JPS6025390Y2 - テ−プシ−ル蓋 - Google Patents
テ−プシ−ル蓋Info
- Publication number
- JPS6025390Y2 JPS6025390Y2 JP4028281U JP4028281U JPS6025390Y2 JP S6025390 Y2 JPS6025390 Y2 JP S6025390Y2 JP 4028281 U JP4028281 U JP 4028281U JP 4028281 U JP4028281 U JP 4028281U JP S6025390 Y2 JPS6025390 Y2 JP S6025390Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- adhesive
- adhesive surface
- tape
- seal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 60
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 60
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000004826 seaming Methods 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 1
- 239000012945 sealing adhesive Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000005028 tinplate Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)
- Packages (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、食品、飲料液等を充填密封する缶その他の
容器の蓋体、特にテープシール蓋に関するものである。
容器の蓋体、特にテープシール蓋に関するものである。
食品、飲料液その他の物品を収容する缶が、開口操作の
容易なイージーオープン缶として構成されることがある
のは周知である。
容易なイージーオープン缶として構成されることがある
のは周知である。
このようなイージーオープン缶は、一般に、スコアーを
形威した缶蓋を缶胴に巻き締めて備え、かつ、この缶蓋
にプルタブをリベット止めして備え、開缶に際しては、
プルタブを引張り上げて缶蓋をスコア一部分から引き裂
くように構成されている。
形威した缶蓋を缶胴に巻き締めて備え、かつ、この缶蓋
にプルタブをリベット止めして備え、開缶に際しては、
プルタブを引張り上げて缶蓋をスコア一部分から引き裂
くように構成されている。
しかるに、このようなイージーオープン缶では、開缶後
の引裂き片やプルタブが缶胴から分離されて捨てられ、
環境を汚損することがあり、これを避けるために、近来
、プルタブを使用せずに、缶蓋に予め内容物取出し用の
開口を形威しておきミこの開口をシールテープを貼着さ
せて密閉し、開缶に当ってはそのシールテープに穴をあ
け、若しくはシールテープを剥離させる、いわゆるテー
プシール蓋が開発されて来ている。
の引裂き片やプルタブが缶胴から分離されて捨てられ、
環境を汚損することがあり、これを避けるために、近来
、プルタブを使用せずに、缶蓋に予め内容物取出し用の
開口を形威しておきミこの開口をシールテープを貼着さ
せて密閉し、開缶に当ってはそのシールテープに穴をあ
け、若しくはシールテープを剥離させる、いわゆるテー
プシール蓋が開発されて来ている。
シールテープを貼着させる場合の貼着面の構造としては
、一般にヒートシール型粘着面と粘着シール型粘着面と
が考えられるが、粘着操作の難易度、価格等の点につい
ての配慮から粘着シール型貼着面を採用することが多い
。
、一般にヒートシール型粘着面と粘着シール型粘着面と
が考えられるが、粘着操作の難易度、価格等の点につい
ての配慮から粘着シール型貼着面を採用することが多い
。
しかるに、粘着シール型貼着面は前述の利点を持つ一方
で、再使用性(リシール性)を有し、このため、内容物
の真正さを保証する機能、いわゆるピルファープルーフ
機能が低いという欠点がある。
で、再使用性(リシール性)を有し、このため、内容物
の真正さを保証する機能、いわゆるピルファープルーフ
機能が低いという欠点がある。
すなわち、粘着型シールテープは蓋体に対して貼合及び
剥離して容易であるが、仮に、そのシールテープを剥離
して開缶し、・しかる後に再びそのシールテープを貼合
して開口部を閉塞しても、剥離し開缶した痕跡が残らな
いか若しくは明瞭でない。
剥離して容易であるが、仮に、そのシールテープを剥離
して開缶し、・しかる後に再びそのシールテープを貼合
して開口部を閉塞しても、剥離し開缶した痕跡が残らな
いか若しくは明瞭でない。
このようなことから、テープシール蓋においてもピルフ
ァープルーフ機能を持つものの開発が望まれている。
ァープルーフ機能を持つものの開発が望まれている。
この考案は上記の如き事情に鑑みてなされたものであっ
て、一度剥離したシールテープを再使用して缶蓋の開口
部を閉塞しても、剥離の痕跡が明瞭に残って、ピルファ
ープルーフ機能を発揮し得るテープシール蓋を提供する
ことを目的とするものである。
て、一度剥離したシールテープを再使用して缶蓋の開口
部を閉塞しても、剥離の痕跡が明瞭に残って、ピルファ
ープルーフ機能を発揮し得るテープシール蓋を提供する
ことを目的とするものである。
この目的に対応して、この考案のテープシール蓋は、容
器蓋に内容物取出し用の開口部を形威し、開口部を粘着
面において容器蓋に貼着したシールテープによって密閉
したテープシール蓋であって、シールテープの貼着面は
粘着型粘着面と及び粘着型貼着面の周囲の少なくとも一
部分に位置するヒートシール型貼着面とを備えるもので
あることを特徴としている。
器蓋に内容物取出し用の開口部を形威し、開口部を粘着
面において容器蓋に貼着したシールテープによって密閉
したテープシール蓋であって、シールテープの貼着面は
粘着型粘着面と及び粘着型貼着面の周囲の少なくとも一
部分に位置するヒートシール型貼着面とを備えるもので
あることを特徴としている。
以下、この考案の詳細を一実施例を示す図面について説
明する。
明する。
第1図、第2図及び第3図において、1は缶蓋であり、
缶蓋1はその周縁部において缶胴(図示せず)の開口端
フランジに巻締め等の手段によって取り付けられて使用
するものである。
缶蓋1はその周縁部において缶胴(図示せず)の開口端
フランジに巻締め等の手段によって取り付けられて使用
するものである。
缶蓋1は缶蓋本体2とシールテープ3とを備えている。
缶蓋本体2はブリキ、TFSその他の金属板、若しくは
金属板の表面にプラスチック材をコートしたもの、また
はプラスチックフィルム若しくはプラスチックフィルム
を含む積層材の、通常、蓋材として使用される材料によ
って構成されている。
金属板の表面にプラスチック材をコートしたもの、また
はプラスチックフィルム若しくはプラスチックフィルム
を含む積層材の、通常、蓋材として使用される材料によ
って構成されている。
特に重要なこととして、この蓋体1には内容物取出し用
の穴4が穿設されている。
の穴4が穿設されている。
この穴4は缶蓋本体2に貼着するシールテープ3によっ
て密封閉塞されている。
て密封閉塞されている。
。シールテープ3は、本体5と及
び本体5に一体的に連続する摘み部6とから戊っている
。
び本体5に一体的に連続する摘み部6とから戊っている
。
摘み部6は本体5の上側に折り返されて位置する。
本体5は中央部7と周縁部8とから戒っている。
中央部7は缶蓋本体2における穴4及び穴4の周縁部9
を覆い得る寸度を有する。
を覆い得る寸度を有する。
周縁部8は中央部7の周縁に帯状に位置する。
シ・−ルテープ3の中央部7の貼着面11は粘着型貼着
面を構成し、したがって貼着面11は缶蓋本体2に粘着
して穴4を密封閉塞し、また、周縁部8の貼着面12は
ヒートシール型貼着面を構成し、したがって貼着面12
は缶蓋本体2にヒートシールする。
面を構成し、したがって貼着面11は缶蓋本体2に粘着
して穴4を密封閉塞し、また、周縁部8の貼着面12は
ヒートシール型貼着面を構成し、したがって貼着面12
は缶蓋本体2にヒートシールする。
摘み部6はいずれにも貼着しない。このような粘着型貼
着面及びヒートシール型貼着面を構成するために、粘着
面11には粘着型接着剤が塗布されており、また、粘着
面12にはヒートシール型接着剤が塗布され、それぞれ
の貼着面11.12はこれらの接着剤を媒介として缶蓋
本体2の上面に貼着している。
着面及びヒートシール型貼着面を構成するために、粘着
面11には粘着型接着剤が塗布されており、また、粘着
面12にはヒートシール型接着剤が塗布され、それぞれ
の貼着面11.12はこれらの接着剤を媒介として缶蓋
本体2の上面に貼着している。
粘着型接着剤は、感圧型接着剤とも称されるもので、主
剤には天然ゴム、ブチルゴム、ポリイソブチレン、ポリ
ビニルエーテル、エチルアクリレート、シリコンゴム等
であり、市販のものを使用することができる。
剤には天然ゴム、ブチルゴム、ポリイソブチレン、ポリ
ビニルエーテル、エチルアクリレート、シリコンゴム等
であり、市販のものを使用することができる。
ヒートシール型接着剤は加熱融着によって接着を行うも
ので、加熱源の熱板、インパルス通電装置、超音波振動
装置その他のヒーターによって加熱溶融させ、かつ加圧
する。
ので、加熱源の熱板、インパルス通電装置、超音波振動
装置その他のヒーターによって加熱溶融させ、かつ加圧
する。
このようなヒートシール型接着剤の主剤としては、ポリ
酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタ
ール等があり、市販のものを使用することができる。
酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルアセタ
ール等があり、市販のものを使用することができる。
このような缶蓋1は、シールテープ3を貼着面11及び
貼着面12にわいて缶蓋本体2に貼着し、穴4を密封閉
塞して完成され、その後缶胴4;図示せず)等に巻締め
等の手段により固着される。
貼着面12にわいて缶蓋本体2に貼着し、穴4を密封閉
塞して完成され、その後缶胴4;図示せず)等に巻締め
等の手段により固着される。
粘着面11における接着剤は感圧型接着剤であるから、
その部分は圧力をかけて押圧することによって貼着し、
また粘着面12における接着剤はヒートシール型接着剤
であるから、その部分は;加熱加圧することによって貼
着する。
その部分は圧力をかけて押圧することによって貼着し、
また粘着面12における接着剤はヒートシール型接着剤
であるから、その部分は;加熱加圧することによって貼
着する。
次にこのように構成された缶蓋1において、穴4を開封
する場合には第4図に示す如く、シールテープ3の摘み
部6を摘み、かつ引張り上げると、シールテープ3が缶
蓋本体2から剥離する。
する場合には第4図に示す如く、シールテープ3の摘み
部6を摘み、かつ引張り上げると、シールテープ3が缶
蓋本体2から剥離する。
この際、缶蓋本体2上に貼着面11と接着していた面1
3は、粘着の性in、表面状態が平滑であ。
3は、粘着の性in、表面状態が平滑であ。
るが、貼表面12と接着していた面14はヒートシール
の性質上、融着面が破壊した痕跡が残り、表面状態は粗
面になる。
の性質上、融着面が破壊した痕跡が残り、表面状態は粗
面になる。
次に、仮に、缶蓋本体2の穴4をシールテープ3を使用
して再び閉塞しようとすると、第5図に示す如、く、シ
ールテープ3における中央部7の貼着面11は粘着型接
着面の性質上、再び缶蓋本体2の面13に貼着する。
して再び閉塞しようとすると、第5図に示す如、く、シ
ールテープ3における中央部7の貼着面11は粘着型接
着面の性質上、再び缶蓋本体2の面13に貼着する。
しかるに、シールテープ3の周縁部8の粘着面12はヒ
ートシールの性質上、再使用が不可能であって、貼着し
ない。
ートシールの性質上、再使用が不可能であって、貼着し
ない。
したがって、一度シールテープ3を缶蓋本体2から剥離
した後は、シールテープ3の周縁部8が貼着せずに浮き
上った状態となり、また、剥離した缶蓋本体2上の面1
4に破壊された粗面が露出しているから、一見して、一
度缶蓋本体2の穴4が開封された事実を認識することが
できる。
した後は、シールテープ3の周縁部8が貼着せずに浮き
上った状態となり、また、剥離した缶蓋本体2上の面1
4に破壊された粗面が露出しているから、一見して、一
度缶蓋本体2の穴4が開封された事実を認識することが
できる。
つまり、このような缶蓋1はピルファープルーフ機能を
発揮する。
発揮する。
なお、以上説明した実施例においては、粘着型貼着面及
びヒートシール型貼着面を形成するためのそれぞれの接
着剤はシールテープ側に予め塗布することとなっている
が、これらの接着剤は缶蓋本体側に塗布しておいてもよ
い。
びヒートシール型貼着面を形成するためのそれぞれの接
着剤はシールテープ側に予め塗布することとなっている
が、これらの接着剤は缶蓋本体側に塗布しておいてもよ
い。
第1図は缶蓋の平面図、第2図は第1図における■−■
部断開断面拡大図3図は第1図における1−1間断面拡
大図、第4図はシールテープを剥離する状態を示す断面
拡大図、及び第5図はシールテープを再貼着した状態を
示す断面拡大図である。 1・・・・・・缶蓋、2・・・・・・缶蓋本体、3・・
・・・・シールテープ、4・・・・・・穴、11.12
・・・・・・貼着面。
部断開断面拡大図3図は第1図における1−1間断面拡
大図、第4図はシールテープを剥離する状態を示す断面
拡大図、及び第5図はシールテープを再貼着した状態を
示す断面拡大図である。 1・・・・・・缶蓋、2・・・・・・缶蓋本体、3・・
・・・・シールテープ、4・・・・・・穴、11.12
・・・・・・貼着面。
Claims (1)
- 容器蓋に内容物取出し用の開口部を形威し、前記開口部
を粘着面において前記容器蓋に貼着したシールテープに
よって密閉したテープシール蓋であって、前記シールテ
ープの前記貼着面は粘着型貼着面と及び前記粘着型貼着
面の周囲の少なくとも一部分に位置するヒートシール型
貼着面とを備えるものであることを特徴とするテープシ
ール蓋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4028281U JPS6025390Y2 (ja) | 1981-03-24 | 1981-03-24 | テ−プシ−ル蓋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4028281U JPS6025390Y2 (ja) | 1981-03-24 | 1981-03-24 | テ−プシ−ル蓋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57154678U JPS57154678U (ja) | 1982-09-28 |
JPS6025390Y2 true JPS6025390Y2 (ja) | 1985-07-30 |
Family
ID=29837397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4028281U Expired JPS6025390Y2 (ja) | 1981-03-24 | 1981-03-24 | テ−プシ−ル蓋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6025390Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-03-24 JP JP4028281U patent/JPS6025390Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57154678U (ja) | 1982-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3053602B2 (ja) | 容器口部密封用インナーシール材 | |
US5709310A (en) | Device for opening a receptacle having a rim closed by a capsule | |
US4673601A (en) | Cold- or heat-sealable composite film for reclosable packages | |
US3272422A (en) | Reclosable package | |
US4394917A (en) | Sealed closure-container package | |
US3355059A (en) | Laminate with severable portion | |
JPH0255313B2 (ja) | ||
JP2003095308A (ja) | パック包装方法 | |
JPS6344635B2 (ja) | ||
JPS6025390Y2 (ja) | テ−プシ−ル蓋 | |
JPS6144989Y2 (ja) | ||
JPS6238907Y2 (ja) | ||
JPH0314476A (ja) | 食品包装用易開封容器 | |
JPS5929874Y2 (ja) | イ−ジ−オ−プン用罐蓋 | |
JP3351877B2 (ja) | 缶 蓋 | |
JPS6242897Y2 (ja) | ||
JPH0234187Y2 (ja) | ||
JPH084441Y2 (ja) | インナーシール材付きキャップ | |
JPH0248377Y2 (ja) | ||
JP3089325B2 (ja) | 管状容器の開口を閉鎖する方法および装置 | |
JPS609172Y2 (ja) | 易開封性密封容器 | |
CN217377775U (zh) | 一种用于制作易拉密封垫片的片材 | |
JPS6231422Y2 (ja) | ||
JPS5830955A (ja) | シ−ル蓋付容器 | |
JPH01167073A (ja) | 密封包装容器とその製造方法 |