[go: up one dir, main page]

JPS61108462U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS61108462U
JPS61108462U JP19018484U JP19018484U JPS61108462U JP S61108462 U JPS61108462 U JP S61108462U JP 19018484 U JP19018484 U JP 19018484U JP 19018484 U JP19018484 U JP 19018484U JP S61108462 U JPS61108462 U JP S61108462U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
bracket
holder
handle
closing handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19018484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0332224Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19018484U priority Critical patent/JPH0332224Y2/ja
Publication of JPS61108462U publication Critical patent/JPS61108462U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0332224Y2 publication Critical patent/JPH0332224Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る開閉ハンドルロツク装置
の一例を示す縦断面図、第2図はホルダーが横向
きになつた状態の正面説明図、第3図はホルダー
が横向きになつた状態の一部縦断側面説明図、第
4図は開閉ハンドルがロツクされている状態の正
面図、第5図はブラケツトを示すものであり、イ
は側面図、ロはホルダー支持体を取り付けた状態
の正面図、ハは開口部の部分縦断側面図、第6図
イはホルダー支持体の側面図、ロは同支持体の正
面図、第7図はホルダーを示すものであり、イは
正面図、ロは背面図、ハは側面図、第8図は貨物
自動車の概略説明図、第9図は従来のロツク装置
の説明図である。 1はブラケツト、2はホルダー、3は取付け軸
、4はホルダー支持体、5はハンドル押当部、A
は荷室、Bはドア、Cは開閉ハンドル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 貨物自動車の荷室のドアの開閉ハンドルを
    係止するブラケツトと、ドアの開閉ハンドルがブ
    ラケツトから外れないように同ハンドルをロツク
    し且つ同ハンドルを押し上げると回動してロツク
    が解除されるホルダーとから構成され、ブラケツ
    トは貨物自動車の荷室のドアに取り付けられ、ホ
    ルダーは取付け軸によりブラケツトに回動自在な
    るよう取り付けられ、ブラケツトの上部にはホル
    ダー支持体が形成され、同支持体はホルダーが所
    定位置まで押し上げられるとブラケツトの内側に
    突出してホルダーを支持し、開閉ハンドルがブラ
    ケツトの内側に押し込まれると同ハンドルにより
    押し戻されてホルダーの支持が解除されるよう形
    成され、ホルダーの下部には開閉ハンドルが押当
    するハンドル押当部が形成され、同押当部はホル
    ダーの取付け軸より回動方向外側に形成されてい
    る貨物自動車の荷室のドアの開閉ハンドルロツク
    装置。 (2) ブラケツトの下部にドアの開閉ハンドルの
    先端側が係止される係止部が形成され、係止部の
    側面にはハンドルで押し上げられるホルダーが外
    側に回動できる回動開口部が形成され、係止部よ
    り上方前面にはドアの開閉ハンドルを出し入れで
    きる出入開口部が形成されている実用新案登録請
    求の範囲第1項に記載の貨物自動車の荷室のドア
    の開閉ハンドルロツク装置。 (3) ブラケツトの底が手前側から奥に向けて上
    り傾斜に形成されている実用新案登録請求の範囲
    第1項または第2項に記載の貨物自動車の荷室の
    ドアの開閉ハンドルロツク装置。
JP19018484U 1984-12-17 1984-12-17 Expired JPH0332224Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19018484U JPH0332224Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19018484U JPH0332224Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61108462U true JPS61108462U (ja) 1986-07-09
JPH0332224Y2 JPH0332224Y2 (ja) 1991-07-09

Family

ID=30747634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19018484U Expired JPH0332224Y2 (ja) 1984-12-17 1984-12-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332224Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0332224Y2 (ja) 1991-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63119115U (ja)
JPS61108462U (ja)
JPS5969040U (ja) 車載荷物収納容器
JPH01147138U (ja)
JPH02133940U (ja)
JPH02147568U (ja)
JPS61159570U (ja)
JPS6310987Y2 (ja)
JPH01171866U (ja)
JPS62112633U (ja)
JPH0319752U (ja)
JP2500166Y2 (ja) 幌付自動車の幌骨固定構造
JPS63170351U (ja)
JPS63170350U (ja)
JPS642644U (ja)
JPS59157947U (ja) 自動車の着脱ル−フの格納装置
JPH02127564U (ja)
JPH02143346U (ja)
JPS6444979U (ja)
JPS63110987U (ja)
JPS6424615U (ja)
JPS62124025U (ja)
JPS61153645U (ja)
JPS63181549U (ja)
JPS62153118U (ja)