[go: up one dir, main page]

JPS6035037Y2 - 高温冶金炉における築炉構造 - Google Patents

高温冶金炉における築炉構造

Info

Publication number
JPS6035037Y2
JPS6035037Y2 JP12477379U JP12477379U JPS6035037Y2 JP S6035037 Y2 JPS6035037 Y2 JP S6035037Y2 JP 12477379 U JP12477379 U JP 12477379U JP 12477379 U JP12477379 U JP 12477379U JP S6035037 Y2 JPS6035037 Y2 JP S6035037Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
splash
temperature metallurgical
flue
nose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12477379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5642798U (ja
Inventor
寿彦 五十嵐
信幸 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP12477379U priority Critical patent/JPS6035037Y2/ja
Publication of JPS5642798U publication Critical patent/JPS5642798U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035037Y2 publication Critical patent/JPS6035037Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、高温冶金炉における築炉構造の改良に関する
すなわち、従来の高温冶金炉で、例えば硫化金属鉱の連
続製錬法における高温冶金炉である溶錬炉は、硫化金属
鉱と溶剤からなる原料に空気と流動性固体燃料を適宜配
合し、これを連続的に炉内の反応生成物である溶体内に
直接吹送する方式になっており、一般的には第1図にお
いて1は溶錬炉、2は溶体、3はランス、4はノーズ部
、5は立上り煙道、6はボイラー、6aはボイラー人口
煙道、7は接合部でそれぞれ示すように構成されており
、作業時にはランス3により原料、空気等を炉内の反応
生成物である溶体2内に直接吹送するのでスプラッシュ
が発生し、その一部が立上り煙道5へ飛散し、接合部7
あるいはボイラー人口煙道6aを閉塞させ、ひいては接
合部7あるいはボイラー人口煙道6aの断面積減少で流
速が早くなったガスによりスプラッシュあるいは煤塵が
以後のボイラー内部にまで到達してボイラーチューブに
耐着したり、煙道が閉塞すると炉内ガスの吸引が悪化し
て原料あるいは空気等の装入量を減少させなければなら
なくなり、操業を続行しながら煙道アクリジョンを溶解
するためにはバーナーを焚いたり溶剤を吹き付けて煙道
へのアクリジョンの堆積防止を行なわなければならず多
大の費用と労力を要することになる問題点があった。
本考案は、その問題点を解決したもので、ノーズ部煉瓦
の部分を下げる簡単な構造にして、スプラッシュの立上
り煙道への飛出しを少なくし好適に実施できるよう提供
するものである。
次に、第2図及び第3図に示す本考案の実施例について
説明する。
第1図に示す一般的な溶錬炉におけるノーズ部煉瓦4の
部分にスプラッシュ押さえ板10を突設する構造にする
が、詳細には第2図及び第3図に示すように、水冷銅ブ
ロックジャケット8にキャスタブルコーティング9して
スプラッシュ押さえ板10を形威し、該板10の基部を
ノーズ部煉瓦4間に挿入挾持させてノーズ部煉瓦4の表
面より突出するように装設して構成する。
なお、スプラッシュ押さえ板10は不定型耐火物であり
、水冷銅ブロックジャケット8内の水冷パイプ8aは炉
外側へ延出して構成する。
従って、ノーズ部煉瓦4の部分をスプラッシュ押さえ板
10により下げた状態に形成することができてスプラッ
シュの立上り煙道5への飛び出しが少なくなり、熱伝導
の良い銅を使用することにより突出部の冷却を促進でき
る。
なお、水冷パイプ8aは炉内側へは入らない構造になっ
ているので、もし炉内突出部が溶損しても水冷パイプ8
aが溶損して水が炉内へ入らないようになっている。
このように本考案は、ノーズ部煉瓦間には水冷銅ブロッ
クジャケットにキャスタブルコーティングして形成した
スプラッシュ押さえ板をノーズ部煉瓦表面より突出させ
て装設し構成したから、スプラッシュあるいは煤塵が立
上り煙道へ向けて飛び出すのを良好に押さえて防止する
ことができ、従来の問題点を解決でき、簡単な構造にし
て好適に実施できる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な溶錬炉の一部の断面図、第2図は本考
案の実施例である溶錬炉の一部を示し、第3図は要部の
断面図を示す。 4・・・・・・ノーズ部煉瓦、訃・・・・・水冷銅ブロ
ックジャケット、9・・・・・・キャスタブルコーティ
ング、10・・・・・・スプラッシュ押さえ板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高温冶金炉において、ノーズ部煉瓦間には水冷銅ブロッ
    クジャケットにキャスタブルコーティングして形威した
    スプラッシュ押さえ板をノーズ部煉瓦表面より突出させ
    て装設し構成したことを特徴とする高温冶金炉における
    築炉構造。
JP12477379U 1979-09-10 1979-09-10 高温冶金炉における築炉構造 Expired JPS6035037Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12477379U JPS6035037Y2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 高温冶金炉における築炉構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12477379U JPS6035037Y2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 高温冶金炉における築炉構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5642798U JPS5642798U (ja) 1981-04-18
JPS6035037Y2 true JPS6035037Y2 (ja) 1985-10-18

Family

ID=29356658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12477379U Expired JPS6035037Y2 (ja) 1979-09-10 1979-09-10 高温冶金炉における築炉構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035037Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5642798U (ja) 1981-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241559A (en) Electric arc furnace roof
JPS6035037Y2 (ja) 高温冶金炉における築炉構造
RU2576281C2 (ru) Способ и система для удаления наслоения настыли в печи
CN211476692U (zh) 一种内喷式还原烟化炉
EP0077190A3 (en) Method and apparatus for the smelting and fuming of tin concentrates
SU576341A1 (ru) Дутьева фурма доменной печи
CN106382817B (zh) 富氧熔池熔炼炉
JPS6160261A (ja) 取鍋加熱装置
JPS60247464A (ja) 冶金鍋内張の加熱装置
CN206207998U (zh) 富氧熔池熔炼炉
JPH021899B2 (ja)
JP3301065B2 (ja) 廃棄物溶融炉
JP2002088457A (ja) 溶融亜鉛めっき装置
JPH0317197Y2 (ja)
JP2545550B2 (ja) 溶融炉の出湯口
JPS62287010A (ja) 真空脱ガス炉の補修方法
JPH0516188Y2 (ja)
JP2563154B2 (ja) 廃棄物溶融炉の羽口構造
JPH0532511Y2 (ja)
JPS6132592B2 (ja)
US4358095A (en) Furnace
JPS6226442Y2 (ja)
JPS6234231Y2 (ja)
JPS621221Y2 (ja)
CA1154270A (en) Process of smelting with submerged burner