[go: up one dir, main page]

JPS61157652A - 金属装飾品 - Google Patents

金属装飾品

Info

Publication number
JPS61157652A
JPS61157652A JP27770184A JP27770184A JPS61157652A JP S61157652 A JPS61157652 A JP S61157652A JP 27770184 A JP27770184 A JP 27770184A JP 27770184 A JP27770184 A JP 27770184A JP S61157652 A JPS61157652 A JP S61157652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ornaments
weight
white
alloy
giving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27770184A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Shimotori
霜鳥 一三
Hideo Ishihara
石原 秀夫
Takashi Ishigami
隆 石上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27770184A priority Critical patent/JPS61157652A/ja
Publication of JPS61157652A publication Critical patent/JPS61157652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はNb合金で形成された手ざわりの優れた高級質
感を有する金属装飾品に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来より金属はその鏡面性と加工性とから、ライター、
ブレスレット、メガネフレームなど各種装飾品の材料と
して用いられており、単に鏡面仕上げではなく、市松模
様、波形縞模様など複雑微細な加工を施した装飾表面を
有しめて、より装飾性の高いものを得ることが要求され
ることも多い。
この金属装飾品としては通常ホワイト系およびゴールド
系に大ぎく分けられるが、このうちホワイト系の金属装
飾品材料として従来用いられてきたものに真鋳のクロム
メッキ、ジュラルミン、銀などが挙げられる。このうち
真鋳は加工性がよい半面、さびやすいので、クロムメッ
キなどのメッキ処理を施さねばならず、工程が繁雑化す
るという欠点を有する。またジュラルミンは加工などで
表面模様を形成し、複雑な形状にしても、仕上り品の質
感において高級な質感が得られないなどの欠点がある。
ざらに、銀は加工性に富み、しかも質感良好なものでは
あるが、コストが高いという欠点を有する。
このため、従来のホワイト系の金属装飾用材料はいずれ
も満足できるものではなかった。
[発明の目的J 本発明は以上のような従来の事情に対処しでなされたも
ので、冷間加工性および耐食性に優れた材料を使用して
ホワイト系の高級質感あふれる金属装飾品を提供するこ
とを目的とする。
[発明の概要J すなわち、本発明の金属装飾品は、1140〜60重量
%を含有し、残部は実質的にNbよりなること、および
Ta35・重量%以下、Zr5重層%以下の1種または
両種みよびT140〜60重量%を含有し、残部は実質
的にNbよりなることを特徴とする。
本発明の添加成分であるTiは、全合金成分中の40〜
60重量%添加する。40重量%以下では、コストが高
くつくとともに、加工性が悪くなり、また60重量%以
上では加工性が悪くなるので、いずれも好ましくない。
他の添加成分であるTaおよびzrは任意的添加成分で
あって、それぞれ35重量%以下および5重量%以下を
添加する。所用範囲を超えて添加した場合は、いずれも
加工性が低下するので好ましくない。またその最大添加
割合は、T1の添加割合を増大させるにつれて減少する
。その理由は、T’ aおよびZrはTiとともに加工
性を低下させるからであり、これらは合計量で40〜6
0重量%であることが好ましい。
本発明の金属装飾品は、たとえば次のようにして製造さ
れる。合金成分をアーク溶解あるいは電子ビーム(EB
)溶解などによって溶解した後、鍛造圧延を行い、次い
で冷間深絞加工による成形加工を行った後、表面の装飾
仕上げを冷間で成形加工する。なお必要に応じて化成処
理により色付けなどを行うことも可能である。
このようにして製造される金属装飾品には、ライター、
ブレスレット、メガネフレームのほか、万年筆、ボール
ペン、シャープペンシルのケースあよぴキャップ、カフ
スボタン、バックル、ネクタイビン、時計外装品、各種
ケースなどの製品を挙げることができる。
[発明の実施例] 次に本発明の実施例について説明する。
以下に述べるようにして図面に示すライター3のライタ
ーケース1および消火ブタ2を製造した。
Nb45重量%、残部T1よりなる成分をアーク溶解し
、鍛造圧延を行って板厚1 nの薄板を成形した。次い
で冷間深絞加工を3工程に分けて行って、ライターケー
ス1および消火ブタ2の外形を製作した後、縞模庫部分
1aおよび市松模様部分1bの各装飾模様をローレット
により冷間で成形して装飾仕上げした。このようにして
得たライターケース1および消火ブタ2を使用してライ
ター3を製作した。
得られたライター3は複雑な装飾仕上げが表面になされ
、かつ適度の重量感があって、高級質感あふれるもので
あった。ま1c汗などによる耐食性も良好であった。
C発明の効果コ 本発明によるNb合金は冷間加工性に優れ、特に張出し
成形性が優れているので、複雑な曲面構成が可能である
とともに、厚肉成形性もよい。また耐食性も優れている
ので、汗、手あかなどによって金属装飾品が腐蝕する心
配がなく、特にブレスレット、メガネフレームなどの装
身具として最適である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例であるライターの斜視図である

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Ti40〜60重量%を含有し、残部は実質上N
    bよりなることを特徴とする金属装飾品。
  2. (2)Ta35重量%以下、Zr5重量%以下の1種ま
    たは両種およびTi40〜60重量%を含有し、残部は
    実質上Nbよりなることを特徴とする金属装飾品。
JP27770184A 1984-12-28 1984-12-28 金属装飾品 Pending JPS61157652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27770184A JPS61157652A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 金属装飾品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27770184A JPS61157652A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 金属装飾品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61157652A true JPS61157652A (ja) 1986-07-17

Family

ID=17587104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27770184A Pending JPS61157652A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 金属装飾品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61157652A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5871595A (en) * 1994-10-14 1999-02-16 Osteonics Corp. Low modulus biocompatible titanium base alloys for medical devices
US6607693B1 (en) 1999-06-11 2003-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanium alloy and method for producing the same
US6979375B2 (en) 2000-05-02 2005-12-27 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanium alloy member
US7261782B2 (en) 2000-12-20 2007-08-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanium alloy having high elastic deformation capacity and method for production thereof
US7442266B2 (en) 2001-03-26 2008-10-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho High-strength titanium alloy and method for production thereof
CN109055842A (zh) * 2018-09-17 2018-12-21 洛阳顺易钛业有限公司 一种Ti-Nb中间合金及其制备方法和应用

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5871595A (en) * 1994-10-14 1999-02-16 Osteonics Corp. Low modulus biocompatible titanium base alloys for medical devices
US6607693B1 (en) 1999-06-11 2003-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanium alloy and method for producing the same
US6979375B2 (en) 2000-05-02 2005-12-27 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanium alloy member
US7261782B2 (en) 2000-12-20 2007-08-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Titanium alloy having high elastic deformation capacity and method for production thereof
US7442266B2 (en) 2001-03-26 2008-10-28 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho High-strength titanium alloy and method for production thereof
CN109055842A (zh) * 2018-09-17 2018-12-21 洛阳顺易钛业有限公司 一种Ti-Nb中间合金及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61157652A (ja) 金属装飾品
WO2014112314A1 (ja) 装飾部材
JP6858417B2 (ja) 透かし彫り又は切り絵工芸品及びその製造方法
JP4504059B2 (ja) 金色被膜を有する装飾品
US4987038A (en) Fine gold articles
Rudoe Oxidized silver in the 19th century: the documentary evidence
JPH0913132A (ja) 金合金
JP2000080423A (ja) 装飾用金合金
JPH0421847B2 (ja)
JP2832344B2 (ja) メッキ体の製造方法
US237085A (en) Thomas benfield
JPH07197291A (ja) 銀特有の銀色を変じない銀製品又はその銀被覆を施した金属製品
JPH02197539A (ja) 装飾品用Co含有貴金属材料
Tursunali o‘g‘li METHODS OF PRODUCING SILVER 925
US5173340A (en) Method of coating a base of a gold alloy of at least 22 carat purity with a coating which is also of at least 22 carat purity
JPS62130245A (ja) 装飾品用銀材料
JPH04141592A (ja) 装飾品の金属調有色外装部の着色方法
JP2731272B2 (ja) 彫金性の良好なチタン材料からなる装飾品
JPS62130241A (ja) 装飾品用銀材料
JPS62130242A (ja) 装飾品用銀材料
JPH04154929A (ja) 彫金性の良好なジルコニウム材料及びその応用品
JPS62130244A (ja) 装飾品用銀材料
JPS6260454B2 (ja)
JP2009226804A (ja) 装飾品およびその製造方法
JPS5848693A (ja) 時計用外装部品