JPS6084199U - 連続自動脱水装置 - Google Patents
連続自動脱水装置Info
- Publication number
- JPS6084199U JPS6084199U JP17543283U JP17543283U JPS6084199U JP S6084199 U JPS6084199 U JP S6084199U JP 17543283 U JP17543283 U JP 17543283U JP 17543283 U JP17543283 U JP 17543283U JP S6084199 U JPS6084199 U JP S6084199U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter cloth
- roll
- dewatering device
- press
- dewatering
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図及び第2図は実施例を説明するための一部を省略
した要部のみを示す説明図であり、第1図は平面図、第
2図は正面図でおる。第3図は第1図のA−Aによる主
として加圧濾過脱水装置のみを示す断面図、第4図は第
3図の一部を省略した左側面図である。第5図は主とし
て流体圧シリンダー(空圧シリンダー)と支持腕との関
係を説明するための、その他のものを省略した第2図の
左側面図であり、第6図は第2図のB〜Bによる主とし
てストッパーと支持腕との関係を説明するための、その
他のものを省略した断面図である。 1・・・・・・架台、3・・・・・・濾布、5・・・・
・・支持ロール、13・・・・・・加圧ポンプ、17・
・・・・・加圧濾過脱水装置、19・・・′・・・上部
殻、21・・・・・・汚水入口、23・・・・・・下部
殻、25・・・・・・排水口、29・・・・・・支持桟
、31・・・・・・上面部、33・・・・・・押圧調節
具、35・・・・・・支持金具、37・・・・・・ねじ
棒、39・・・・・・調節固定ナツト、41・・・・・
・軸承、43・・・・・・固定金具、45−・・・・・
圧下手段(空圧シリシダー)、49・・・・・・軸承、
53・・・・・・密閉用シート、55・・・・・・押圧
加減板、57・・・・・・調整スタッド、59・・・・
・・調整ナツト、61・・・・・・仕切部、65・・・
・・・固定ねじ、67.69・・曲滑り枠、71・・・
・・・駆動ロール、75・・・・・・受ロール、77・
・・・・・押圧ロール、79・・・・・・可変速電動機
、80・・・・・・ストッパー、80a・・・・・・ス
トップボルト、80b・・・・・・ナツト、80c・・
・・・・ロックナツト、81・・・・・・支持腕、82
・・・・・・支軸、83. 84. 88.89・・・
・・・軸承、85・・・・・・スクレーパ、86・・・
・・・流体シリンダー(空圧シリンダー)、87・・・
・・・コンベヤー、90・・・・・・連結ピン、95・
・・・・・洗浄水槽、96・・・・・・排水口、101
・・・・・・篭形ロール、103・・・・・・噴水ノズ
ル(超音波噴水ノズル)、1゜7・・・・・・絞りロー
ル、S・・・・・・スラッジ、C9C′。 C“・・・・・・ケーク。
した要部のみを示す説明図であり、第1図は平面図、第
2図は正面図でおる。第3図は第1図のA−Aによる主
として加圧濾過脱水装置のみを示す断面図、第4図は第
3図の一部を省略した左側面図である。第5図は主とし
て流体圧シリンダー(空圧シリンダー)と支持腕との関
係を説明するための、その他のものを省略した第2図の
左側面図であり、第6図は第2図のB〜Bによる主とし
てストッパーと支持腕との関係を説明するための、その
他のものを省略した断面図である。 1・・・・・・架台、3・・・・・・濾布、5・・・・
・・支持ロール、13・・・・・・加圧ポンプ、17・
・・・・・加圧濾過脱水装置、19・・・′・・・上部
殻、21・・・・・・汚水入口、23・・・・・・下部
殻、25・・・・・・排水口、29・・・・・・支持桟
、31・・・・・・上面部、33・・・・・・押圧調節
具、35・・・・・・支持金具、37・・・・・・ねじ
棒、39・・・・・・調節固定ナツト、41・・・・・
・軸承、43・・・・・・固定金具、45−・・・・・
圧下手段(空圧シリシダー)、49・・・・・・軸承、
53・・・・・・密閉用シート、55・・・・・・押圧
加減板、57・・・・・・調整スタッド、59・・・・
・・調整ナツト、61・・・・・・仕切部、65・・・
・・・固定ねじ、67.69・・曲滑り枠、71・・・
・・・駆動ロール、75・・・・・・受ロール、77・
・・・・・押圧ロール、79・・・・・・可変速電動機
、80・・・・・・ストッパー、80a・・・・・・ス
トップボルト、80b・・・・・・ナツト、80c・・
・・・・ロックナツト、81・・・・・・支持腕、82
・・・・・・支軸、83. 84. 88.89・・・
・・・軸承、85・・・・・・スクレーパ、86・・・
・・・流体シリンダー(空圧シリンダー)、87・・・
・・・コンベヤー、90・・・・・・連結ピン、95・
・・・・・洗浄水槽、96・・・・・・排水口、101
・・・・・・篭形ロール、103・・・・・・噴水ノズ
ル(超音波噴水ノズル)、1゜7・・・・・・絞りロー
ル、S・・・・・・スラッジ、C9C′。 C“・・・・・・ケーク。
Claims (2)
- (1)装置の架台上にそれぞれ水平且つ互いに並行して
位置する駆動ロールと支持ロール間に装架されると共に
該支持ロールから該駆動ロールに向って牽引駆動され、
上部側を往路工程とし下部側を復路工程として循環する
ベルト状の無端の濾布と、この濾布上の該支持ロールに
続く該往路工程に設ける一次脱水装置又はスラッジ供給
装置と、押圧ロールを有する押圧ロール脱水装置と、該
復路工程に設ける該濾布の洗浄装置等とから主として構
成される形式の連続脱水装置において、該抑圧ルール脱
水装置が、該駆動ロールを該濾布を介して押圧し摩擦駆
動されると共に該濾布上のケーク又はスラッジを押圧脱
水した後このケークを転着するための押圧ロールと、該
架台に一端部を軸承して支点となし、他の端部をシリン
ダーとピストンよりなる流体圧シリンダーを介して該架
台に係止すると共に両端部の中間の所定位置に該押圧ロ
ールの回転軸の両側端部を軸承し支承する一組の支持腕
と、この支持腕が該支点を中心として上下移動する下降
位置を調節するためのねじよりなるストッパーと、該押
圧ロールに押圧される1個以上の脱水用の受ロールと、
該押圧ロールの表面に転着するケークを剥ぎ取るための
スクレーパ等からなるケーク剥離手段と、該流体圧シリ
ンダーに加える流体圧力の圧力調整器等とから主として
なることを特徴とする連続自動脱水装置。 - (2)−法悦水装置が、・直6面体等よりなる中空殻体
を一平面により上下に2分したものに相当する上部殻と
下部膜とよりなると共に濾布の幅のほぼ中央において該
濾布を中間に挾み該下部膜は該濾布の下面に接してこれ
を支持し、該上部殻は該濾布の上面に対向して位置して
おり、該上部殻はその上面部のほぼ中心を通り該濾布の
進行方向に直角な垂直面と両側面部とが交わる2箇所付
近において、それぞれ対向する該下部膜の上面と所要の
間隔を保って押圧調節具を介して架台に支持されている
と共に一端を該架台に係合する空圧シリンダー等からな
る2個の圧下手段の他の端と、該中心を通り該濾布の進
行方向に並行する垂直面上且つ該中心に対してほぼ対称
位置においてそれぞれ係合し、さらに該濾布の通過する
出口側の側面部に設ける押圧調整用の仕切部が該濾布と
の間隙を押圧し密閉するためのゴム又は合成樹脂等の弾
性体からなる密閉用シートと、この密閉用シートを押し
下げ且つ固定するための押圧加減板とを有しており、ま
た該下部膜の上面部には該濾布の進行方向に直角に位置
し且つ反対方向に傾斜する複数の支持桟を有している実
用新案登録請求の範囲第1項に記載の連続自動脱水装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17543283U JPS6084199U (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 連続自動脱水装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17543283U JPS6084199U (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 連続自動脱水装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6084199U true JPS6084199U (ja) | 1985-06-10 |
Family
ID=30381679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17543283U Pending JPS6084199U (ja) | 1983-11-15 | 1983-11-15 | 連続自動脱水装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6084199U (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7344643B2 (en) | 2005-06-30 | 2008-03-18 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Process to enhance phosphorus removal for activated sludge wastewater treatment systems |
US7473364B2 (en) | 2006-03-07 | 2009-01-06 | Siemens Water Technologies Corp. | Multivalent metal ion management for low sludge processes |
US7569147B2 (en) | 2005-09-02 | 2009-08-04 | Siemens Water Technologies Corp. | Screening of inert solids from a low-yield wastewater treatment process |
US8894857B2 (en) | 2008-03-28 | 2014-11-25 | Evoqua Water Technologies Llc | Methods and systems for treating wastewater |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5524522A (en) * | 1978-08-09 | 1980-02-21 | Ryosen Aoki | Dehydrating apparatus for sludge containing water and method thereof |
JPS5760798B2 (ja) * | 1975-06-17 | 1982-12-21 | Tokyo Shibaura Electric Co |
-
1983
- 1983-11-15 JP JP17543283U patent/JPS6084199U/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5760798B2 (ja) * | 1975-06-17 | 1982-12-21 | Tokyo Shibaura Electric Co | |
JPS5524522A (en) * | 1978-08-09 | 1980-02-21 | Ryosen Aoki | Dehydrating apparatus for sludge containing water and method thereof |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7344643B2 (en) | 2005-06-30 | 2008-03-18 | Siemens Water Technologies Holding Corp. | Process to enhance phosphorus removal for activated sludge wastewater treatment systems |
US7569147B2 (en) | 2005-09-02 | 2009-08-04 | Siemens Water Technologies Corp. | Screening of inert solids from a low-yield wastewater treatment process |
US7473364B2 (en) | 2006-03-07 | 2009-01-06 | Siemens Water Technologies Corp. | Multivalent metal ion management for low sludge processes |
US8894857B2 (en) | 2008-03-28 | 2014-11-25 | Evoqua Water Technologies Llc | Methods and systems for treating wastewater |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR830008706A (ko) | 액체 여과기 | |
JPS6084199U (ja) | 連続自動脱水装置 | |
CN216725943U (zh) | 高干压滤机滤板结构 | |
CN2080021U (zh) | 压榨型双面脱水全自动压滤机 | |
CN209631657U (zh) | 一种清除铝板表面油污装置 | |
US3812971A (en) | An apparatus for dehydrating a slurry | |
CN214808702U (zh) | 一种压滤机振打装置 | |
CN212798934U (zh) | 一种cpp薄膜除皱展平装置 | |
JPS643594Y2 (ja) | ||
CN211069671U (zh) | 一种反渗透泡膜清洗装置 | |
CN204637733U (zh) | 一种带式真空过滤机 | |
CN210394124U (zh) | 可实现滤带连续自动张紧的脱水压滤机 | |
CN209865413U (zh) | 一种二氧化钛生产用循环压滤机 | |
JPS60132608A (ja) | 連続自動脱水機 | |
CN209740951U (zh) | 一种泥浆压滤机 | |
JPS6138787Y2 (ja) | ||
CN210964137U (zh) | 一种便于更换滤网的银浆过滤装置 | |
CN219887026U (zh) | 管网叠压供水设备 | |
CN218357573U (zh) | 一种可调压滤水分的洗煤用压滤机 | |
CN214708186U (zh) | 一种电路板退膜装置 | |
CN219355366U (zh) | 一种便于更换滤板的板框压滤机 | |
CN221779781U (zh) | 一种机电设备泄压装置 | |
JPS5927809U (ja) | 濾布走行型脱水装置 | |
CN215517308U (zh) | 一种用于花生油压榨的磷脂脱除装置 | |
CN219117322U (zh) | 一种污泥洗砂用压滤机 |