JPS61170732U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS61170732U JPS61170732U JP5468185U JP5468185U JPS61170732U JP S61170732 U JPS61170732 U JP S61170732U JP 5468185 U JP5468185 U JP 5468185U JP 5468185 U JP5468185 U JP 5468185U JP S61170732 U JPS61170732 U JP S61170732U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control valve
- shock absorber
- outer shell
- hydraulic shock
- lower cap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
第1図は本考案の一実施例に係る油圧緩衝器を
示す縦断面図、第2図はその要部を拡大して示す
部分縦断面図、第3図は従来の油圧緩衝器を示す
縦断面図である。 11……シリンダ、12……ピストン部、13
……ピストンロツド、14……ベースバルブ部、
15……アウターシエル、16……ロアーキヤツ
プ、17……ベアリング、18……パイプ、19
……ベローズ、20……コントロールバルブ、2
2b,22c,22d,22e……調整ポート、
A……上方室、B……下方室、C……リザーバ室
、C′……油室、D……空気室。
示す縦断面図、第2図はその要部を拡大して示す
部分縦断面図、第3図は従来の油圧緩衝器を示す
縦断面図である。 11……シリンダ、12……ピストン部、13
……ピストンロツド、14……ベースバルブ部、
15……アウターシエル、16……ロアーキヤツ
プ、17……ベアリング、18……パイプ、19
……ベローズ、20……コントロールバルブ、2
2b,22c,22d,22e……調整ポート、
A……上方室、B……下方室、C……リザーバ室
、C′……油室、D……空気室。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) シリンダ内ピストン部の摺動時に発生され
る減衰力の変更を可とするコントロールバルブを
有すると共に、シリンダ外部に配設されるアウタ
ーシエル内にリザーバ室と空気室とを有するよう
に形成されてなる油圧緩衝器において、コントロ
ールバルブは伸側および圧側の各減衰力を独立に
調整し得るように形成されてなると共に、上記コ
ントロールバルブはアウターシエル下端に固着さ
れたロアーキヤツプ内に収装されるように形成さ
れてなり、かつ、上記コントロールバルブは上記
ロアーキヤツプ下方外部に配設されたアクチユエ
ータによつて操作されるように形成されてなり、
さらに、空気室はアウターシエル内に配設された
ベローズによつてリザーバ室と区画されるように
形成されてなることを特徴とする油圧緩衝器。 (2) コントロールバルブはロアーキヤツプ内に
配設されたコネクテイングロツド内に回動自在に
収装されたアジヤスタを有してなると共に、当該
アジヤスタには伸側および圧側の各調整ポートを
有してなる実用新案登録請求の範囲第1項記載の
油圧緩衝器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985054681U JPH0516422Y2 (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985054681U JPH0516422Y2 (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61170732U true JPS61170732U (ja) | 1986-10-23 |
JPH0516422Y2 JPH0516422Y2 (ja) | 1993-04-30 |
Family
ID=30576652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985054681U Expired - Lifetime JPH0516422Y2 (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0516422Y2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5549144U (ja) * | 1978-09-25 | 1980-03-31 | ||
JPS5550219A (en) * | 1978-10-05 | 1980-04-11 | Toshiba Corp | Aperture device |
JPS59105638U (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-16 | 株式会社昭和製作所 | 油圧緩衝器における減衰力調整装置 |
-
1985
- 1985-04-12 JP JP1985054681U patent/JPH0516422Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5549144U (ja) * | 1978-09-25 | 1980-03-31 | ||
JPS5550219A (en) * | 1978-10-05 | 1980-04-11 | Toshiba Corp | Aperture device |
JPS59105638U (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-16 | 株式会社昭和製作所 | 油圧緩衝器における減衰力調整装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0516422Y2 (ja) | 1993-04-30 |