[go: up one dir, main page]

JPS61173893A - スライサ−の材料供給方法および装置 - Google Patents

スライサ−の材料供給方法および装置

Info

Publication number
JPS61173893A
JPS61173893A JP60262719A JP26271985A JPS61173893A JP S61173893 A JPS61173893 A JP S61173893A JP 60262719 A JP60262719 A JP 60262719A JP 26271985 A JP26271985 A JP 26271985A JP S61173893 A JPS61173893 A JP S61173893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
produce
slicer
slicing
centrifugal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60262719A
Other languages
English (en)
Inventor
ローレンス・ダブリユー・ウイズダム
ポーナツツ・ケイ・ジヨウゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Frito Lay Inc
Original Assignee
Frito Lay Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Frito Lay Inc filed Critical Frito Lay Inc
Publication of JPS61173893A publication Critical patent/JPS61173893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; PREPARATION OR TREATMENT THEREOF
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof
    • A23L19/10Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof of tuberous or like starch containing root crops
    • A23L19/12Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof of tuberous or like starch containing root crops of potatoes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/06Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
    • B26D7/0691Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form by centrifugal force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/02Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a stationary cutting member
    • B26D1/03Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a stationary cutting member with a plurality of cutting members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/06Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
    • B26D7/0641Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form using chutes, hoppers, magazines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6473Centrifugal feed to tangential tool [e.g., "Beria" type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6476Including means to move work from one tool station to another
    • Y10T83/6478Tool stations angularly related
    • Y10T83/6481With static tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6492Plural passes of diminishing work piece through tool station
    • Y10T83/6494Work alternately, angularly re-oriented relative to tool station
    • Y10T83/6496By additional means to engage work and orient it relative to tool station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/654With work-constraining means on work conveyor [i.e., "work-carrier"]
    • Y10T83/6542Plural means to constrain plural work pieces
    • Y10T83/6544End of work protrudes through aperture in carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/654With work-constraining means on work conveyor [i.e., "work-carrier"]
    • Y10T83/6545With means to guide work-carrier in nonrectilinear path
    • Y10T83/6547About axis fixed relative to tool station
    • Y10T83/6548Infeed
    • Y10T83/655About vertical axis

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、丸ごとの農産物(以下「全形産品」と呼ぶこ
ともある)を遠心スライサーに供給する方法および装置
における改良に関する。
全形産品をスライスする几めの遠心スライサーは、当該
技術分野において周知である。市販されているスライサ
ーの成るものには、インディアナ州、パルパライソのア
ーシェル会ラボラトリーズ・インコーホレーテッド(L
lrschel Laboratories。
Inc、 ) Kより製造および販売されるrUR8c
HELModel CCJ 、(ライザーがある。r 
UR3CHELModel CCJ遠心スライサーは、
当初の考えとしてはポテトチップスに関して設計され友
ものであるが、これはま友、生のりんご、ビート、マツ
シュルーム等を含むその他の広範囲な農産物からのスラ
イスをもま7’(製造することができる本のである。
r UR8CHEL Model CCJのような遠心
スライサーの操作に際して、農産物は回転羽根車に入り
込み、そして8個の分離し友スライスヘッドとナイフと
から成るスライスヘッド・アセンブリーの内表面に向け
て押しつけられる。農産物が各ナイフを円滑かつ非逍断
的に通過すると、スライスが生成され、このようにして
おび友だしい数のスライスを非常に短時間の内に製造す
ることができる。
成る種の製品、友とえばりんごチップスの生産に際して
、スライスした後のスライスは単層であることが、非常
に望ましい。すなわち、個々のスライスはコンベア上に
平らに配置されるべきであって、重なり合つ几り、互い
に堆積したりしてはならない。これが生じ友ときには、
塊を実質的に排除して最終製品の品質を最適なものとす
る。
r UR8CHEL Model CCJのような遠心
スライサーはりんごを良好に処理できるが、もし一度に
1個以上のりんごをスライスすると、処理物を単層にす
ることは困難である。遠心羽根車が回転せねばならない
速度の故に、友だ1箇所の出口を設けることによって能
力の減少を試みるとしても、1箇所の出口からのスライ
スを捕捉し、かつ単層とすることは依然として困難であ
る。
従って、当該技術分野には、すでに知られた遠心スライ
サーの利点を備えると共に減少させ九処理量を伴い、そ
の結果処理し几スライスを捕捉することかでき、かつ単
層とし得る遠心スライサーを提供する必要がある。
このスライサープレートは、規則的な時間を置いてのみ
スライスすべき農産物に遭遇して、各プレートからの産
出物の重なり合いを阻止すべきである。これは、一時に
農産物の1単位のみがスライサー中に存在し、前のもの
が完全にスライスされ几のちにのみ新しいものを供給す
ることが必要とされる。
上記の条件全満足するスライサー供給の九めの従来技術
は、規則的な時間を置いた供給タイミングを必要とする
ものである。このインターバルは、産出物の重なり合い
を避ける友めに、農産物の平均寸法単位ではなくて、農
産物の最大単位のものをスライスするのにかかる時間と
すべきである。
これは生産能力の減少をもたらすが、これは本明細書中
に開示される簡単かつ十分に信頼性ある発明によって最
も良好に克服することができる。
厚さ、均一性およびスクラップの水池に関して、スライ
ス品質は優れている。その理由は、生産物がスライサー
の周りでは、もはや移動しないからである。そして今や
スライサーの速度も調節可能で、どんな実用的製造作業
においても起こる後続工程の処理要件に、スライス品質
の低下を伴わないで適合させることができる。
本発明は、椎々の農産物の縦列供給を利用する高速回転
カップ状インペラーを備えるタイプの遠心スライサーを
その中心に、次いでインペラー内の半径方向へ送り込み
、そして貴産物の縦列の先頭を、インペラーの周縁外側
に配置された複数本のスライス用ナイフ中に押し進める
方法を包含するものである。この方法は、単一縦列の態
様で農産物を保持する寸法を有する引き込みチャネルを
備えた装置であって、この引き込みチャネルは回転イン
ペラーの中心に延び、次いでインペラーの端縁の外方に
延びて、インペラーの周縁に位置するチャネルの出口に
単一の産品が存在するようにし、その結果羽根車の回転
中にナイフを接触させることによりその産品を一度に1
個だけスライスする装置により達成される。
インディアナ州、パルバラインのアーシエル・ラボラト
リーズ・インコーホレーテッドにエリ製造されるr U
R8CHEL Model CCJスライサーのような
遠心スライサー10は、固定スライスヘッド・アセンブ
リー12を含んでおり、これは通常カップ状の包囲体全
形成し、その中でインペラー14が適当な駆動装置18
からの駆動軸16により回転可能とされている。遠心ス
ライサーのその他の構成要素は、周知かつ市場に存在す
るようなものである。従って、本発明の理解に必要な構
成要素のみを説明するものとする。
インペラーは、複数枚のプレート20t−備えており、
そしてr UR8CHEL Model CCJ スラ
イサー中には5枚のプレートが存在する。この種のスラ
イサー内で、各プレートはその前面においてスライスす
べきポテトのような個々の農産物P′l1−1各ポテト
を複数枚の固定ナイフ22に向けて押しつけることによ
り押し進める。r UR8CHELModel CCJ
  スライサー内では、スライスヘッド・アセンブリー
上に8枚のナイフが存在し、その各々はナイフクランプ
24にエリ適所に保持されている。そこには8個の対応
するゲートインサート26が存在するので、標皐作業に
際してインペラープレート20は、8枚の異なつ友スラ
イス用ナイフにエリ一度に5個のポテトをスライスすべ
き周縁の周りに押し進める結果、複数個のスライスSが
ゲートインサート26とナイフ22との間を外方へ通過
する。今説明したのは、第1図の矢印により示される方
向に回転してポテトおよびその他の生産物の高速、高処
理遠心スライスを行うr UR8CHEL Model
 CCJ スライサーである。
本発明は、インペラーの同一回転速度における処理量を
減少させるようにイノフィードに関して遠心スライサー
を変更し、それによって一度に1個の農産物のみをスラ
イスするものである。より具体的には、遠心スライサー
は送り管30の下方にインフィード手段28を備えてい
る。送り管はスライサーのインペラー14の中7C?上
方に、その中心′t−置かれているが、インペラーに供
給する几めに揺動可能である。個々の農産物は、ホッパ
ー等の如何なる適切な供給源からも重力によって送り管
の下方へ供給することができる。送り管の直径か選択さ
れる結果、スライスすべき生産物は単一の縦列で供給さ
れる。
送り管30の下方で、かつインペラー表面に固定されて
、送りブロック32が設けである。このブロックは、互
いに嵌合する2個の成形プラスチックの半部34および
36から成っている。各半部は、ブラケット38および
適当なねじ40によりインペラーの面に固定される。2
個の半部は、ナツトおよびボルトの組み合わせ体42に
工り嵌合関係をもって互いに保持される。組み立てられ
ると、送りブロックはその内部に通路44を形成する。
この通路は上部開口461−’PAL、これはインペラ
ーの中心およびその周縁における出口開口48に中心が
置かれている。通路44は、第1図に示すようにインペ
ラーの運動とは反対の水平面からみると屈曲しており、
ま次第2図にみられるように、水平面に対して垂直面か
ら屈曲している。
金属または他の硬質材料から成る押し出しプレート50
は、適当なナツトおよびボルト組み合わせ体52により
成形プラスチックの送りブロックの半部36に取り付け
られ、農産物P’t−ナイフ22上に押し出して、各ナ
イフの位置でスライスs2生成する。通路44はま友、
農産物全単一の縦列の形で供給するように、すなわちつ
かえることなく、単一の農産物を送り出すことができる
ような内寸法を有している。
本発明により、遠心スライサーのインペラーはその最高
速度、すなわち約25 Or、 p、 m、で回転して
廃棄物を排除することができ、ま友りんご(これに限定
されるものではない)のような農産物を重力により単一
の縦列の態様で通路44を介して送り出すことかできる
。インペラー14の高速回転の間に、農産物Pはナイフ
22上に押し出されてスライスが生成され、次いで捕捉
され、そしてスライサーの処理装置下流を取り扱うこと
のできる速度で単層とされる。換言すれば、従来のスラ
イサーの処理量は、本発明にエリ減少されてその処理量
はスライサーの処理装置下流の速度と対等にされる。
平面からみ九とき、すなわち第1図に見られるように、
通路44t−屈曲させることにエリ変更されていないイ
ンペラーのプレート20がもたらすのと同じ方法で各ナ
イフ22について90°以下の角度が付与嘔れる。
もし、このスライサーをその従来の態様で用いるとすれ
ば、インフィード手段28が単純に除去される。本発明
は非常に好ましいものであり、そして本出願人にエリ1
983年10月24日に出願嘔れ友米国特許出願第54
4,971号中に開示された単層化装置と関連して利用
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は遠心スライサーJ/c2iI用し次ときの、本
発明装置の上部平面図、そして第2図は遠心スライサー
に適用し友ときの、本発明装置の立断面図である。 10・・・遠心スライサー、12・・・固定スライスヘ
ッド・アセンブリー、14・・°インペラー、20・・
・プレート、28・・・インフィード手段、3G・・・
送りブロック、34.36・・・成形プラスチック半部
、44・・°通路、48・・・出口開口、50 °°°
押し出しプレート、P・・・農産物、S・・・スライス
。 特許出願人  フリト・レイ・インコーホレイテッド(
外2名) 手続補正書(自発)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のプレートを備えた回転インペラーを有し、
    その羽根車が、複数のスライス用ナイフを備えた固定部
    材と協動する形式の遠心スライサーに材料を供給する方
    法において、 a)複数の農産物を単一の縦列の態様で、カップ状イン
    ペラーの中心に供給する工程と、 b)単一の縦列の農産物を制御して、最初のものを上記
    インペラーの周縁に押し進める工程と、を備えた方法。
  2. (2)前記供給および押し進めが、重力および遠心力で
    行われる特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)スライスすべき複数の農産物を規則的に受け取る
    ための回転インペラーおよび複数のナイフを備える固定
    スライスヘッド・アセンブリーを有する形式の遠心スラ
    イサーに対して連続的に個々の農産物を自動的に供給す
    るための装置において、a)農産物を単一の縦列の関係
    で供給し得る寸法の通路を有するインフィード手段を備
    え、b)上記通路は、上記回転インペラーの軸心から延
    び、次いで外方に屈曲するように形成されかつ配置され
    ており、さらに、 c)スライスのために、一度にただ1個の農産物を供給
    するように上記インペラーの周縁に位置させた上記通路
    の出口、 を備えた装置。
  4. (4)前記インフィード手段が前記通路を含む送りブロ
    ックを備え、この送りブロックは上記インペラーに固定
    されて、それと共に回転する特許請求の範囲第3項記載
    の装置。
  5. (5)前記送りブロックが、一対の動かないように組み
    立てた半部から成る分割形状である特許請求の範囲第4
    項記載の装置。
  6. (6)前記送りブロック中の前記通路が、スライスすべ
    き農産物を押し出すための硬質押し出し部材を端部に有
    している特許請求の範囲第5項記載の装置。
  7. (7)前記押し出し部材の面と各ナイフとの夾角が90
    °以下である特許請求の範囲第6項記載の装置。
JP60262719A 1984-11-26 1985-11-25 スライサ−の材料供給方法および装置 Pending JPS61173893A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US675010 1984-11-26
US06/675,010 US4648296A (en) 1984-11-26 1984-11-26 Method and apparatus for feeding slicers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61173893A true JPS61173893A (ja) 1986-08-05

Family

ID=24708709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60262719A Pending JPS61173893A (ja) 1984-11-26 1985-11-25 スライサ−の材料供給方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4648296A (ja)
EP (1) EP0183483A3 (ja)
JP (1) JPS61173893A (ja)
KR (1) KR860003785A (ja)
CN (1) CN1005252B (ja)
AU (1) AU578198B2 (ja)
BR (1) BR8505909A (ja)
CA (1) CA1254111A (ja)
ES (1) ES8700124A1 (ja)
ZA (1) ZA859040B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08174499A (ja) * 1994-12-21 1996-07-09 Sakae Denshi Kogyo Kk 液体噴射加工装置
JP2008031944A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Denso Corp コモンレールおよびコモンレール用のブッシュの製造方法
JP2009534201A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 アーシェル ラボラトリーズ,インク. 食品切断装置
JP2014511773A (ja) * 2011-04-11 2014-05-19 ファム 生産品を切断する装置及び方法
US9855668B2 (en) 2011-04-11 2018-01-02 Fam System for cutting products, controller therefor, method for cutting products and computer program product implementing same

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4604925A (en) * 1985-05-24 1986-08-12 Frito-Lay, Inc. Method and apparatus for slicing produce
US4813317A (en) * 1987-04-23 1989-03-21 Urschel Laboratories, Inc. Rotary slicing machine
US4945794A (en) * 1988-08-08 1990-08-07 Frito-Lay, Inc. Method and apparatus for feeding produce items to centrifugal slicers
EP0720865A1 (en) * 1995-01-06 1996-07-10 Naamloze Vennootschap De Pecker Reducing apparatus
EP0775592B1 (en) * 1995-11-27 2002-09-11 Agfa-Gevaert Thermal image-forming process
DE69841727D1 (de) * 1997-11-12 2010-07-29 Chippery Inc A Delaware Compan Schneidevorrichtung zur Vorbereitung von Kartoffeln
US6536691B2 (en) 2001-02-23 2003-03-25 Leprino Foods Company Apparatus for and method of shredding a product
GB2378377A (en) * 2001-08-03 2003-02-12 Maelstrom Advanced Process Tec Rotating cutting apparatus for processing food
ITBO20020422A1 (it) * 2002-07-02 2004-01-02 Sacmi Macchina per effettuare un'incisione di frattura tra lo scodellino e l'anello di garanzia in capsule di materiale plastico
ES2535680T3 (es) * 2003-07-02 2015-05-13 Urschel Laboratories, Inc. Una disposición de cuchillo para minimizar la aparición de grietas y fisuras durante el corte a alta velocidad de productos alimenticios
AU2009212235B2 (en) * 2008-02-08 2013-05-16 Conagra Foods Lamb Weston, Inc. Apparatus and method for slicing vegetables
CN101342711B (zh) * 2008-07-11 2010-06-02 景华南 模切机进料装置
US8109188B2 (en) * 2008-07-18 2012-02-07 Frito-Lay Trading Company Gmbh Modified slicing shoes and method for making food product shavings
US9517572B2 (en) * 2011-12-27 2016-12-13 Urschel Laboratories, Inc. Apparatuses for cutting food products
US20150150269A1 (en) * 2012-08-01 2015-06-04 Frito-Lay North America, Inc. Continuous process and apparatus for making a pita chip
US8714068B2 (en) * 2012-09-28 2014-05-06 Frito-Lay North America, Inc. Tailored slicing
CN105722653B (zh) 2013-11-21 2018-01-12 Fam公司 用于平面刀片的刀组件以及配备有所述刀组件的切割系统
ES2954889T3 (es) * 2014-03-10 2023-11-27 Fam Conjunto de cabezal de corte para un aparato de corte centrífugo y aparato centrífugo equipado con el mismo
US11186005B2 (en) * 2014-03-26 2021-11-30 Fam Impeller for centrifugal food cutting apparatus and centrifugal food cutting apparatus comprising same
US10611042B2 (en) * 2015-04-06 2020-04-07 Urschel Laboratories, Inc. Cutting wheels and knife assemblies thereof for cutting products
CN106248418B (zh) * 2015-06-10 2019-05-07 台湾粒线体应用技术股份有限公司 生物样品分割机与生物样品分割方法
EP3307499B1 (en) * 2015-06-12 2022-10-05 Urschel Laboratories, Inc. Machines and methods for cutting products
GB2560525B (en) * 2017-03-13 2020-08-12 Frito Lay Trading Company Europe Gmbh Centrifugal-type slicer for slicing food
EP3492228B1 (en) * 2017-12-04 2020-09-09 Fam Impeller, centrifugal cutting apparatus comprising same, and method of operating same
AU2019355946B2 (en) 2018-10-03 2022-03-10 Urschel Laboratories, Inc. Slicing machines and methods for slicing products

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US820762A (en) * 1901-05-09 1906-05-15 Boutell Mfg Company Fruit-slicer.
US1416853A (en) * 1920-10-13 1922-05-23 Roy D Maine Potato slicer and shredder
US2195879A (en) * 1937-12-22 1940-04-02 William E Urschel Slicing machine
US2331406A (en) * 1941-07-14 1943-10-12 Reid Murdoch & Co Machine for slicing vegetables
US2923337A (en) * 1957-10-14 1960-02-02 Hobart Mfg Co Slicing machine
CH350083A (fr) * 1957-10-14 1960-11-15 Hobart Manufacturing Company Machine pour découper en tranches des pommes de terre et légumes similaires
US3010497A (en) * 1958-07-09 1961-11-28 F B Pease Company Potato slicing machine
US3139129A (en) * 1959-06-29 1964-06-30 Joe R Urschel Method of slicing a food product
US3139130A (en) * 1959-12-03 1964-06-30 Joe R Urschel Method of slicing food products
US3139127A (en) * 1959-12-03 1964-06-30 Joe R Urschel Machine for slicing a food product
US3139128A (en) * 1963-02-14 1964-06-30 Joe R Urschel Machine for slicing a food product
US3251557A (en) * 1963-06-06 1966-05-17 Joe R Urschel Shaving mill and method of comminuting
US3251389A (en) * 1964-09-17 1966-05-17 Joe R Urschel Machine for and method of comminuting a product
US4206671A (en) * 1978-09-11 1980-06-10 Hoehn Vaughn E Impeller for use with vegetable cutter
US4604925A (en) * 1985-05-24 1986-08-12 Frito-Lay, Inc. Method and apparatus for slicing produce

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08174499A (ja) * 1994-12-21 1996-07-09 Sakae Denshi Kogyo Kk 液体噴射加工装置
JP2009534201A (ja) * 2006-04-18 2009-09-24 アーシェル ラボラトリーズ,インク. 食品切断装置
JP2012166337A (ja) * 2006-04-18 2012-09-06 Urschel Lab Inc 食品切断装置
JP2008031944A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Denso Corp コモンレールおよびコモンレール用のブッシュの製造方法
JP2014511773A (ja) * 2011-04-11 2014-05-19 ファム 生産品を切断する装置及び方法
US9643332B2 (en) 2011-04-11 2017-05-09 Fam Apparatus and method for cutting products
US9855668B2 (en) 2011-04-11 2018-01-02 Fam System for cutting products, controller therefor, method for cutting products and computer program product implementing same
US10213935B2 (en) 2011-04-11 2019-02-26 Fam Apparatus and method for cutting products
US10427314B2 (en) 2011-04-11 2019-10-01 Fam Apparatus for cutting products

Also Published As

Publication number Publication date
CN85108306A (zh) 1986-09-10
ZA859040B (en) 1986-08-27
EP0183483A2 (en) 1986-06-04
US4648296A (en) 1987-03-10
CN1005252B (zh) 1989-09-27
ES8700124A1 (es) 1986-10-01
ES549287A0 (es) 1986-10-01
AU5027985A (en) 1986-06-05
KR860003785A (ko) 1986-06-13
AU578198B2 (en) 1988-10-13
EP0183483A3 (en) 1988-03-16
BR8505909A (pt) 1986-08-19
CA1254111A (en) 1989-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61173893A (ja) スライサ−の材料供給方法および装置
US4422372A (en) Food extruder
US4604925A (en) Method and apparatus for slicing produce
EP2026936B1 (en) Apparatus for cutting potatoes or similar vegetables
US7658133B2 (en) Apparatus for cutting food product
US6197355B1 (en) Method and apparatus for processing an aerated confectionery foam rope
AU606720B2 (en) Apparatus for slicing food pieces
EP0952775B1 (en) Method and apparatus for producing shredded cheese
US8051887B2 (en) Primary and counter knife assembly for use in wood chipper
CN108501072A (zh) 一种旋转式切药机
JP2983455B2 (ja) チューインガムチップの製法及びそれに用いる装置
JPH10100097A (ja) ストロー用筒部材の切断装置
CN215150826U (zh) 一种废旧塑料回收用造粒装置
CN207104994U (zh) 一种果蔬切粒机
CN114161520B (zh) 一种适应不同尺寸切分处理的茯苓切分设备
CN220512141U (zh) 一种油茶果剥壳装置
CN219291587U (zh) 一种辣椒加工用剁碎装置
CN220373373U (zh) 一种具有分拣功能的塑胶粒切粒机
CN114161521B (zh) 一种中药材的加工方法
CN2584379Y (zh) 垂直轴离心式切片机
CN217225652U (zh) 一种具有防抖动功能数控直切式切药机
CN220945655U (zh) 一种多功能滚切成型机
CN212524425U (zh) 一种匀速送料的电动绞肉机
CN210791230U (zh) 改良果粒加工生产流水线
CN211412792U (zh) 一种自动化条形产品开口加工检测设备