[go: up one dir, main page]

JPS6090491A - カラ−映像信号の記録再生装置 - Google Patents

カラ−映像信号の記録再生装置

Info

Publication number
JPS6090491A
JPS6090491A JP58198906A JP19890683A JPS6090491A JP S6090491 A JPS6090491 A JP S6090491A JP 58198906 A JP58198906 A JP 58198906A JP 19890683 A JP19890683 A JP 19890683A JP S6090491 A JPS6090491 A JP S6090491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color difference
circuit
time
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58198906A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6412157B2 (ja
Inventor
Takuya Tsushima
対馬 卓也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58198906A priority Critical patent/JPS6090491A/ja
Priority to US06/658,473 priority patent/US4677498A/en
Priority to DE198484306919T priority patent/DE138573T1/de
Priority to DE8484306919T priority patent/DE3470648D1/de
Priority to EP84306919A priority patent/EP0138573B1/en
Publication of JPS6090491A publication Critical patent/JPS6090491A/ja
Publication of JPS6412157B2 publication Critical patent/JPS6412157B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/81Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded sequentially only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はカラー映像信号の記録再生@置に係り、特に2
種類の色差信号のうち特定の−の色差信号を時間軸圧縮
して他方の色差信号に時分割多重づると共に輝度信号に
多重し、この多重信号を記録媒体に記録し、再生時は時
間軸圧縮された−の色差信号を時間軸伸長してもとの時
間軸に戻した後、同時に伝送される他の色差信号と輝度
信号と共に再生カラー映像信号を生成覆る記録再生装置
に関り゛る。
従来技術 現在のカラー映像信号の記録再生装置(例えばV T 
R)のうち主流を占める記録再生装置は、標準方式(N
l”8017式、1つAL方式又はSECAM方式)の
複合カラー映像信号から輝度信号と搬送色信号とを人々
分顛し、輝度信号は周波数変調し−C被周波数変調波ど
し、搬送色信号は低域へ周波数変換して低域変換搬送(
!22月とした後上記被周波数変調波に周波数分割多重
しC記録し、再生時には記録時とは逆の信号処理を行な
ってもどの標準方式に準拠した14住複合カラー映像信
号を得る、所謂低域変換記録再生方式の記録再生装置で
あること(1周η1の通りCある。かかる低域変換記録
再生方式の記録再生装置は、■輝度信号の帯域を任意に
選ぶことがでさ゛るので記録再生し1qる帯域が比較的
狭い民生用V T Rtこ適用して特に好適であり、■
復調色信8がV T Rの再生時間軸変動の影響を受1
〕にクク、■FM変復調系を通るのは輝度信号のみであ
り、また再生低域変換搬送色信号の時間軸変動を除去り
るためのパイロット信号を記録再生しないからビート妨
害が少なく、更に■被周波数変調輝度信号が高周波バイ
アス的な働きをしC搬送色信号を直線性良く記録するこ
とができる等の利点を有する。
しかし、その反面、上記の低域変換記録再生り式の記録
再生装置は、■被周波数変調輝度信号と低域変換搬送色
信号とを周波数分割多重しC非直線伝送系の磁気テープ
に記録再生ずるためにモアレが発生し、■記録再生帯域
が限られているから、低域変換搬送色信号の帯域分だ【
ノ被周波数変調輝度信号の帯域(換言すると輝度信号の
帯域)を狭くしなければならず、■搬送色信号の変調信
号である2種の色差信号のうち広帯域の色差信号(例え
ばI信号とQ信号のうちのI (ffi号)の帯域が低
域変換によつ−C制限され、■低II!!変換搬送色信
月lN rsc方式又はPAL方式カラー映像信号記録
助には平衡変調波であり、それが被周波数変調輝度信号
によりバイアス記録されているから、j−プ・ヘッド間
の接触むらに起因し“lj生低域変換搬送色信号のAM
ノイズが生じS/N(信号対雑音比)が悪化し、史に■
相隣るビデ副トラツクを記録再生ずる2個のヘッドが互
いにアジマス角度を異ならしめられてガートバンド無く
ビデ71−1−ラックを記録形成りる、所謂アジマス記
録再生方式を適用された記録i1j/:JX装岡では、
アジマス損失効果が低域周波数に対して1−分でないこ
とから、−再生Ci F3中に隣接1〜ラツクの低域変
換搬送色信号がり[1スト−り成分どして沢入されてし
まうために、記録再生時にNl SC方式又はPAL方
式の低域変換搬送色信号の色副搬送波周波数の位相を1
水平走査期間(11−1>毎に略90°推移させたり(
例えば14公昭b C1−9073号公報、特公昭55
−32273e公報)、あるいは相隣るビデオトラック
の−hの低域変換搬送色信号のみその位相を11−1毎
に反転させる、などのクロス1ヘーク対策処理が必要で
あるなどの問題員があった。
更にS IE CA fvl lj式カラー映1頓信号
を上記のアジマス記録再生方式の記録再生装置で記録再
生をづる場合はその搬送色信号が被周波数変調波である
ために、上記したりL1スト−り対策を適用−りること
はできないが、相隣るビデ第1−ラックの長手方向に対
し゛C直交覆る方向くトラック幅方向)に水平同期信号
記録位?゛スをW4 夕IJ して記録(所謂1」並び
記録)し、かつ、側波帯酸分も含めると 2M1(z以
上の広帯域の被周波数変調波である搬送色(ij号をカ
ウントダウンして得た低域変換搬送色信号の変調信号成
分が略同じものとおしくすなわち、同じ種類の色差信号
成分どおし)を記録し、これを再生するようにした場合
(例えば、特公昭58−:26875号公報などを必要
とあらば参照されたい)は、上記の低域変換搬送色信号
の隣接トラックからクロストークとして再生される周波
数が、1フィールド間隔のカラー映像信号成分には相関
性があり、しかも変調信号成分が略同じものどうしが並
んで記録されCいるから、再生トラックの低域変換搬送
色信号の周波数と略同−周波数となり、両信月にJ:る
ビー1へは周波数が零に近いのでクロスト一りの影響を
殆どなくすことができる。
しかし、I」並び記録されていないトラックパターンの
磁気テープ再生時には、相隣る。l−ラックのS E 
CAM;l’>式の低域変換搬送色信号の搬送周波数が
異なることにより、隣接トラックからのクロストークに
よるビート周波数が高域にまで及び、再生テレビジョン
画面−1−ぐはそれがノイズとなって現われCしようた
め、アジマス記録再生方式を適用づることがでさないと
いう問題点があった。
一方、近年の半導体技術、精密加工技術、小形部品技術
などの飛躍的な進歩発展もあって、記録再生装置の画質
の、H%品位化や装置市の小形軽量化の実現が可能にな
ってさた。装置の小形軽量化のためにはカレットリイズ
やドラム径の縮小化が大ぎく影響し、小型カレツI−に
所要の記録時間を確保覆るためには、j−プ走行速度を
遅くする必要があり、このような小型軽w化の記録再生
装置において、高品位の画質を得るために、前記した低
域変換記録再任り式以外の新しい記録再生方式が要求さ
れるに到った。
そこぐ、上記の要求を満たまため各種の記録再生方式が
提案されているが、イの中の一つとして搬送色信号をF
M復調しC4!1に2種の色差信号を時間軸圧縮り゛る
と共に輝度信号も時間軸圧縮し、これらの信号を時分割
多重し、この時分割多重信号を周波数変調して記録媒体
に記録し、再生時は記録時とは逆の信号処理を行なつ−
Cもとの標準り式のカラー映像信号の再生出力を1qる
構成の記録再生装置があった(例えば、特開昭53−5
926号公報参照)。この記録再生装置は、輝度信号と
色差信号の両帯域の相違を勘案し、帯域が狭い方の信号
である色差信号の方を水平帰線消去期間内で伝送するこ
とができるように、11」期間内で伝送されるーの色差
信号を1H期間の約20%の期間に時間軸圧縮し、また
帯域利用率などの点から右利なように輝度信号について
は時間軸汁縮色差信号と同じ程度の帯域を占めるように
11−1期間の約80%の期間に時間軸圧縮して伝送し
、更に2つの色差信号については1H毎に交Hに伝送づ
る線順次信号どしてh分割多重し、この信号をFM変調
器に供給し、このFM変調器の出力信号を磁気テープ等
に記録し、再生時は記録時とは逆の信号処理を行なって
再生カラー映像信号を得る記録再生方式(以下、これを
「タイムプレックス」方式と呼ぶものとする)に基づい
−U4r4成され−Cいた。
第1図は−に記の時分割多重信号の1@号波形の一例を
示づ。例えばフィールド周波数501−12.走査線数
625本のPAL方式又はSECAM方式の複合カラー
映像信号は、周知のように11−1が64μsで、水平
帰線消去期間が12μsであり、残りの52μsの映像
期間に輝度仁′lう及び搬送色信号が伝送される(ただ
し、カラーバースト信号を除く)が、そのうち輝度信号
は64μSの約80%の期間に時間軸圧縮され、また搬
送色信号は復調されて2種の色l信号とされ、それらが
64μsの約20%の期間に夫々時間軸圧縮され、時間
軸圧縮輝度信号と時間軸圧縮色差信号どは第1図に示す
如く時分割多重され、かつ、時間軸圧縮色差信号は線順
次で伝送される。また、第1図に示1ように、両詩間軸
圧縮信号番よ504zs〜60μS程度で伝送されるが
、1(−1期間は64μS′″″であり、残りの期間(
ブランキング期間)に水土1r41明信号+1.5YN
cと色信号の基準レベルが伝送される。
かかる時分割多重信号を伝送り”るタイムプレックス方
式にJ、れば、!!ili亀信号と色信号号どが同■、
yに伝送される期間は存在しないので、N T S C
7’J式やPAL方式カラー映像信号の如く輝度信号と
搬送色信号とを夫々帯域共用多重化して伝送移る場合に
生ずることがある輝度信号と色差信号との間での相n干
渉やモアレを生ずることはなく、ま/、: N T S
 C方式、PAL方式及びSECAM方式カラー映像信
号のいずれの場合もアジマス記録再生方式の記録再生装
置により1」並びのしないl・ラックに記録され再生さ
れたとしても、相隣るトラックには時分割多重信号がア
ジマス損失効果が犬である高周波数の搬送波を周波数変
調して得られた被周波数変調波信号形態で記録されてい
るから、アジマス損失効果によってクロストークを殆ど
生ずることはなく、前記したクロストーク対策は不要と
なり、高品位の再生画質が得られる。
更に、タイムブレックス方式にお【ノる上記の時間軸圧
縮輝度信号及び時間軸圧縮輝度信号は、共に低周波数帯
域ではエネルギが人で、高周波数帯域でエネルギが小と
なるエネルギ分布をもつこととなり、周波数変調に適し
た信号形態であるから、変調指数が大きくどれS/Nを
大幅に改善づることができ、まlこ史に時間軸伸長する
際に再生時間軸変動を略完全に除ムすることができ、以
上から再生画質を低域変換記録T1」生方式のそれに比
し大幅に改善することができる。
発明が解決しJ:つと覆る問題点 しかるに、前記したタイムブレックス方式は、色差信号
に比しかなり広帯域な輝度信号−し1色差信号と同様に
時間軸圧縮して伝送していたlこめ、高いリーンブリン
グ周波数を用いた複雑で高等な構成の輝度信号用時間軸
圧縮回路を必要とし、装置全体の回路414成がIMで
高価となるという問題点があった。また、前記したタイ
ムプレックス方式は水平同期イ5シ]を輝度15号から
分画して所定位置に挿入して1ム送づる処理が必要で、
水平同期信号の取扱いが比較的ffi ff1ll ”
Cあり、更に色差信号としてI信号とQ信8を仏送りる
場合は、開開軸圧縮率が両信号共に161−なの(・、
広帯域のI信号がQ信号程度に帯域制限されるという問
題点があった。
そこで、本発明は2独類の色l信号のうら、他力の色差
信号の帯域に比し狭帯域か又は同じ程度や帯域の一方の
色差信号のみを、輝度信号の水平帰線消去期間内にて伝
送されるように時間軸圧縮して得た信号が上記他方の色
差信号の水平帰線消去期間内に時分割多重され、かつ、
1水平走査期間(11−1)毎に位相反転された時分割
多重信号を生成し、その信号を時間軸圧縮をしない輝度
信号に多重して記録し、再生時はくし形フィルタを用い
′C再生信号から輝度信号と時分割多重信号とを夫々分
離し、時間軸圧縮されたーの色差信号は時間軸伸長して
もとの時間軸に戻りことににす、上記の諸問題点を悉く
解決したカラー映像信号の記録再生装置を提供Jること
を目的とJる。
問題点を解決りるための手段 本発明は、第1の色差信号と帯域が第1の色差信号の帯
域以下ぐある第2の色差信号のうち第2の色差信号の少
なくとも有効水平走査期間の信号部分とバーストレベル
伝送期間の信号部分を輝度信号の水平帰線消去期間内の
期1ilに時間軸圧縮リ−る時間軸圧縮回路と、該時間
軸圧縮回路Jこりの時間軸圧縮色差信号が該第1の色差
信号の水平帰線消去期間相当区間内に時′分割多重され
、がっ、1水平走査期間fムに位相反転された時分割多
重信号を得る時分割多重信号生成IIq路と、該時分割
多重信号と時間軸圧縮が1うなわれていないll′lI
i度信号とを大信号重づる第1の混合回路と、該第1の
混合回路の出力多重信号を記録媒体に記録し、これを再
生する手段ど、該再生多重信号から該時分割多重15号
と該輝度信号とを人々別々に分離して出力するくし形フ
ィルタと、該くし形フィルタJ:りの再生時分割多重信
号を該くし形フィル台よりの再生輝度信号中の水平同期
イト」がら生成したスイッチング信号に基づいて、前記
1水平走査期間毎の位相反転の除去された該第1の色差
信号の再生信号と該時間軸圧縮された第2の色差信号と
を夫々分離して出力りるスイッチ回路手段と、該スイッ
チ回路手段よりの該■、1間軸圧縮された第2の色差信
号をh間軸伸長しでもとの時間軸に戻された該第2の色
差信号の再生信号を得る時間軸伸長回路と、該第1及び
第2の色差信号の再生信号がら所望の標準テレビジョン
方式に準拠した搬送色信号を生成する回路と、該搬送色
信号と該くし形フィルタよりの再生輝度信号とを夫々多
重しその多重信号を再生カラー映像信号とじC出ノノツ
る第2の混合回路とより構成したものであり、以下その
一実施例について第2図以下の図面と共に説明する。
実施例 第2図は本発明装置の一実施例の記録系のブロック系統
図を示す。本実施例はNTSC方式規格のヘリカルスキ
ャン方式V T Rに適用した例で、同図中、入力端子
1に入来したNTSC方式カラー映像信号は低域フィル
タ2及び帯域フィルタ3に夫々供給され、低域フィルタ
2により輝度信号が分離−波され、帯域フィルタ3によ
り搬送色信号が分11ilt ?波される。ここで、説
明の便宜上、入力NTSC方式カラー映像信号として、
第3図(A>に示す如きカラーパー信号が入来したもの
と覆ると、低域フィルタ2からは同図(B)に示す如き
波形の輝度信号Eyが取り出される。なお、第3図(A
)中、CB+ 、CB2 、CB3はカラーバースト信
号を承り。
帯域フィルタ3から取り出されl〔搬送色信号は、■信
号とQ(4号の2種類の色差信号で色副搬送波周波数3
.57954!i M LI Z /!:搬送波抑圧直
角二相振幅変調して得られた被変調波であり、デコーダ
4に供給されて1信号E+とQ信号[Qとに夫々復調さ
れる。ここで、前記の輝1衰信号Ey、上記の色差信号
E+及びEaは、周知の如く次式で示される。
ICだし、上式中、[R,Ea及びEaは、夫々赤。
緑及び青のガンマ補正しlこ原色信号を示す。
」上記の色差(#−j +シ(−1は約1.!IMII
Zの帯域を占有するベースバンド信号ぐあり、カラーパ
ー信号入力部には第3図(C)に示り如き波形どなり、
上記の色差信号[Qは約0.5M HZの帯域を占有J
るベースバンド信号であり、カラーパー信号入力時には
同図〈]〕)に示り゛如き波形の信号となる。
なお、第3図(C)中、01及びC2は色差信号E+の
色基準となる直流レベルであるバーストレベルを示し、
また同図(D>中、dl及びC2は色差信号Eoのバー
ストレベルを示す。バーストレベルは白 100%を1
としたどき、cl、C2は夫々的0.11 、 d 、
及びC2は夫々的−0,17である。
本実施例は後述覆る如く、画面垂直方向の映像情報の近
似性、すなわち垂直方向の相関性(あるいはライン相関
性)が少ないカラー映像信号の場合におけるその再生画
像の品質劣化を極力小にすることをも考慮して、帯域が
小なる方の色差信号Eo (Q信号)の少なくとも有効
水平走査期間とバーストレベル伝送期間の信号部分を1
15に時間軸圧縮Jるものである。すなわち、デコーダ
4の出力色差信号E+及びEoのうち、色差信号Eoは
115時間軸圧縮回路6に供、給され、ここでは第3図
(D>に示1色差信号Eoの期間−1−1の信号部分と
バーストレベル伝送期間を含むその前後の期間子2の信
号部分の時間軸が115にLF縮される。上記の期間−
1−1は1 H(= 63.5’555μSンから水平
帰線消去JIl’J間(以下「1−1ブランキング」ど
−5いう)Cある10.5μS 〜11.’4μSを差
し引いた1/11間53,055571s−52,15
55μS テあり、有効水平走査期間に等しい。
なお、時間軸L「縮回路6はヂλ7−ジ・カップルド・
デバイス(COD)の如き電荷転送素子や、AD変換器
どランダム・アクセス・メモリ(1RAM)とDA変換
器どからなるディジタル回路で構成することができる。
このようにしで、1 / 511.T間軸圧縮回路6が
らは、色差信号EQの有効水平走査期間T1とバースト
レベル伝送期間を含む114間丁2の和の期間の信号部
分が1/1)にl+、’1間軸圧縮されてなる時間軸圧
縮色差信号r三Q ’が取り出されて合成回路7に供給
され、ここCデー]−ダ4にリバース[・除去回路5を
通された他方の色差化@[lの水平帰線消去期間に対応
Jる区間に時分割多重される。バースト除去回路5は、
色差信号[E Iの水平帰線消去期間にバーストレベル
C+、C2があると、時間軸圧縮信号E oと重なって
後述の再生系で分l111′cきなくなるので、予めバ
ース1ヘレベルc、、c2を除去づるための回路である
ここで、色差信号IE 1. lEoの上記の19JJ
 l−+とT2を除いた期間の信号レベルは一定レベル
であり、また色差信号Eoの期間T++T2を除いた期
間の信号部分は115時間軸圧縮回路5より出力されな
いようにされているから、結局、合成回路7の出力信号
は第3図(E)に示づ如く、1ト1期間内に色差信号E
+のイi効水平走査期間の信号と時間軸圧縮色差信号E
o’ とが時系列的に合成された時分割多重信号となる
。なお、上記の時間軸圧縮色差信号EQ’ は、帯域的
0.5MH2の色差信号1三oが115に時間軸圧1i
1された信号であるから、その帯域は約2.5M HZ
 (= 0.5M1−IZ÷(115))となる。従っ
て、合成回路7の出力時分割多重信号の帯域は約2.’
5M1−1zとなり、これは比較的狭帯域の記録再生帯
域を有りる一般家庭用VTRでも充分S/N良く伝送す
ることができる帯域であるから、記録再生帯域の狭さに
より色差信号の周波¥Ifi竹が劣化づる現象は生じな
い。しかし、11!T分割多重仁号中の色差信号[Iは
何ら帯M IIJ限されることなく、本来の帯域的1.
5M1−IZで記録内り−りることができる。
このようにして、合成回路7により合成されて取り出さ
れた第3図(1三)に示す如き時分割多重信号は、スイ
ッチ回路8の端子8aに供給される一方、インバータτ
)にJ、り位相反転されてからスイッチ回路8の端子8
 bに供給される。
他方、前記した輝度信号EYは水平回期信号分#!1回
路10に供に1され、ここで水平同期信号が分離抽出さ
れた後1/2分周器11に供給される。
これにより、1/2分周器′11からは水平同期信号に
位相同期した。211周期の対称矩形波が取り出され、
この7Jj形波はスイッチ回路8にスイッチング信号と
しC印加され、スイッチ回288を成る1日期間は端子
8 aの人力(C’i号選択出)j状態とし、次の11
1期間は端子8bの入力信@選択出力状態とJるような
、I Ll fQに交互に切換接続させるスイッチング
制御を行なう。
従って、スイッチ回路8の出力信号は、第3図(1:)
に示J如く、同図([三)に示した前記時分割多重信号
を1H毎に交互に位相反転して得た時分割多重信号とな
り、色差信号E+と前記時間軸圧縮色差信号Eo’ と
が時系列的に合成された114期間と、色差信号E+と
時間軸圧縮色差信号[o’ の位相反転信号百■とEo
’ とが時系列的に合成され7j I H期間とが交互
に現われる時分割多重信号となる。このスイッチ回路8
から取り出された第3図(F)に示′TJ時分割多1信
号は混合回路13に供給され、ここで低域フィルタ2よ
り114遅延回路12を介して取り出された第3図<8
)に示した、時間軸圧縮がされていない輝度信号[Yど
混合されて同図(G)に示り如ぎ多重信号に変換された
後、記録信号として記録信号処理回路14に供給される
。なお、1日遅延回路12は時間軸圧縮回路6により最
低11]の遅延が発生りるので、それを補正覆るために
段cノられている。
記録信号処理回路14は入力多重信号に対して磁気記録
再生に適した信号処理を行なう回路で、プリエンファシ
ス回路、小ソイ1−・ダーククリップ回路2周波数変調
器などが縦続接続された回路構成とされている。記録信
号処理回路14により所定の信号処理を行なわれ−C1
例えば第3図(G)に示す多重信号C搬送波を周波数変
調して得られたFM信号が、出力端子15を介して回転
ヘッド(図示せず)に供給され、これににり磁気テープ
上に記録される。
次に再生系について説明覆るに、第4図は本発明装置の
一実施例の+lf生系のブロック系統図を示1゜同図中
、人万端子16には回転ヘッドにより磁気テープくいず
れし図示せず)がら取り出された再生FM信号が人来し
、この再生FM信号は再生信号処理回路17に供給され
、ここでF M復調された後デイエンフアシス特性がイ
」与されて第3図(G)に示す如き再生多重信号どして
取り出される。この再生多重信号は加締回路18.減紳
回路19及び11−1遅延回路2oに夫々供給され、更
ニ1l−1il!延回WiI 20 k: cl; リ
11−I N 延’i:s h /j 再生多重信号は
減算回路19に供給される一方、スイッチ回路21を通
して加算回路18に供給される。
上記の回路18,19.20及び21はくし形フィルタ
を構成しており、加算回路18より再生多重信号中の輝
度信号が取り出され、減算回路19より第3図(F)に
示した1H毎に位相反転された時分割多重信号が取り出
される。
このことにつき更に詳細に説明する。いまA。
Bという2つの信号があり、一方の信号Bを1!]毎に
反転させてB、百、B、B、・・・という順序で伝送さ
れる信号に上記信号Aを加算し1=信号は、n番目のラ
イン(水平走査線)ではA十B、n +1番目のライン
ではA+B、n+2番目のラインではA+8.n +3
番目のラインではA+E3.・・・というように伝送さ
れる。この加算信号を1H遅延回路に通すと、その出力
信号はn+1番目のラインではA+B、11+2番目の
ラインではA十百。
n+3番目のラインではA+8.・・・という順序で取
り出される。従って、上記の11−1遅延回路とその入
力加算信号と出力遅延信号とを夫々加締する加9※回路
とからなるくし形フィルタがらは、すべてのラインで信
5シ2Δが取り出される。また上記の111遅延回路ど
その人カ加n信号がら出力遅延信号を差し引く減の回路
どからなるくし形フィルタ1からは、n + 1 ?r
t目のラインで2目、11+2番1コのラインで213
 、 ++ −+−3番目のラインr20゜・・・なる
順序ぐ伝送される(+’3号、すなわち信号2Bが11
−1毎に位相反転され′Iこ信号が取り出される。
しかして、本実施例口よ1−記の信号Aは輝度信号]三
Yであり、またイ5シシ13は第3図(E)に示した1
 1−11Eの位相反転がされ(いない時分割多重信号
である。従っ−c1加の回路18からは輝度信号EYが
取り出され、減算回路19がらは上記の時分割多重信号
が11−l 1Uに位相反転されて(すなわち第3図(
]:)に示り如ぎ波形で)取り出される。
しかし、上記の説明は輝1哀信号EYど時分割多重信号
に完全な垂直方向の相関性がある理想的イに場合であっ
て、実際には完全な垂直方向の相関性が期待できないか
ら、そのどきには輝度信号に時分割多重信号、すなわら
色差信号の垂直方向の微分成分(例えばnライン目の時
分割多重信号とn−1ラインロの時分割多重信号の位相
反転信号との和の信号、n+1ライン目の時分割多重信
号の位相反転信号ど11ライン目の時分割多重信号との
和の信号など)が混入してくるし、逆に色差信号(時分
割多重信号)には輝度信号EYの垂直方向微分成分(例
えば11ラインとn −1ラインの輝度信号の差の信号
、n+1ラインとnラインの輝度信号の差の信号)が混
入してくることになる。
更に、本発明とは異なり、仮に時間軸圧縮した2種類の
色差信号が1H期間内に時分割多重され、かつ、1H毎
に位相反転されている時分割多重信号を輝度信号に多重
して記録媒体に記録し、これを再生づるものとした場合
は、111期間内に多重されている時間軸圧縮色差信号
と輝度信号との間に相関性がないため、上記の輝度信号
と色差15号の一方から他力への垂直方向微分成分の混
入による影響はより目立ったものとなってしまう可能性
がある。
このことを画面上で更に説明覆ると、例えば第5図の横
幅りの再生画面37に、例えば円形のカラー画像38を
表示させるようなカラー映像信号を構成り−る色差信p
i、 IEI及び[Qのうち、Eyは3/4に時間軸圧
縮し、に〇は1/4に時間軸圧縮して両信号を1(−1
期間内に時分割多重し、この時分割多重信号を記録し、
更に時間軸伸長することなくそのまま再生した場合は、
第5図に示り−如く、再生画面37の例えば左側の幅[
/4の画面部分で色差信号E OにJ:るカラー画像3
9が表示され、残りの幅3 L / 4の画面部分で色
差信号F+ににるカラー画像40が表示される。
また、上記の時分割多重信号に輝度信号を時間軸圧縮J
ること4= <多重しく記録再生した場合、輝度信号に
よる再生画酸は第5図に41で示す如く、ムとの円形の
カラー画像と同一の形状、及び大きさで、明度のみを承
り白黒画像となる。従って、上記の時分割多重15号を
illに位相反転させて輝度信号に多(口して記録し、
再生時はくし形フィルタを用いて再生信号から輝度信号
と時分割多重信号を夫々分離して取り出し、時間軸圧縮
された2種類の色差信号は夫々もとの時間軸に時間軸伸
長して戻し、これにより得られた2種類の再生色差信号
から搬送色信号を生成して再生輝度信号に混合して再生
カラー映像信号を得るように構成した記録再生装置の再
生〕Jクラ−像を表示する再生画面は第5図に42で示
す如く、本来のカラー画像38と同一の形状及び色相の
カラー画像43の他に、色差信号の垂直方向微分成分の
輝度信号への混合成分による破線44及び45に示づ如
き線状の画像と、i度信−号の垂直方向微分成分の色差
信号への混合成分による一点鎖線46及び47に示す如
き線状の画像とが表われてしまう。
ここで、上記の画像/1.4.45は前記カラー画像3
9.40の輪郭であり、明度の異なる楕円形の輪として
児え、また画像46.47は色の線として見え、また垂
直方向の相関性のない所(画像の上下の部分)が太く見
える。本発明の目的の一つはかかる不要な画像44〜4
7を大幅に低減づることにある。なお、画像46はカラ
ー画像38の画面右側の3L/4の幅に表示される画像
部分を4 / 3 (8にl+¥間軸伸長された画像部
分の輪郭であり、他方の画像47(よりラー画像38の
画面左側のL / 4の幅に表示される画像部分を41
8に時間軸伸長された画像部分の輪郭である。
再び第4図に戻つ一’C’ rJl明りるに、減算回路
19から取り出された11,1分割子1F信号は、スイ
ッチ回路22の端子22aに供給される一方、インバー
タ23にJ:り位相反転された後スイッチ回路22の端
子2211に供イj1される。
他方、加算回路18から取り出された再生輝度信号は、
水平同期信号分離回路24に供給され、ここぐ水平同期
信号が分離抽出された後スイッチングパルス発生回路2
5に供給される。スイッチングパルス発生回路25は、
上記の再生水平同期信号ど後述Jる5 / 111.’
1間軸伸長回路28より取り出された再生色に信号[Q
とが人々供給され、再生色差信号[(コの前記したバー
ストレベルを検出し、それが正規の値(前記した如くホ
ワイト100%を1としたどき約−0,17)で得られ
るような極性で、かつ、?lj、 ’:し水平同期信号
に位相同期した周期2Hの対称矩形波を発生し、この対
称矩形波をスイッチングパルスとし−Cスイッチ回路2
2に出力する。これにJ:す、スイッチ回路22は11
−1毎に交互に端子22aと22bに切換接続され、そ
の出力端より第3図([)に示したような、11」毎の
位相反転の除去された再生時分割多重信号が取り出され
、次段の信号分離回路26に供給される。
スイッチ回路26は再生水平間lv]信号に基づいて再
生輝度信号の水平帰線消去期間に対応する期間のみ所定
レベルとされたl−1ブランキングパルスを発生する1
」ブランギングパルス発生回路27の出力パルスをスイ
ッチングパルスとして供給され、水平帰線消去期間に対
応する期間は端子26aに接続され、それ以外の期間は
端子2C311に接続されるように切換制御される。こ
れにより、スイッチ回路26は端子26aからは色差信
号[lの■り生信号を出力してIHiE延回路30を通
してエンコーダ29に供給し、端子26bからは時間軸
圧縮色差信号Eo’ を分離比ツノして571時間軸伸
長回路28へ供給りる。。
5l1時間軸伸長回路28は人ツノ信号Eo’の時間軸
を1倍に伸長りることにより、もとの時間軸に戻されI
C色差信シシ1−(コの再生信号を出力する。
この再生色差信号に〇にはパーストレベルが含まれてい
るから、スイッJ−ングパルス発生回路25に供給され
てここでバーストレベルを検出される一方、エンコーダ
29に供給される。エンコーダ2つは再生色差信号「1
及び1三。が夫々供給され、これより例えばN T S
 C方式に準拠した搬送色信号を生成して混合回路34
へ出ツノする。なお、再生色差信号[工は記録時にバー
ストレベルが除去されているので、エンコーダ29内の
発振器等によりカン−バースト信gが生成される。また
、11−1遅延回路30は11J牛色差信月11を時間
軸圧縮回路28J、り取り出される11J牛色差信号E
oと時間合せをづ゛るための回路である。
ところで、スイッチ回路21は入力信号を通過又は遮断
する回路で、再生水平同期信号を垂直同期信号分前回路
31及びVブランキングパルス発生回路32に順次通過
させることによつC1qられた、垂直帰線消去期間(V
ブランキング期間)に対応する期間所定レベルのVブラ
ンキングパルスがスイッチングパルスとして印加される
。これにより、スイッチ回路21は、垂直帰線消去期間
中はオフとされて11−!遅延回路20の出力信号の加
算回路18への伝送を遮断し、垂直帰線消去期間以外の
期間はオンどされて上記の入ノj信号を通過さける。
ここで、スイッチ回路21を設【′Jだのは、周知の如
く、垂直同期信号の位相は、飛越し走査のために、奇数
フィールドと偶数フィールドとでは[]/2だけずれて
いるが、くし形フィルタによりこの垂直同期信号のI]
/2の位相ずれのために加算回路18より取り出される
再生輝度信号Eyの垂直同期信号が乱れるのを防ぐため
である。従って、加算回路18.IH遅延回路20及び
スイッチ回路21よりなる輝度信号用くし形フィルタは
、垂面帰線消去期間中は不動作とされ、この期間中は加
算回路18からは再生信号処理回路17よりの再生多重
信号がそのまま出力される。なお、再生多重信号はその
垂直帰線消去期間には色差信号はもともと存在していな
い(ICだし、垂直同期信号の後の等化パルスの次から
はパーストレベルは存在する)。
加算回路18より取り出された再生輝度信号は、1l−
Iff延回路23ににす11−1遅延された後混合回路
34に供給される。111涯延回路33は、時間軸伸長
回路2E3,111i1ffi延回路3oにより再生色
差信号Ea、トIが111涯延されるので、これらとの
時間合わゼの1.:めに段りられている。混合回路34
は上記のTlj生輝度信号と再生搬送色信号とを多重し
てNl SCブ)式に18 II” it L/た再生
カラー映像信号を発生し、この信号を出力端子35へ出
力づる。
このJ、うに、本実施例にJ、れば、I (H号E+及
びQ信号[Qを帯域制限りることなく、しがも狭帯域の
記録?lj生帯域をムっV l’ l’<でも充分に伝
送することができる帯域で、カラー映像信号を時分割多
重信号と輝度信号との多用信号の形態で記録再生ずるこ
とかできる。また、本実施例では色差信号E+と輝度信
号Eyとは夫々共に時間軸圧縮していないので、相関関
係が存在り゛る。従って、画像に垂直方向の相関性が少
ない場合でも、輝度信号EY及び色差信号E1の一力か
ら他Ji並びに他方から一方へ混入する垂直方向微分成
分はそれほど目立たない。
また、時間軸圧縮色差15号Eo’ は水平帰線消去期
間内に多重されるが、水平同期信号は完全な垂直方向の
相関性をもっているので、輝度信号EYから色差信号E
o’への垂直方向微分成分のもれは発生しない。これに
対して、色差信号Eo’から輝度信号Eyへの垂直方向
微分成分のもれは発生するが、色差信号Eo’ は水平
帰線消去期間内に多重されているから、上記のもれによ
るノイズも水平帰線消去期間内に発生するのでノイズは
再生画面には現われない。なお、色差信号Eo’の一部
が映像期間に僅かに多重されることもあり得るが、その
場合でも上記信号Eo’ がらEyへの垂直方向微分成
分のもれによるノイズは再生画面の横隅に僅かに現われ
るに一す−ぎないので、目立たない。
応用例 なJ3、本発明は上記の実施例に限定されるものではな
く、その他種々の応用例が考えられるものである。例え
ば記録系では、時間軸圧縮した色差信号Eoを色差信号
[E +に時分割多重した後に、11」毎に位相反転す
る処理をtjなったが、回路構成は若干複雑となるが、
時間軸圧縮された色差信号Eoと色差信8[1の人々に
対しで11−1毎に位相反転する処理を行なってから両
信号を合成して、11」毎にf1/重反転されlこ11
.1ブ)割多ル信号を得るようにしてもよい。同様に、
ilT 4.1−系では信号[Q′と[lどを分離して
から1l−Ifムの位相反転を除去するようにしてもよ
い。
また、本発明はN 1’ S C:/j式のみなら=1
’、、PAL方式やSECAM方式等の他の標準テレビ
ジョンy)式ノJラー映像信づに適用りることもできる
この場合、1)AL方式の搬送色信号を構成する2種類
の色差信号Eu、LvやS L: CA M方式の搬送
色信号を構成する2種類の色差信号D+q、DBを、マ
トリックス回路、1ト1遅延回路、切換スイツヂなどを
使って色差信号El、IEQに変換して処理すれば良い
。更には帯域が夫々約1.3MH2程度である色差信号
Eu及びl’Ev、あるいはDR及びDBの一方を時間
軸圧縮して本発明を直接適用づることも可能である。し
かし、伝送帯域の点でEl、Eoに変換処理した後に本
発明を適用した方が有効である。
また、本発明はVTRに適用される場合に限らず、円盤
状磁気シートやディスクなどの記録媒体に信号を記録し
、これを再生する装置にも適用することができるもので
ある。
効果 上述の如く、本発明によれば、記録時には2種類の色差
信号のうち、他方の色差信号の帯域に比し狭帯域か又は
同じ程度の帯域の一方の色差イム号のみを、輝度信号の
水平帰線消去期間内にて伝送されるように時間軸圧縮し
て得た信号が上記他力の色差信号の水平帰線消去期間内
に時分割多重され、かつ、1水ηI走査期間(I Ll
 )毎に位相反転された時分割多重信号を生成し、その
信号を時間軸圧縮をしない輝度信号に多重しC記録し、
再生時はくし形フィルタを用いc ’iIi生信号から
輝度信号と時分割多重(Li号とを人々分離し、時間軸
圧縮されたーの色差(Fi弓は肋間軸伸長してもとの時
間軸に戻し、この内生色差信号と他の一つの再生色差信
号どから所望標tv−jレビジョン方式CNTSC方式
、PAL7’j式、SEC八〜へ方式)に準拠した!#
2送色偏色信号成りるJ:うにしたから、前記した低域
変換記録再生方式の種々の問題点を悉く解決することが
でさ、J、た輝11[(i’! ’)3に対して時間軸
の圧縮及び伸長処理は全く行(2わないので、従来のタ
イムプレックス方式に比し、回路構成を簡単、かつ、安
価にづることが′Cさ、更に水平同期信号をそのまま伝
送しているから、水平同期信号を所定位置に挿入りると
いう従来のタイムプレックス方式に化し、水平同期信号
の処]!l!(取扱い)が容易である。またl信号どQ
信号のうち狭帯域のQ信号のみをh間軸JLE縮し【水
’l’ !1lil線消去期間内で伝送するようにして
いるから、従来のタイムプレックス方式の如くl信号の
帯域を制限りることはなく、狭い記録再生帯域でもl信
号及びQ信号を略完全に伝送することができる。しかも
本発明は輝度信号と2種類の色差信号のうら−の色差信
号(例えばl信号)とは夫々共に時間軸圧縮していない
ので相関関係が存在し、よつC画像に垂直方向の相関性
が少ない場合ぐも、輝度信号と非時間軸圧縮色差信号と
の間で混入づる−1ノの信号の垂直方向微分成分はそれ
ほど目立たなくすることかぐさ、更に時間軸LE圧縮差
信号は水平帰線消去期間内に多重されるので、時間軸圧
縮色差信号の垂直方向微分成分の輝度信号へのもれは発
生Jるが、それにJこるノイズは再生画面に【ま現われ
ないので問題はなく、他方、水平同期信号は完全な重油
方向の相関性があるから、輝度信号の垂直方向微分成分
の時間軸圧縮色差信号への混入は発生づることはなく、
以上から画像に垂直相関性がなくても、それによるノイ
ズを大幅に低減して目立たなくりることができる。また
時間軸圧縮及び時間軸伸長は−の色差信号(例えばQ伏
目)のみしか行なっていないから、114間@1f−縮
回路2時間軸伸長回路が1つずつでよいため回路構成が
簡単であり、また更に、前記くし形フィルタは再生輝度
信号の垂直帰線消去期間中【よ不動f1どされるので、
奇数フィールドと偶数フィールドとでト4/2だけ位相
が具なる垂直同期信号の位相が乱れることを防止覆るこ
とができ、更に標Q!i ”jレビジョン方式で共通の
信号フォーマツ1−で記録zriI!i:、−7するこ
とかできる等の数々の特長を右りるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のタイムブレックス方式により記録される
時分割多重信号波形の一例を示す図、第2図は、本発明
装置の・記録系の一実施例を示Jブロック系統図、第3
図(△)〜(G)は夫々第2図の“ブロック系統の動!
1説明用タイムチャート、第4図は本発明装置の再生系
の一実施例を示づブロック系統図、第5図は2種の色差
信号を夫々間間軸圧縮した後時分割多重し、この信号に
輝度信号を多重した信号を記録丙午した場合の、画像に
垂直相関がないときの再生画像を説明する図て・ある。 1・・・N T S C方式カラー映像信号入力端子、
4・・・デコーダ、5・・・バースト除去回路、6・・
・115時間軸圧縮回路、7・・・合成回路、8.21
,22゜26・・・スイッチ回路、10.24・・・水
平同期信号分離回路、12.20.30.33・・・1
日遅延回路、13.34・・・混合回路、16・・・再
生信号入力端子、18・・・加算回路、19・・・減算
回路、25・・・スイッチングパルス発生回路、28・
・・5/1時間軸伸長回路、29・・・:[ンコーダ、
35・・・再生カラー映像信号出力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)第1の色差イrU ’;Bと帯域が該第1の色差
    イh号の帯域以下Cある第2の色差信号のうち該第2の
    色差信号の少なくどもイj効水−IL走査期間の信号部
    分とパーストレベル伝送期間の信号部分を輝度信号の水
    平帰線消去期間内の期間に時間軸圧縮りる時間1t(1
    1圧縮回路と、該時間軸圧縮回路よりの時間軸Ui縮色
    If (1:、弓が該第1の色差信号の水平帰線消去期
    間相当区間内に時分割多重され、かつ、1水平走査期間
    1ムに位相反転された時分割多重信号を歓〕る110分
    割多車信号生成回路と、該時分割多重信号どl1iff
     G!I ’I’lll 1を縮が行なわれていない輝
    度信号とを大々多重りる第1の混合回路と、該第1の混
    合回路の出力多重信号を記録媒体に記録り−る手段と、
    線記録媒体に記録されCいる該多重信号を再/JE−J
    る再生手段と、該再生多重(ii号から該11.)分υ
    j多Φ信号と該輝度信号とを夫々別々に分離して出力す
    るくし形フィルタと、該くし形フィルタよりの再生曲分
    割多重信号を該くし形フィルタよりの再生輝度信号中の
    水平同期信号から生成したスイツヂング信号に基づいて
    、前記1水平走査期間毎の位相反転の除去された該第1
    の色差信号の再生信号と該時間軸圧縮された第2の色差
    信号とを夫々分離して出力するスイツヂ回路手段と、該
    スイツヂ回路手段よりの該時間軸圧縮された第2の色差
    信号を時間軸伸長しでもどの時間軸に戻された該第2の
    色差信号の再生信号を得る時間軸伸長回路と、該第1及
    び第2の色差信号の再生信号から所望の標準テレビジョ
    ン方式に1lli拠した搬送色信号を生成゛りる回路と
    、該搬送色信号と該くし形フィルタよりの再生輝度信号
    とを夫々多重しその多重信号を再生カラー映像信号とし
    て出力づる第2の混合回路とよりなることを特徴とづる
    カラー映像信号の記録再生装置。 ■ 該くし形フィルタは再/U:輝度信号の垂直帰線消
    去期間中は非動作とされて該再生多重信号を再生Fl+
    度信号どしくそのまま出力Jることを特徴とJるQ’b
     H1’ 請求の範囲第1項記載のカラー映像信号の記
    録再生装置。 ■ 該スイッヂ回路手段は、該時間軸伸長回路よりの該
    a工2の色差信>3の再生信号の色基準の直流レベル又
    Liバーストレベルを検出して得た信号にJ、つ−C定
    められた極性の該スイッチング信号に基づいて該時分割
    多重信号の1水平走査期間毎の位相反φl、を除去リ−
    るためのスイッチングを行なうことを特徴とりる狛r[
    請求の範囲第1項又は第2エロ;;c載のカラー映像信
    号記録再生装置。 (4)該第1の色差信′l−Lはl (jj号であり、
    がっ、該第2の色差信号はに) jJi r; ”(”
    あり、該時間軸圧縮回路は該Q(g号の有効水31’走
    査期間を115に時間軸圧縮層ることを特徴とする待r
    [請求の範■1第1項乃至第3項のうちいり゛れが一項
    記載のカラー映像信号の11d録再生装置。 (5) 該第1の色差信8はI(5月であり、がっ、該
    第2の色差信号はQ信号であり、該時分割多重信号生成
    回路は、該第1の色ガ信号の水平帰線消去期間相当区間
    を一定レベルどして該時間軸圧縮色差信号に時分割多重
    させる回路を有することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項乃至第3項のうちいずれが一拍記載のカラー映像イ
    Δ号の記録再生装置。
JP58198906A 1983-10-11 1983-10-24 カラ−映像信号の記録再生装置 Granted JPS6090491A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198906A JPS6090491A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 カラ−映像信号の記録再生装置
US06/658,473 US4677498A (en) 1983-10-11 1984-10-09 Multiplexed color video signal recording and reproducing apparatus
DE198484306919T DE138573T1 (de) 1983-10-11 1984-10-10 Aufzeichnungs- und wiedergabegeraet fuer verschachtelte farbbildsignale.
DE8484306919T DE3470648D1 (en) 1983-10-11 1984-10-10 Multiplexed color video signal recording and reproducing apparatus
EP84306919A EP0138573B1 (en) 1983-10-11 1984-10-10 Multiplexed color video signal recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198906A JPS6090491A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 カラ−映像信号の記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6090491A true JPS6090491A (ja) 1985-05-21
JPS6412157B2 JPS6412157B2 (ja) 1989-02-28

Family

ID=16398907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58198906A Granted JPS6090491A (ja) 1983-10-11 1983-10-24 カラ−映像信号の記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6090491A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6412157B2 (ja) 1989-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0115235B2 (ja)
JPS6253094A (ja) 磁気録画再生装置
JPS645516B2 (ja)
US5500739A (en) Frequency-multiplexing FM luma signal with color and 2nd under signals having overlapping frequency spectra
JPH0134520B2 (ja)
JPS645517B2 (ja)
JPS5827716B2 (ja) ジキキロクソウチ
JPH06500438A (ja) 付加信号を有するテレビジョン信号のためのビデオレコーダ
JPS6015866A (ja) 少なくとも1つの音声信号が記録されるビデオレコ−ダ
JPH01115290A (ja) 改善されたカラー記録技術のビデオレコーダ
JPS6090491A (ja) カラ−映像信号の記録再生装置
JPH0195692A (ja) 磁気記録再生装置
KR920003004B1 (ko) 개선된 녹음방식의 비데오 레코더
JPH0720262B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP2516004B2 (ja) カラ−映像信号変換方法及びその装置
KR930009530B1 (ko) 다중채널 녹화 방법 및 그 장치
JPS59168792A (ja) Secam方式カラ−映像信号の記録再生装置
JPS6090492A (ja) カラ−映像信号の記録再生装置
JPS6096985A (ja) 記録再生装置
JPH03955B2 (ja)
JPS645515B2 (ja)
JPS61161095A (ja) Pal方式搬送色信号の伝送方式
JPH0144075B2 (ja)
JPS6268390A (ja) 映像信号再生装置
JPS62104297A (ja) 磁気記録方法