JPS6039609Y2 - 表面燃焼バ−ナ - Google Patents
表面燃焼バ−ナInfo
- Publication number
- JPS6039609Y2 JPS6039609Y2 JP1593180U JP1593180U JPS6039609Y2 JP S6039609 Y2 JPS6039609 Y2 JP S6039609Y2 JP 1593180 U JP1593180 U JP 1593180U JP 1593180 U JP1593180 U JP 1593180U JP S6039609 Y2 JPS6039609 Y2 JP S6039609Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- burner
- secondary air
- combustion
- heat
- resistant plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Gas Burners (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は表面燃焼バーナに関するものであり、一次空気
、二次空気がそれぞれ必要なバーナーにおいて燃焼させ
る方向により、二次空気の供給が不十分になる事を防止
し方向性のないバーナーを得ることを目的とするもので
ある。
、二次空気がそれぞれ必要なバーナーにおいて燃焼させ
る方向により、二次空気の供給が不十分になる事を防止
し方向性のないバーナーを得ることを目的とするもので
ある。
従来のコンロ用ブンゼン式バーナーではバーナーの内側
部分には2次空気の通過できる孔を設けて燃焼させてい
る。
部分には2次空気の通過できる孔を設けて燃焼させてい
る。
しかし平面状で表面燃焼のバーナーであって、上向きに
して自然給気した例はないものである。
して自然給気した例はないものである。
以下本考案の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図はバーナの断面図、第2図a、 bは板状の耐熱
板に炎口を設け、二次空気の溝を設けた耐熱板の正面図
、断面図、第3図は2次空気採入溝を設けた要目付耐熱
板の斜視図である。
板に炎口を設け、二次空気の溝を設けた耐熱板の正面図
、断面図、第3図は2次空気採入溝を設けた要目付耐熱
板の斜視図である。
図において、1は可燃性ガス噴射ノズル、2はバーナー
の混合管及びヘッド、3は炎口部を有する耐熱板、4は
本考案の特徴とする上方開口した2次空気採入溝、5は
炎口である。
の混合管及びヘッド、3は炎口部を有する耐熱板、4は
本考案の特徴とする上方開口した2次空気採入溝、5は
炎口である。
ノズル1からのガス噴射が混合管内部2に入り一次空気
がガス噴射エネルギーにより混合管内で十分混合され炎
口部5よりガス空気の混合気が放出される。
がガス噴射エネルギーにより混合管内で十分混合され炎
口部5よりガス空気の混合気が放出される。
炎口にて燃焼されるが、一次空気は混合されているが、
2次空気の必要とされる場合はバーナーの中心部分は2
次空気が外周部の燃焼排気により入り込む余地がなく中
心部は不完全燃焼をする。
2次空気の必要とされる場合はバーナーの中心部分は2
次空気が外周部の燃焼排気により入り込む余地がなく中
心部は不完全燃焼をする。
バーナーの内部に2次空気を採入れるため最外周部より
中心部に向い炎口のない2次空気採入溝4を設け、2次
空気が十分供給された状態では燃焼は良好となる。
中心部に向い炎口のない2次空気採入溝4を設け、2次
空気が十分供給された状態では燃焼は良好となる。
このように本考案は、平板状の無機質耐火物に多数の小
孔を設は炎孔として、炎孔部分の出口近傍で可燃性ガス
空気の混合気を燃焼させ炎口部炎孔周辺を赤熱させ放射
熱を放出する表面燃焼式バーナーにおいて、燃焼面を上
側にして燃焼させる時、そのバーナーが一次空気、二次
空気をそれぞれの割合において必要とするバーナーにお
いて、燃焼部分の最外周部近傍は、最外周部縁より内側
燃焼部分は最外周部に開口し、内側燃焼部に向かい、上
部を開口した溝を必要により多数条作り、かつ溝部には
炎孔を設けないで、溝部を介して最外周部の開口部より
必要な二次空気を内側燃焼部分に供給し、バーナー全体
として良好な燃焼性能が得られる形状にした無機質耐火
物からなる平面板、平面板状の上に凹凸模様を有する面
に炎孔を有する表面燃焼バーナを上向きに使用可能とし
たバーナである。
孔を設は炎孔として、炎孔部分の出口近傍で可燃性ガス
空気の混合気を燃焼させ炎口部炎孔周辺を赤熱させ放射
熱を放出する表面燃焼式バーナーにおいて、燃焼面を上
側にして燃焼させる時、そのバーナーが一次空気、二次
空気をそれぞれの割合において必要とするバーナーにお
いて、燃焼部分の最外周部近傍は、最外周部縁より内側
燃焼部分は最外周部に開口し、内側燃焼部に向かい、上
部を開口した溝を必要により多数条作り、かつ溝部には
炎孔を設けないで、溝部を介して最外周部の開口部より
必要な二次空気を内側燃焼部分に供給し、バーナー全体
として良好な燃焼性能が得られる形状にした無機質耐火
物からなる平面板、平面板状の上に凹凸模様を有する面
に炎孔を有する表面燃焼バーナを上向きに使用可能とし
たバーナである。
以上のように本考案によれば、次のような効果が得られ
る。
る。
バーナー最外周部より内部に通じる開口溝を設けたので
2次空気の供給通路が得られ良好燃焼状態が得られる。
2次空気の供給通路が得られ良好燃焼状態が得られる。
従来は内側に直接2次空気を供給するため、バーナー中
央部に大きな孔をあけ外気と直接通じさせねばならなく
、混合管、バーナー等複雑な構成となるが、本考案は簡
単な構成で解決されるため、上面向の燃焼バーナーを設
けることが可能となり、2次空気の必要なバーナーの商
品化も可能となる。
央部に大きな孔をあけ外気と直接通じさせねばならなく
、混合管、バーナー等複雑な構成となるが、本考案は簡
単な構成で解決されるため、上面向の燃焼バーナーを設
けることが可能となり、2次空気の必要なバーナーの商
品化も可能となる。
第1図は本考案の一実施例における表面燃焼バーナーの
断面図、第2図a、 bは同耐熱板の平面図、および断
面図、第3図は第2図の斜視図である。 2・・・・・・混合管およびヘッド、3・・・・・・耐
熱板、4・・・・・・2次空気採入溝。
断面図、第2図a、 bは同耐熱板の平面図、および断
面図、第3図は第2図の斜視図である。 2・・・・・・混合管およびヘッド、3・・・・・・耐
熱板、4・・・・・・2次空気採入溝。
Claims (1)
- バーナ本体に耐熱板を設け、この耐熱板に複数の炎口を
設け、この耐熱板の表面にはその中心方向へ空気を供給
する炎口のない溝を設けた表面燃焼バーナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1593180U JPS6039609Y2 (ja) | 1980-02-08 | 1980-02-08 | 表面燃焼バ−ナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1593180U JPS6039609Y2 (ja) | 1980-02-08 | 1980-02-08 | 表面燃焼バ−ナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56117235U JPS56117235U (ja) | 1981-09-08 |
JPS6039609Y2 true JPS6039609Y2 (ja) | 1985-11-28 |
Family
ID=29612366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1593180U Expired JPS6039609Y2 (ja) | 1980-02-08 | 1980-02-08 | 表面燃焼バ−ナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6039609Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6216365B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2017-10-18 | 川崎重工業株式会社 | 平面燃焼バーナ用バーナプレート |
-
1980
- 1980-02-08 JP JP1593180U patent/JPS6039609Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56117235U (ja) | 1981-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11209170B2 (en) | Gas fireplace combustion device structure | |
JPS6039609Y2 (ja) | 表面燃焼バ−ナ | |
JPS6224689B2 (ja) | ||
CN212805754U (zh) | 燃烧器 | |
JPS62155428A (ja) | コンロバ−ナ | |
CN210004395U (zh) | 一种燃烧器和燃气灶 | |
CN222256548U (zh) | 一种内喷式稳定燃烧器及炉灶 | |
JPS5916657Y2 (ja) | 表面燃焼ガスバ−ナ | |
JP4344467B2 (ja) | 内部炎孔バーナを備えるガスレンジ | |
CN117663141A (zh) | 一种燃烧器 | |
JP2001349515A (ja) | カセットコンロ装置 | |
JPS62297615A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH0444967Y2 (ja) | ||
JPS6154124B2 (ja) | ||
JPH068403Y2 (ja) | 薪型暖房機 | |
JPS599153Y2 (ja) | パイプ状ガスバ−ナ | |
JP4085219B2 (ja) | 燃焼装置 | |
CN100567818C (zh) | 嵌入式燃气灶燃烧器 | |
JPS6143089Y2 (ja) | ||
JPH0221682Y2 (ja) | ||
JPH0512580Y2 (ja) | ||
JPS5916659Y2 (ja) | ガスバ−ナ | |
JPH0512623Y2 (ja) | ||
JPS6234105Y2 (ja) | ||
JP5022766B2 (ja) | 貯湯式給湯器 |