[go: up one dir, main page]

JPS61118004A - 水晶発振回路 - Google Patents

水晶発振回路

Info

Publication number
JPS61118004A
JPS61118004A JP23991084A JP23991084A JPS61118004A JP S61118004 A JPS61118004 A JP S61118004A JP 23991084 A JP23991084 A JP 23991084A JP 23991084 A JP23991084 A JP 23991084A JP S61118004 A JPS61118004 A JP S61118004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
temperature
crystal resonator
control voltage
natural frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23991084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Honda
和博 本田
Toshio Abiko
安彦 利夫
Kuniharu Katazuki
堅月 邦治
Minoru Kanda
実 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP23991084A priority Critical patent/JPS61118004A/ja
Publication of JPS61118004A publication Critical patent/JPS61118004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 I技術分野1 本発明は水晶発振回路、さらに詳しくは、水晶振動子の
固有振動数の温度特性を補正して出力周波数を高度に安
定化させた水晶発振回路に関するものである。
[背景I支術1 一般に水晶振動子は第5I2Iおよび第6図に示すよう
に、周囲温度tこ応じて固有振動数が変化するものであ
り、結晶軸に対するカット面の角度に応じて温度特性が
2次関数的、あるいは3次関数的に変化することが知ら
れている。すなわち、ATカット以外の場合には第5図
に示すように、温度に対して2次関数的に固有振動数が
変化し、ATカットの場合にはvJ6図に示tように、
温度に討して3次関数的に固有振動数が変化士るらので
ある。このような固有振!lJ数の温度特性を補正する
には周囲温度により容量が変化する容量素子を水晶振動
子に直列ないし並列に接続することが考えられるが、水
晶振動子の温度特性と容量素子の温度特性とを一致させ
ることは困難であり、特に温度補償範囲における両端付
近では誤差が大きくなるものである。
[発明の目的1 本発明は上述の点に鑑みて為されたちのであって、その
主な目的とするところは、水晶振動子の固有振動数の温
度特性を広い温度範囲に亘って完全に補償できる水晶発
振回路を提供することにあ1発明の開示1 (実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。水晶
振動子Xを用いて第2図に示すような無調整発振回路を
構成し、この無調整発振回路において第3図に示すよっ
に、水晶振動子XにバリキャップVを直列接続した場合
に、@4図に示すように、バリキャップ\lへの制?a
電圧に比例して出力周波数が高くなることが分かってい
る。しかるに、この制ra電圧を周囲温度に対応させて
調節すれば水晶振動子Xの温度特性を相殺することがで
きるものである。
第1図に示すものは、本発明の原理を示すものであって
、水晶振動子Xの周囲温度の検出にはサーミスタのよう
な感I!素子Tが用いら八る。感温素子Tの出力信号は
A/D変換部1を通してアナログ信号からデノタル信号
に変換され比較判定部2に人力される。比較判定部2に
は記憶部3が接続されており、記憶部3には水晶振動子
Xの温度特性、rなりち、各温度に対しての固有振動数
が記憶されている。しかるに、比較t一定訃2では感温
素子Tで測定された周囲温度に対応する固有振動数を記
憶部3から読み出し、所望振動数からのずh、すなわち
補正量を算出する。二の補正量を制御電圧発生回路4に
人力することにより、補正量に応じた制御電圧を発生さ
せ、これをバリキャップ■に印加するものである。この
ように、水晶振動子Xの温度特性を予め記憶部3に記憶
させ、そのデータに基づいて補正量を算出しているから
、すべての温度範囲に亘って正確−二補正できるもので
あり、発振回路の出力周波数をどの温度でも一定に保つ
ことができるのである。記憶部3には1個の水晶振動子
Xの温度特性のみを記憶させて各水晶振動子X毎に差し
替えて使用するか、あるいは複数の水晶振動子Xの温度
特性を記憶させ、水晶振動子Xを差し替えたときに選択
部5によってどの温度特性かを選択できるようにfhぼ
よい。
このような各部の機能は実際には第2図1こ示すように
、マイクロコンピュータ6を中心として構成されるもの
であり、A/D変換耶1、比較判定部2、記憶部3、選
択部5をリードオンリメモリ7を含むマイクロコンピュ
ータ6によって構成し、制御電圧発生部4はマイクロコ
ンピュータらの出力を一時的に保留するラッチ回路8と
ラッチ回路8の出力であるデノタル信号をアナログ信号
に変換するD/A変換回路9とにより構成する。リード
オンリメモリ+ROM)7は記憶部3として作用するも
のであり、ここに水晶振動子Xの温度特性が記憶される
以上の構成により、水晶振動子Xの周囲温度に応じた所
定の制御電圧をバリキャップVに印加することができ、
広い温度範囲に亘って発振回路の出力周波数を一定に保
つことができるらのである。
[発明の効果1 本発明は上述のように、水晶振動子に直列接続さ践たバ
リキャップと、水晶振動子の固有振動数の温度特性が記
!された記憶部と、水晶振動子の周囲2一度を検知する
感温部と、感温部の出力に対応°rる補正値を記憶部か
ら読み出す比較ellll色部比較判定部の出力に対応
した制御電圧をバリキャップに印加する制御電圧発生部
とを具備しているので、水晶振動子の固有振動数の温度
特性を広い温度範囲に亘って完全に補償でき、出力周波
数を島度に安定化させろことができるという利点を有す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示すブロック図、第2図は同上
の実際の構rI1.図、第3図および第・1図はは同上
の動作説明図、第5図お上りv46図は水晶振動子の代
表的な温度特性を示す図である。 2は比較判定部、3は記!耶、4は制御電圧発生部、T
は感温素子、■はバリキャップ、Xは水晶振動子である
。 代理人 弁理士 石 1)長 七 11B図 第4図 回違曹↓毎9ば犀猟←マ9 こ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水晶振動子に直列接続されたバリキャップと、水
    晶振動子の固有振動数の温度特性が記憶された記憶部と
    、水晶振動子の周囲温度を検知する感温部と、感温部の
    出力に対応する補正値を記憶部から読み出す比較判定部
    と、比較判定部の出力に対応した制御電圧を上記バリキ
    ャップに印加する制御電圧発生部とを具備して成ること
    を特徴とする水晶発振回路。
JP23991084A 1984-11-14 1984-11-14 水晶発振回路 Pending JPS61118004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23991084A JPS61118004A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 水晶発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23991084A JPS61118004A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 水晶発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61118004A true JPS61118004A (ja) 1986-06-05

Family

ID=17051667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23991084A Pending JPS61118004A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 水晶発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61118004A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425307U (ja) * 1990-06-22 1992-02-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0425307U (ja) * 1990-06-22 1992-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4210024A (en) Temperature measurement apparatus
US5081431A (en) Digital temperature-compensated oscillator
WO2001069775A1 (fr) Oscillateur a quartz thermocompense et procede de compensation thermique
EP1111344A1 (en) Sensor fault detection method and apparatus
US5197334A (en) Programmable compensation of bridge circuit thermal response
JP2579143B2 (ja) プロセス変数センサのディジタル補正の方法およびそのためのプロセス変数発信器
US4775830A (en) Method of and arrangement for measuring low capacitances
JPS62261070A (ja) 測定装置
JPS61118004A (ja) 水晶発振回路
US4616194A (en) Piezoelectric oscillator with crystal filter and temperature compensation
JP3272633B2 (ja) 恒温槽型圧電発振器
JP2713214B2 (ja) 水晶発振回路の温度補償装置
JP2975386B2 (ja) デジタル温度補償発振器
JP2584991B2 (ja) デジタル制御温度補償型水晶発振器
JPS63316509A (ja) 発振回路
JPS61289706A (ja) 温度補償発振器
JPH05183337A (ja) デジタル制御形温度補償水晶発振器
GB1600393A (en) Correcting oscillator output frequency for temperature variations
JPH06326516A (ja) デジタル制御温度補償型水晶発振器
JPH08265044A (ja) 送信装置
JPS63240107A (ja) 温度補償付水晶発振回路
JPS62202618A (ja) 温度補償回路
KR100347008B1 (ko) 진동온도복합센서를 구비한 진동인디케이터
JPH06252642A (ja) デジタル制御温度補償型水晶発振器の周波数特性の制御回路
JPS58135414A (ja) 非線形信号の温度補正方法