JPS61139590U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS61139590U JPS61139590U JP2193585U JP2193585U JPS61139590U JP S61139590 U JPS61139590 U JP S61139590U JP 2193585 U JP2193585 U JP 2193585U JP 2193585 U JP2193585 U JP 2193585U JP S61139590 U JPS61139590 U JP S61139590U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- foam
- insulator tube
- tube body
- insulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Thermistors And Varistors (AREA)
Description
第1図は本考案の一実施例を示す碍管の要部断
面図、第2図及び第3図は従来の碍管を示す要部
断面図である。 11……碍管本体、11a……凸部、11b…
…曲面部、12……ガスケツト、13……プラス
チツク発泡体、14……放圧板、15……蓋、1
5a……孔、15b……ボルト孔、16……プラ
スチツク発泡体、17……フランジ、17a……
曲面部、18……ボルト、19……ナツト。
面図、第2図及び第3図は従来の碍管を示す要部
断面図である。 11……碍管本体、11a……凸部、11b…
…曲面部、12……ガスケツト、13……プラス
チツク発泡体、14……放圧板、15……蓋、1
5a……孔、15b……ボルト孔、16……プラ
スチツク発泡体、17……フランジ、17a……
曲面部、18……ボルト、19……ナツト。
Claims (1)
- 外周端部に凸部を形成した碍管本体と、この碍
管本体端面に設けた第1の発泡体と、この第1の
発泡体を挾み前記碍管本体の反対側に設けた蓋と
、前記碍管本体の凸部でかつ前記蓋に対して反対
側に設けた第2の発泡体と、この第2の発泡体に
対し前記蓋側の向きに係合するフランジと、この
フランジと前記蓋とを接続する手段とを備えるこ
とを特徴とする碍管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2193585U JPS61139590U (ja) | 1985-02-20 | 1985-02-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2193585U JPS61139590U (ja) | 1985-02-20 | 1985-02-20 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61139590U true JPS61139590U (ja) | 1986-08-29 |
Family
ID=30513774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2193585U Pending JPS61139590U (ja) | 1985-02-20 | 1985-02-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61139590U (ja) |
-
1985
- 1985-02-20 JP JP2193585U patent/JPS61139590U/ja active Pending