[go: up one dir, main page]

JPS6058363A - カセツトテ−プ収納ケ−ス - Google Patents

カセツトテ−プ収納ケ−ス

Info

Publication number
JPS6058363A
JPS6058363A JP58161930A JP16193083A JPS6058363A JP S6058363 A JPS6058363 A JP S6058363A JP 58161930 A JP58161930 A JP 58161930A JP 16193083 A JP16193083 A JP 16193083A JP S6058363 A JPS6058363 A JP S6058363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette tape
tape
cassette
bottom plate
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58161930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530709B2 (ja
Inventor
央 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58161930A priority Critical patent/JPS6058363A/ja
Publication of JPS6058363A publication Critical patent/JPS6058363A/ja
Publication of JPH0530709B2 publication Critical patent/JPH0530709B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は収納部の底面にテープリールの廻り止めを有
するカセットテープ収納ケースに関する。
従来技術 従来デーグレーコダ1よとに使用するカセットプー−プ
は、輸送中や保管中にテープが緩むと、スープがもつれ
たり、切断するなどの不具合が発生する。このため従来
ではケースに収容しためを嵌合して、輸送中や保管中に
テープリールが回転するのを防止しているが、この方法
では廻り止めがケースと別体のため、ケースへカセット
テープを収納する毎に取付ける必要があり、操作が煩雑
であると共に、紛失しやすいため、再使用に適さないな
どの欠点があった。
発明の目的 この発明はかかる欠点を改善する目的でなされたもので
、カセットテープの収納1σに廻り止めを取付り゛る必
要のないカセット収納ケースを提供して、カセットテー
プの輸送中や保管中にテープリールむのを未然に防止し
ようとするものである。
発明の構成 カセットテープ収納部の底面に、収容するカセットテー
プのリール孔の中心に一致させて廻り止めを突設するこ
とにより、カセットテープ収納部に収容したカセットテ
ープのテープリールが回転するのを阻止するようにしだ
カ七ツト実施例 以下この発明の一実施例を図面を参照して詳述すると、
図においてIはケース本体で、外り一部2と内ケース3
より構成されている。外ケース2は第2図に示すように
長方形状の底板2aと、この底板2aの一端側上面に形
成された内ケース収納部2b及び底板2aの他端側に、
上記内ケース収納部2bとほぼ同高の幅を有する側板2
cを介して連設された上蓋2dとよりなり、底板2aと
’Jlll板2cの聞及び1JtiI板2cと上蓋2d
の間には夫々折り目線2e、2fが設けられていて、こ
れら折り目i2e・、2fより上蓋2d及び側板2cが
底板2aと同一平面に展開できるようになっている。ま
た上蓋2dの開放端側中央部には、ホックなどの止め具
4の一方4aが取付ゆられていて、内ケース収納部2b
の上面中央部に取付けられた止め具4の他方4bに係合
することにより、上蓋2dを閉じた状態で係止できるよ
うになっている。
一方外ケース2の内ケース収納部2bは底板2aの一端
に連設された側板2gと、この側板2gの上縁に連設さ
れた上面板2 h及び両端板21によって底板2aの幅
方向に411長い袋状に形成されており、この内ケース
収納部2bに内ケース3の一端側が底板2aの上面に沿
って挿脱自在に嵌挿されている。上記内ケース3は厚紙
などからなる底板3aと、この底板3aの上面に接着な
どの手段で固着された枠部材3bとよりなる。上記枠部
材3bは発泡ウレタンなどの比較的柔軟な合成樹脂によ
り形成されていて、内部に複数個、例えば3個のカセッ
トテープ収納部3c ;3d 、3eを治している。こ
れらカセットテープ収納部3 c 、 3 d、 、 
3 eにtま、枠部材3bの一部を切除することにより
取出し口3fが形成されていて、これら取出し口3fよ
りカセットテープ収納部3c、3d、3eに収容された
カセットテープ5の下側に指を挿入スることにより、カ
セットテープ5が容易に取出せるようになっている。
一方上記内ケー23の各カセットテ−プ収納部3c、3
d、3eの底面には、収容したカセットテープ5のテー
プリール孔5aの中心と一致する位置にスリット3hが
穿設されている。
そしてこれらスリン)3hに底板3aの下方より廻り止
め6の係止部6aが嵌挿されている。
上記列り止め6は第4図に示すように細長い底板部6b
の両端部を上方へ折曲げることによりほぼコ字形に成形
されたもので、全体が軟質または硬質のプラスチックフ
ィルムなどにより形成されていて、各係止部6aの先端
部は円弧状に形成されている。これら廻り止め6はカセ
ットテープ5を収容するカセットテープ収納部3c。
3d、3eの底部に設けたスリン) 311に下から係
止部6aを嵌挿して、各カセットテープ収納部3c、3
d、3eに収容したカセットテープ5のテープリール孔
5aに係止部6aの先端を第5図及び第6図に示すよう
に進入させることにより、テープリールが回転するのを
係止するためのもので、これによってテープの緩みが防
止できる。
なお上記実施例では廻り止め6を底板部6bの両端を折
曲げることによりコ字形に形成したが、第7図(a)に
示すように底板部6 bの両端側上面に係止部6aを一
体成形してもよい。また第7図(b)に示すように底板
部6bと係止:’rli 6 aの立ち上りコーナ部に
割溝6C及び係止段部6Cを設けたり、第7図(C)に
示すように係止部6aの先端側より割溝6dを、そして
基部に係止段部6eを設けて、スリン) 3 +iに挿
入後係止段部6eを底板3a上面に係止させて、廻り止
めが抜は出さないようにしてもよく、さらに第8図(a
)に示すように、底板部61)の下面に粘着面6fを形
成して、カセッ)f−グ収納部3c。
3 d 、 3eの底面に接着し、もしくは底板1X1
16 +)の下面に第8図(b)に示すように係止突起
6gを突設して、この係止突起6gをスリンh 31+
に係止するようにしてもよい。
発明の効果 この発明は以上詳述したように、内ケース30力セツト
テープ収納部3 C+ 3 (l l 3 eの底部に
、収容するカセットテープ5のテープリール孔5aの中
心と一致するよう廻り止め6を突設したことから、カセ
ットテープ収納部3c。
3cl 、3eにカセットテープ5を収容して輸送した
り保管した場合、上記廻り止め6がチーブリールの回転
を阻止するため、輸送中や保管中圧テープが緩んでもつ
れたり、切断するなどの不具合を未然に防止することが
できる。またカセットテープ収納部3c、3d、3el
Cカセツトテープ5を収容するだけでチーブリールが係
止されるため、従来のようにその都度廻り止め6を取付
ける煩雑な手数を全く必要としないと共に、廻り止め6
を紛失するなどの不具合も解消される。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は内ケースの
斜視図、第2図は外ケースの斜視図、第3図は第1図用
−Ill線に沿う断面図、第4図は廻り止めの斜視図、
第5図はカセットテープを収容した状態の平面図、第6
図は同断面図、第7図(a)ないしくC)及び第8図(
a) (b)は廻り止めの他の実施例を示す訳明図であ
る。 1はケース本体、3c、3d、3eはカセットテープ収
納部、5はカセットテープ、5aはリール孔、6は廻り
止め。 出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士 米 原 止 栢 弁理士 浜 本 忠 第1図 ■ 第2図 塩3図 第41’ffl 琳5図 。 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ケース本体1に設けられたカセットテープ収納部3c、
    3d、3eの底部に、収容するカセットテープ5のリー
    ル孔5aと一致させて廻り止め6を突設したことを特徴
    とするカセットテープ収納ケース。
JP58161930A 1983-09-05 1983-09-05 カセツトテ−プ収納ケ−ス Granted JPS6058363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161930A JPS6058363A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 カセツトテ−プ収納ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58161930A JPS6058363A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 カセツトテ−プ収納ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6058363A true JPS6058363A (ja) 1985-04-04
JPH0530709B2 JPH0530709B2 (ja) 1993-05-10

Family

ID=15744736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58161930A Granted JPS6058363A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 カセツトテ−プ収納ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058363A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410219U (ja) * 1990-05-17 1992-01-29
US6478486B1 (en) 1999-01-07 2002-11-12 Seiko Epson Corporation Printer with ribbon advance mechanism

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160563U (ja) * 1979-05-08 1980-11-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160563U (ja) * 1979-05-08 1980-11-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0410219U (ja) * 1990-05-17 1992-01-29
US6478486B1 (en) 1999-01-07 2002-11-12 Seiko Epson Corporation Printer with ribbon advance mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530709B2 (ja) 1993-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4322000A (en) Tape cassette packages and holders therefor
JPS58159688U (ja) カセットアダプタ
JPS6058363A (ja) カセツトテ−プ収納ケ−ス
GB2150532A (en) Postable slim cassette
JPS6058364A (ja) カセツトテ−プ収納ケ−ス
JPS6038532Y2 (ja) テ−プカセツト用ケ−ス
JP2515840Y2 (ja) 釣 竿
JPS5830942A (ja) 箱のコ−ナホルダ−
JPH0516138Y2 (ja)
JPS5882341U (ja) 包装用袋体
KR890003473Y1 (ko) 비디오 테이프 보관 케이스
JPS5935313U (ja) 包装容器
JP2595907Y2 (ja) カートリッジ収納用ケース
JPH043944Y2 (ja)
JPS5876575U (ja) 軟質合成樹脂製袋収納容器
JPS60217974A (ja) 磁気デイスクカ−トリツジの収納箱
JPH09309582A (ja) テープカセット収納ケース
JPS6026687U (ja) テープカセツト
JPS6023175A (ja) カセツトテ−プホルダ−
JPS60123386U (ja) 針包装容器
JPS6018919U (ja) 携帯用包装装置
JPS58143338U (ja) 容器用の蓋
JPS604424U (ja) 包装兼陳列容器
JPS5948099U (ja) 電子部品連のパツケ−ジ体
JPH11171282A (ja) カセット収納ケース