JPS61104235A - 光フアイバ歪分布測定法 - Google Patents
光フアイバ歪分布測定法Info
- Publication number
- JPS61104235A JPS61104235A JP22419784A JP22419784A JPS61104235A JP S61104235 A JPS61104235 A JP S61104235A JP 22419784 A JP22419784 A JP 22419784A JP 22419784 A JP22419784 A JP 22419784A JP S61104235 A JPS61104235 A JP S61104235A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- optical
- distribution
- core wire
- loss
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 30
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010409 ironing Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000006223 plastic coating Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L1/00—Measuring force or stress, in general
- G01L1/24—Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet
- G01L1/242—Measuring force or stress, in general by measuring variations of optical properties of material when it is stressed, e.g. by photoelastic stress analysis using infrared, visible light, ultraviolet the material being an optical fibre
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、通信用光ケーブル内で応力による光ファイバ
歪、特にその歪分布を測定する方法に関する。
歪、特にその歪分布を測定する方法に関する。
(従来の技術)
光ファイバの歪を定量化することは、光ファイバの寿命
を推定し保障する上で極めて重要である。
を推定し保障する上で極めて重要である。
すでに光ファイバの歪を測定する方法として、光ファイ
バと同じ径を持つ抵抗線にプラスチック被aを施して、
これを光7アイパ心線の代わりに光2ケーブル内に収容
し、抵抗線の抵抗変化を測定する方法が公開されている
(実願昭58−048882 )。
バと同じ径を持つ抵抗線にプラスチック被aを施して、
これを光7アイパ心線の代わりに光2ケーブル内に収容
し、抵抗線の抵抗変化を測定する方法が公開されている
(実願昭58−048882 )。
また光ケーブル内の光ファイバを伝搬する光パルス信号
の群遅延時間を測定することkよって、歪を測定する方
法(管厚、他:″光ファイバ心線とケーブルの低温特性
′信学論(C)、、1T62−C。
の群遅延時間を測定することkよって、歪を測定する方
法(管厚、他:″光ファイバ心線とケーブルの低温特性
′信学論(C)、、1T62−C。
12、pp、864−871 (昭54−12))が提
案されている。
案されている。
(発明が解決しようとする問題点)
これらの方法では、全長にわたる歪量を測定することは
できても、光ファイバの軸方向にわたる分布を測定する
ことができないという問題があった。この問題に対して
、撚りを与えた光7アイパを光ファイバ内に収容してそ
の光損失を測定することによって、伸び歪の分布を測定
する方法が出願されているが(特願昭58−12206
0 ) 、この方法tは撚りを有する心線の製造および
ケーブル化が難しいという欠点があった。また撚り線は
光ファイバl心に被覆した光ファイバ心線と構造が異な
るので、ケーブル内で力学的挙動が異なり、正しい光フ
ァイバの歪を測定することができないという欠点があっ
た。
できても、光ファイバの軸方向にわたる分布を測定する
ことができないという問題があった。この問題に対して
、撚りを与えた光7アイパを光ファイバ内に収容してそ
の光損失を測定することによって、伸び歪の分布を測定
する方法が出願されているが(特願昭58−12206
0 ) 、この方法tは撚りを有する心線の製造および
ケーブル化が難しいという欠点があった。また撚り線は
光ファイバl心に被覆した光ファイバ心線と構造が異な
るので、ケーブル内で力学的挙動が異なり、正しい光フ
ァイバの歪を測定することができないという欠点があっ
た。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、これらの欠点を除去するため、光ケーブル内
に実装したマイクロペンド(微小な曲がり)を有する光
ファイバ心線の損失分布を測定することによって、歪の
分布を測定する。
に実装したマイクロペンド(微小な曲がり)を有する光
ファイバ心線の損失分布を測定することによって、歪の
分布を測定する。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
第4図はマイクロベンドを有する光ファイバ心線の斜視
図であって、1は光ファイバ、2はプラスチック被覆で
ある。この光ファイバ心線の構造および材料は、通常の
光ファイバ心線と相違はないが、第4図に示すよ51C
,光ファイバ1は軸方向に沼ってマイクロペンドを有し
ており、光の伝P42に対して損失増加を与える。
図であって、1は光ファイバ、2はプラスチック被覆で
ある。この光ファイバ心線の構造および材料は、通常の
光ファイバ心線と相違はないが、第4図に示すよ51C
,光ファイバ1は軸方向に沼ってマイクロペンドを有し
ており、光の伝P42に対して損失増加を与える。
本発明による歪測定の効果を説明するため行った実験結
果について述べる。
果について述べる。
第4図に示したマイクロペンドを有する光ファイバ心線
を製造し、伸び歪に対するマイクロベンド損失増を測定
した結果を第6図に示す。この光ファイバ心線は被覆前
の損失が0.85 dB/100 m 。
を製造し、伸び歪に対するマイクロベンド損失増を測定
した結果を第6図に示す。この光ファイバ心線は被覆前
の損失が0.85 dB/100 m 。
被覆後の損失は80.4 dB/100 mであった。
損失増加はほとんどマイクロペンドによるものである。
なお伸び歪はマイクロペンドを有する光ファイバ心線に
おもりをぶら下げ張力を与えることによって生じさせて
いる。実験結果から光ファイバ心線に機械的な張力を加
えて伸び歪を生じさせると、この光ファイバを伝搬する
光信号の光損失が減少することと、マイクロペンド損失
の減少と歪はよい直線関係にあることがわかる。この原
因は、心線内で軸方向収縮を生じていたものが張力で緩
和されたためと考えられる。この光ファイバのマイクロ
ベンド損失の減少量を測定すれば、伸び歪を知ることが
できる。さらにマイクロペンド損失の減少量の光ファイ
バの長さ方向分布を測定すれば、光ファイバ歪の分布を
知ることができる。
おもりをぶら下げ張力を与えることによって生じさせて
いる。実験結果から光ファイバ心線に機械的な張力を加
えて伸び歪を生じさせると、この光ファイバを伝搬する
光信号の光損失が減少することと、マイクロペンド損失
の減少と歪はよい直線関係にあることがわかる。この原
因は、心線内で軸方向収縮を生じていたものが張力で緩
和されたためと考えられる。この光ファイバのマイクロ
ベンド損失の減少量を測定すれば、伸び歪を知ることが
できる。さらにマイクロペンド損失の減少量の光ファイ
バの長さ方向分布を測定すれば、光ファイバ歪の分布を
知ることができる。
なおこのようなマイクロペンドによる光伝送損失の大き
い光ファイバ心線は、硬化収縮率の大きな紫外線硬化樹
脂を心線被覆材に用いる。被覆時の引落し率(ダイス出
口の径と最終的に被覆された樹脂の径の比:樹脂の押し
出しに対しファイバの送りを速くすることによりこの比
は大きくなりファイバに歪を与える)を大きくする、被
覆後の冷却を急激に行う、など被覆の軸方向収縮をあら
かじめ与えることや、比屈折率差の小さい光ファイバを
用いる、などの方法により極めて容易に製造することが
できる。
い光ファイバ心線は、硬化収縮率の大きな紫外線硬化樹
脂を心線被覆材に用いる。被覆時の引落し率(ダイス出
口の径と最終的に被覆された樹脂の径の比:樹脂の押し
出しに対しファイバの送りを速くすることによりこの比
は大きくなりファイバに歪を与える)を大きくする、被
覆後の冷却を急激に行う、など被覆の軸方向収縮をあら
かじめ与えることや、比屈折率差の小さい光ファイバを
用いる、などの方法により極めて容易に製造することが
できる。
第1図は本発明による測定系の一実施例の構成図であっ
て、8はマイクロペンドを有する光ファイバ心y−I
S4は光ケーブル、5はダミー光ファイバ、6は光パル
ス試験器、7はテータ処理装置、8は出力装置である。
て、8はマイクロペンドを有する光ファイバ心y−I
S4は光ケーブル、5はダミー光ファイバ、6は光パル
ス試験器、7はテータ処理装置、8は出力装置である。
マイクロペンドを有する光7アイパ心へ8が、被測定光
ケーブル4に実装されている。マイクロペンドを有する
光ファイバ心(Jllgの一端はダミー光ファイバ6を
介し【光パルス試験器6に接続されている。この光パル
ス試験器6で発生させたパルス幅の短い光パルス信号を
グミー光ファイバ5を介してマイクロペンドを有する光
ファイバ心線8に入射し、その光7アイパ内で後方散乱
光を発生させる。この後方散乱光をその光ファイバの入
射端で検出しこれを時間軸上に表示することKより、光
ファイバの長手方向の光伝送損失の分布を観測すること
ができる。
ケーブル4に実装されている。マイクロペンドを有する
光ファイバ心(Jllgの一端はダミー光ファイバ6を
介し【光パルス試験器6に接続されている。この光パル
ス試験器6で発生させたパルス幅の短い光パルス信号を
グミー光ファイバ5を介してマイクロペンドを有する光
ファイバ心線8に入射し、その光7アイパ内で後方散乱
光を発生させる。この後方散乱光をその光ファイバの入
射端で検出しこれを時間軸上に表示することKより、光
ファイバの長手方向の光伝送損失の分布を観測すること
ができる。
第2図は本発明による測定を実施した結果である。横軸
は時間軸、縦軸は光の反射量を示している。
は時間軸、縦軸は光の反射量を示している。
第8図の横軸は、光ケーブル4内の心線の長さを示し、
マイクロペンドを有する光ファイバ心線ISの光ファイ
バの光伝搬速度から片道の距離に換算させた。縦軸は第
2図の結果に基づいて伝送損失変化量分布と伸び歪の分
布を第5図の結果から対応させた。第8図の測定結果は
、被測定光ケーブルの一端から50mの近傍に、0.2
5%程度の伸び歪が与えられていることを示す。なお現
在の光パルス試験装置の距離分解能は約1mであるが、
この分解能をさらに引き上げることにより、歪が極端に
変化する部分の位置と大きさを感度良く検出することが
できる。
マイクロペンドを有する光ファイバ心線ISの光ファイ
バの光伝搬速度から片道の距離に換算させた。縦軸は第
2図の結果に基づいて伝送損失変化量分布と伸び歪の分
布を第5図の結果から対応させた。第8図の測定結果は
、被測定光ケーブルの一端から50mの近傍に、0.2
5%程度の伸び歪が与えられていることを示す。なお現
在の光パルス試験装置の距離分解能は約1mであるが、
この分解能をさらに引き上げることにより、歪が極端に
変化する部分の位置と大きさを感度良く検出することが
できる。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明の光ファイバ歪分布測定法
によれば、長尺の通信用光ケーブルの曲げ、しごきなど
による光ファイバの伸び歪の分布を、品感度で容易に測
定観測することができるので、光ケーブルのQJ構造設
計が容易になる利点がある。
によれば、長尺の通信用光ケーブルの曲げ、しごきなど
による光ファイバの伸び歪の分布を、品感度で容易に測
定観測することができるので、光ケーブルのQJ構造設
計が容易になる利点がある。
さらに本発明の方法によれば、歪を測定する心線は、従
来からの方法で通信用光ケーブル内に容易に実装できる
ので、布設後のケーブルの保守に利用するには極めて有
効である。
来からの方法で通信用光ケーブル内に容易に実装できる
ので、布設後のケーブルの保守に利用するには極めて有
効である。
第1図は本発明による測定系の一実施例の構成図、第2
図は本発明による方法の実施例によって得られた測定結
果を示す図、第8図は本発明による方法の実施例によっ
て得られた伸び歪分布を示す図、第4図はマイクロベン
ドを有する光ファイバ心線の斜視図、第5図は本発明に
よる光ファイバ心線の伸び歪に対するマイクロベンド損
失増の1Qll定桔呆を示す図であるー ト・・光ファイバ 2・・・プラスチック被覆8
・・・マイクロベンドを有する光ファイバ心線4・・・
光ケーブル 5・・・ダミー光ファイバ6・・・
光パルス試験器 7・・・データ処理装置8・・・出
力装置
図は本発明による方法の実施例によって得られた測定結
果を示す図、第8図は本発明による方法の実施例によっ
て得られた伸び歪分布を示す図、第4図はマイクロベン
ドを有する光ファイバ心線の斜視図、第5図は本発明に
よる光ファイバ心線の伸び歪に対するマイクロベンド損
失増の1Qll定桔呆を示す図であるー ト・・光ファイバ 2・・・プラスチック被覆8
・・・マイクロベンドを有する光ファイバ心線4・・・
光ケーブル 5・・・ダミー光ファイバ6・・・
光パルス試験器 7・・・データ処理装置8・・・出
力装置
Claims (1)
- 1、長さ方向に一定のマイクロベンド損失を有する光フ
ァイバ心線を光ケーブル内に実装し、該光ファイバ心線
のマイクロベンド損失分布を測定することによつて、光
ケーブル内の光ファイバの歪分布を測定することを特徴
とする光ファイバ歪分布測定法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22419784A JPS61104235A (ja) | 1984-10-26 | 1984-10-26 | 光フアイバ歪分布測定法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22419784A JPS61104235A (ja) | 1984-10-26 | 1984-10-26 | 光フアイバ歪分布測定法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61104235A true JPS61104235A (ja) | 1986-05-22 |
Family
ID=16810041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22419784A Pending JPS61104235A (ja) | 1984-10-26 | 1984-10-26 | 光フアイバ歪分布測定法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61104235A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022064597A1 (ja) * | 2020-09-24 | 2022-03-31 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバのマイクロベンド損失の増減傾向を検知する装置及び方法 |
-
1984
- 1984-10-26 JP JP22419784A patent/JPS61104235A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022064597A1 (ja) * | 2020-09-24 | 2022-03-31 | 日本電信電話株式会社 | 光ファイバのマイクロベンド損失の増減傾向を検知する装置及び方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4350380B2 (ja) | 光ファイバの後方散乱偏光分析 | |
US8432539B2 (en) | Graded-index multimode optical fiber | |
US4298794A (en) | Fiber optic hot spot detector | |
NL2007280C2 (en) | Measuring method of longitudinal distribution of bending loss of optical fiber, measuring method of longitudinal distribution of actual bending loss value of optical fiber, test method of optical line, manufacturing method of optical fiber cable, manufacturing method of optical fiber cord, and manufacturing method of optical fiber. | |
CN106124168B (zh) | 一种光纤应力应变测试方法 | |
SE443656B (sv) | Mikrobojkenslig optisk fiberkabel | |
RU2641298C1 (ru) | Способ увеличения срока службы оптического кабеля | |
CN213398986U (zh) | 一种通信和传感全能光缆 | |
JPS61104235A (ja) | 光フアイバ歪分布測定法 | |
Abe et al. | A strain sensor using twisted optical fibers | |
CN209945304U (zh) | 一种束管光纤余长在线测试系统 | |
RU161075U1 (ru) | Волоконно-оптический сенсор распределения деформации | |
RU2624796C2 (ru) | Способ измерения распределения избыточной длины оптического волокна в модуле оптического кабеля | |
US5644669A (en) | Physical property evaluation method for optical fiber coating, and coated optical fiber | |
Westbrook et al. | Performance characteristics of continuously grated multicore sensor fiber | |
JP2725620B2 (ja) | 光ファイバ被覆の物性評価方法 | |
JP2746424B2 (ja) | 分布型歪センサー | |
JPS6013207A (ja) | 光フアイバを用いた伸び歪の測定方法 | |
RU2562141C2 (ru) | Способ измерения избыточной длины оптического волокна в оптическом модуле оптического кабеля в процессе климатических испытаний | |
JPH0227231A (ja) | 光ファイバ長手方向ひずみ測定方法 | |
EP1377861B1 (en) | Method and arrangement in connection with production line for optic cable | |
JPH05272920A (ja) | 光ファイバ変位計 | |
JP2942270B2 (ja) | 浸水センサ及び浸水検知方法 | |
Alekhin et al. | Application of the polarization reflectometry for estimating the distribution of mechanical stress in optical fiber | |
US11788909B2 (en) | Measuring device and measuring method using tape core wire |