管挿入口6に入れる。スイッチ
2を押すことにより光8!4から波長560nmの光が
出て試験管に当たり、透過した光が検出器8に当たる。
ここで電気信号に変換され、これが演算装置9の中に記
憶されている別の検量線に従って被検液中の濃度に変換
される。こうして得られた濃度が濃度表示部10に表示
される。得られた結果を表2に示す。
憶されている別の検量線に従って被検液中の濃度に変換
される。こうして得られた濃度が濃度表示部10に表示
される。得られた結果を表2に示す。
(以下余白)
表2
以上の結果から明らかな様に波長660nmにおいては
5〜1507+’L I U /dの範囲のl−10G
が測定できるが、1507+’L I U /d以上は
吸光度が高すぎるため測定不可能である。しかし波長5
eoivを採用することにより ioo〜1ooom
Iu /Idの濃度が精度よく測定できる。
5〜1507+’L I U /dの範囲のl−10G
が測定できるが、1507+’L I U /d以上は
吸光度が高すぎるため測定不可能である。しかし波長5
eoivを採用することにより ioo〜1ooom
Iu /Idの濃度が精度よく測定できる。
実施例2
(1) ヒト応対形成ホルモン(以下LHと略す)の
国際標準品であるW l−10I st I nte
rnationalReference P rep
aration of L H(77国際単位(IU
)/アンプル)を実施例1に記載のPBS 7.7mに
溶解して10IU/m1のHCG原液を作った。これを
PBSで適宜希釈して、5 、10.25゜50、 1
00. 200. 400m I U / udlの溶
液を調製し試料とした。
国際標準品であるW l−10I st I nte
rnationalReference P rep
aration of L H(77国際単位(IU
)/アンプル)を実施例1に記載のPBS 7.7mに
溶解して10IU/m1のHCG原液を作った。これを
PBSで適宜希釈して、5 、10.25゜50、 1
00. 200. 400m I U / udlの溶
液を調製し試料とした。
(2)酵素免疫定量法(E nzyme I m1un
o A 5say。
o A 5say。
E IA)の実施
下記の構成成分より成るLH定定量用フッ1〜より酵素
免疫定量法を実施した。
免疫定量法を実施した。
■ 抗体結合スティック;LHに対する抗体の結合した
プラスチック棒 ■ 酵素抗体結合物;LHに対する抗体の結合した西洋
ワサビペルオキシダーゼ(llorseRaddish
Peroxidase 、トIRPと略ず)■ 基
質液: 0.03%過酸化水素溶液■ 発色液;テト
ラメチルベンジジン溶液定量は実施例1に記載の方法と
全く同様にして行なった。
プラスチック棒 ■ 酵素抗体結合物;LHに対する抗体の結合した西洋
ワサビペルオキシダーゼ(llorseRaddish
Peroxidase 、トIRPと略ず)■ 基
質液: 0.03%過酸化水素溶液■ 発色液;テト
ラメチルベンジジン溶液定量は実施例1に記載の方法と
全く同様にして行なった。
(3)吸光度の測定
発色した試験管中の液の吸光度を光路長10mmのキュ
ベツトを用い、波長660nmで測定した結果を表3に
示す。使用した分光光度計は日本分光社製分光光度計U
VIDEC505型である。
ベツトを用い、波長660nmで測定した結果を表3に
示す。使用した分光光度計は日本分光社製分光光度計U
VIDEC505型である。
同じ液を図1に示した装置(ただしこの場合演算装置は
L H用に作成したものを使用)で測定した結果を表4
に示す。
L H用に作成したものを使用)で測定した結果を表4
に示す。
(以下余白)
表4
以上の結果から明らかな様に、波長eeonmにおイテ
ハ5〜150m1U/#li!の範囲のLHが測定でき
るが、150m I LJ / rd以上は吸光度が高
すぎるため測定不可能である。しかし波長560nmを
採用することにより 100〜500m I Ll /
1uftの濃度が精度よく測定できる。
ハ5〜150m1U/#li!の範囲のLHが測定でき
るが、150m I LJ / rd以上は吸光度が高
すぎるため測定不可能である。しかし波長560nmを
採用することにより 100〜500m I Ll /
1uftの濃度が精度よく測定できる。
実施例3
(1)試料の調製
実施例1と同様に行なった。
(2)酵素免疫定損法の実施
基質液ど発色液を入れる試験管は第2図に示したものを
使用した以外は実施例1の場合と同様に行なった。
使用した以外は実施例1の場合と同様に行なった。
(3)吸光度の測定
第2図に示した試験管中で発色した液を本発明の分析装
置の1実施態様である第3図の測定装置で測定した。
置の1実施態様である第3図の測定装置で測定した。
すなわち発色した液のはいった試験管を試験管挿入口1
4に入れスイッチ11を押す。すると光源13からの光
が試験管の内径の太い部分に当たり透過光が検出器15
に当たり電気信号に変換される。これが演算装置16で
ill痘に変換され得られた濃度が8I麿表示部17に
表示される。濃度が5TILIU/mi!より低い場合
は「5イカ」と表示され、15071iL IU/dよ
り高い場合は「150イジ」つ」と表示される。 「
150イジヨウ」と表示された場合はスイッチ12を押
す。すると試験管挿入口4の中の試験管を支えている部
分が少し上昇し、試験管の内径の細い部分が光路にはい
る。次に光源13から光が出て前記した順序に従い、濃
度が濃度表示部17に表示される。
4に入れスイッチ11を押す。すると光源13からの光
が試験管の内径の太い部分に当たり透過光が検出器15
に当たり電気信号に変換される。これが演算装置16で
ill痘に変換され得られた濃度が8I麿表示部17に
表示される。濃度が5TILIU/mi!より低い場合
は「5イカ」と表示され、15071iL IU/dよ
り高い場合は「150イジ」つ」と表示される。 「
150イジヨウ」と表示された場合はスイッチ12を押
す。すると試験管挿入口4の中の試験管を支えている部
分が少し上昇し、試験管の内径の細い部分が光路にはい
る。次に光源13から光が出て前記した順序に従い、濃
度が濃度表示部17に表示される。
こうして得られた結果を表5に示す。
(以下余白)
表5
[発明の効果]
本発明は、被検液中における分析対象物質の濃度が高い
領域においても精度よく安定に且つ極めて簡単な操作に
より分析することが可能な吸光度による定量分析方法及
び定量分析装置を提供する。
領域においても精度よく安定に且つ極めて簡単な操作に
より分析することが可能な吸光度による定量分析方法及
び定量分析装置を提供する。
特に、分析対象物質に対する吸収係数の高い波長及び低
い波長を用いることにより、又は測定用試験管の中にス
ペーサーを入れたり、又は試験管の形状を工夫して光路
長を容易に変換することにより、広範囲の濃度の物質を
精度よく測定する方法及びその装置を提供する。
い波長を用いることにより、又は測定用試験管の中にス
ペーサーを入れたり、又は試験管の形状を工夫して光路
長を容易に変換することにより、広範囲の濃度の物質を
精度よく測定する方法及びその装置を提供する。
第1図に本発明に係る透過型分析装置の1実施態様のブ
ロック図を示す。 第2図は本発明に適した測定セルの1実施態様である試
験管の断面図であり、上部は肉厚が薄く従って内径が大
きく、下部は肉厚になっているため内径が小ざい。 第3図は、第2図の試験管を用いて測定する場合の本発
明における測定装置の1実施態様である。 第1図 第2図 第3図
ロック図を示す。 第2図は本発明に適した測定セルの1実施態様である試
験管の断面図であり、上部は肉厚が薄く従って内径が大
きく、下部は肉厚になっているため内径が小ざい。 第3図は、第2図の試験管を用いて測定する場合の本発
明における測定装置の1実施態様である。 第1図 第2図 第3図
Claims (7)
- (1)被検液に光束を照射しその透過光の特定波長に関
する吸光度を測定することによって該被検液中の特定物
質の濃度を測定する分析方法において、該被検液中の該
特定物質の濃度に対応して該特定波長の変更及び/又は
該被検液中での透過光路長の変更を行なうことを特徴と
する吸光度を用いた分析方法。 - (2)該透過光路長の変更が、該被検液中の透過光路部
の一部にスペーサーを挿入すること及び該スペーサーを
該一部から取り出すことによるものである特許請求の範
囲第1項記載の方法。 - (3)該被検液中の特定物質の濃度範囲を複数領域に分
割し、その領域に対応して該変更を行なう特許請求の範
囲第1項に記載の方法。 - (4)該領域分割を2分割で行ない、2種の特定波長を
用いる特許請求の範囲第3項記載の方法。 - (5)被検液に光束を照射する手段、その透過光を受け
特定波長に関する吸光度を測定する手段を有した該被検
液中の特定物質の分析装置において、該被検液中の該特
定物質の濃度に対応して該特定波長を変更する手段及び
/又は該濃度に対応して該被検物中での透過光路長を変
更する手段を具備したことを特徴とする吸光度を用いた
分析装置。 - (6)測定された該吸光度を該被検液中の特定物質の濃
度に変換するための手段を具備した特許請求の範囲第5
項記載の装置。 - (7)該変換手段が、変換用の演算方法を記憶し得る機
能を有したものである特許請求の範囲第6項記載の装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4259885A JPS61202142A (ja) | 1985-03-06 | 1985-03-06 | 吸光度を用いた分析方法および分析装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4259885A JPS61202142A (ja) | 1985-03-06 | 1985-03-06 | 吸光度を用いた分析方法および分析装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61202142A true JPS61202142A (ja) | 1986-09-06 |
Family
ID=12640490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4259885A Pending JPS61202142A (ja) | 1985-03-06 | 1985-03-06 | 吸光度を用いた分析方法および分析装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61202142A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008256663A (ja) * | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Nippon Soken Inc | 尿素濃度検出装置 |
KR20140003553A (ko) * | 2011-01-21 | 2014-01-09 | 테라노스, 인코포레이티드 | 샘플 사용 최대화를 위한 시스템 및 방법 |
US9268915B2 (en) | 2011-09-25 | 2016-02-23 | Theranos, Inc. | Systems and methods for diagnosis or treatment |
US9285366B2 (en) | 2007-10-02 | 2016-03-15 | Theranos, Inc. | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US9592508B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-03-14 | Theranos, Inc. | Systems and methods for fluid handling |
US9619627B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-04-11 | Theranos, Inc. | Systems and methods for collecting and transmitting assay results |
US9632102B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-04-25 | Theranos, Inc. | Systems and methods for multi-purpose analysis |
US9645143B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-05-09 | Theranos, Inc. | Systems and methods for multi-analysis |
US9664702B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-05-30 | Theranos, Inc. | Fluid handling apparatus and configurations |
US10012664B2 (en) | 2011-09-25 | 2018-07-03 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for fluid and component handling |
US11162936B2 (en) | 2011-09-13 | 2021-11-02 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for multi-analysis |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51109882A (ja) * | 1975-03-24 | 1976-09-29 | Hitachi Ltd | Kyukobunsekikei |
JPS5529780A (en) * | 1978-08-24 | 1980-03-03 | Kyoto Denshi Kogyo Kk | Colorimetric analyzer |
-
1985
- 1985-03-06 JP JP4259885A patent/JPS61202142A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51109882A (ja) * | 1975-03-24 | 1976-09-29 | Hitachi Ltd | Kyukobunsekikei |
JPS5529780A (en) * | 1978-08-24 | 1980-03-03 | Kyoto Denshi Kogyo Kk | Colorimetric analyzer |
Cited By (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008256663A (ja) * | 2007-04-09 | 2008-10-23 | Nippon Soken Inc | 尿素濃度検出装置 |
US11092593B2 (en) | 2007-10-02 | 2021-08-17 | Labrador Diagnostics Llc | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US11143647B2 (en) | 2007-10-02 | 2021-10-12 | Labrador Diagnostics, LLC | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US11899010B2 (en) | 2007-10-02 | 2024-02-13 | Labrador Diagnostics Llc | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US9285366B2 (en) | 2007-10-02 | 2016-03-15 | Theranos, Inc. | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US9435793B2 (en) | 2007-10-02 | 2016-09-06 | Theranos, Inc. | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US10634667B2 (en) | 2007-10-02 | 2020-04-28 | Theranos Ip Company, Llc | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US11366106B2 (en) | 2007-10-02 | 2022-06-21 | Labrador Diagnostics Llc | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US9581588B2 (en) | 2007-10-02 | 2017-02-28 | Theranos, Inc. | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US9588109B2 (en) | 2007-10-02 | 2017-03-07 | Theranos, Inc. | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US10670588B2 (en) | 2007-10-02 | 2020-06-02 | Theranos Ip Company, Llc | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US10900958B2 (en) | 2007-10-02 | 2021-01-26 | Labrador Diagnostics Llc | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US11061022B2 (en) | 2007-10-02 | 2021-07-13 | Labrador Diagnostics Llc | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US11137391B2 (en) | 2007-10-02 | 2021-10-05 | Labrador Diagnostics Llc | Modular point-of-care devices, systems, and uses thereof |
US11199489B2 (en) | 2011-01-20 | 2021-12-14 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for sample use maximization |
US9677993B2 (en) | 2011-01-21 | 2017-06-13 | Theranos, Inc. | Systems and methods for sample use maximization |
KR20140003553A (ko) * | 2011-01-21 | 2014-01-09 | 테라노스, 인코포레이티드 | 샘플 사용 최대화를 위한 시스템 및 방법 |
CN106323876B (zh) * | 2011-01-21 | 2020-02-14 | 西拉诺斯知识产权有限责任公司 | 样品使用最大化的系统和方法 |
CN106323876A (zh) * | 2011-01-21 | 2017-01-11 | 提拉诺斯公司 | 样品使用最大化的系统和方法 |
JP2014504731A (ja) * | 2011-01-21 | 2014-02-24 | セラノス, インコーポレイテッド | 試料使用の極大化のためのシステム及び方法 |
US10876956B2 (en) | 2011-01-21 | 2020-12-29 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for sample use maximization |
US11644410B2 (en) | 2011-01-21 | 2023-05-09 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for sample use maximization |
US10557786B2 (en) | 2011-01-21 | 2020-02-11 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for sample use maximization |
US9464981B2 (en) | 2011-01-21 | 2016-10-11 | Theranos, Inc. | Systems and methods for sample use maximization |
US11162936B2 (en) | 2011-09-13 | 2021-11-02 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for multi-analysis |
US9619627B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-04-11 | Theranos, Inc. | Systems and methods for collecting and transmitting assay results |
US9952240B2 (en) | 2011-09-25 | 2018-04-24 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for multi-analysis |
US10557863B2 (en) | 2011-09-25 | 2020-02-11 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for multi-analysis |
US10534009B2 (en) | 2011-09-25 | 2020-01-14 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for multi-analysis |
US10518265B2 (en) | 2011-09-25 | 2019-12-31 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for fluid handling |
US10371710B2 (en) | 2011-09-25 | 2019-08-06 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for fluid and component handling |
US11009516B2 (en) | 2011-09-25 | 2021-05-18 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for multi-analysis |
US11054432B2 (en) | 2011-09-25 | 2021-07-06 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for multi-purpose analysis |
US10012664B2 (en) | 2011-09-25 | 2018-07-03 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for fluid and component handling |
US10627418B2 (en) | 2011-09-25 | 2020-04-21 | Theranos Ip Company, Llc | Systems and methods for multi-analysis |
US12146891B2 (en) | 2011-09-25 | 2024-11-19 | Labrador Diagnostics Llc | United states systems and methods for fluid and component handling |
US9719990B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-08-01 | Theranos, Inc. | Systems and methods for multi-analysis |
US9664702B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-05-30 | Theranos, Inc. | Fluid handling apparatus and configurations |
US9645143B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-05-09 | Theranos, Inc. | Systems and methods for multi-analysis |
US9632102B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-04-25 | Theranos, Inc. | Systems and methods for multi-purpose analysis |
US11524299B2 (en) | 2011-09-25 | 2022-12-13 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for fluid handling |
US9592508B2 (en) | 2011-09-25 | 2017-03-14 | Theranos, Inc. | Systems and methods for fluid handling |
US9268915B2 (en) | 2011-09-25 | 2016-02-23 | Theranos, Inc. | Systems and methods for diagnosis or treatment |
US12085583B2 (en) | 2011-09-25 | 2024-09-10 | Labrador Diagnostics Llc | Systems and methods for multi-analysis |
US9810704B2 (en) | 2013-02-18 | 2017-11-07 | Theranos, Inc. | Systems and methods for multi-analysis |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3249919B2 (ja) | 免疫測定方法 | |
US4197088A (en) | Method for qualitative and quantitative determination of immunological reactions | |
US4118192A (en) | Method and apparatus for the measurement of antigens and antibodies | |
US4290997A (en) | Apparatus for automatic measurement of the results of agglutination tests | |
US4250394A (en) | Apparatus for determining immunochemical substances | |
US4400353A (en) | Electro-optical system for use in evaluating immunological reactions | |
JP2006300964A (ja) | 電子検定装置 | |
CN105758835A (zh) | 一种均相免疫分析poct检测技术及使用该技术的系统 | |
CA2302702A1 (en) | Method and apparatus for rapid analysis of analytes in biological samples | |
CA2048302A1 (en) | Solubilization reagent for biological test samples | |
US4203724A (en) | Method and apparatus for the measurement of antigens and antibodies | |
EP0222341B1 (en) | A method for immunoassay and reagents therefor | |
US4411518A (en) | Apparatus for use in qualitative determination of immunological reactions | |
US20040096985A1 (en) | Specific binding analyzer and method of analyzing specific binding | |
JPS61202142A (ja) | 吸光度を用いた分析方法および分析装置 | |
AU2009314258B2 (en) | Thyroid analyte detection and measurement | |
EP0223427B1 (en) | Method and apparatus for the determination of the antibody content of blood | |
Inchiosa | Direct biuret determination of total protein in tissue homogenates | |
US4213764A (en) | Method for determining immunochemical substances | |
JPS6365369A (ja) | 抗原−抗体反応の測定法 | |
Carroll et al. | Bead injection ELISA for the determination of antibodies implicated in type 1 diabetes mellitus | |
CN114942328A (zh) | 一种血液胰岛素水平的快速检测结构及其应用 | |
US20010036645A1 (en) | Analyte detector and analyte detection method | |
JP3780599B2 (ja) | 抗原抗体反応物質の測定方法 | |
JP3779885B2 (ja) | 免疫測定方法 |