JPS6092502U - 尿道内圧検出装置 - Google Patents
尿道内圧検出装置Info
- Publication number
- JPS6092502U JPS6092502U JP18343683U JP18343683U JPS6092502U JP S6092502 U JPS6092502 U JP S6092502U JP 18343683 U JP18343683 U JP 18343683U JP 18343683 U JP18343683 U JP 18343683U JP S6092502 U JPS6092502 U JP S6092502U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection device
- catheter
- pressure detection
- urethra
- tubes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 6
- 210000003708 urethra Anatomy 0.000 claims description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
Landscapes
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図及び第2図は従来の尿道内圧検出装置により尿道
の閉鎖圧を測定する状態を示したものであり、第1図は
測定孔が1個のカテーテルを用いた状態を示した断面図
、第2図は測定孔が4個のカテーテルを用いた状態をカ
テーテルの長手方向に対して垂直な平面で示した断面図
である。第3図乃至第10図は本考案の実施例を示すも
のであり、第3図は尿道内圧検出装置を示す斜視図、第
4図は第3図におけるカテーテルの先端付近を示した拡
大断面図、第5図は第4図の■−V線断面図、第6図は
第4図のVI−VI線断面図、第7図は第4図の検出装
置を用いて尿道の閉鎖圧を測定する例を示したブロック
図、第8図は尿道内壁の各部ごとの閉鎖圧P□v P2
9 P3t p、を尿道全長にわたりアナログ表示をし
た図、第9図は尿道内壁の各部における閉鎖圧P□?
P21 P3! P4を引き抜き距離ごとに極座標で示
した図である。第10図は、最大閉鎖圧から各部の圧力
P1〜P4を各々減算した値によって作図した極座標の
図である。 10・・・盲端カテーテル、11・・・測定孔、12・
・・チューブ、18・・・流体注入装置、20・・・圧
カドランスデューサ。
の閉鎖圧を測定する状態を示したものであり、第1図は
測定孔が1個のカテーテルを用いた状態を示した断面図
、第2図は測定孔が4個のカテーテルを用いた状態をカ
テーテルの長手方向に対して垂直な平面で示した断面図
である。第3図乃至第10図は本考案の実施例を示すも
のであり、第3図は尿道内圧検出装置を示す斜視図、第
4図は第3図におけるカテーテルの先端付近を示した拡
大断面図、第5図は第4図の■−V線断面図、第6図は
第4図のVI−VI線断面図、第7図は第4図の検出装
置を用いて尿道の閉鎖圧を測定する例を示したブロック
図、第8図は尿道内壁の各部ごとの閉鎖圧P□v P2
9 P3t p、を尿道全長にわたりアナログ表示をし
た図、第9図は尿道内壁の各部における閉鎖圧P□?
P21 P3! P4を引き抜き距離ごとに極座標で示
した図である。第10図は、最大閉鎖圧から各部の圧力
P1〜P4を各々減算した値によって作図した極座標の
図である。 10・・・盲端カテーテル、11・・・測定孔、12・
・・チューブ、18・・・流体注入装置、20・・・圧
カドランスデューサ。
Claims (1)
- 尿道にカテーテルを挿入し、該カテーテルを一定速度で
引き抜きながら尿道の全長にわたる内圧を検出する尿道
内圧検出装置において、先端付近に穿設された複数の測
定孔と該測定孔の夫々に一端が接続された複数のチュー
ブとを有する盲端カテーテルと、前記チューブの夫々に
連結され前記チューブ内に流体を注入する複数の流体注
入装置と、前記チューブの夫々に連結され前記チューブ
内に注入された流体に生じる圧力を感知する複数の圧カ
ドランスデューサとを具備したことを特徴とする尿道内
圧検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18343683U JPS6092502U (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | 尿道内圧検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18343683U JPS6092502U (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | 尿道内圧検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6092502U true JPS6092502U (ja) | 1985-06-24 |
JPH0122645Y2 JPH0122645Y2 (ja) | 1989-07-07 |
Family
ID=30397000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18343683U Granted JPS6092502U (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | 尿道内圧検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6092502U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01175834A (ja) * | 1987-12-31 | 1989-07-12 | Shigenobu Takane | 注腸法大腸検査用大腸内圧監視装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3966468B2 (ja) * | 2003-02-12 | 2007-08-29 | 学校法人日本大学 | 生体組織の弾力特性測定装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5922561A (ja) * | 1982-07-14 | 1984-02-04 | ウロテツク・インク | 尿力学用カテ−テル |
-
1983
- 1983-11-28 JP JP18343683U patent/JPS6092502U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5922561A (ja) * | 1982-07-14 | 1984-02-04 | ウロテツク・インク | 尿力学用カテ−テル |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01175834A (ja) * | 1987-12-31 | 1989-07-12 | Shigenobu Takane | 注腸法大腸検査用大腸内圧監視装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0122645Y2 (ja) | 1989-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59161808U (ja) | 大動脈カニユ−ラ | |
JPS6092502U (ja) | 尿道内圧検出装置 | |
JPS6092503U (ja) | 尿道内圧検出装置 | |
JPS5813203U (ja) | 内視鏡用吸引切換え操作装置 | |
JPS60117846U (ja) | 炉壁の残存厚検出装置 | |
JPS6056254U (ja) | 土壌測定器 | |
JPS58153363U (ja) | 流体速度検出具 | |
JPS588109U (ja) | 内視鏡における距離測定システム | |
JPS60107765U (ja) | 流体圧力検出装置 | |
JPS6058141U (ja) | 脳室心耳誘導管の目詰り検査器 | |
JPS58127319U (ja) | 流速測定装置 | |
JPS5880202U (ja) | 内視鏡 | |
JPS59140702U (ja) | 内視鏡の吸引制御装置 | |
JPS5849226U (ja) | 油量検知装置 | |
JPS60115569U (ja) | 流体噴射用ガン構造 | |
JPS59922U (ja) | 管内壁面の温度測定装置 | |
JPS59125680U (ja) | 二重通路を有するフレキシブルホ−スのジヨイント構造 | |
JPS5827720U (ja) | 静電容量式流量計 | |
JPS5886500U (ja) | 液体吸い上げ装置 | |
JPS5860252U (ja) | 吸入液体検査装置 | |
JPS5879100U (ja) | 騒音振動防止装置 | |
JPS5949913U (ja) | 渦流量計の検出部構造 | |
JPS60185252U (ja) | 焼結鉱原料層の性状測定具 | |
JPS59118968U (ja) | 真空管式コレクタ−用センサ−の取付装置 | |
JPS6019482U (ja) | 筆記具 |