[go: up one dir, main page]

JPS61190477A - フラツトラツクコンテナ - Google Patents

フラツトラツクコンテナ

Info

Publication number
JPS61190477A
JPS61190477A JP60024644A JP2464485A JPS61190477A JP S61190477 A JPS61190477 A JP S61190477A JP 60024644 A JP60024644 A JP 60024644A JP 2464485 A JP2464485 A JP 2464485A JP S61190477 A JPS61190477 A JP S61190477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat rack
rack container
floor member
container
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60024644A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0255311B2 (ja
Inventor
勝美 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Car Corp
Original Assignee
Tokyu Car Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Car Corp filed Critical Tokyu Car Corp
Priority to JP60024644A priority Critical patent/JPS61190477A/ja
Publication of JPS61190477A publication Critical patent/JPS61190477A/ja
Publication of JPH0255311B2 publication Critical patent/JPH0255311B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフラットラックコンテナに関するもので、特に
、必要に応じてフルバイトのフラン1トラツクコンテナ
、ハーフハイドのフラットラックコンテナ又はフラット
ベットとして使用でき、輸送効率の優れたフラットラッ
クコンテナに関する。
なお、フラットラックコンテナはサイドパネル及び屋根
部を有せず、又はエンドパネルをも有せず、強固に構成
されたフロア−メンバーの四隅部にそれぞれコーナーポ
ストを設けてなるもので主に材木、建設機械や産業機械
等の大形貨物の輸送に使用され、必要に応じてターポリ
ン等を被せて使用される。
〔従来の技術〕
従来、この種の多目的に使用できるフラットラックコン
テナとして1例えば本件出願人が既に出願したフラット
ラックコンテナ(特開昭59−124282号、実開昭
59−141092号)が提供されている。
該フラットラックコンテナは、フロア−メンバーの四隅
部に設けたコーナーポストがそれぞれフロア−メンバー
両側に折りたたみ自在に構成されたものであり、フルハ
イドのフラットラックコンテナあるいはフラットベット
として使用できるものであった。
すなわち、各コーナーポストを起立させれば、該コーナ
ーポストの長さで定まる高さのフラットラックコンテナ
、すなわちフルハイドのフラットラックコンテナとして
使用できるものであつた。また、各コーナーポストを折
りたためば、(・わゆる一般の貨物運搬用パレット、す
なわち、フラットベットと同様に構成され、各種貨物の
形態に合わせた運搬が可能であるとともに、例えば不使
用時あるいはそれ自体の運搬時等には安定した状態で積
み重ねることができ、保管及び運搬を安全かつ経済的に
行えるものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来のフラットラックコンテナでは
コーナポストの高さに比較して低い貨物を積載して輸送
する場合には上部に無駄な空間が生ずることとなり、船
舶等の輸送機関へ積み込むことができる貨物の量が半減
してしまい、輸送効率が悪化する欠点があった。
本発明は、上記従来の欠点を除去するもので、フルハイ
ドのフラットラックコンテナあるいはフラットベットと
して使用できる他、ハーフハイドのフラットラックコン
テナとしても使用できるフラットラックコンテナを提供
しようとするものである。
すなわち、高さの低い貨物を積載して輸送する場合には
、ハーフハイドのフラットラックコンテナとして使用す
れば、上部に無駄な空間が生ぜず、所定空間における段
積み数が増加し、輸送効率が向上するものである。
C問題点を解決するための手段〕 上記問題点を解決するため、本発明はフロア−メンバー
(1)の四隅部に、上方部(6)及び下方部(7)から
なり、該上方部(6)及び下方部(7)がそれぞれ起立
及びフロア−メンバー(1)の両側に折りたたみ自在の
コーナーポスト(5) (5α)をそれぞれ設けて構成
したものである。
〔作 用〕
上記構成の本発明によれば、フルハイドのフラットラッ
クコンテナとして使用する場合には、各コーナーポスト
(51(5α)の上方部(6)及び下方部(7)がとも
に起立させられる。
次に、ハーフハイドのフラットラックコンテナとして使
用する場合には、各コーナーポストf51 (5α)の
下方部(7)のみ起立させられ、各コーナーポスト(5
1(5α)の上方部(6)は折りたたまれ、その上方端
がフロア−メンバー(1)の両側に位置させられる。
さらに、フラットベットとして使用する場合には、各コ
ーナーポストf5) (5a)の上方部(61及び下方
部(7)ともにフロア−メンバ(1)の両側に折りたた
まれる。
以上の如くすれば、本発明は、必要に応じてフルハイド
のフラットコンテナ、ハーフハイドのフラットコンテナ
あるいはフラットベットとして使用することができるも
のである。
〔実施例〕
図中fl)はフロア−メンバーであり1両ボトムサイト
レール(2)及び両ボトムエンドレール(31で枠組み
され、両ボトムサイトレール(2)間に適当間隔をあけ
てクロスメンバー(図示せず)が溶接されて強固に構成
されている。図中(4)は床板である。
本発明では、上記フロア−メンバー(1)の四隅部には
それぞれコーナーポスト(51(5cL)が対向させ℃
設けられる。該コーナーポスト(5) (5α)は上方
部(6)及び下方部(7)から構成され、該上方部(6
)及び下方部(7)がそれぞれ起立及び上記フロア−メ
ンバー(1)の両側に折りたたみ自在に構成される。
図面実施例の場合、コーナーポスト(5) (5α)の
下方部(7)は、その下端にそれぞれ取付金具(8)を
設け、該取付金具(8)の他端をフロア−メンバー(1
)の外側にピン(9)で軸支して起立及びフロア−メン
バー(1)の両側に折りたたみ自在に構成されている。
また、コーナーポスト(5) (5α)の上方部(6)
は、その下端にそれぞれ取付金具10)を設け、該取付
金具aO1の他端を上記下方部(7)の上部にピンaυ
で軸支して起立及びフロア−メンバー(1)の両側に折
りたたみ自在に構成され゛ている。
なお、フロア−メンバー(1)の四隅部には上記下方部
(7)を起立させたとき、下方部(7)の下端が載置し
、下方部(7)が外側に倒れることがないように作用し
、同時に下方部(7)の起立状態を保持するためのスト
ッパー支柱(12+が設けられている。
そして、図面実施例の場合、上記下方部(7)の起立状
態の保持は、上記取付金具(8)に設けた通孔(8α)
とストッパー支柱a21に設けた通孔(12α)にスラ
イドピン(131を挿通することにより行われ、上記上
方部(6)の起立状態の保持は、さらに上記取付金具a
111に設けた通孔(10α)と下方部(7)に設けた
通孔(7α)にロックピン■を挿通することにより行わ
れる。
すなわち、ストッパー支柱az側の通孔(12α)はあ
らかじめ下方部(7)を起立させたとき、同時に起立さ
せられた取付金具(8)の通孔(8α)と適合する位置
に設げられ、両逆孔(12α)及び(漣)にボトムエン
ドレール(3)に設けたスライドピン([3)を挿通す
ることにより、下方部(7)の起立状態が保持されるよ
う構成されている。同様に、上方部(6)を起立させた
とき、下方部(7)側の通孔(7α)と取付金具a■の
通孔(lOα)が適合するよう設げられ、両逆孔(”1
0α)及び(7α)に別に用意したロックピン(141
を挿通することにより上方部(61の起立状態が保持さ
れるよう構成されている。
なお、図中05)はフォークポケット、(+61はポス
トホルダー、aDはラッシングリング、a(至)は隅金
具であり、いずれも一般のフラットラックコンテナに構
成されているものである。なお図面実施例の場合、後述
の如くハーフハイドのフラットラックコンテナとして使
用する場合にも、その荷役等が便利となるように、コー
ナーポスト(5) (sα)の下方部(7)の上端にも
隅金具0槌が設けられている。
また、図中(19は下方部(7)の起立作業を容易とす
るため設けたスプリングである。
さらに、図面実施例の場合、後述の如くコーナポスト(
51(5α)の上方部(6)及び下方部(7)をともに
フロア−メンバー(1)の両側に折りたたんでフラット
ベットと同様に構成して積み重ねた場合に、上段及び下
段のフラットラックコンテナ間を連結する連結レバー団
及びスライドピン■υが設けられている。
すなわち、上記ストッパー支柱(12+の内部に、回動
起立させたとき、該ストッパー支柱azの上方に突出し
て、積み重ねた上段のフラットラックコンテナの下方四
隅部の隅金具081の穴(18α)と合致する通孔(2
0α)を有する連結レバー■がピン器で軸支されて設け
られている。また、下方四隅部の隅金具(18)の側方
のボトムエンドレール(3)には該隅金具a槌の穴(1
8α)及び上記連結レバー(イ)の通孔(20α)に挿
入自在のスライドピン(2+)がそれぞれ設けられてい
る。
上記構成の本発明によれば、フルハイドのフラットラッ
クコンテナとして使用する場合には、牙1図示の如く各
コーナーポスト(5) (5α)の上方部(6)及び下
方部(7)をともに起立させ、スライドピンa3をスト
ッパー支柱(12の通孔(12α)と取付金具(8)の
通孔(8α)に挿通するとともに、ロックピンa4を下
方部(7)の通孔(7α)と取付金具(101の通孔(
10α)に挿通して、上記上方部(6)及び下方部(7
)の起立状態が保持される。
そして、フロア−メンバー(1)上に貨物が載置され、
上方あるいは下方隅金具a(至)部において段積み等さ
れてコンテナ船等により輸送に供される。
次に、ハーフハイドのフラットラックコンテナとして使
用する場合には、各コーナーポストf5) (5α)の
下方部(7)のみ起立させ、ロックピン■が外されて上
方部(6)は折りたたまれ、フロア−メンバーrl)の
両側に位置される。
そして、フロア−メンバー(1)上に高さの低い貨物が
載置され、下方部(7)の上部に設けた隅金具0(至)
あるいは下方の隅金具0&部において段積み等されてコ
ンテナ船等により輸送に供される。
また、フラットベットとして使用する場合には、スライ
ドピン(telが外され、各コーナーポスト(5)(5
α)の上方部(6)及び下方部(7)ともにフロア−メ
ンバー(1)の両側に折りたたまれろ。なおこの場合、
ロックピン(141は挿入されたままでも外されていて
もよい。
そして、フロア−メンバー(1)の上面が同一平面とな
るため、従来の貨物運搬用パレットとして使用できると
ともにフロア−メンバー(1)がらはみだす貨物の輸送
にも使用できるものである。
その場合の貨物の保持はポストホルダー00、ラッシン
グリング(171等を利用すればよく、さらにフォーク
ポケット09を利用してフォークリフトにより運搬ある
いは積み降ろしを行うことができるものである。
また、上記の如くフラットベットと同様に構成した場合
には、フロア−メンバー(1)の上面が同一平面となり
、不使用時あるいはそれ自体の運搬時に安定した状態で
積み重ねることができ安全であるとともにスペースをと
らず経済的である。
なお、この場合において図面実施例の場合には、ストッ
パー支柱a2の内部から連結レバー艶を回動起立させて
ストッパー支柱(12の上方に突出させた後に積み重ね
られ、さらに上段のフラットラックコンテナの下方四隅
部の隅金具側の穴(18α)及び上記連結レバー■の穴
(20α)にスライドピン(2Dを挿入して連結される
。したがって、図面実施例の場合、荷崩れ等が生ぜず安
全であり、さらに段積み状態でクレーン等で一括吊上げ
運搬が可能であり、しかも上記作業において、別に連結
金具等を準備する必要がなく非常に便利である。
なお本発明ではコーナーポスト(5)(5α)を上方部
(6)及び下方部(7)から構成しているが、さらに同
様に適数中間部を設ければ、多段に折りたたむことがで
きるので、ハーフハイドコンテナとして使用する際その
高さを適宜定めることができるものである。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明は必要に応じてフルハイドのフラッ
トラックコンテナ、ハーフハイドのフラットラックコン
テナ又はフラットベットとして使用できるので、往路及
び復路の貨物の種類や量に応じて非常に効率的な輸送が
可能となる効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、矛1図は正面図
、牙2図は側面図、矛3図はコーナーポストを示す斜視
図である。 (1)・・・フロア−メンバ、(5)(5tL)・・・
コーナーポスト、(6)・・・上方部、(7)・・・下
方部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フロアーメンバーの四隅部に、上方部及び下方部からな
    り、該上方部及び下方部がそれぞれ起立及びフロアーメ
    ンバー両側に折りたたみ自在のコーナーポストがそれぞ
    れ設けられてなることを特徴とするフラットラックコン
    テナ。
JP60024644A 1985-02-12 1985-02-12 フラツトラツクコンテナ Granted JPS61190477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60024644A JPS61190477A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 フラツトラツクコンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60024644A JPS61190477A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 フラツトラツクコンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61190477A true JPS61190477A (ja) 1986-08-25
JPH0255311B2 JPH0255311B2 (ja) 1990-11-27

Family

ID=12143845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60024644A Granted JPS61190477A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 フラツトラツクコンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61190477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011513143A (ja) * 2008-02-25 2011-04-28 エージーシー グラス ユーロップ コンテナ
JP2017193872A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 株式会社Mブリッジ 建物ユニット用隅金具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011513143A (ja) * 2008-02-25 2011-04-28 エージーシー グラス ユーロップ コンテナ
JP2017193872A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 株式会社Mブリッジ 建物ユニット用隅金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0255311B2 (ja) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6513442B1 (en) Foldable container for vehicles
EP0318960B1 (en) Roll cargo transportation container
US3079877A (en) Pallet construction
US4267780A (en) Load supporting and handling means
US20220089359A1 (en) Foldable container having corner locking structure
KR20070064890A (ko) 차량 선적용 콘테이너
JPS61190477A (ja) フラツトラツクコンテナ
JPH0966938A (ja) ガラス板用コンテナパレット
JPH0339436Y2 (ja)
CN113329955B (zh) 折叠式集装箱
JPH0339435Y2 (ja)
CN218949751U (zh) 一种可折叠货架
JP2002225866A (ja) 荷積み運搬用パレット
CN221969685U (zh) 可折叠的装载框架
JP2528591Y2 (ja) コンテナ
JPS59124282A (ja) フラツトラツクコンテナ
CN219928453U (zh) 一种用于车辆运输的托架
JP2588216Y2 (ja) 3段式タイヤパレット
CN221164245U (zh) 装载车辆的装置
JP3531500B2 (ja) 収納容器
JPH0333638Y2 (ja)
JPH07205988A (ja) 運搬用ラック
JPH0334392Y2 (ja)
JPH082103Y2 (ja) 輸送ラック
JPS5926357A (ja) 運搬車