[go: up one dir, main page]

JPS60222571A - シリンダ−ポンプ - Google Patents

シリンダ−ポンプ

Info

Publication number
JPS60222571A
JPS60222571A JP59079039A JP7903984A JPS60222571A JP S60222571 A JPS60222571 A JP S60222571A JP 59079039 A JP59079039 A JP 59079039A JP 7903984 A JP7903984 A JP 7903984A JP S60222571 A JPS60222571 A JP S60222571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
plunger
pump
cylinder pump
accuracy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59079039A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532706B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Yamashita
清 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59079039A priority Critical patent/JPS60222571A/ja
Priority to KR1019850001753A priority patent/KR850007656A/ko
Priority to DE8585104624T priority patent/DE3563480D1/de
Priority to EP85104624A priority patent/EP0159657B1/en
Priority to US06/724,153 priority patent/US4625572A/en
Publication of JPS60222571A publication Critical patent/JPS60222571A/ja
Publication of JPH0532706B2 publication Critical patent/JPH0532706B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1081Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices characterised by the means for relatively moving the transfer device and the containers in an horizontal plane
    • G01N35/1083Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices characterised by the means for relatively moving the transfer device and the containers in an horizontal plane with one horizontal degree of freedom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/021Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
    • B01L3/0217Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は自動化学分析装置等に使用されるシリンダーポ
ンプに関するものである。
[発明の技術的背景とその問題点] 自動化学分析装置等に用いられるシリンダーポンプの従
来例を第1図に示J0 このシリンダーポンプは、筒状のホルダ45の内部に筒
状に形成したガラスシリンダ41を備え、このガラスシ
リンダ41にシール材として弾性体であるOリング42
を嵌着したプランジャ43を摺動接触させることにより
、ホルダ45の端部に備えた:1ヤップ44の孔部44
aを介し゛(液体の吸引、吐出を行うものである。
このような従来のシリンダーポンプは弾性体であるOリ
ング42がプランジ1ν43どガラスシリンダ41との
Ii!!1lJJ時にランダムに変形りるため、例えば
このシリンダーポンプを多連にして1個の七−夕で駆動
した場合各々のシリンダーポンプの吐出量が異なるとい
う欠点を有していた。
また、弾性体であるOリング42の摺動抵抗(摩擦抵抗
)力が一定でないため、プランジp 43をパルスモー
タ等で駆動した場合、パルスモータの回転停止位置が一
定とならず、したがって、シリンダーポンプの吐出精度
が悪いという欠点があった。
さらに、弾性体であるOリング42の摺動磨耗片が自動
化学分析装置等における流路内の混入し、電磁弁、チェ
ック弁、ノズル等に詰まってこれらを誤動作させるため
、測定精度が低下するという欠点があった。
またガラスシリンダ41に加え、プランジャ43の材質
としてガラスを用いたものもあったが、このようなシリ
ンダーポンプは摺動接触面が粗く、耐磨耗性が悪いとい
う欠点があった。
1発明の]」的」 本発明は上記事情に鑑みてなされたらのであり、吐出精
度、耐久性に優れ、測定精度の向上に奇与し得るシリン
ダーポンプを提供することを目的とするものである。
「発明の概要」 上記目的を達成するための本発明の概要は、シリンダと
プランジャとを備え、液体の吸引、吐出を行う自動化学
分析装置のシリンダーポンプにおいて、前記シリンダ、
プランジャ双方を剛体のみでかつ両者間に弾性体を用い
ないで形成りるとともにその双方の摺動接触面を鏡面状
に形成したことを特徴とするものである。
[発明実施例] 以下に本発明の実施例を第2図を参照しχ説明する。
同図に示゛リシリンダーポンプは、シリンダ21及びプ
ランジャ23双方を剛体により形成し両者を弾性体を用
いることなく摺動接触させるどともに、その摺動接触面
を鏡面状(表面粗さ約3μ以下)に形成したものである
剛体としては、焼結体ぐあるけラミックス自体若しくは
セラミックスを含むものを用いるが、本実施例ではシリ
ンダをセラミックスの−・つであるアルミノ−質で、プ
ランジャ23を同じくジル1ニア質でそれぞれ形成して
いる。ジルコニア質は例えばN a 20 : 0.0
053%、 K 20 : 0.0026%lMgO:
 0.0087%、 Ca Q : 0.0048%を
含むものを用いている。
尚、シリンダ21の端部には第1図のシリンダーポンプ
と同様キ17ツプ44を備えている。
次に上記構成のシリンダーポンプの作用を、第3図に示
す自動化学分析装置のサンプリングポンプとして用いた
場合について説明する。
第3図に示す自動化学分析装置は、2個のサンプリング
ポンプ1,1として前記シリンダーポンプを2連配置に
備え、この両り“ンブリングボンブ1.1をパルスモー
タ7のリードネジ8に螺合させたプランジャ押え9を介
して駆動する駆動部29を有している。
両サンプリングポンプ1.1は2木のチューブ10a、
10bを介して血清サンプルカップ群4の上方に配置さ
れた2本のノズル2,2にそれぞれ連結されている。
2本のノズル2,2は、血清サンプルカップ群4内の血
清3を吸引するためにノズル上下機構(図示せず)によ
り上下移動可能に構成され、また、パルスモータ7a、
7bにより駆動される分注アーム11により血清サンプ
ルカップ群4と反応槽19との間を移動可能に構成され
ている。
前記ヂ1〜ブ10a、10bにはそれぞれ電磁弁17a
、17bが接続され、この電磁弁17a。
17bを介して容器28a内の純水28をこのチューブ
10a、10b内にそれぞれ注入りることかできるよう
になっている。
前記反応W419内には、多数の反応しル13が恒温状
態に収容され、この各反応セル13に試薬ノズル14か
ら試薬Xが注入されるようになっている。
また、この反応槽19は、光源319反OA鎮32.3
3受光部34からなる測光系を2組備えl、二測定部1
6を有している。
前記駆動部29、ノズル上下機構、分注アーム11、反
応槽19は、操作パネル5.CPU6゜演算部18から
なる制御部20により制御されるようになっている。
次に、上記構成のシリンダーポンプの作用を、自動化学
分析装置の作用とともに説明する。
操作パネル5から血清サンプル3の吐出量、吐出位置、
吐出数等の情報がCP’U6に入力されると、CPU6
及び演界部18によりノズル2,2による合計吸引(6
)が演粋される。
CPU6からこの合計吸引量を示す信号を受けた駆動部
29のパルスモータ7は、リードネジ8゜プランジャ押
え9を介して両サンプリングポンプ1.1を駆動し、こ
の結果、ノズル2.2は血清ナンブルカップ群4内の血
清サンプル3.3を予め設定された量だけ吸引する。
血清サンプル3,3を吸引したノズル2,2はCPU6
により制御される分注アーム11により反応檜19上の
所定の吐出位置Pまで移送され、ここで所定量(例えば
5μりずつ血清サンプル3.3を同時に吐出づる。
同様にノズル2,2は次の吐出位置まで分注アームによ
り移送され、ここでも所定gi(例えば5μl)ずつ血
清サンプル3.3を同時に吐出づる。
このように【ノて、2本のノズル2,2は順次各吐出位
置(例えば16ケ所)で所定量(例えば5μjりずつ同
時に血清サンプル3.3を吐出りる。
ノズル2,2より吐出された血清サンプル3゜3は恒温
状態の8反応しル13に入り、さらに、この各反応セル
13には試薬ノズル14から試薬Xが注入されて混合撹
拌され反応が開始り“る。
このようにして、血清サンプル3と試薬Xとが反応して
反応セル13内に試料15が得られ、この試料15は測
定部16において2個同時に測定される。
上述した自動化学分析装置におい一〇、1ナンプリング
ポンプ1.1として本発明の実施例におけるシリンダー
ポンプを用いた場合には、シリンダ21内におけるプラ
ンジャ23の移動に伴なう空間容積に対応するt6の血
清サンプル3がノズル2゜2から吐出される。したがっ
て、2本のノズル2゜2からの吐出量確度差(一方のノ
ズル2の1!1出ff1−他方のノズルの吐出量)は極
めて小さく、吐出量の精度、確度が従来のシリンダーポ
ンプより著しく向上した。
本発明の実施例のシリンダーポンプと従来のシリンダー
ポンプとの吐出量確度差の比較を第4図、第5図を参照
し゛【さらに詳述する。
第4図は、従来のシリンダーポンプを上述したサンプリ
ングポンプ1,1として用い、16箇所の分注箇所(N
o、 1〜No、 16 )でともに5μlずつ分注し
た場合の吐出量確度差を示づグラフである。
1ii1図から明らかなように吐出量確度差零を境とし
て正負両方向に大きくばらついており、両サンプリング
ポンプ1.1の吐出ωの差が大きいことが解る。
これに対し、第5図は本実施例のシリンダーポンプを→
ノーンプリングポンプ1,1として用い、第4図に示り
揚台と同様な分注筒所1分注量の下に吐出量確度差を示
したものである。
同図から明らかなように、この場合には両すングリング
ポンプ1.1の吐出量確度差は正負のばらつきが小さく
、吐出量の差が極めて微量であることが解る。
次に、本発明の実施例の他側を第6図を参照して説咀コ
る。尚、第2図に示すシリンダーポンプと同一機能を有
するものには同一の鍔号を付し、その詳細な説明は省略
する。
同図に示すシリンダーポンプが第2図に示り゛ちのと相
違する点は、ホルダ45の内部にアルミナ質のセラミッ
クスでかつプランジ1ν23どの摺動接触面を鏡面状と
したシリンダ21aを設りたことである。
このシリンダーポンプも第2図に示°俳シリンダーポン
プとfij1様な作用を右することは明らかである。
上述したシリンダーポンプの用途とし“(は、リーンブ
リングポンプだりでなく試!1ilIl:汗入用、各部
の洗浄乾燥用等B 置各部のポンプとしC用いることが
でき、このように装置各部にこのシリンダーポンプを用
いた場合にも、高精度でかつ耐久性に優れたシリンダー
ポンプをもつ自動化学分析装置を得ることができる。
また、自動化学分析装置以外の他の機器のポンプとして
用いることもでき、この場合に6吐出精度の向上、耐久
性の向上に寄与し得る。
尚、以にの説明では自動化学分析装置におけるシリンダ
ーポンプを2連にして用いた場合について説明したが、
これを1連の構成としても吐出精度の向上を図ることが
可能である。
本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨の範囲内で種々の変形が可能である。
[発明の効果] に弾性体を用いないため、従来のシリンダーポンプのよ
うな弾性体の変形による吐出精度の低下や摩耗片が流路
中に混入ザることによる他の流体機器への悪影響がなく
、吐出精度に優れかつ測定精度の向上に寄与し得るシリ
ンダーポンプを提供することができる。
また、シリンダとプランジャとの間に鏡面状の摺動接触
面を有するため、摺動抵抗力が少なくかつ内部液体のシ
ールが可能となり、多連にして用いた場合にもこれらの
吐出量の差がないシリンダーポンプを提供づることかぐ
きる。
さらに、シリンダ及びプランジャをヒラミックス等の焼
結体により形成づることによって、rti4 la耗性
、耐食性、耐熱性に富みかつ耐久性に優れたシリンダー
ポンプを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシリンダーポンプを示す断面図、12図
は本発明の実施例を示す断面図、第3図は第2図に示す
シリンダーポンプをサンプリングポンプとして用いた自
動化学分析装置の概略説明図、第4図は従来のシリンダ
ーポンプによる吐出量確度差を示リーグラフ、第5図は
第2図に示1シリンダーポンプによる吐出量確度差を示
すグラノ、第6図は本発明の実施例の他側を示す断面図
である。 21.218・・・シリンダ、23・・・プランジャ、
44・・・キャップ、45・・・ホルダ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) シリンダとプランジャとを備え、液体の吸引。 吐出を行う自動化学分析装置のシリンダーポンプにおい
    て、前記シリンダ、プランジャ双方を剛体のみでかつ両
    者間に弾性体を用いないで形成づるとともにその双方の
    摺動接触面を鏡面状に形成したことを特徴とするシリン
    ダーポンプ。
  2. (2)前記シリンダ、プランジャを焼結体により若しく
    は焼結体を含む剛体により形成したことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のシリンダーはセラミックスで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項若しくは第
    2項記載のシリンダーポンプ。
JP59079039A 1984-04-18 1984-04-18 シリンダ−ポンプ Granted JPS60222571A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59079039A JPS60222571A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 シリンダ−ポンプ
KR1019850001753A KR850007656A (ko) 1984-04-18 1985-03-18 실린더 펌프
DE8585104624T DE3563480D1 (en) 1984-04-18 1985-04-17 Cylinder pump
EP85104624A EP0159657B1 (en) 1984-04-18 1985-04-17 Cylinder pump
US06/724,153 US4625572A (en) 1984-04-18 1985-04-17 Cylinder pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59079039A JPS60222571A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 シリンダ−ポンプ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4192689A Division JPH0827291B2 (ja) 1992-06-29 1992-06-29 自動化学分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60222571A true JPS60222571A (ja) 1985-11-07
JPH0532706B2 JPH0532706B2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=13678774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59079039A Granted JPS60222571A (ja) 1984-04-18 1984-04-18 シリンダ−ポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4625572A (ja)
EP (1) EP0159657B1 (ja)
JP (1) JPS60222571A (ja)
KR (1) KR850007656A (ja)
DE (1) DE3563480D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012533A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Eppendorf Ag ピペット装置
JP2015017997A (ja) * 2014-10-29 2015-01-29 株式会社東芝 自動分析装置及びその分注プローブ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4014333A1 (de) * 1990-05-04 1991-11-28 Eppendorf Geraetebau Netheler Pipettiervorrichtung
DE4209620C1 (de) * 1992-03-25 1993-12-16 Eppendorf Geraetebau Netheler Verfahren zur Korrektur des Volumenfehlers ïV bei einem Pipettiersystem
US5381926A (en) * 1992-06-05 1995-01-17 The Coca-Cola Company Beverage dispensing value and method
US5925834A (en) * 1997-12-16 1999-07-20 Waters Investments Limited Autosampler syringe with compression sealing
US5958343A (en) * 1997-12-29 1999-09-28 Astle; Thomas W. Small volume pipettor
JP2001050137A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Mitsubishi Electric Corp 燃料供給ポンプ
US20080187449A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Tetra Laval Holdings & Finance Sa Pump system with integrated piston-valve actuation
EP2031247A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-04 Pfizer Inc. Liquid Pump
CN109791163B (zh) * 2016-08-22 2022-10-21 环球生物研究株式会社 分注用缸体、使用了分注用缸体的分注装置及分注处理方法
CN113330214B (zh) * 2019-01-31 2023-04-07 京瓷株式会社 柱塞泵、输液装置和液相色谱仪

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322961A (en) * 1976-08-16 1978-03-02 Atsugi Motor Parts Co Ltd Brake liquid pressure control valve
JPS5329842A (en) * 1976-08-31 1978-03-20 Daiichi Shokai:Kk Pinball machine
JPS56122785U (ja) * 1980-02-19 1981-09-18

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE372526C (de) * 1921-10-14 1923-03-29 Siemens Schuckertwerke G M B H Verfahren zur Reinigung der Elektroden von elektrischen Gasreinigungsanlagen
US2607342A (en) * 1950-11-24 1952-08-19 Martin S Abel Syringe
DE2506844A1 (de) * 1975-02-18 1976-08-19 Risch Gerhard M Geraet zur stufenweisen entnahme von fluessigkeiten, insbesondere zum verduennen fluessiger proben
DE2541642C3 (de) * 1975-09-18 1979-07-26 Labora Mannheim Gmbh Fuer Labortechnik, 6800 Mannheim Pipertier-Handpipette
DD123124A1 (ja) * 1975-12-15 1976-11-20
DE2743911A1 (de) * 1977-09-29 1979-04-05 Graf & Co Gmbh Walter Kolben fuer dosiergeraete und verfahren zu seiner herstellung
US4516479A (en) * 1983-06-06 1985-05-14 Intevep, S.A. Pump

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322961A (en) * 1976-08-16 1978-03-02 Atsugi Motor Parts Co Ltd Brake liquid pressure control valve
JPS5329842A (en) * 1976-08-31 1978-03-20 Daiichi Shokai:Kk Pinball machine
JPS56122785U (ja) * 1980-02-19 1981-09-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012533A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Eppendorf Ag ピペット装置
JP2015017997A (ja) * 2014-10-29 2015-01-29 株式会社東芝 自動分析装置及びその分注プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532706B2 (ja) 1993-05-17
DE3563480D1 (en) 1988-07-28
KR850007656A (ko) 1985-12-07
EP0159657A1 (en) 1985-10-30
US4625572A (en) 1986-12-02
EP0159657B1 (en) 1988-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60222571A (ja) シリンダ−ポンプ
EP1752775B1 (en) Prediction of aspirated volume of a liquid
US3687632A (en) System for transferring liquids between containers
SU795518A3 (ru) Устройство дл смешени и дози-РОВАНи НЕСКОльКиХ зАРАНЕЕ зА-дАННыХ РЕАгЕНТОВ
US3197285A (en) Sampling machine
JPS6480864A (en) Biochemical analyzer
US3337095A (en) Syringe for automatic proportioning
JPS62228952A (ja) 自動化学分析装置における吸引吐出方法
US3735902A (en) Dispenser apparatus
CN104111342B (zh) 精密加样系统、精密加样方法及生化分析仪
US4522493A (en) Partial injection apparatus
CN108745433A (zh) 一种宽量程高精度移液器
CN113145196B (zh) 一种基于称重的自动移液装置及其使用方法
US3193148A (en) Sample handling apparatus
US3127062A (en) Semi-automatic sampling and diluting apparatus
EP1306675A1 (en) Liquid dispensing method and device
JPH05256855A (ja) 自動化学分析装置
JPS63286770A (ja) 医療検査用液体分析装置の分注ノズルと定量分注ポンプ
CN215029034U (zh) 一种基于称重的自动移液装置
EP0055483B1 (en) Automatic pipettor employing an adjustable volume delivery pump
JP3485664B2 (ja) サンプリング装置
JPS5881435A (ja) 混合、分注方法
JPH0126509B2 (ja)
TWI855433B (zh) 微量吸管尖、包含該微量吸管尖的套组及其於測量液面的方法
JPH10253638A (ja) 液体分注装置における液面検出方法および液面検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term