[go: up one dir, main page]

JPS6022153Y2 - 道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置 - Google Patents

道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置

Info

Publication number
JPS6022153Y2
JPS6022153Y2 JP12130578U JP12130578U JPS6022153Y2 JP S6022153 Y2 JPS6022153 Y2 JP S6022153Y2 JP 12130578 U JP12130578 U JP 12130578U JP 12130578 U JP12130578 U JP 12130578U JP S6022153 Y2 JPS6022153 Y2 JP S6022153Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rainwater
storing
irrigating
gravel
roadside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12130578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5540027U (ja
Inventor
正 新見
正則 新見
正一 中出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12130578U priority Critical patent/JPS6022153Y2/ja
Publication of JPS5540027U publication Critical patent/JPS5540027U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6022153Y2 publication Critical patent/JPS6022153Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は道路の側溝から歩道、街路樹帯、公園緑地等に
雨水を貯留、潅水、浸透せしめる装置に関するものであ
る。
最近都市の道路及び屋敷等が全て舗装されるに及んで洪
水ピーク量の増大、地下水不足、地盤沈下現象が発生−
その上水資源の潜在的な不足に伴なって夏期の樹木への
潅水、砂埃の防止のための散水さえ不自由な状態になっ
て来ている。
この対策として浸透性の高い舗装の開発業や道路面自体
を緑地より高い位置に施工し、雨水の自然流下によって
空地や緑地に雨水を潅水するべく提案があるが、既設の
道路を改造しなければならず、簡単に実施化することが
出来ない実情である。
本考案は車両等が走る道路面や歩道の表面舗装や側溝等
は現在のままとし、側溝に集水された雨水を歩道や街路
樹帯や付近の公園緑地等に簡易に浸透せしめることの出
来る装置を提供することを目的とするものである。
以下、本考案の一実施例を図面を参照しながら説明する
第1図に於て、道路側溝の底面1下方には雨水の集水マ
ス2が設けられ、これから排水管が配設されている。
該排水管3は通常道路下の排水本管に連通している。
集水マス2の上部には例えばコンクリート製で取外し可
能な蓋4が設置されている。
該蓋4には雨水の流入孔4aが穿設されている。
上記集水マス2の歩道或いは隣接する公園緑地等に面し
た側からは陶管5が延設され、その継目は隙間があけら
れている。
この陶管5の集水マス2への開口部は上記排水管3の開
口部より下方に位置させである。
従って、通常は集水された雨水は陶管5に流入すること
になる。
陶管5の上記開口部内側には陶管5内に土砂等が入らな
いように濾過アミロが被設されている。
該濾過アミロの点検のため取外し出来るのが良い。
陶管5の周囲には第2図に示すように、雨水の貯留機能
の高い砂利7が充填され、下方に延びている。
この砂利7は地表面GLと連通ずる。すなわち砂利7と
地表面GLとの間には火山灰やクリンカー等の充填物8
が積層され、毛管力による雨水の上昇機能を向上させて
いる。
また、集水マス2の底に沈着した土砂は蓋4を外して時
々取出すことが必要である。
本考案によれば歩道や緑地の全部を堀り返す必要がなく
簡易に施設出来、道路上に降った雨水を歩道等で有効に
貯留出来且つ付近の街路樹への潅水が出来る等の多くの
利点がある。
また、本考案による効果は洪水対策のみでなく次の如き
問題解決に役立つこととなる。
(イ)合流式下水道の水質改善対策。
(ロ)下水道管内に集積した汚泥を雨水調整池で初期沈
澱せしめる対策。
(ハ)都市の中小河川の洪水対策。
に)地下水への補給による水資源開発、地盤沈下対策。
(ホ)公園緑化の推進。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2図は第1
図■−■線に沿った断面図である。 2・・・・・・集水マス、5・・・・・・陶管、7・・
・・・・砂利、8・・・・・・充填物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 道路の側溝下方に設けられた集水マスから陶管をその継
    目に隙間をあけた状態で地表面とほぼ平行に延設し、該
    陶管の周囲に砂利を充填し、該砂利の上に火山灰やクリ
    ンカー等の充填物を地表面に連通ずるように積層せしめ
    たことを特徴とする道路側溝からの雨水を貯留・潅水・
    浸透させる装置。
JP12130578U 1978-09-04 1978-09-04 道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置 Expired JPS6022153Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12130578U JPS6022153Y2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12130578U JPS6022153Y2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5540027U JPS5540027U (ja) 1980-03-14
JPS6022153Y2 true JPS6022153Y2 (ja) 1985-07-01

Family

ID=29078317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12130578U Expired JPS6022153Y2 (ja) 1978-09-04 1978-09-04 道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022153Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983433U (ja) * 1982-11-27 1984-06-05 コクヨ株式会社 移動棚の照明装置
JPS5986141U (ja) * 1982-12-01 1984-06-11 コクヨ株式会社 移動棚の照明装置
JPS5989041U (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 コクヨ株式会社 移動棚の照明装置
CN110122277A (zh) * 2019-07-02 2019-08-16 余姚心智新能源科技有限公司 一种基于海绵城市的公园蓄水供水深井
JP7240279B2 (ja) * 2019-07-22 2023-03-15 鹿島建設株式会社 地下調節池
CN110547122B (zh) * 2019-09-09 2021-11-09 深圳市金海威景观设计工程有限公司 一种园林道路绿化结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5540027U (ja) 1980-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104831599B (zh) 一种复合蓄排水环保地面
US3837168A (en) Drainage system
CN110042724A (zh) 湿陷性黄土地区道路海绵设施雨水收集利用和排放系统
CN113818534B (zh) 用于海绵城市道路的生物滞留设施
CN208701842U (zh) 绿地缓冲带系统
CN107044081A (zh) 生态型街道排水结构
JPS6022153Y2 (ja) 道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置
CN208650225U (zh) 一种渗透式排水沟
CN209873496U (zh) 高速公路蒸发结构
CN108179766A (zh) 海绵城市设计的车库顶板防水结构
JPH033010B2 (ja)
CN212895755U (zh) 一种城市道路人行道排水装置
JP2662823B2 (ja) 雨水浸透構造
CN207484213U (zh) 城市道路下水系统
CN201367590Y (zh) 透水材
CN206553866U (zh) 一种城市道路双层储水雨水收集装置
CN108755343A (zh) 一种具有复合蓄排水功能的人行道
CN100501019C (zh) 地面集雨快速引蓄渗地的排水装置
JPS6329035Y2 (ja)
CN218893916U (zh) 一种园林道路雨水回渗结构
CN110616619A (zh) 一种便于渗水的草坪场地及施工方法
CN218373113U (zh) 一种基于海绵城市的市政道路结构
CN216838801U (zh) 一种城市透水路面
CN214460950U (zh) 一种市政道路透水结构
CN219621905U (zh) 一种海绵型生态植草沟