JPS6020600Y2 - 容器の蓋 - Google Patents
容器の蓋Info
- Publication number
- JPS6020600Y2 JPS6020600Y2 JP15291582U JP15291582U JPS6020600Y2 JP S6020600 Y2 JPS6020600 Y2 JP S6020600Y2 JP 15291582 U JP15291582 U JP 15291582U JP 15291582 U JP15291582 U JP 15291582U JP S6020600 Y2 JPS6020600 Y2 JP S6020600Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- desiccant
- lid
- lid body
- outlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は特に携帯用として便利なように工夫した容器の
蓋に関するものである。
蓋に関するものである。
各種錠剤等を携帯する場合に、携帯環境が劣悪なことか
ら、携帯した錠剤が湿気を吸収してしまうことがある。
ら、携帯した錠剤が湿気を吸収してしまうことがある。
このような問題を解決するためには、湿気を吸収しない
ような、そして携帯に便利な容器の提案が望まれている
。
ような、そして携帯に便利な容器の提案が望まれている
。
本考案は斯かる点に鑑みて提案されるもので、容器自体
は小型で、携帯に便利な形状のものが選択され、この容
器の蓋は下面に容器との嵌合部を形威し、上面に内容物
の取出口を形威すると共に乾燥剤収容室を形威して成る
蓋本体と、前記蓋本体の取出口に嵌合する嵌合縁と、乾
燥剤収容室に嵌合する嵌合縁を下面に形威し、取出口側
と乾燥剤収容室が一体となり、取出口側と乾燥剤収容室
との間に下方から切り込みを入れ、全体をプラスチック
により一体成形して成る蓋体と、から威るものである。
は小型で、携帯に便利な形状のものが選択され、この容
器の蓋は下面に容器との嵌合部を形威し、上面に内容物
の取出口を形威すると共に乾燥剤収容室を形威して成る
蓋本体と、前記蓋本体の取出口に嵌合する嵌合縁と、乾
燥剤収容室に嵌合する嵌合縁を下面に形威し、取出口側
と乾燥剤収容室が一体となり、取出口側と乾燥剤収容室
との間に下方から切り込みを入れ、全体をプラスチック
により一体成形して成る蓋体と、から威るものである。
以下本考案の実施例を添付図面に基づいて詳記すると、
1は容器、2はこの容器の蓋本体であって、下面に容器
1との嵌合部3を形威し、上面に内容物の取出口4を形
成すると共に乾燥剤収容室5をプラスチックにて一体成
形して成るものである。
1は容器、2はこの容器の蓋本体であって、下面に容器
1との嵌合部3を形威し、上面に内容物の取出口4を形
成すると共に乾燥剤収容室5をプラスチックにて一体成
形して成るものである。
6は前記蓋本体2の取出口4及び乾燥剤収容室5を閉塞
するための蓋体にして、この蓋体6は、下面に前記取出
口4に嵌合する嵌合縁7と、乾燥剤収容室5の入口に嵌
合する嵌合縁8を形成すると共に取出口4側と乾燥剤収
容室5側との間には逆V字状の切り込み9が入れてあり
、全体はプラスチックにより一体成型されている。
するための蓋体にして、この蓋体6は、下面に前記取出
口4に嵌合する嵌合縁7と、乾燥剤収容室5の入口に嵌
合する嵌合縁8を形成すると共に取出口4側と乾燥剤収
容室5側との間には逆V字状の切り込み9が入れてあり
、全体はプラスチックにより一体成型されている。
本考案に係る容器の蓋は以上の如き構成から戒り、第2
図に示すように、容器1の口に対して被冠される。
図に示すように、容器1の口に対して被冠される。
、この結果、容器1内に錠剤aを入れ、乾燥剤収容室5
内は乾燥剤すを入れて携帯すると、容器1内の錠剤aは
乾燥剤すによる吸湿作用で湿気を帯びることはない。
内は乾燥剤すを入れて携帯すると、容器1内の錠剤aは
乾燥剤すによる吸湿作用で湿気を帯びることはない。
そして、錠剤aを取り出すときは、第2図一点鎖線Pに
示すように蓋体6の取出口4側の嵌合を外ずし、蓋体6
を切り込み9を中心として折れ開放し、取出口4を下に
する。
示すように蓋体6の取出口4側の嵌合を外ずし、蓋体6
を切り込み9を中心として折れ開放し、取出口4を下に
する。
次に、乾燥剤すの出し入れのときは、蓋体6を二点鎖線
P′に示すように開放するかすべてを取り外ずして行な
うものである。
P′に示すように開放するかすべてを取り外ずして行な
うものである。
本考案は以上のように、蓋本体2に対して取出口4と乾
燥剤収容室5を形成腰別に取出口4と乾燥剤収容室5を
閉塞する蓋体6を取り付けたので、錠剤aを取り出す際
に、蓋体6を取出口4側で開放すると、蓋体6は切り込
み9で折れ、乾燥剤収容室5側まで開放してしまうこと
はない。
燥剤収容室5を形成腰別に取出口4と乾燥剤収容室5を
閉塞する蓋体6を取り付けたので、錠剤aを取り出す際
に、蓋体6を取出口4側で開放すると、蓋体6は切り込
み9で折れ、乾燥剤収容室5側まで開放してしまうこと
はない。
よって、錠剤aを取り出す際、蓋体6の開放のみで済み
、蓋本体2を容器1から取り外ずす必要がなく便利であ
ると共に取出口4を小さく形成して、−錠又は数錠が出
るようにすると、一度に多数が出て零すという心配もな
い。
、蓋本体2を容器1から取り外ずす必要がなく便利であ
ると共に取出口4を小さく形成して、−錠又は数錠が出
るようにすると、一度に多数が出て零すという心配もな
い。
次に、乾燥剤収容室5は蓋本体2のの上面に開口し、蓋
体6で閉塞する構造のため、乾燥剤すの出し入れに際し
てもいちいち蓋本体2を開放する必要がなく便利である
。
体6で閉塞する構造のため、乾燥剤すの出し入れに際し
てもいちいち蓋本体2を開放する必要がなく便利である
。
次に本考案は蓋本体2と蓋体6とをプラスチックにより
一体成型したので、その構造は簡単であり、部品数も少
なく、低コストにより提供することができる。
一体成型したので、その構造は簡単であり、部品数も少
なく、低コストにより提供することができる。
第1図は本考案に係る蓋の平面開国、第2図は本考案に
係る蓋を容器に取り付けた状態を示す断面図である。 1・・・・・・・・・容器、2・・・・・・蓋本体、3
・・・・・・嵌合部、4・・・・・・取出口、5・・・
・・・乾燥剤収容室、6・・・・・・蓋体。
係る蓋を容器に取り付けた状態を示す断面図である。 1・・・・・・・・・容器、2・・・・・・蓋本体、3
・・・・・・嵌合部、4・・・・・・取出口、5・・・
・・・乾燥剤収容室、6・・・・・・蓋体。
Claims (1)
- 下面に容器との嵌合部を形威し、上面に内容物の取出口
を形成すると共に乾燥剤収容室を形威して成る蓋本体と
、前記蓋本体の取出口に嵌合する嵌合縁と、乾燥剤収容
室に嵌合する嵌合縁を下面に形威し、取出口側と乾燥剤
収容室側が一体となり、取出口側と乾燥剤収容室側との
間に下方から切り近みを入れ、全体をプラスチックによ
り一体成形して戒る蓋体と、から戒る容器の蓋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15291582U JPS6020600Y2 (ja) | 1982-10-08 | 1982-10-08 | 容器の蓋 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15291582U JPS6020600Y2 (ja) | 1982-10-08 | 1982-10-08 | 容器の蓋 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5957364U JPS5957364U (ja) | 1984-04-14 |
JPS6020600Y2 true JPS6020600Y2 (ja) | 1985-06-20 |
Family
ID=30338460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15291582U Expired JPS6020600Y2 (ja) | 1982-10-08 | 1982-10-08 | 容器の蓋 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6020600Y2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2584715Y2 (ja) * | 1992-07-15 | 1998-11-05 | 株式会社吉野工業所 | 薬剤収納容器 |
JP2584716Y2 (ja) * | 1992-07-27 | 1998-11-05 | 株式会社吉野工業所 | 錠剤容器 |
JP2006206156A (ja) * | 2005-01-31 | 2006-08-10 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | キャップ付き容器 |
JP5656253B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2015-01-21 | 株式会社吉野工業所 | 錠剤容器 |
-
1982
- 1982-10-08 JP JP15291582U patent/JPS6020600Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5957364U (ja) | 1984-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
BR8500157A (pt) | Tampa-vertedouro | |
JPS6020600Y2 (ja) | 容器の蓋 | |
JPS5918992Y2 (ja) | スプ−ンを保持する容器蓋 | |
KR890004738Y1 (ko) | 정제약 포장용기용 속마개 | |
JPH0460866U (ja) | ||
JPS5931566Y2 (ja) | 乾燥剤収納器付き中蓋 | |
JPS5822935Y2 (ja) | 振出し容器 | |
JPS61184546U (ja) | ||
JPS6213540Y2 (ja) | ||
JPS6341346Y2 (ja) | ||
RU20647U1 (ru) | Упаковка для меда | |
JPH0245961U (ja) | ||
JPS58161863U (ja) | 摺り切り部を一体に保持した合成樹脂製蓋 | |
JPS6342585U (ja) | ||
JPH0213332Y2 (ja) | ||
JPS6331627Y2 (ja) | ||
JPS588665Y2 (ja) | 密閉容器 | |
JPS6350695U (ja) | ||
JPS62181501U (ja) | ||
JPS622501U (ja) | ||
JPS6076648U (ja) | キヤツプ装置 | |
JPH01132521U (ja) | ||
JPS6394122U (ja) | ||
JPS6435861U (ja) | ||
JPS5950901U (ja) | 流し台ゴミ収納器の開閉蓋 |