JPS6026625A - 摺動接点材料 - Google Patents
摺動接点材料Info
- Publication number
- JPS6026625A JPS6026625A JP58133666A JP13366683A JPS6026625A JP S6026625 A JPS6026625 A JP S6026625A JP 58133666 A JP58133666 A JP 58133666A JP 13366683 A JP13366683 A JP 13366683A JP S6026625 A JPS6026625 A JP S6026625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sliding contact
- weight
- contact material
- contact
- brush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 241000776457 FCB group Species 0.000 description 1
- 235000010575 Pueraria lobata Nutrition 0.000 description 1
- 241000219781 Pueraria montana var. lobata Species 0.000 description 1
- -1 and in particular Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H1/00—Contacts
- H01H1/02—Contacts characterised by the material thereof
- H01H1/021—Composite material
- H01H1/023—Composite material having a noble metal as the basic material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Contacts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、摺動接点材料の改良に関する。
従来、摺動接点材料としては各種材料が用いられ、とり
わけ刷子接点用の材料としては、Pd30〜70重量%
、Ag30〜70重量%より成る合金材料が広く用いら
れていた。
わけ刷子接点用の材料としては、Pd30〜70重量%
、Ag30〜70重量%より成る合金材料が広く用いら
れていた。
然し乍ら、この合金材料で製作した刷子接点では、整流
子との摺動時の耐摩耗性が劣り、摩耗粉が生じ易くノイ
ズ発生の原因となっていた。
子との摺動時の耐摩耗性が劣り、摩耗粉が生じ易くノイ
ズ発生の原因となっていた。
本発明は、斯かる欠点を解消すべくなされたものであり
、前記合金材料を基材としてこれに特定の材料を僅かに
添加させて、耐摩耗性を向上させた摺動接点材料を提供
せんとするものであ葛。
、前記合金材料を基材としてこれに特定の材料を僅かに
添加させて、耐摩耗性を向上させた摺動接点材料を提供
せんとするものであ葛。
本発明の摺動接点材料は、Pd30〜70重量%。
A g 30〜70重量%より成る合金材料にその組成
比に変更を加えずに、Snを1〜10重量%とT e
。
比に変更を加えずに、Snを1〜10重量%とT e
。
Sr、Zrの少なくとも一種を0.1〜3重量%添加し
て成るものである。
て成るものである。
本発明の摺動接点材料に於いて、Pd30〜70重量%
、Ag30〜70重量%より成る合金材料に、その組成
比に変更を加えずに、Snを1〜10重量%と’pe、
Sr、Zrの少なくとも一種を0.1〜3重量%添加し
ている理由は、前記合金材料の耐摩耗性を向上すべくS
nとTe、Sr、Zrとの金属間化合物の分散によって
硬くする為で、Snが1重量%未満あるいはTe、Sr
、Zrの少なくとも一種が0.1重量%未満ではそのす
J果を十分発揮できず、Snが10重量%を超えるかあ
るいは]e。
、Ag30〜70重量%より成る合金材料に、その組成
比に変更を加えずに、Snを1〜10重量%と’pe、
Sr、Zrの少なくとも一種を0.1〜3重量%添加し
ている理由は、前記合金材料の耐摩耗性を向上すべくS
nとTe、Sr、Zrとの金属間化合物の分散によって
硬くする為で、Snが1重量%未満あるいはTe、Sr
、Zrの少なくとも一種が0.1重量%未満ではそのす
J果を十分発揮できず、Snが10重量%を超えるかあ
るいは]e。
Sr、Zrの少なくとも一種が3重量%を超えると酸化
物の発生量が多くなり、接触抵抗が高くなり、その上不
安定となるものである。
物の発生量が多くなり、接触抵抗が高くなり、その上不
安定となるものである。
また、前記Snの1部がo、oi〜0.5重量%の範囲
でFe族金属に置き換わっている理由は、結晶粒を微細
化し、更に一段と耐摩耗性を向上させる為で0.01重
量%未満では結晶粒微細化の効果が現われず、0.5重
量%を超えてもそれ以上の効果が得られないからである
。
でFe族金属に置き換わっている理由は、結晶粒を微細
化し、更に一段と耐摩耗性を向上させる為で0.01重
量%未満では結晶粒微細化の効果が現われず、0.5重
量%を超えてもそれ以上の効果が得られないからである
。
次に下記の左欄に示す成分組成の本発明による摺動接点
材料と従来の摺動接点材料を用いて夫々線径0.’b+
*の刷子線材を作り、これを各々長さ8菖1に切断し、
2本並列させて一端を幅10鶴、長さ13+am、厚さ
0.2顛の台材に溶接し、他端に2Rの円弧状の接触部
を曲成して刷子接点を作った。そして夫々の刷子接点を
円盤状の整流子に接触させ、整流子を正逆回転させて下
記の試験条件にて摺動試験を行い、摩耗量及び接触抵抗
を測定した処、下記の表の右欄に示すような結果を得た
。
材料と従来の摺動接点材料を用いて夫々線径0.’b+
*の刷子線材を作り、これを各々長さ8菖1に切断し、
2本並列させて一端を幅10鶴、長さ13+am、厚さ
0.2顛の台材に溶接し、他端に2Rの円弧状の接触部
を曲成して刷子接点を作った。そして夫々の刷子接点を
円盤状の整流子に接触させ、整流子を正逆回転させて下
記の試験条件にて摺動試験を行い、摩耗量及び接触抵抗
を測定した処、下記の表の右欄に示すような結果を得た
。
試験条件
電 流 : 0.6A
電 圧 : 12V
負 荷 : 抵抗負荷
回転速度 : 1000r pm
周 速 =130〜120 m/ min接触カニ 1
00g 試験時間 ; 7時間 (以下余白) 上記の表で明らかなように実施例1〜4の刷子接点は従
来例の刷子接点に比し摩耗量が著しく少なく、接触抵抗
が同等に低く安定していることが判る。これはひとえに
実施例1〜4の刷子接′点の刷子線材を構成している本
発明の摺動接点材料が、SnとTe、Sr、Zrとの金
属間化合物の分散によって硬くなり、耐摩耗性が向上す
るからに他ならない。特に実施例4の刷子接点が実施例
1〜3の刷子接点に比べ摩耗量がさらに一段と少ないの
は、刷子線材を構成している本発明の摺動接点材料にF
e族金属が添加されて、結晶粒が微細化されていて、
耐摩耗性が一段と向上しているからに他ならない。
00g 試験時間 ; 7時間 (以下余白) 上記の表で明らかなように実施例1〜4の刷子接点は従
来例の刷子接点に比し摩耗量が著しく少なく、接触抵抗
が同等に低く安定していることが判る。これはひとえに
実施例1〜4の刷子接′点の刷子線材を構成している本
発明の摺動接点材料が、SnとTe、Sr、Zrとの金
属間化合物の分散によって硬くなり、耐摩耗性が向上す
るからに他ならない。特に実施例4の刷子接点が実施例
1〜3の刷子接点に比べ摩耗量がさらに一段と少ないの
は、刷子線材を構成している本発明の摺動接点材料にF
e族金属が添加されて、結晶粒が微細化されていて、
耐摩耗性が一段と向上しているからに他ならない。
以上詳記した通り本発明による摺動接点材料によれば、
従来の摺動接点材料に比べ著しく耐摩耗性に優れ、摩耗
粉の発生量が極めて少なくて、ノイズの発生が殆んど無
く、また従来の摺動接点材料による場合と同等の接触抵
抗を有する刷子接点を得ることができるという効果があ
る。
従来の摺動接点材料に比べ著しく耐摩耗性に優れ、摩耗
粉の発生量が極めて少なくて、ノイズの発生が殆んど無
く、また従来の摺動接点材料による場合と同等の接触抵
抗を有する刷子接点を得ることができるという効果があ
る。
出願人 田中貴金属工業株式会社
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)Pd30〜70重量%、Ag30〜70重量%−よ
り成る合金材料に、その組成比に変更を加えずにSnを
1−10重量%とTe、Sr、Zrの少なくとも一種を
0.1〜3重量%添加して成る摺動接点材料。 2)前記Snの1部が0.01〜0.5重量%の範囲で
Fe族金属に置き換わっている特許請求の範囲第1項記
載の摺動接点材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58133666A JPS6026625A (ja) | 1983-07-22 | 1983-07-22 | 摺動接点材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58133666A JPS6026625A (ja) | 1983-07-22 | 1983-07-22 | 摺動接点材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6026625A true JPS6026625A (ja) | 1985-02-09 |
Family
ID=15110072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58133666A Pending JPS6026625A (ja) | 1983-07-22 | 1983-07-22 | 摺動接点材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6026625A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003098641A1 (fr) * | 2002-05-17 | 2003-11-27 | Idemitsu Kousan Co., Ltd. | Materiau de cablage et tableau de connexions mettant en oeuvre ce materiau |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58110634A (ja) * | 1981-12-22 | 1983-07-01 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 摺動接点材料 |
-
1983
- 1983-07-22 JP JP58133666A patent/JPS6026625A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58110634A (ja) * | 1981-12-22 | 1983-07-01 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 摺動接点材料 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003098641A1 (fr) * | 2002-05-17 | 2003-11-27 | Idemitsu Kousan Co., Ltd. | Materiau de cablage et tableau de connexions mettant en oeuvre ce materiau |
EP1507267A1 (en) * | 2002-05-17 | 2005-02-16 | Idemitsu Kosan Company Limited | Wiring material and wiring board using the same |
EP1507267A4 (en) * | 2002-05-17 | 2006-02-08 | Idemitsu Kosan Co | WELDING MATERIAL AND WIRING BOARD THEREWITH |
CN100365737C (zh) * | 2002-05-17 | 2008-01-30 | 出光兴产株式会社 | 布线材料和使用该材料的布线板 |
EP2161726A1 (en) * | 2002-05-17 | 2010-03-10 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | Wiring material and wiring board using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6026625A (ja) | 摺動接点材料 | |
JPS6026627A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS6026628A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS6026626A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59219430A (ja) | 直流小型モータの刷子用摺動接点材料 | |
JPS6029436A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59107047A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS6029437A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59182932A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS6026630A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS60224745A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59113140A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59107048A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59219431A (ja) | 直流小型モータの刷子用摺動接点材料 | |
JPS6026629A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59118837A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS605844A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS605842A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS6017035A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS605847A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59229440A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS6029435A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59229445A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59182934A (ja) | 刷子用摺動接点材料 | |
JPS59118838A (ja) | 刷子用摺動接点材料 |