JPS6092780A - 練習場用ゴルフボ−ル - Google Patents
練習場用ゴルフボ−ルInfo
- Publication number
- JPS6092780A JPS6092780A JP58201934A JP20193483A JPS6092780A JP S6092780 A JPS6092780 A JP S6092780A JP 58201934 A JP58201934 A JP 58201934A JP 20193483 A JP20193483 A JP 20193483A JP S6092780 A JPS6092780 A JP S6092780A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- weight
- rubber
- golf ball
- items
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 27
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 27
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 10
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 claims description 9
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims description 8
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 claims description 6
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 229920005556 chlorobutyl Polymers 0.000 claims description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 4
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims description 4
- VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 4,4'-thiodiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1SC1=CC=C(O)C=C1 VWGKEVWFBOUAND-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005063 High cis polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical class [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L Zinc carbonate Chemical compound [Zn+2].[O-]C([O-])=O FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
- 239000011667 zinc carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000010 zinc carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000004416 zinc carbonate Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は練習場用ゴルフボール、より詳しくは極めて高
い耐久性と低い反撥性とを有する練習場用ゴルフボール
に関する。
い耐久性と低い反撥性とを有する練習場用ゴルフボール
に関する。
一般にゴルフボールはその用途により2秤に大)
別される。1種はゴルフコースC゛通常に使用されるラ
ウンド用ボールであり、他の1種は練習場で使用される
練習場用ゴルフボールである。
ウンド用ボールであり、他の1種は練習場で使用される
練習場用ゴルフボールである。
上記2種のゴルフボールに要求される性11ヒは、同じ
ゴルフボールとは言いながら同じとは言いtIIい。す
なわち、ラウンド用ゴルフボールに要求される性能は良
好な打球感と優れた飛距離あるいは伸びのある打球、さ
らにある程度の耐久性が要求される。
ゴルフボールとは言いながら同じとは言いtIIい。す
なわち、ラウンド用ゴルフボールに要求される性能は良
好な打球感と優れた飛距離あるいは伸びのある打球、さ
らにある程度の耐久性が要求される。
しかしながら、このにうなラウンド用ゴルフボールを練
習場に用いた場合、何回となく繰返して使用される練習
場用のゴルフボールには耐久性が著しく悪く、良好な打
球感を保有するものの飛距離が大き過ぎて練習場用には
用いることがひきない。一般にゴルフの練習場は、特に
日本の場合、一部の例外を除いて非常に狭い所が多く、
ノイールドが100mもない所がはとlυどである。こ
のような練習場では、先ず高いネットを施しくいるが、
打にれたボールはこのネッ1〜に当たり狛に初速度の大
きいボールをはじめとする飛距Mlの人eいボールは、
ネットを早く損傷し、その寿命を短くし、しばしば練習
場の経営を苦しくする。また大きな練習場であってもそ
の全体をネッ1−で覆い尽すのはコスト的に不可能であ
る。従って往々にして打たれたボールがネッ1〜を飛び
越えてしまう1しかしながら日本のように、民家あるい
は他の施設ど隣接している練習場でこのようにボールが
、ネットを飛び越すことは非常に危険である。従って練
習場用ゴルフボールには夫々の大きさやネットの高さに
応じである程度飛距離をコン1〜ロールすることが重要
である。
習場に用いた場合、何回となく繰返して使用される練習
場用のゴルフボールには耐久性が著しく悪く、良好な打
球感を保有するものの飛距離が大き過ぎて練習場用には
用いることがひきない。一般にゴルフの練習場は、特に
日本の場合、一部の例外を除いて非常に狭い所が多く、
ノイールドが100mもない所がはとlυどである。こ
のような練習場では、先ず高いネットを施しくいるが、
打にれたボールはこのネッ1〜に当たり狛に初速度の大
きいボールをはじめとする飛距Mlの人eいボールは、
ネットを早く損傷し、その寿命を短くし、しばしば練習
場の経営を苦しくする。また大きな練習場であってもそ
の全体をネッ1−で覆い尽すのはコスト的に不可能であ
る。従って往々にして打たれたボールがネッ1〜を飛び
越えてしまう1しかしながら日本のように、民家あるい
は他の施設ど隣接している練習場でこのようにボールが
、ネットを飛び越すことは非常に危険である。従って練
習場用ゴルフボールには夫々の大きさやネットの高さに
応じである程度飛距離をコン1〜ロールすることが重要
である。
現在一般に使用されている練習場用ゴルフボールは、製
造が容易で安価なハイシスポリブタジェンを主成分とし
たワンピースゴルフボールである。
造が容易で安価なハイシスポリブタジェンを主成分とし
たワンピースゴルフボールである。
この場合特公昭55−19615号公報に見られるごと
きメタクリル酸やアクリル酸を酸化亜鉛と中和しそのま
まグラフ1〜させたのでは、練習場用として高反撥に成
り過ぎ、何100回となくショットされる練習場用ゴル
フボールとしては耐久性の点で極めて難点がある。また
バージ1氏の特許(米国特許第3,313,545号)
に見られるごときエステルブレンド品では耐久性に難が
あることは勿論打球感が非常に悪く、飛距離は大ぎくな
いが、他の物性で極めて悪く近年では使用されていない
。従って、現在これらに代る練旧揚ゴルフボールの開発
が望まれている。
きメタクリル酸やアクリル酸を酸化亜鉛と中和しそのま
まグラフ1〜させたのでは、練習場用として高反撥に成
り過ぎ、何100回となくショットされる練習場用ゴル
フボールとしては耐久性の点で極めて難点がある。また
バージ1氏の特許(米国特許第3,313,545号)
に見られるごときエステルブレンド品では耐久性に難が
あることは勿論打球感が非常に悪く、飛距離は大ぎくな
いが、他の物性で極めて悪く近年では使用されていない
。従って、現在これらに代る練旧揚ゴルフボールの開発
が望まれている。
本発明は、一般にゴルフボールに要求される諸性能、打
球感または球筋等は良好に保持したまま、飛距離を低下
させるとともに耐久性を極めて向上した練習場用ゴルフ
ボールを提供する。
球感または球筋等は良好に保持したまま、飛距離を低下
させるとともに耐久性を極めて向上した練習場用ゴルフ
ボールを提供する。
寸なわら本発明は、基材ゴム100重Φ部に対し低反撥
特性ゴム3〜35重量、メタクリル酸20〜30重量部
、およびメタクリル酸に金属塩を形成し得る金属化合物
20〜50重量部を含44りる組成物を加硫して得られ
る練習場用ゴルフボールおよび低反撥特性ゴム3〜35
重石部とメタクリル酸の金属塩を形成する金属化合物2
0〜50重量部とのマスターバッチを形成した後、暴利
ゴム100重量部とブレンドし同時にメタクリル酸20
〜30重量部を加えてグラフ1〜化さけた組成物を形成
し、次いで該組成物を加硫り−ることを特徴とする練習
場用ゴルフボールの製造方法を提供サ−る。
特性ゴム3〜35重量、メタクリル酸20〜30重量部
、およびメタクリル酸に金属塩を形成し得る金属化合物
20〜50重量部を含44りる組成物を加硫して得られ
る練習場用ゴルフボールおよび低反撥特性ゴム3〜35
重石部とメタクリル酸の金属塩を形成する金属化合物2
0〜50重量部とのマスターバッチを形成した後、暴利
ゴム100重量部とブレンドし同時にメタクリル酸20
〜30重量部を加えてグラフ1〜化さけた組成物を形成
し、次いで該組成物を加硫り−ることを特徴とする練習
場用ゴルフボールの製造方法を提供サ−る。
本発明に用いる基材ゴムの例としては、95%以上のc
is−1,4結合を含むポリブタジェンゴム、等が挙げ
られる。にり好ましくはcis−1。
is−1,4結合を含むポリブタジェンゴム、等が挙げ
られる。にり好ましくはcis−1。
4結合を95%以上含むポリブタジェンゴム100重量
部に、cis−1,4結合を40以下のポリブタジェン
ゴムを1〜10重量部含有するものである。
部に、cis−1,4結合を40以下のポリブタジェン
ゴムを1〜10重量部含有するものである。
本発明で用いる低反撥性特性を右りるゴムの例としては
ブチルゴム、塩素化ブチルゴム、等が挙げられる。低反
撥特性ゴムは基lゴム100重量部に対し3〜35!f
f1部含有されるのがりfましい。
ブチルゴム、塩素化ブチルゴム、等が挙げられる。低反
撥特性ゴムは基lゴム100重量部に対し3〜35!f
f1部含有されるのがりfましい。
3重量%以下であると飛距離の低下は望まれず、35重
量部以上含有するとボール硬度が柔かくなり打球感が悪
くなる。
量部以上含有するとボール硬度が柔かくなり打球感が悪
くなる。
本発明に用いる金属化合物の例としてはメタクリル酸の
金属塩を提供するものである。好;Lしいメタクリル酸
の金属塩としては、カルシウム塩、マグネシウム塩、亜
鉛塩、アルミニウム塩、錫塩等が提示される。好ましく
はメタクリル酸の11目1)塩である。従って、金属化
合物としては酸化4F鉛が特に好ましい。金属化合物は
基材ゴム100重量部に対し20〜500〜50重量部
含有好ましい。20手量部以下であると耐衝撃性が十分
Cなく、50重量部を越えるとゴルフボールの硬度か高
く成り過ぎる。
金属塩を提供するものである。好;Lしいメタクリル酸
の金属塩としては、カルシウム塩、マグネシウム塩、亜
鉛塩、アルミニウム塩、錫塩等が提示される。好ましく
はメタクリル酸の11目1)塩である。従って、金属化
合物としては酸化4F鉛が特に好ましい。金属化合物は
基材ゴム100重量部に対し20〜500〜50重量部
含有好ましい。20手量部以下であると耐衝撃性が十分
Cなく、50重量部を越えるとゴルフボールの硬度か高
く成り過ぎる。
本発明の練習場用ゴルフボールは、上記物質を含有する
組成物を加硫して得られるが、十「・ヒ絹成物には他の
添加剤、例えば老化防止剤、N前置開始剤、不活性充填
材を混入してもにい。老化防止剤としてはチオビスフェ
ノール系のものが91′よしく、例えば4,4′−チオ
ビス(6−し−11ルー3−ブチルフェノール)、等が
好ましい。老化防止剤は通常0.1〜1.0重φ部含右
さμるのが好ましい。
組成物を加硫して得られるが、十「・ヒ絹成物には他の
添加剤、例えば老化防止剤、N前置開始剤、不活性充填
材を混入してもにい。老化防止剤としてはチオビスフェ
ノール系のものが91′よしく、例えば4,4′−チオ
ビス(6−し−11ルー3−ブチルフェノール)、等が
好ましい。老化防止剤は通常0.1〜1.0重φ部含右
さμるのが好ましい。
遊離基開始剤としてはジクミルパー711リイ1−1t
−プチルパーオキシベンゾエ−1−11−1デルクミル
パーオキシド等が挙げられるが、ジクミルパーオキシド
が特に好ましい。遊離基開始剤の添加量は特に限定的で
はないが、通常基材ゴム100重吊部当り0.5から3
.0重量部の範囲で使用Jると硬度の優れた練習場用ゴ
ルフボールが得られる。本発明組成物に含有する不活性
充填材は6A酸バリウム、酸化亜鉛、酸化カルシウム、
炭酸亜鉛、シリカ等が挙げられる。、にり好ましくは炭
酸カルシウムである。不活性充填材は基材ゴム100重
吊部に対し3〜20重聞部を配合層るのが好ましい。
−プチルパーオキシベンゾエ−1−11−1デルクミル
パーオキシド等が挙げられるが、ジクミルパーオキシド
が特に好ましい。遊離基開始剤の添加量は特に限定的で
はないが、通常基材ゴム100重吊部当り0.5から3
.0重量部の範囲で使用Jると硬度の優れた練習場用ゴ
ルフボールが得られる。本発明組成物に含有する不活性
充填材は6A酸バリウム、酸化亜鉛、酸化カルシウム、
炭酸亜鉛、シリカ等が挙げられる。、にり好ましくは炭
酸カルシウムである。不活性充填材は基材ゴム100重
吊部に対し3〜20重聞部を配合層るのが好ましい。
本発明の練習場用ゴルフボールを製造Jるために用いる
組成物には所望によりさらに他の常套の添加剤を適宜配
合してもよい。
組成物には所望によりさらに他の常套の添加剤を適宜配
合してもよい。
本発明のゴルフボールは上記組成物を常套の方法で加硫
して得られる。加硫温度は常套のいかなる範囲を用いて
もよいが、製造上の観点から従来一般的である160℃
という加硫温度よりも高い1 170〜180℃で加硫
することが好ましい。
して得られる。加硫温度は常套のいかなる範囲を用いて
もよいが、製造上の観点から従来一般的である160℃
という加硫温度よりも高い1 170〜180℃で加硫
することが好ましい。
φ
本発明の練習場用ゴルフボールは、低反撥特11ゴムと
酸化亜鉛のマスターバッチを予め作ってからポリブタジ
ェンとの基材ゴムとのポリマーブレンドを行ない、同特
にメタクリル酸を添加してクラ71〜させるのが好まし
い。一般に、低反撥特例ゴムを高反撥特性ゴムと配合づ
ると反撥時(’1−が変化するであろうことは容易に類
推できると考えられがちであるが、実際には通常のポリ
マーブレンドで実施した場合、ロールへのイ」着、押出
特性の悪化、金型離型性の悪化等、さらにボールa)硬
度が柔かくなり打球感も悪く実用に耐え得なくなる。
酸化亜鉛のマスターバッチを予め作ってからポリブタジ
ェンとの基材ゴムとのポリマーブレンドを行ない、同特
にメタクリル酸を添加してクラ71〜させるのが好まし
い。一般に、低反撥特例ゴムを高反撥特性ゴムと配合づ
ると反撥時(’1−が変化するであろうことは容易に類
推できると考えられがちであるが、実際には通常のポリ
マーブレンドで実施した場合、ロールへのイ」着、押出
特性の悪化、金型離型性の悪化等、さらにボールa)硬
度が柔かくなり打球感も悪く実用に耐え得なくなる。
本発明は上記製造上の難点および得られたボールの性能
の悪公を、ブチルゴムと酸化亜鉛のマスターバッチを作
ってから、基材ゴムをブレン1〜りることで解決した。
の悪公を、ブチルゴムと酸化亜鉛のマスターバッチを作
ってから、基材ゴムをブレン1〜りることで解決した。
本発明の練習場用ゴルフボールは、打球感おJ、び球筋
等はラウンド用のゴルフボールに匹敵する性能を有1゛
るどともに、耐久性が極めてよく、5した飛距離は狭い
ゴルフ練習場でも」−分に用いることができる短いもの
である。また本発明のゴルフボールによって、今までよ
り低いネットの高さく安全11が十分に保つことができ
る。またネッ1〜の耐用年数が延びることもある。
等はラウンド用のゴルフボールに匹敵する性能を有1゛
るどともに、耐久性が極めてよく、5した飛距離は狭い
ゴルフ練習場でも」−分に用いることができる短いもの
である。また本発明のゴルフボールによって、今までよ
り低いネットの高さく安全11が十分に保つことができ
る。またネッ1〜の耐用年数が延びることもある。
本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
および ! 1
表1に示す配合を用いてゴルフボールを製造した。製造
方法および加硫温度も同様に表−1の通りで行なった。
方法および加硫温度も同様に表−1の通りで行なった。
比較のため前述のパーシュ氏の特許によるゴルフボール
を製造し比較例1とした。また、特公昭55−1961
5号公報に見られるゴルフボールを比較例2として製造
した。得られたゴルフボールの諸性性を調べ表−1に記
載する。
を製造し比較例1とした。また、特公昭55−1961
5号公報に見られるゴルフボールを比較例2として製造
した。得られたゴルフボールの諸性性を調べ表−1に記
載する。
実施例1はブチルゴム5重量部と炭酸カルシウムの組み
合せで、ブチルゴム/酸化亜鉛マスターバッチ方式で1
75℃で加硫成形したものである。
合せで、ブチルゴム/酸化亜鉛マスターバッチ方式で1
75℃で加硫成形したものである。
比較例2に比べ耐久性が著しく向上し、11111の飛
距離の短縮および12%の最高到達高さの減少をもたら
し、比較例1に比べて打球感、打球肯が著しく改良され
ている。
距離の短縮および12%の最高到達高さの減少をもたら
し、比較例1に比べて打球感、打球肯が著しく改良され
ている。
実施例2は実施例1のブチルゴムを25重量部としたも
ので、実施例1と比べてさらに7mの飛距離の短縮およ
び7%の高さの減少をもたらしている。
ので、実施例1と比べてさらに7mの飛距離の短縮およ
び7%の高さの減少をもたらしている。
実施例3は実施例2にローシスボリブタシ土ン6重量部
を加えたもので、実施例1,2と比べて打球感、打球音
ともにさらに改良されている。
を加えたもので、実施例1,2と比べて打球感、打球音
ともにさらに改良されている。
実施例4は実施例2のブチルヨムを塩素化ブチルゴムに
置換したもので、実施例2と比べ(やや柔かくなった分
だけ打球感が少し変化しているが、相対的には同様の結
果が得られている。
置換したもので、実施例2と比べ(やや柔かくなった分
だけ打球感が少し変化しているが、相対的には同様の結
果が得られている。
実施例5は実施例2から炭酸カルシウムを抜いたもので
やや柔かくなっており炭酸カルシウムブレンドでの向上
の状況が知られる。
やや柔かくなっており炭酸カルシウムブレンドでの向上
の状況が知られる。
実施例6はポリブタジェン−酸化亜鉛マスターバッチ方
式であり、物性的に本発明の効果がi!Iられるが、製
造上やや難があり、ブチルゴム/酸化亜鉛マスターバッ
チ方式の効果を証明りる。
式であり、物性的に本発明の効果がi!Iられるが、製
造上やや難があり、ブチルゴム/酸化亜鉛マスターバッ
チ方式の効果を証明りる。
実施例7は実施例2を一般的加硫速度で実施したもので
あり、飛(1性能のコントロールを打球感以上に重んじ
る状況時に用いられる条件ひある。
あり、飛(1性能のコントロールを打球感以上に重んじ
る状況時に用いられる条件ひある。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 基材ゴム100重量部に対し低反発特性ゴム3〜
35重量部、メタクリル酸20〜30重聞部、およびメ
タクリル酸に金属塩を形成し得る金属化合物20〜50
重量部を含有する組成物を加硫して得られる練習場用ゴ
ルフボール。 2、 基材ゴムが95%以上のcis−1,4結合を含
むポリブタジェンゴムである第1項記載の練習場用ゴル
フボール。 3、 基材ゴムがcis−1,4結合40%の以下のポ
リブタジェンゴムを1〜10重量部含有覆る第2項記載
の練習場用ゴルフボール。 4、 低反撥特性ゴムがブチルゴムまたは塩素化ブチル
ゴムである第1項〜第3項いずれかに記載の練晋場用ゴ
ルフボール。 5、 金属化合物が酸化亜鉛である第1項〜第4項いず
れかに記載の練習場用ゴルフボール。 6、 組成物にチオビスフェノール系老化防止剤0.1
〜1.0重量部および遊離基開始剤0゜5〜3.0重量
部を含有する第1項〜第5項記載の練習場用ゴルフボー
ル。 7、 組成物が炭酸カルシウム3〜20重量部を含有す
る第1項〜第6項記載の練習場用ゴルフボール。 8、 加硫温度が1.70℃〜180℃テア’oy f
f!1項〜第7項記載の練習場用ゴルフボール。 9、 低反撥特性ゴム3〜35重量部とメタクリル酸に
金属塩を形成覆る金属化合物20〜50重量部とのマス
ターバッヂを形成した後、基材ゴム100重量部とブレ
ンドし同時にメタクリル醇20〜30重量部を加えてグ
ラフ1〜化さUだ組成物を形成し、次いで該組成物を加
硫することを1コ■徴とづる練習場用ゴルフボールの製
造方法。 10、基材ゴムが95%以上のcis−1,/11結を
含むポリブタジェンゴムである第9項記載の製造方法。 11、 基材ゴムがcis−1,4結合40%以下のポ
リブタジェンゴム1〜10重量部を含有する第9項また
は第10項記載の製造方法。 12、 低反撥特性ゴムがブチルゴムよIこは塩素化ブ
チルゴムである第91A〜第11項記載の製造方法。 13、 金属化合物が酸化亜鉛である第9〜第12項記
載の製造方法。 14、 組成物がチオビスフェノール系老化防止剤0.
1〜1.0重量部および遊離基開始剤05〜3.0重量
部を含有する第9項〜第13項記載の製造方法。 15、 組成物が炭酸カルシウムを3〜20重量部含有
する第9項〜第14項記載の製造方法。 16、 加硫温度が170〜180℃である第9項〜第
15項記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58201934A JPS6092780A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | 練習場用ゴルフボ−ル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58201934A JPS6092780A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | 練習場用ゴルフボ−ル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6092780A true JPS6092780A (ja) | 1985-05-24 |
JPH035181B2 JPH035181B2 (ja) | 1991-01-24 |
Family
ID=16449206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58201934A Granted JPS6092780A (ja) | 1983-10-27 | 1983-10-27 | 練習場用ゴルフボ−ル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6092780A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62142571A (ja) * | 1985-12-16 | 1987-06-25 | 住友ゴム工業株式会社 | 水上練習用ソリッドゴルフボール |
JPS6354181A (ja) * | 1986-08-25 | 1988-03-08 | 内外ゴム株式会社 | ゴルフボ−ル |
JPS6357068A (ja) * | 1986-08-28 | 1988-03-11 | マルマンゴルフ株式会社 | ゴルフボ−ル |
US5005838A (en) * | 1989-05-09 | 1991-04-09 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Golf ball |
JPH04109970A (ja) * | 1989-05-11 | 1992-04-10 | Bridgestone Corp | 多層ソリッドゴルフボール |
JPH0537244U (ja) * | 1991-09-20 | 1993-05-21 | 株式会社ランデイング・アース | 哺乳装置 |
US6285011B1 (en) | 1999-10-12 | 2001-09-04 | Memc Electronic Materials, Inc. | Electrical resistance heater for crystal growing apparatus |
JP2007061614A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Acushnet Co | 距離の短い高性能ゴルフボール |
-
1983
- 1983-10-27 JP JP58201934A patent/JPS6092780A/ja active Granted
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62142571A (ja) * | 1985-12-16 | 1987-06-25 | 住友ゴム工業株式会社 | 水上練習用ソリッドゴルフボール |
JPH0544305B2 (ja) * | 1985-12-16 | 1993-07-06 | Sumitomo Rubber Ind | |
JPS6354181A (ja) * | 1986-08-25 | 1988-03-08 | 内外ゴム株式会社 | ゴルフボ−ル |
JPH0423550B2 (ja) * | 1986-08-25 | 1992-04-22 | Naigai Gomu Kk | |
JPS6357068A (ja) * | 1986-08-28 | 1988-03-11 | マルマンゴルフ株式会社 | ゴルフボ−ル |
US5005838A (en) * | 1989-05-09 | 1991-04-09 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Golf ball |
JPH04109970A (ja) * | 1989-05-11 | 1992-04-10 | Bridgestone Corp | 多層ソリッドゴルフボール |
JPH0537244U (ja) * | 1991-09-20 | 1993-05-21 | 株式会社ランデイング・アース | 哺乳装置 |
US6285011B1 (en) | 1999-10-12 | 2001-09-04 | Memc Electronic Materials, Inc. | Electrical resistance heater for crystal growing apparatus |
JP2007061614A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Acushnet Co | 距離の短い高性能ゴルフボール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH035181B2 (ja) | 1991-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2922993B2 (ja) | ソリッドゴルフボール | |
JP2942360B2 (ja) | メタロセンポリマーブレンドを含むゴルフボール | |
JP2644226B2 (ja) | ソリツドゴルフボール | |
JP2620352B2 (ja) | ワンピースソリッドゴルフボール | |
JP2000176049A (ja) | ソリッドゴルフボール | |
JPH11164912A (ja) | ソリッドゴルフボール用ゴム組成物およびソリッドゴルフボール | |
JP4811274B2 (ja) | ゴム組成物及びそれをゴム基材として用いているゴルフボール | |
JPS6092780A (ja) | 練習場用ゴルフボ−ル | |
JP2001029511A (ja) | ソリッドゴルフボール | |
JP2014528289A (ja) | 様々な層の密度間の関係を有するゴルフボール | |
JP4336958B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP3985153B2 (ja) | ゴルフボール | |
AU724301B2 (en) | Thread rubber for golf balls | |
JP2005218618A (ja) | ソリッドゴルフボール | |
JP2002035167A (ja) | ワンピースゴルフボール | |
US9242145B2 (en) | Golf ball composition and golf ball | |
JPH078576A (ja) | 練習場用ゴルフボール | |
GB2345000A (en) | A golf ball part made from rubber, magnesium methacrylate and ester | |
JPS6171069A (ja) | 練習場用ゴルフボ−ル | |
JP2961735B2 (ja) | ソリッドゴルフボールの製造方法 | |
JPS6339016B2 (ja) | ||
JPS6060866A (ja) | ツ−ピ−スゴルフボ−ルおよびその製法 | |
JP4515669B2 (ja) | ワンピースソリッドゴルフボール | |
JP4168249B2 (ja) | ゴルフボール | |
JP4117465B2 (ja) | ゴルフボール |